メインカテゴリーを選択しなおす
#岸寄り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#岸寄り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
北西5波1.0守られているエリアにて。
群れっていたエリア付近にIN風波交わしつつ風は背中。跳ねはない。ベイトを追ってる寄ってる個体は間違いなく居る。手段尽くすも反応せず。沖から刺してくる個体を狙う。移動の、繰り返し。2時間経過。ない。更に難所超えて移動。コース変えつつ。30分。居た。ベイトに狂ってる型物はいつ反応するのか、、、...
2025/05/16 22:23
岸寄り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シケを躱して3.2k
翌日のポイント偵察がてら徘徊。各エリア立ち寄るも雰囲気なし。再度、立ち寄ると居るくさい。開始10分反応あり。フック入らず。まだチャンスあり。同じコースを通すのではなく。ヒットポイントの両端を交互に撃つ。キタ。寄せる感じでは良型。意図せぬ方向に突っ込み潜る。ウネリの影響でアクシデントあるも無事ネットINシーズン何回か使うベール全開でライン送り出し。危な。そんなで。3、、、あるなコレ。血抜き後3.2K...
2025/04/26 12:02
保存
いい塩梅に仕上がった模様。塩鱒完成。 とある漁港で何か騒ぎがあった模様ですが、、、何やら複雑模様なので静観しときます。...
2025/04/20 18:50
跳ね撃ち
日中、跳ねを探し。開始5分。キタ。タモりでスカした。今季初タモバラしー。はい次。その後コース見極め失敗でルアー紛失。まだ居る感じ。小桜エラフックリリース不可、、、キープ。まだ、居るなって所で風入ってきて強制終了。今年は本当謎な年。あるあるな話。一本目バラしが一番良型でした。そして風裏エリア様子見してると発見!しかし、既に夕暮れ。次回キメる。...
2025/04/17 19:31
複数本
小桜に入れ替わってしまった。この時点では安定的に魚は居た。回遊ルートははぼ毎年変わらない。地形に寄り若干のポジ変更で大丈夫そ。複数本リリース。次回エリア変更。...
2025/04/13 03:33
10分ごとの回遊をモノに
前日にポイント偵察。翌日にIN。0500から雰囲気あり。0505水揚げ。リリース。まだ雰囲気あり。0515回遊あり。にーてんなにがしでキープ。その後も2掛けのバラ2で魚っ気ありあり。...
2025/04/11 13:20
流星
移動中流星目に入る。このパターン釣れる。アミ食ってない個体は引ったくってく。フックも良いとこ入って更に良し。サカナ、ヒト少なめ。このサイズは現在抜けちゃってる。今季の桜鱒釣りは10数年前では通常の状況かと。良くなかったシーズンは年間4本と言う過去も。...
2025/04/08 16:41
何かの参考になれば
ベイトはこちら。通りで拾えない訳ね。今シーズン、、、そう簡単ではないぞよ。...
2025/04/02 19:50
3K開幕
開幕しておりました。実を言うと型物ズリ上げ失敗で初物を逃し。反応あるもフック入らず。タイミング的にシケクローズ。モヤモヤ感マックス。気合い入れて撃つ。現場は今年どーした?ってくらい人居ない。0500~0730全くなし。例年なら帰るんですよね。回遊が遅いのでは?少し我慢であるんじゃね?回遊待ち。0750きたぞ。Edi0755撮影。血抜き後オスラマス3060gあざす。その後も定時回遊がある時間を探って。ガッと...
2025/03/30 12:20
鳥が騒いで居た
サビキキャスティング。夕方の30分勝負。食べる分だけキープ。30分位が丁度いい。日中も鳥いる所は可能性あり。...
2025/03/23 19:45
隙間で
槍拾い。豆拾い。終漁。...
2025/03/19 15:01
風4波1.5予報
守られてるエリアへ。ココも槍の回遊実績ありますが、、、群れってるのはマメ。...
2025/03/12 08:59
尖ったヤツ
シケ前にこちらも開幕しておりました。日により回遊ルートが難しいのがヤリイカの醍醐味。...
2025/02/24 18:58
渋日
予感通り。底に反応なし。棚深め。数伸びないのが確定。そんな中、一瞬群れが通過。終漁。...
2025/02/19 18:24
凪日横風
予感的中。ダメ日。煮る。...
2025/02/01 21:35
冬季のダブルヘッダー
足を使ってポイントIN。開始早々。え!?って事件を目撃。無事全員安打。銀色溜まり場発見。色々、挟んでダブルヘッダーで狙ってきました。棚バラでそれなりに。手指の感覚がおかしい。マイナス10℃毛嵐は効く。...
2025/01/20 20:09
2025になっていた。
無事年越せました。2024振り返ると。イカにどっぷりハマり。黒追うも。ワンマンで行くと何故か上下姿なし。毎度やけになって全開バック。装備変えてイカを獲りに。まぁまぁ居る。これがまたハマる。近場でコスパ良く、ハズレ日にはサカナ。自家製塩辛をストック食料に。2025も3月から凪見て行きますかね。さ、徐々に色々な手続き済ませておきます。...
