メインカテゴリーを選択しなおす
北海道 阿寒・音更川の釣り 2泊3日 / 総額55,000円かかった(グルメ代除く)
最後にしたい阿寒シリーズ 距離 レンタカー代 15,840円 高速 4,550円 ガソリン代 8,500円 宿代 26,512円 グルメは 釣りは… 合計 55,402円 距離 貼り付けたMAPのルートはちょっと違うが往復約600km。 初日、仕事を終えてからそのまま阿寒を目指そうと思ったが やっぱり無理、中間で一泊。 レンタカー代 15,840円 72時間でレンタルした。白い車の奥のが借りた車 高速 4,550円 今回は往路のみ高速利用。 こちらは札幌~足寄までの軽自動車の高速代金。 途中下車しているし多少代金が違うかも。 ガソリン代 8,500円 阿寒、十勝清水そして返却時の計3回給油。 …
コスプレ (137) スケータードレス10Jun17@春先残雪の北海道の湖たち
*** *** 梅雨の中休み?梅雨明け?⇒今週はめちゃ暑みたいよ(^^)。(水&ホラーのダブルで)涼しさをお届けしたく(笑)スケーターズドレ…
今日は 阿寒湖・屈斜路湖 の紹介です。 それは北の大地2019と題し、すでに6年も前の北海道旅行の出来事でありました。 今回はそんな道東で見た湖などの景観を単純に写真で紹介するだけでは
北海道 阿寒町 ホテル御前水 / 朝食バイキング、食べ過ぎ注意
最後にしたい阿寒シリーズ 今年の阿寒釣果 阿寒町 ホテル御前水 前夜のお楽しみ 翌朝 朝食 今年の阿寒釣果 夢に出てくるんじゃないかってくらい悔しかった。 (実際は夢を見ないぐらい爆睡だったけど) www.ellelo.work www.ellelo.work 前日はこの1匹だけ。 www.ellelo.work 阿寒町 ホテル御前水 前夜のお楽しみ チェックイン後、風呂&夕食。 もの凄い豪華な食事ではないが値段から考えたら満足。 www.ellelo.work 前夜はここに行って良かった~ 店員さんの女の子が天真爛漫で凄い可愛かった。 でももう会うことは無い、お目当てのアメマスを釣って最後の…
阿寒湖アイヌシアターイコㇿ(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84)
▲阿寒湖アイヌシアターイコㇿ北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84アイヌ語でイコロは宝物という意味ですロは小さく発音ここでアイヌの伝統などお話を聞きました…
最後にしたい阿寒シリーズ 夜の散歩 エルム 遊久の里 鶴雅 カムイルミナ アイヌコタン ニュー阿寒ホテル 阿寒テラス バル・デ・パン ウレ・カリップ まりも通り 夜の散歩 夕食を食べた後はこの日飲みに行く場所を求め出撃。 www.ellelo.work 左に見切れているが、ホテルの前にはセコマがある。 www.ellelo.work エルム この日のランチで使ったがすでに閉まっている。 その奥には土産物屋が並ぶ。 www.ellelo.work 遊久の里 鶴雅 かっこいい。 そう言えば鶴雅グループが2年後をめどに 阿寒湖温泉街に8店ほどの飲食店街を作るとか。 www.ellelo.work カ…
最後にしたい阿寒シリーズ 花ゆう香が変わった ホテル御前水 部屋 夕食 花ゆう香が変わった 昨年泊った花ゆう香、鶴雅グループにしてはリーズナブルだった。 しかしホテル名変更、きっとリーズナブルも変更 そう思い今回は止めた。 目の前のツルハでビール購入。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work ホテル御前水 今回のホテルはこちら。 ホテルのすぐ裏は船が出る場所で最高に良い場所にある。 過去に1度泊っている。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 部屋 今回は阿寒湖が見えない部屋、11…
最後にしたい阿寒シリーズ 阿寒湖不発 阿寒湖釣行 20250524PM 阿寒湖不発 阿寒湖で釣れないのはいつもの事。 www.ellelo.work 阿寒川も全然ダメ。 www.ellelo.work ランチだけは満足。 www.ellelo.work 食後セコマで買ったモナカを。 そしてあるポイントの駐車場で仮眠。 阿寒湖釣行 20250524PM 人気ポイント大島前に入った。 駐車場が誰も居なかったから凄く不安。でも本気モード。 何故なら翌日は雨の予報。 釣りを出来ない可能性がある。 早朝の部、4時間竿を振ってバラシ×1 そしてこの午後の部、2時間竿を振り続けた。 ふと気配がして振り返った…
