メインカテゴリーを選択しなおす
【マゴチの好物】エコギア グラスミノーMでマゴチを釣る!おすすめのジグヘッド・オフセットフック・フックサイズの解説あり
どうも、ひろべえ(@tsurinow)です。 今回は定番ワームのエコギア・グラスミノーMでマゴチを狙うときに相性が良いジグヘッドやオフセットフックなどをご紹介していきます。 グラスミノーは世界中で愛されるシャッドテールで、今も前線で活躍する
こないだ釣り納めをしようと惇と沖堤に行ってきたど〜もヒロキですで、例年ならこの時期はアフターの荒食いがあるタイミングでもあるので序盤はタダマキやらフラチャット…
クラシック以降しばしのご無沙汰でしたが生きてますよど〜もヒロキですクラシックの後は少し抜け殻みたいになりまして全然釣りしてなかったんですけどもそろそろ寒くもな…
いや〜すっかり寒くなりましたね〜布団から出たくないど〜もヒロキです11月10日行われたPOC北海道ツアーMASTERS CLASSIC〜長万部〜に出場して参り…
暑くなってきてすっかりだらけモードのど~もヒロキです先週の水曜日に沖堤行ってきました最初2時間位はヒラメを狙いましたがさっぱりでそこからロックに切り替えまして…
最近はロック全然やってなくて、今年はヒラメが簡単に釣れちゃうもんだからついついヒラメに行っちゃうど~もヒロキですで、日曜日はリョウマにお誘い頂き『田辺CUPi…
水曜日休みのど~もヒロキです水曜日休みだけどど~するヒラメ狙いに行くかってな事で1人で久々の陸っぱり朝ヒラメを狙いに行ってきました現地に着いて一言『風強っっっ…
POC優勝、ヒラメ86㌢と今年の釣り運全部使ったんじゃないかと感じているど~もヒロキですで、先週の水曜日以降何してたのって話ですがロックには1度も行ってません…
先日のPOCで誰も予想し得なかったヒロキの優勝というビッグサプライズを起こし、その後抜け殻のようになっているど~もヒロキですそんな抜け殻のヒロキを大会等で良く…
日曜日に開催されたPOWER OCEAN CUP2024北海道ツアー第二戦〜森鹿部〜に参加してきましたど~もヒロキですPOCの2戦目は去年と同じ森鹿部という事…
先週の日曜日6月9日(ロックの日)って事で無理矢理室蘭陸っぱりでロックをしに行ったど~もヒロキですロックの日のミッションは何としてでもアイナメを釣るただそれだ…
さてさてデカヒラメも釣りたいしPOCの調整でアイナメもガッツリやりたいしで忙しいど~もヒロキです水曜日の朝に惇と一緒にちょいと敵情視察しに噴火湾へ行ってきまし…
前回のヒラメ開幕 『ヒラメ開幕っ!!』まぁ、めげずに仕事終わりでヒラメを狙ってるど~もヒロキですで、木曜日の仕事終わりでまだ早いかなと思いながらも去年実績があ…
まぁ、めげずに仕事終わりでヒラメを狙ってるど~もヒロキですで、木曜日の仕事終わりでまだ早いかなと思いながらも去年実績があるエリアへ始めて1時間勿論のようにバイ…
先日の函館ロックから数日時間見つけては海に行っているど~もヒロキです最近は専ら壁ばかりやってるのですが、色々な壁の種類があるのでどんな壁の形状でもしっかり魚が…
いやはやPOC函館ランガンで完全にデコを喰らい、逆に急にスイッチが入ったど~もヒロキですてな事でPOC惨敗から数日、悔しさからヤル気スイッチがバチンっと入った…
こんにちは。 もう11月も半ばとなり、だいぶ冷え込んできましたね。今年は後何回釣りに行けるやら。 海水温も下がりそろそろアイナメも最盛期を迎えるんじゃないかと思い、仕事帰りに出撃して参りました。 コンディション ・釣行時間 16:00~19:00 タックル 【ブルーカレント】 ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS ライン:サンライン エステルライン 鯵の糸 0.3号/1.5lb リーダー:フロロ0.6号 釣行 今回はあんまり来ないポイントにやってきました。 投げ釣りのおじ様達が仲間と楽しく釣りをしていますね。やはりアイナメっ…
