メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、こんにちは!今回は、北海道でのイカ釣りにおける「ひっかけ釣り」が合法なのか違法なのかについて調べてみました!釣りを楽しむ上で、ルールやマナーを守ることはとても大切です。特に「ひっかけ釣り」が違法か合法かを理解することで、安心し
【009 RE:CYBORG】極寒の夜釣りの次の日にパチスロ行ったら、こちらも極寒だった…!!
元気ですか! ころすけです! 今日はスマスロ「009 RE:CYBORG」を打ちま
いつも愛用している 中華製の電熱手袋が、断線したので、テイムでそれらしい部品を買った。配線は当然のように合致しないので適当にカットして作りました。新しい作品断…
毎週のように函館方面に遠征してます。ヤマシタのエギのモニターになったので、最低3匹は釣らなければなりません。結構大きいのが釣れた。みんな沖目に出てる個体が多い…
観光がメインだったので、朝ごはん前の1時間ほどの時間で行ける港へ。ファミリーがサビキ釣りをしてる横っちょで投げてたらチェイスが。最近は少しは腕も上がっているの…
荒天の予報で人が居ないと読んで、イカ釣りに行ってきた。先行者2名。イカ馬鹿は何時でも居る。爆風でだめかと思ったけど群れの回遊に当たった。ケンサキとヤリイカで4…
(24)鴨川稲荷丸 スルメ〜アカムツ《仕立て船 初めての中深場》スルメ編
第44回-1 2024年10月26日(土)曇り☁️ 江見漁港 稲荷丸 スルメ〜アカムツのリレー 準備編 今週は初めての釣りになるのだ~~~~ 【スルメイカ】から【アカムツ】のリレー船。 初めての船宿、しかも仕立船だって!!! 釣り仲間のYD
ブログの更新が大幅に遅れてしまってすみません(^_^;) 「小樽でマメイカが釣れている」という情報が 各方面から聞かれたので 久しぶりの弾丸日帰り釣行へ ふと釣り新聞を見ると(親父が愛読者) 西積丹で鮭が釣れてるとの記事がΣ(゚Д゚) 急遽余った鮭のエサも積み込んで出陣! 気合いを入れて会社を早退して行った小樽のマメイカ釣りはまさかの不発 朝マズメは神恵内漁港で初めての鮭釣り 気合いを入れて会社を早退して行った小樽のマメイカ釣りはまさかの不発 2024年10月19日 大潮 南の風 水温18℃ 会社を早退してリッチに高速道路を利用して 最速で19時過ぎに着くと ちょうど釣り仲間のT氏が合流 鮭釣…
(24)鹿島港不動丸《後半戦夜マルイカ7《イヤぁ〜まいった》
第38回 2024年9月7日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑 準備編 朝のフグ船🐡に続いて夜マルイカ🦑に突入する。 夜マルイカ船からは釣り仲間のYD氏と合流する。 釣座は⑫⑬のオオトモを確保している。 最後はいつも通り満船🈵
第36回 2024年8月24日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑 準備編 今週もまたまた【夜マルイカ釣り】 今週の前半は台風の影響で出船していない。 更に、シケ後のマルイカはあまり芳しくない状況が続いている。(あまり釣れていな
第35回 2024年8月14日(水)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑🦑 準備編 お盆休み、2回目の釣行。楽しいね~~~ 今日は単独フィッシング。いつもの鹿島港不動丸へ。 そして、やっぱり夏は夜マルイカ釣り。 101号船に乗りたくて
第33回 2024年8月3日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑 準備編 先週は久しぶりに釣はお休み(#^^#) 隅田川の花火大会を見てきたよ~~ そんなわけで、1週間間をあけたけど今日は再び【夜マルイカ釣り】。 今回は新月🌑の
7/27(土)先月久々の釣りに会社の人に誘って頂いていそいそ出かけた夫テツ今月は8人でまた舞鶴に行くらしい。で・・・買っとるやん!!気合十分です。 竿まで購入なら期待して待っていましょうどうでしょうか・・・ おっ、これは!!おぉおおぉおおぉーーーー!!鯛×4 イサキ×2 イカ×2 やりましたなっ鯛は40cm釣るはいいが、捌かないと。こないだの鯵はなんとか うーたの出刃包丁を借りていけたけど、鯛はなかなか手ごわ...
第32回 2024年7月20日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑 準備編 今週もまた【夜マルイカ釣り】 でも、今週末は満月🌕の為夜の海は暗くならないのだ。 だから、夜焚きイカでは満月🌕は避けられているので比較的すいているかなぁ
第31回 2024年7月13日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜マルイカ釣り🦑 準備編 朝のショウサイフグ釣りが終わった。釣果はチョット残念⤵⤵⤵⤵⤵⤵ 今日は船宿の上にある休憩室を予約していた。 有料の休憩室だが、シャワーもありとても快適
この連休はアジングに行くつもりでしたが雨で中止。アジングが終盤なので何とかオフになる前に行きたいと思っています。アジのオフと入れ替わりで釣れるのがケンサキイカの新子です。昨年はアタリ年だった様で一晩で100杯以上釣られる方も居られました。釣り方はライトエギングでサクッと釣れますので、お手軽簡単です。ショアからケンサキイカ釣り|ヒイカも釣れるライトエギングのやり方何年か前は餌でも良く釣れましたが、餌...