最後にしたい阿寒シリーズ 喫茶エルム メニュー 配膳 釣れていないけど腹は減る。 www.ellelo.work www.ellelo.work 今回のランチは決めていた。 阿寒湖温泉街のグルメはほぼ制覇スミ。 食べてないグルメのひとつ、緑のテントのある辺りへ。 喫茶エルム 過去に何度も目の前を通って来たのに気が付いていなかった。 オシャレな店内。 メニュー 配膳 エルムライスにした。 カツを一口食べてびっくり。 サクサクでなまら美味しい。 夢中で食べてしまった。 ここアルコールも置いてあるんだけど17:30終了の店。 夜もやっていたらこの日来ていた。 さて釣りだ。
北海道 阿寒湖釣行 20250524AM / 24万円の価値がある魚
最後にしたい阿寒シリーズ 阿寒湖温泉に到着 出撃 阿寒湖温泉に到着 1時30頃に音更町を出発、 一般道でも間に合ったが動物の飛び出しが怖く高速で。 でも高速を降りてから阿寒湖までに20頭以上の鹿に遭遇。 www.ellelo.work 阿寒湖温泉に付いたら 湖より先にここに来て写真を撮るのがいつもの行動。 こちらで遊漁券(1,500円)他を買ったのが3:08。 船が出るのは5:00。 ゆっくり準備を始め竿を繋ぐ。 途中、遊漁券確認のオジサンが来た。 もし遊漁券を買っていなかったら+500円で遊漁券を買う事になる。 鯉が派手にジャンプしている、その中にトラウトと思われるものも。 時折釣り人が少し…
▲ホテル御前水北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1▲お部屋は10畳▲バストイレ▲平面図▲部屋からの景色阿寒湖が目の前夜中に雨が降って朝には上がりました▲ウェ…
2020年 (248-3) 手作りスマホスタンド/阿寒湖/オンネトー/リピート喜八25Apr17
*** セルフの秘密(笑)*** 私、20年前からデジカメ/スマホの三脚(?)を自分で作っています。ホームセンターで売ってる【10×10×1cmウレタン板】…
北海道にあるおすすめのパワースポット7選をご紹介。自然の力を感じながら、運気アップ・心の浄化を目指せる聖地を徹底ガイド!
阿寒湖氷上 冬華美☆★阿寒湖温泉 ホテル御前水(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1)
▲阿寒湖氷上冬華美右後ろは雄阿寒岳冬華美は3月17日までです🎇東京発の温泉めぐりお客様の1泊目は阿寒湖温泉泊まりでした▲ホテル御前水北海道釧路市阿寒町阿寒湖温…
冬の北海道便のA席は日本一の絶景が期待できます。 元々、空撮で始めたblogです。曇り空の東京を離陸~ 日光連山~ここから先が曇ることが多いのですが晴…
にほんブログ村にほんブログ村 このところ毎日同じ様な動画ばかり観ております。(;^_^Aルートのプロファイリングも大分頭に入って来ました。あとは天候だけです。…
図書館で借りてきました。 「にっぽん全国おみやげおやつ」。著者は甲斐みのりさんです。2021年発行。甲斐さんおすすめの全47都道府県のお菓子やおやつがぎっしりです。洗練された雰囲気のものやどこか懐かしくかわいいものが、パッケージとともに紹介されています。見てい
フロストフワラー、美しいですね~! (〃゚ o ゚〃)。 厳寒の中で見れないと思うと、 写真を撮ってくれた方に感謝です 北海道釧路市 阿寒湖で撮影したフロストフワラー☃️ この日の朝は-22度、凍った
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!かつて阿寒湖では、トドマツの木の幹に、大きくたてに裂傷ができているのを見たことがあります。冬の夜、急激に気温が下がると、木…
今日は美幌峠~阿寒湖~オンネトーなどなど。 古くからの有名観光地である阿寒湖、う~~ん40年ぶりかも知れない。 旅館街からちょっと外れたボッケと言うエリアに来てみたら好みの森が広がっていた。こういうところを散策するのが好きなんだよな。...
② 釧路・阿寒湖2泊3日の旅☆2日目〜釧路湿原カヌーツアー&あかん遊久の里 鶴雅
1日目の記事からかなり時間があいてしまいました。もう次の旅行も既に行ってきたので旅行記が溜まってきてなんとなく焦り気味。時間がたつと記憶も曖昧になってきちゃうのでがんばって今月中には次の旅行記も終わらせたい。(願望)では2日目スタート!早起きして6時半に朝食です。釧路センチュリーキャッスルホテルの朝食は「YUUYOO TERRACE KUSHIRO 」で頂きます。 YUUYOO TERRACE KUSHIROこの旅行での楽しみのひとつはこちら...
