メインカテゴリーを選択しなおす
4月24日 木曜日 快晴の鹿児島市です 穏やかな春の日太郎の大腸検査の結果は14日に悪性と診断され、ステージは何だろう???頭は真っ白・・・「手術はどこでなさいますか?希望の病院ありますか?」「こちらの病院でお願い・・・」「では23日に手術の説明をします」昨日は外科部長から10ページの資料で詳しく説明していただきよく理解できました手術は5月13日となりステージ1でした筋膜まで達していないとのことでした...
おはようございます。 ヨモギの大福もちが有ったので 家で 抹茶を点てて 美味しく頂きました。 たまに こうして のんびり お抹茶を頂いています。 和菓子を乗せる 懐紙が無かったので ナフキンで代用
こんにちは、こむぎです 今回は京都にあるお洒落なカフェの紹介第2弾、シガコーヒーさんです こちらは漆喰アートhbさんのワークショップ(枯山水パネル作り)に参加した際に、スタッフの方からオススメされたカフェになります 美味しいコーヒーとホット
こんにちは、こむぎです 京都には多くのお洒落なカフェや飲食店がありますよね☺ 今回は、先日京都を訪れた際に立ち寄ったお洒落で料理やドリンクがとても美味しかったカフェをご紹介させてください 京都で味わうニューヨーク本場の絶品チーズケーキ こち
『POET』って、どんなお店? ギャラリー・コーヒースタンド…おやつも売ってる!いろんな魅力が詰まった楽しいお店を美原で発見したよ✨
この日は、以前から行ってみたかった『POET』さんに行ってみました❗ こちらのお店「とっても美味
「珈琲待夢」ピスタチオ好きにはたまらない!【苺とピスタチオプリンのパフェ】でスイーツ充電完了です♪
この日は、ひさしぶりに『喫茶待夢』さんの定期のスイーツチェックにやってきました。 お店の場所はこちら+
「transisitor cafe」(トランジスターカフェ)でピザ&パフェの大満足ランチ頂きまーす✨
トランジスターカフェさんで新しいパフェが始まったそうなので、ランチ&パフェを楽しむために行ってきました
café Mägin(カフェマギン) 築100年を越える蔵で頂く本格珈琲とスイーツ
今回は、宝来町に3/15にオープンしたばかりのカフェをご紹介しまーす✨ café Mägin(カ