こんにちは。 11月に入りだいぶ寒くなってきましたね。 さすがにそろそろアイナメも接岸してきてるんじゃないかと思い、今回も出撃してまいりましたよ。 コンディション ・釣行時間 16:00~17:00 タックル ロッド:シマノ ハードロッカーBB S83ML+ リール:シマノ アルテグラC3000XG ライン:GOSEN ROOTS マルチカラー1号 リーダー:フロロ3.5号 釣行 今回は夕まづめ日没までの1時間勝負です。最近は日が暮れるのも早くなりました。16時には薄暗くなり始め、17時には完全に真っ暗です。 風が強く海も少し荒れています 使用ルアー ・【エコギア】リングマックス 3インチ ・…
こんにちは。 10月ももう後半です。 青物けっこう釣れてるみたいだけど、青物は疲れる。やっぱりロック コンディション ・釣行時間 12:00~14:00 タックル ロッド:シマノ ハードロッカーBB S83ML+ リール:シマノ アルテグラC3000XG リール:GOSEN ROOTS マルチカラー1号 リーダー:フロロ3.5号 釣行 風は少し強いですが気持ちのいい天気です。 10月ももう終わり。そろそろアイナメ釣れてくれてもいいんじゃないかな。 使用ルアー エコギア(Ecogear) リングマックス パワーオーシャン3インチ 413 艶色グリーンゴールドエコギア(Ecogear)Amazon…
いや〜さっむいん暖かいやっぱ超寒いっど~もヒロキですいや〜アフターからの荒食いが中々始まらず気難しい時間が続いてますがちょこちょこ釣りには行ってますこないだ中…
今日11月12日POCマスターズクラシックが開催されていました開催地は室蘭陸っぱり開会式を見て来たど~もヒロキですてな事でクラシックが終わったので最近釣ってた…
■『ハゼ』から『オオモンハタ』&『アジング』南伊勢へ『癒しの週末釣行ドライブ』(三重県南伊勢町)
目次 1 日曜日はドライブがてら日帰り釣行 2 まずは河口部でハゼと戯れ 3 ダイソーVJ+エコギアグラスミノーは最高! 4 アジの群れも入ってきてお土産に 5 ふわっふわ!新鮮アジの天ぷらが美味い 1 日曜日はドライブがてら日帰り釣行 (写真:週末釣行で『
さぁさぁ本当に暑くて毎日汗でベチャベチャなのに一向に痩せる気配のないど〜もヒロキですさてさて毎度お馴染み水曜日休みなのですが、何する釣りするか~陸っぱり釣れな…
さてさて暑くてもう既にくったりしているど〜もヒロキです2023年のヒラメを完全終了いたしました結果は26枚ソゲ20枚枚数で言ったら過去最高かな何せソゲがうじゃ…
さぁさぁ火曜日の夕方に久々にヒラメを釣って気を良くしたど〜もヒロキですと、なるとそら水曜日の休みの日は夜明けからヒラメ狙いに行きますわねで、3時半位から開始し…
先日の沖堤からボチボチとヒラメを狙うも中々モヤモヤしているど〜もヒロキですと、言うのもちょくちょく時間を見つけては狙いには行っているものの、釣れるのはソゲやサ…
あいも変わらずヒラメを追う日々が続いているど〜もヒロキですで、夕方に部活終わりの息子を迎えに行かなければならないので奇跡のデーヒラメを狙いに炎天下の中開始開始…
もっぱらヒラメの事は私は頭が一杯など〜もヒロキです日曜日にアルファスポーツ釣り部による室蘭沖堤イベントが開催されました釣りの員含め参加者は9名沖堤に渡り皆さん…