2025/01/02 12:17
会場へ。
フェス会場へ。何本目?回遊次第で複数本も。また年明けですかね。今シーズンはチャンスありそうな。...
2024/12/29 07:09
ラストサクラマス
エリアを変えて。まだ居残りしてる終盤鱒。気持ち良く3本。今年はもうやめときます。来年はオーダーロッド間に合うのかな?黒開幕まで段取りしつつオフシーズン。...
2024/06/09 20:57
終盤磯
終盤磯へ。まだ、魚いますね。ここは天候など海況、色々守られている。例年通り回遊あり。...
2024/05/28 14:44
サクラマスボートキャスティング
後発で跳ね撃ちエリアへ。条件が良く。血抜き後3950頭に計4本。雰囲気なくなり、他跳ね撃ちエリア下見して終漁。...
2024/05/23 12:25
微妙でしたが、終盤戦守られているエリアへ。今季よりボートキャスティングにてサクラ狙っております。数年封印していたミノー解禁。いいね。3.5k更に流し方変えて。いいね。いいね。4.1k更に3.0k追加して気分が定数。1人10キロ超えたしね。風の入りが予想より早く底物手出さずに帰港。他チェイス、バラシあり。型はそこそこいい。まだ使えるエリア。そんなこんなで翌日もおかわり決定。群れってるエリア距離感保ってお邪魔します...
2024/05/19 14:06
アフターサービス
跳ね撃ち日。気付いたら。アクシデント。ビルダーさんに連絡で。リペア完了し、無事納品。1週間かからず即納でした。仕事が早い。ありがとうございました。...
2024/05/15 09:37
GW4Kスタート
道中、人、車、ポジライト、凄。激戦区。情報出てるポイントは前夜からいるそうで。。。そんなこんなでスタート。取り敢えずお土産確保。居着きなしの回遊系。Edit何年ぶりにミノー使ったろ?...
2024/05/08 13:16
例年サイズ
例年サイズ。キャッチアンドリリース。一軍サイズどこ行ったろ。3人で20本位。前線北上中。...
2024/05/04 12:14
跳ね撃ち2エリア開拓。
朝一できない日。見えたら段取って撃つ。1352微妙なフックでぶっこ抜き。成功。ポイントに飽き、エリア変えて。魚の入り確認。1736タモ忘れて右往左往してぶっ転んでのぶっこ抜き。人混みエリアを避け居着き探した方が話早いです。...
2024/04/25 12:16
リリース宣言
群ってるのは継続中。 即リリース。以後、良型のみキープするスタイル。...
2024/04/21 22:53
群った。
間引きして2本。沖に気配のあるエリアを観察して決め撃ちすると答えでますね。居着きと言うかまだ、回遊系の個体が多いですね。答え合わせしてきますと言う気持ちでおかわり決定も。2日目はなかった。...
2024/04/18 12:16
鱒は早起きから3510。
4連釣ストップ。まずはリセットし。早起き。現地到着時無風。よし行ける。数分後。逆風当たる。強めの強め。フォローエリアに大移動。車で約60分。各所ライトマン。既に夜明けを待機している…遅いスタート。開始早々啄む系なココに居るよ的な。 コース決まり2撃目。オスラマスキタ。美味そ。3510。あざす。鱒は早起きから。今朝は無かったことにします。...
2024/04/14 18:08
4連釣
ポイント嗅覚が頗る働き4連釣。魚は居て回遊が遅いと判断してタコ粘り。システム変えてから日中、遠めの魚を引き出せる。0725メスラマス。リリースか迷うもキープ。A氏に報告。小桜ですか?とマウントとられ。逆にまだ釣れないんですか?と返信。サカナイマセン。とやりとり。後に合流。夕方の部に備へました。最近、システム改良いたしました。遠くで跳ねる、捩る、遠めの対策。後少しが届きます。更に遠くへと思う時は50...
2024/04/10 17:42
全体で1本。3210G
現地待ち合わせ。ゴミ、濁りも計算してポイントIN計算狂って、ゴミあり。回遊ルートは使い物になり。遠めの遠めでかかる。すんなり寄ってきたメスラマス。サイズ感が良い。尾叉長で58cm。血抜き後3210g沖に見える魚はいつ寄るのかな。システム変えてから調子良く獲れる。3連釣なり。現場着、かぜつぇぇ、、、...
2024/04/07 03:58
鰯込み込み4090G
悪天候予報。雨は予想よりも遅まり風もフォロー。現地判断。やったる。0558回遊ストップ間際のギリギリ。曲がる。止まる。良型確定。ヒャッとするアクシデントも素早い判断で交わし。ローカルメンバーのサポートもあり無事ランディング。血抜き前、イワシ込み込み4090g色々な櫻鱒の顔、見れて安堵。エリアに感謝。板跳ねあり。ローカルメンバーさんサポートありがとうございま。...