道東旅の思い出のこと、その5・・・やっぱり摩周湖は美しいの巻
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、14.3℃ 最高気温、22.3℃ 今日から10月・・・早いもので…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、10.0℃ 最高気温、19.8℃ 昨日の阿寒の朝日です、5時50…
ちょっと阿寒湖までの巻。 デリカ車中泊ベッドバージョン3を作ったので今回はちょっと肩の力を抜いてプラっと旅に!! 20時に仕事が終わって帰宅、そのまま家族を車に乗せて阿寒湖までGO!!! 今回の3連休
【阿寒湖アイヌコタン】お土産探し+伝統舞踊鑑賞・気軽にアイヌ文化が学べます【オハウもあるよ】
阿寒湖アイヌコタンに行ってきました。がっつりお勉強、というより小さなテーマパーク気分で気軽にアイヌ文化楽しんできました。
翌7日、目を覚ますと釧路の町はあたり一面霧におおわれており、びっくり。釧路の町では霧は日常茶飯事のことでした。 今日は定期観光バスで摩周湖方面へ出かけました。…
暑すぎですね…大阪の最高気温35.4℃…ないわ…日傘してても照り返しで顔の帯状疱疹が痛くて泣きそうです。いつまでもひつこい帯状疱疹後神経痛…治る気がせんけど…それにしても暑い毎日ね6月の中旬に夏の賞与が出ましたー賞与と呼べる額ではないですけど、嬉しくいただきま
北海道 阿寒湖の釣り 20240525 / このままで終わって良いはずが…
釣り旅行改め普通の旅行シリーズ チェックアウトの時に思うところがあって… 阿寒湖の釣り チェックアウトの時に思うところがあって… 朝食を食べてチェックアウト。 支払いの時に思うところがあった… www.ellelo.work 宿代2万、レンタカー代1.5万、ガソリン代… 下手ながらも準備をして来た。 このまま帰って良いのか? 阿寒湖の釣り 出撃!! 前日に車で通って何かインスピレーションを感じたポイントへ。 時間が遅いので、朝雪が降っていた時よりは気温が上がっている。 でも前日は寒さでギブアップしたので温かいウェダーを。 雨は落ちてこないが爆風、こんな時、フライはかなり不利。 後から来たフライ…
北海道 阿寒湖の釣り 20240524AM ヤイタイ島 / 厳しい状況に心折れる
阿寒湖 今年で10年目 阿寒湖の釣り 20240524 遊覧船乗り場の前で 例年より1か月早い 渡船先 阿寒湖 今年で10年目 阿寒川はこの1年前に初挑戦。 阿寒湖は約10年前のこの時が初挑戦、以降今年で8回目。 www.ellelo.work 釣果はこの時の2匹のみ それ以外は竿先に生命を感じたことがない(昨年のうぐいは除外)。 www.ellelo.work 阿寒湖の釣り 20240524 遠いから旅費もかかるのでもうやめた方が… とは思いつつまた来てしまう。 3:12に阿寒湖のLawsonで遊漁券を購入。 カヌレも買っている(笑) 遊覧船乗り場の前で 写真では明るく見えるがかなり暗い。 …
日経の記事にこんなニュースがありました。 謎のマリモ「情報提供を」 科博が調査、発見は民家で2例 国内発見が民家の水槽からの2例のみというミステリアスな藻類「モトスマリモ」の情報を国立科学博物館(科博)が求めている。北海道・阿寒湖の「マリモ」、富山の「タテヤママリモ」に続く...