3日連続仕事帰りのロック狙い釣行。今日こそは釣りたい コンディション ・釣行時間 17:00~21:30 タックル 【ロック】 ロッド:アブガルシア ソルティースタイル STRS-702M-KR リール:シマノ アルテグラC3000XG ライン:GOSEN ROOTS マルチカラー1号 リーダー:フロロ3.5号【ライトゲーム】 ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS ライン:シーガー PEX4 ルアーエディション 0.3号 釣行 使用ルアー ・【エコギア】リングマックス3in ナチュラルピンクウィニー ・【クロスファクター】 …
先日のヒラメで気を良くして2日連続やったろうと気合いの入っていたど〜もヒロキですで、仕事が終わり家に着くと土砂降り18時に部活が終わる息子を迎えに行くまでの1…
POCが終わり、落胆の日々が続きますがいつまでも落ち込んでもいれないので朝イチに壁の様子を伺いに行った、ど〜もヒロキですで、海藻があるポイントを見付け、海藻の…
R5/6/27 青森県八戸近辺某所 ロックボウズからのライトゲーム
今日もロック狙い。ダメだった バイトはあるのよ、乗せられないだけで。ピクピクとかビクビクとかアワセどこが難しい。ガツンときてくれないと 今回もボウズ逃れのライトゲームやって帰ります コンディション ・釣行時間 19:30~20:30 タックル 【ブルーカレント】 ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS ライン:シーガー PEX4 ルアーエディション 0.3号 釣行 今日は昨日と違う猫さんがいました。 使用ルアー ・【バークレー】アジデント1.2g ・【reins】アジリンガーバークレイ(Berkley) アジング ジグヘッド …
R5/6/26 青森県八戸近辺某所 ロックがダメだったのでボウズ逃れのライトゲーム
いつもの猫ちゃんが出迎えてくれました。人懐っこくみんなに可愛がれているアイドル猫です。 今回は仕事終わりの一時、夕まづめのゴールデンタイムに性懲りもせずまたしてもロック狙いに行きました。 結論から言うと今日もダメでした。もうシーズン終わっちゃった?最近全然釣れない。 なのでボウズ逃れにライトゲームです。 コンディション ・釣行時間 19:30~20:00 タックル 【ブルーカレント】 ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS ライン:シーガー PEX4 ルアーエディション 0.3号 釣行 爆風です… 最近のまったくあてにならない…
地元とはいえまだまだこちらの釣りには慣れてない私。ポイント開拓のため今回は市内でも違う方面のエリアに来てみました。 工業湾と違ってこちらは透明度が高いです。 周りには磯もあり、根が点在していそうなのでロックフィッシュの期待が高まります。 最近は不発が続いているのでなんとしても釣りたいところ コンディション ・釣行時間 15:00~19:30 タックル ロッド:シマノ ハードロッカーBB S83ML+ リール:シマノ(SHIMANO) 18 セフィアBB C3000S ライン:東レ(TORAY) PEライン スーパーエギングF4 150m 0.8号 12lb 4kg 4本 3色 リーダー:フロロ…
東京から戻って来て早いことで2ヶ月が経ちました。私は自営業ですので暇さえあれば連日釣りに行っています。こちらの地域では特にロックフィッシュが人気で、アイナメ、クロソイ、カジカなどがターゲットになります。東京湾の釣りは慣れっこですが、こちらの海では地元とはいえ、またまだ不慣れで、パターンがわからずボウズで帰るなんて日も。 コンディション ・釣行時間 18:30~19:30 タックル ロッド:シマノ ハードロッカーBB S83ML+ リール:シマノ(SHIMANO) 18 セフィアBB C3000S ライン:東レ(TORAY) PEライン スーパーエギングF4 150m 0.8号 12lb 4kg…