2024/04/05 13:38
0520板鱒捕獲
前日の夕方に試し撃ち。回遊ルート、コースはおおよそです120から90と遠めの遠め。そこへ撃ち込めれば。フックINしないアタリ。。。型物の気配。沖には櫻と鯆の跳ね確認。条件は整ったと推測した。明朝から前日のコース決め撃ち。その時を待ちます。0515やっぱりコース大正解と思う間もなく。いつもより丁寧に寄せて。0520サポートなしでランディング。もう一声。取り敢えず5Kは超えてこなかった。その後、2回チ...
2024/03/31 13:03
沖鰊
風を避け、近場の釣り。残念ながら上から下まで鰊。それだら鰊釣って帰りましょって事で。釣果一部。定番。数年前までこんなに釣れなかったんだよなと思いつつ。これはこれでありがたきで帰港。...
2024/03/25 20:08
櫻鱒オープン戦4KG現る。
オープン戦へ。日付は控えさせて頂きまして。例年より時期的にまだ早いと思いつつも。0540日の出時刻。ん?ってサイズ感。回遊鱒捕獲成功。3キロは超えてきてるねって現地判断。アイテム積み忘れで帰宅。血抜き後測定。あれぇー。4キロはあったのね。しばらくぶりに目にしたので感覚がバグる。前線掴んでシーズンINです。色々な情報ありますが、日によって魚の動きが違います。これがよく聞く昨日は良かったです。さ、次は...
2024/03/20 20:04
マメイカダービー
棚浅、良き群。ピッタリ200。プラス槍1。0日もあれば200日も。...
2024/03/16 21:16
深棚で失速115。ゲストも偶に。次はいつ寄るかなー。...
2024/03/12 19:08
やっと群れった。151にて終漁。シーズンイン目前。色々段取っときましょ。...
2024/03/10 10:17
𩸽ダービー
どしたろ今年。ホッケ多い。...
2024/02/01 17:02
秋
近い将来、毎年釣れるようになるんでしょうね。全体的に渋日。マメーイカー。...
2023/10/28 04:06
来季用
来季用に。聞いてる分?忘れてない分?ゆっくり仕上げさせて頂きます。黒の段取りも。...
2023/06/05 12:19
終盤に岸寄った鱒。
イカ、マス、ヒラメで迷走します。答え合わせでイカ、ヒラメ封印と決意し。ここあるよねってポジションへ。早速ポジります。0350からジグフック折られ。残念賞。更に当たるも何故か抜け。※フック折れに気付いてない。更にかけるも目の前まで寄せたのに抜け。スターダストライダーに変え。そしてようやく0432水揚げ。スターダストライダー35gまだ射程内遠方に見える弾変えてフルキャスト。0526少し沖でまだ見えるのでタ...
2023/06/01 21:10
居着き夜明け一撃
現地判断ポイント。使えると判断しIN0400居着き一撃。まだ、寄りそうな跳ね具合。Edit波が30分で更に上がり危険と判断し、OUT見間違えてなければ、沖に群れってるので寄るタイミングさえ合えば答え出そうです。...
2023/05/28 16:10
槍探し
櫻鱒。消えつつあるので槍探しソコソコまだ居る模様。Editまだ狙えそうな予感で更に明朝おかわり。こちらも終盤かな。5槍でフィニッシュ。槍探し、今季終漁。...
2023/05/25 06:58
槍烏賊ダブルヘッダー
当日はウネリ強く壊滅的状況。ポイント変えてIN。それなりに揃えて。デイにしては良し。そして、おかわり。槍のダブルヘッダー。牡蠣だし醤油ハマる。いい海でした。...
2023/05/15 19:50
デイ槍烏賊狙ってみた。
潮汐見つつ、ど日中からおかわりデイエギング。拾う感じのエギングでロングコース。おかわり完了。いい日もあれば悪い日もある。タイミング。これも釣りの醍醐味ですかね。...
2023/05/09 03:21
シケ前のヤリイカ祭
ジグとエギ持って探索してきました。鱒には厳しい波風。エギにはなおさら厳しそ。歩いて上がって渡って風を背中にうけるポイントに。生簀磯にINする事に。バケツ足らず袋にIN。即帰。だいぶ数減ったけど、どこさ落として来たべ。...
2023/04/26 21:06
磯判断
新規入場磯。朝一周らない。コースもいまいち。よくわかんないけど、釣れちゃった。キープ悩むもセット波に乗せリリース。波風ウネリゴミに強いポイント勉強中。Edit最近は右往左往しトライ&エラーの繰り返し。砂、磯悩みますが、、、次回エリア変えておかわり磯。...
2023/04/16 06:54
マズメ一本勝負
ポイントIN1700その前に他エリアのサカナ入り観察。雰囲気なし。大移動決意で。1本勝負。見極め良好。サイズ良好。壁越えず。即帰。ポイントOUT1730周りもパラパラっと。今年は難しいですねぇ。釣れない日の方が多い事w...
2023/04/13 17:52
浮かんでシャクル桜鱒
前夜、急遽お誘い頂き浮きに行きます。開始早々、3本。追加ホッケ、ソイ絡めて。壁越えず3.2頭に定数釣り。バンバン釣れて10時定数上り。イルカが見えてきたのでキャスティングも視野に。翌日おかわりするも絶滅危惧種。...
2023/04/11 19:27
次のページへ
ブログ村 51件~100件