スルメイカがヤバス。 函館市スルメイカ漁過去最低積丹エリアでもスルメイカのお話しを聞くようになりましたが、イカの聖地函館のスルメイカ漁がかなりやばいらしいです。 解禁から一ヵ月経ちましたが、6月
第28回 2024年7月29日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 夜イカ撚(マルイカ) 準備編 今年は例年より早く【夜イカ】釣りが始まった。 数はそれほど上がっていないが、ケンサキサイズのマルイカが上がっているとの情報がはいる。 期待を込めて3
姫路周辺での春イカエギングが今年は絶好調で行く度に釣れてモンゴウイカですが爆釣も経験しました。先週末には私は4杯のモンゴウイカで爆釣!イタッチさんも一緒に行ってきっちり2杯の釣果でした。【姫路春イカエギング】モンゴウイカ爆釣!シャローエギとしゃくりのコツ!(2024-3)その後釣れる時に釣っておこうと行ってみると、爆釣とは行きませんでしたがきっちりモンゴウイカを1杯釣る事が出来ました。【姫路春イカ...
日本海今年のマイカ釣りはどうなっちゃうの? 4月までの調査結果が公開そろそろ北海道はブリの季節ですな~!な~んて思いながらハッ!!って気が付いたらマイカのシーズンも近づいてますよね!!! 漁業は
前回は大惨敗に終わったマメイカ釣り tsuribaka-haru.hatenablog.com 今年はたくさん修行して イカ釣りのレベルアップが目標です🦑 と、いうわけで翌日は仕事ですが ふらっと仕事帰りにマメイカ釣りに行ってきました🎣 ・・・内陸アングラーですがなにか問題でも? そろそろマメイカ本格化?前回よりは釣れたけど・・・ そろそろマメイカ本格化?前回よりは釣れたけど・・・ 2024年5月31日 小潮 南東の風 水温11℃ N氏も急遽参戦ということで 心細いソロ釣行ではなくなり一安心 20時頃に現地に到着して さっそくエギングスタート 集魚灯をつけると いきなりのヒット! これは期待で…
5月最後の土日は用事も重なり 釣りには行けそうにもありません。 どちらにしても行きたかったヒラメの釣り場は 悪天候で無理ゲーでした。 そんなわけで今週は釣りをお休み・・・ しません! 「夜に出て夜に帰る」という 変態の極みみたいなスタイルで 釣りに行ってきましたよ(*'ω'*) マメイカそろそろ始まってんじゃね? マメイカそろそろ始まってんじゃね? 2024年5月24日 大潮 北西の風 水温10℃ 週末の恋人N氏に連絡すると マメイカの釣果情報が入り始めているということで N軍団でマメイカの漁場に向かっているとのこと。 私は翌日の朝から予定がありますが、 気にせず強行出発し お邪魔させていただ…
今シーズンのコウイカはハズレ年かも!?もぐもぐサーチも不発!!
今週も好調のヤリイカウキ釣りへ行きたい所でしたが、夜は予定が有って行けません。【ヤリイカウキ釣り】テトラからなのでエギングタックルでやってみた!(2024-4)朝なら釣りに行けますので、イマイチ釣果を聞かないコウイカ釣りへ行ってみる事にしました。早朝に日本海目指して、夜明けと同時に釣りをスタートしました。もちろんコウイカ狙いにはもぐもぐサーチ!リンク3号オモリをボトムトリプルにセットして底をしっかり...
コウイカは3月の中旬以降なら釣れてもおかしくは無いんですけど??先日ヤリイカ前にもぐもぐサーチを結構投げてみたんですが、全然釣れませんでした。堤防を見る限りコウイカの墨跡は無いのでまだ釣れていないみたいでした。今年の冬は冷え込みが弱く、真冬の寒さはそれほどでもなかった気がします。しかし春目前の3月になってから、寒の戻りが多く季節が進みません。お陰で桜の開花は遅れ、コウイカも遅れている様です!やる気...
第6回 2024年2月10日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 ヤリイカ釣り🦑🦑 準備編 今週もまた、ヤリイカ船に挑む!! 先週はまさかの1ハイという、散々な結果になってしまった。 でも、先週は始まったばかり。『様子見だから仕方ない』と言い聞か
第5回 2024年2月3日(土)晴れ☀️ 鹿島港 不動丸 ヤリイカ釣り 準備編 さぁ、今年も『ヤリイカ』が始まる。 例年より少し遅れているが、どうなるだろうか?? 今年に入ってからまだ2回しか出船していない。しかも釣果はかなり悪いのだ⤵⤵⤵