皆様お久しぶりです。この度、東京の家を引き払い、実家のある青森県に帰ってきました。アジング等の東京湾の釣りの情報を楽しみにしていた方すみません。これからはアイナメ、ソイなどの東北ロックがメインになるかと思います。アジングもしたいんですが、どうやらこのあたりは極小の豆アジばっかりのようです。ただメバルは大量にいますし、クロソイなどもライトゲームで掛かってくるのでなかなか楽しめる地域ではございます。それとこのあたりは河川もたくさん流れていますので淡水のルアー釣りなんかも本格的にやっていきたいと思ってます。 最近の釣果をのせておきます 5/11 アイナメ25センチくらい大きいアイナメを狙ってはいるが…
なんだか今年はヒラメの当たり年の可能性があるんじゃないかと、まことしやかに囁かれてる中行けども行けども空振りが続いているど〜もヒロキです今日は休みなので夜中3…
さてさて前回56㌢というスーパーBIGアイナメを出し好調をキープしているど〜もヒロキですその後はヒラメ狙いに通ってますが中々バイトすらありたせんね~ヒラメ狙い…
先日、壁際からモンスターを引っ張り出して気を良くしてひたすら壁ばっかりやってるど〜もヒロキです前回のモンスターの場所からは移動し、やった事のない場所で壁の練習…
最近のロックは専ら壁メインで練習してるど〜もヒロキです実は40UPレベルのアイナメはちょこちょこ出してますが写真は撮ってません何故ならもっとモンスター級のアイ…
さぁさぁPOCも近づいてきて一度プラクティスにも行き、室蘭で精度を高めてる最中のど〜もヒロキですそんな中、久々にヒラメ狙いに行って来ましたま、最初はロックで壁…
最近パチスロに裏切られ続けもう一旦辞めようと決めた、ど〜もヒロキですこの度、つり人社様から『ヒラメ釣り北海道』と言うヒラメ釣りに特化した雑誌が販売されましたヒ…
とりあえず何とか72ポイントゲットで初戦を凌いでホッと胸を撫で下ろしてまた次戦に向けて動き出した、ど〜もヒロキです室蘭の春は稀にですが55UPがドンと出てくる…
今年もこのシーズンがやって参りましたど〜もヒロキですそう2023POWER OCEAN CUP北海道ツアー今年の第1戦目は函館毎度鬼門の函館今回もプラ無し…土…
そろそろ室蘭も始まり出したので昨日の夕方に30分勝負で向かいました普段は遠投で広範囲で探るポイントなんですが、風が無かったので敢えてのライトリグで探ってみまし…
さてさてまたまた少しご無沙汰しておりましたが生きてます、ヒロキです先日のサクラマス以降釣りには行ってなく、暇見てはパチスロ行ってました結果は1万負け、2万勝ち…
明けましておめでとうございますとっくに明けてますが本年も宜しくお願いいたしますさてさて釣り初めですが沖堤に行ってきましたカズヤ、三上の顕ちゃん、玉ちゃん、惇と…
仕事終わりの1時間!ジグヘッドとワームも準備完了!今日は、どれにしょうかな?早々から小さいながらもあたり!写真を撮る時間が、惜しい!小型ながら、アコウも釣れた!ワーム、変えてみようかな?いやいや、めんどくさいし、時間が惜しい!・・・・・あ・・・・残念!!・
ヤフオクで落札してた、エコギア メバル職人 ストローテールグラブ27パック、今日届きました。発売されて、いったい何年になるんだろう・・・息長いよね。一度は使ったことがあるような気がする。1パック12本入り。カラーは、パールグロー一色のみ!安く買ったつもり・
水曜日に冬のBIGを出して気を良くして日曜日に単独沖堤を決め込んで来た、ど~もヒロキです今回の沖堤はベイトロッドで壁際をやるスピニングロッドでフロロ8lbでや…