メインカテゴリーを選択しなおす
2022年の釣りを振り返って 千歳川(6/4・7/2・8/11・9/11・10/1) 朱鞠内湖(5/14~5/15) 阿寒湖&阿寒川→札内川→音更川(6/17~6/19) 渚滑川(7/9~7/10) 尻別川・昆布川→白井川(8/27~8/28) 釣りグッズ 購入した物 壊れたもの 総括 2022年の釣りを振り返って 釣行記をまとめたもの。 〇 はボウズ(小さいのはノーカウント) ● はそれなり ● は凄く楽しかった釣行 今年赤丸はなし、漁で言えばかなりの不漁。 千歳川(6/4・7/2・8/11・9/11・10/1) 前年は2回だけだったから 今年は月に1回は行こうと思っていた。 大物は遊んでく…
北海道 千歳川の釣り 20221009 PM / 水位の10㎝高を舐めるな
千歳川の釣り 20221001 PM この日の状況 過去記事 深さだけの問題ではない 千歳川の釣り 20221001 PM この日の状況 温度的には丁度良い。 風もない、ただ… あれ? いつもより多い。 過去記事 今年何度が千歳川釣行をアップしているが その時より10㎝超多い。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 深さだけの問題ではない 10㎝なら大丈夫と思っていたけど川の勢いが違う。 この川での経験値が危険を察知したんだと思う。 いつも入渓する所を諦めた。 それで安心な場所から川へ。 実際に川に入って…
北海道 千歳川の釣り 20220911 PM / この日役目を終える 水位14.25m
千歳川の釣り 20220911 PM この日の条件 何度も振り返る 役目を終える 千歳川の釣り 20220911 PM この日の条件 風もなく良い条件 小さいけど釣れてくれる千歳川、楽しい。 何度も振り返る パチャッ 魚が跳ねる音と思い何度も振り返った。 でも正体はこれ。 どんぐりが水面に落ちる音だった。 役目を終える 今年の鮭の遡上数はかなり多いようだ。 役目を終えた鮭の死骸を何度か見た。 そしてこの日、役目を終えたものがもうひとつ。 ウェーディングシューズだ。 www.ellelo.work 今年の6月、購入10年目にして初のトラブル。 靴裏のフェルトが剥がれたのだ、ボンドで補修して臨んだ…
【放流に続いて】きたひろくんと-14.4+Ex.【遡上の観察】
ガーデンカフェのテラス席にて庭を眺めつつきたひろくんと-14.3 より<実走行ログ(途中から):2022/10/21> さけます情報館を後にして、森閑とした森の中をユルユル進む。5月以来五か月ぶりのウサクマイ遺跡の前を通りかかった。当然ながら5月とは雰囲気が違う今回は足を踏み入れずに前を通過しただけ。遺跡から道道に合流するまでのサイクリングロードは草木でのブラインド区間が多く、ちらほらと紅葉見物や釣りの人が現...
北海道ニジマス養殖発祥の地の碑きたひろくんと-14.2 より<実走行ログ(途中から):2022/10/21>千歳第一発電所を後にして再びサイクリングロードを千歳市街地方面へ。冬眠前のこの時期に出くわしたくないよなあもとい、どんな時期でも出くわしたくはない。色鮮やかな無人のサイクリングロードを進む。ひたすら気分が良い第一発電所に至る区間と同様、サイクリングロードが支笏湖通(道道16号線)から少し脇に逸れる。逸れた先...
北海道 千歳川の釣り 20210811 / ウェーダーの穴補修後初釣行 水位14.29m
前回釣行から1か月 補修 千歳川の釣り 20210811 3回目の釣行の水位も安全 前回釣行から1か月 期待して行ったのに残念な釣り旅行。 次の釣りまで1か月間も開いた。 www.ellelo.work 補修 上記釣行で発覚したウェーダーの穴補修。 ネットで予習をしてから貼り付けてみた。 貼り付けた瞬間に失敗したと感じた(笑) 千歳川の釣り 20210811 3回目の釣行の水位も安全 これなら問題ない水位。 www.ellelo.work www.ellelo.work しかし… カッコ悪いな~ もっと上手に補修できたのかな? 入水。 足が冷たくならないから漏れていない、なんとか大丈夫か? い…
札幌市 千歳川の釣り 20220604 PM / 千歳川で竿を振る幸せ 水位14.27m
2022年千歳川 初釣行 この日の状況 昨年からの1年で変化 釣り開始 2022年千歳川 初釣行 この日の状況 晴天、寒くもなく暑くもなく 風もほとんど無し、条件は悪くない 毎年の様に水位が出ているサイトが変わる。 だからこれが怖い水位なのかは分からない 今年はこのサイトを参考にしようと思う。 昨年からの1年で変化 この記事をアップしてから1年 少し状況が変わった。 www.ellelo.work 無くなっていた。 www.ellelo.work そしてここも先月で閉店。 www.ellelo.work 千歳川の流れも若干変わっている。 水位を予習していても こんなに深かった?って思う事も。 …
北海道 千歳川の釣り 20220702PM / 水位は普通でも2本足では不安 水位14.27m
千歳川の釣り 20220702 PM 当日の状況 釣り開始 トラブル① トラブル② 前回は解禁日すぐ www.ellelo.work そして2回目 千歳川の釣り 20220702 PM 当日の状況 千歳入りはこの時間。 過ごしやすい気温で風も穏やか。 水位は前回とほぼ同じ。 多くもなく少なくもなく 釣り開始 やはりウェットフライから 2軍のフライを。 ファーストヒットはヤマメ。 大きな魚は釣れない時間帯。 思った所から魚が釣れればそれで良いのだ。 そして疲れないうちに川を上がり飲めれば平和なのだ(笑) トラブル① ただ平和じゃない事が起こる。 信頼のおけるポイント。 ヤマメにブラウンと狙った所…
◆◆ 強烈な風と強い流れに、撤退を決意・・・も、ポイント変えて一発逆転の1尾・・・? 千歳川石狩川合流右岸
◆2012年10月28日(日) 気温9℃、水温8℃ 南向きの強い風・・・ ◆一泊...
◆◆小ゴイのオンパレードに意気消沈・・・も、最後の最後で・・・千歳川5条通樋門
【過去釣行記の再アップロードです】 ■2011年7月30日(土)曇り 外気温24...