#4192 毬藻のやうに描くを見れば子らが見てわれには見えぬ雲にあくがる
令和6年3月29日(金) 【旧 二月二〇日 先負】・春分 桜始開(さくらはじめてさく)凉しさの累々としてまり藻あり ~佐藤春夫(1892-1964)『文人俳句歳時記』 小説家・詩人の佐藤春夫が北海道の阿寒湖に旅して詠んだ俳句です。Photo:マリモ展示観察センター(釧路市)の
初めての阿寒!歩いて阿寒観光を10倍楽しむおすすめ観光スポット
初めて阿寒観光するならこの記事を最初に見るべきです!この記事では阿寒が初めての方のために阿寒の観光スポットをできるだけわかりやすくまとめました。お土産屋さんや阿寒湖温泉の街並みと雰囲気がわかるように詳しく丁寧に解説しながらご紹介します。
ニュー阿寒ホテル(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8)
▲ニュー阿寒ホテル北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8▲阿寒湖から雄阿寒岳がちらりとみえます元旦に泊まりましたロビーにウェルカムドリンクとマリモ羊羹が置か…
阿寒湖温泉 ホテル御前水(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1)
▲ホテル御前水北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1▲頂いたお部屋この時はお客様も阿寒湖側です16時台ですが真っ暗でした▲畳の奥に広縁あり▲6階平面図下が湖面…
綺麗ですね~ (〃゚ o ゚〃) 。 霜の花っていううんだぁ おはようございます☀ -19℃の湖岸では氷の上に可愛い霜の花が咲いていました❄️#阿寒湖 #雄阿寒岳 pic.twitter.com/7gUJQI0UR2— 阿寒ネイ
2023年の釣り どこでも熊出没の恐れ 今年の釣りの記録 釣りの情熱が 2024年の釣りは 2023年の釣り 記録を取り始めてから今年で15年分となった。 どこでも熊出没の恐れ 毎年恒例の年の初めの朱鞠内湖のイトウ釣り 宿も船も予約して荷物のパッキングを徐々に始めようと思った頃 ブログに「朱鞠内湖の熊の被害への意見」を求めるコメントがあった。 たまに来る変なコメント?と思っていたが のちにニュースで知った。 ZAFIELD 熊鈴 消音機能付き 熊よけ鈴 【プロ登山家推奨商品】 熊よけベル 登山 トレッキング 山歩き 山菜取り 熊 鈴 ベル (イエロー) ZAFIELD Amazon 今年はどこ…
前回に引き続き阿寒湖温泉です。こちらの写真はニュー阿寒ホテルさん、阿寒湖畔にたつ、地上9階地下1階のリゾートホテルです。今回の一番の目的はこちらのホテルで日帰り入浴をすることです。 日帰り入浴の料金ですが、大人(中学生以上)1300円税込、小人(3歳以上~小学生)650円です。タオルレンタルは300円なので持っていくことをお勧めします。 割引情報としてはひとつにはJAF会員証を使う手があります。会員のみ大人300円引きとのことです。(他の割引と併用不可。)もうひとつはHO(ほ)という雑誌(770円税込)に日帰り入浴の割引がついていることがあります。今回、こちらの施設が5名まで半額でした。 利用…
アイシナイ展望台から次に向かった場所は久しぶりの鶴見峠!鶴居村方面から阿寒湖方面へ抜ける道道ダート道です鶴居側のダート道スタート地点に到着さてさてここから鶴見峠ドライブ開始です走り始めて間もなく昔はありませんでしたが今はちょっとした舗装区間もあるんですね
今回は阿寒湖のほとりの温泉街、阿寒湖温泉に来ています。写真は湖と遊覧船です。阿寒湖は釧路市阿寒町の北に位置する魔女の帽子のような形の湖です。 (以前もご説明しましたが、平成の合併で釧路市と音別町・阿寒町がいっしょになって今の形になっています。) こちらの温泉街の特徴として、北海道の先住民族であるアイヌの方々の集落があります。30戸120人くらいの集落で北海道では最大とのことです。そのためアイヌの方々の舞踊を公演する演舞場、伝統文化を紹介する資料館、アイヌ伝統の木彫りなどのお土産屋さんなどがあります。 街を散策しましたので、いくつかご紹介します。 民芸の店ピリカチニタさんです。 木彫りのお土産が…
阿寒湖の景色と温泉と夕食を楽しむ!「あかん遊久の里 鶴雅」の宿泊体験記
北海道の数あるホテルの中でも高い人気を誇る阿寒湖の「あかん遊久の里 鶴雅」。東北海道を巡るツアーに参加して鶴雅に宿泊してきました。雄大な阿寒湖を眺めることができる温泉以外にも落ち着いてくつろげる部屋やボリュームたっぷりの夕食ビュッフェなど宿泊を楽しめるポイントがいっぱい!近くのアイヌコタンの村にあるイコロシアターでの観劇もおすすめです。
阿寒湖畔で紅葉狩り。動画は、こちら。といいつつ、食べてばかりのグルメ狩り(笑)ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「赤が綺麗だね。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 今年の見頃はかなり遅くなっているとのこと。...
摩周湖の次は、この日の宿泊地である阿寒湖温泉へ。右に見えるは雄阿寒岳。次が最終回だよ〜instagramはこちら♪村田ピアノ教室のHPはこちらお問い合わせ...
実は、北海道にスキーでは無く、雪のないときに行こうと思っていたのはもう20年も前になります。その理由は、この阿寒湖に行きたいと考えたからです。 とてもプライベ…
暑くて8月は一度もバイクに乗りませんでしたが、いよいよ退職後の一大イベント、“ハーレーで行く北海道一周ツーリング” に出かけます。 期間は、9月4日(月)~9…