メインカテゴリーを選択しなおす
2023年3月24日(金)年に数えるほどしか無い貴重な2連休の2日目だったこの日。前日に続いて示し合わせたかの如くピンポイントで悪天候でした。何の呪いだ。札幌は早朝からどんより曇り空だったので待機していましたが、一向に好転する気配は無し。青空は諦めてワルキューレを外に出した途端に今度は雨に降られましたが、もう開き直って強行しました。8時過ぎ出発。気温5℃、小雨、北風強し。雨粒がメットに当たる音を聞きながら、混...
アイヌ……というより、北海道の歴史を知らない人はミスリードされるかも(°_°;文字も持たず原始的な生活をしていたアイヌ民族は、実は製鉄技術を有し小刀を作っていたと?馬鹿にも程がある。【アイヌの伝統マキリを自作 飯島さん たたら製鉄法で 虎杖浜の砂鉄と木炭使用 白老 北海道ニュースリンク】https://t.co/T8YlRGbOQp pic.twitter.com/UazKrX4ze5— 小野寺まさる (@onoderamasaru) March 22, 2023 ※以下、資料と...
さぁさぁ皆様WBCの優勝は見届けましたか私は仕事中で文字の速報でしか知る事が出来ず歓喜に若干乗り遅れた、ど~もヒロキですいや〜またしばしご無沙汰してしまいまし…
この時期、毎年のように座布団クロちゃんを夢見て期待の太平洋プチ遠征へ 2020年 3月10日『3/10 室蘭港 L字岸壁の釣り』昨夜早い時間に帰宅後に速攻で荷…
こーんな可愛いこぶたのクッキー室蘭・🌎地球岬🌏近くにある菓子工房モンパリのもの先日、友人達と集ったときに頂いたお土産のひとつプレゼント交換会みたくなってましたなんせ…T様と会うのは4~5年ぶり?(はっきりわからん位前…)っちゅー驚きそんなに会ってなかったんだ…って驚く割に…会話が弾みすぎてそんな感じもしなかったなぁご近所のH様はスーパーでばったり会ったりしてたけど…皆あれやこれや人生色々デスってなことで北海道産の小麦を使った手作りスイーツイートインスペースはお休み中(みたい)げんこつパイ(←一番人気)や地球岬パイまんじゅう・好きです地球岬っちゅーのもあるみたいこぶたのクッキーはサックサクでバターの香りも良くって美味しかった室蘭までは…札幌から高速で2時間だよ~一般道だと約140km…約3時間やっぱ遠いよね...こぶたのクッキー
最悪の場合は輪行でその街の居酒屋ラーメン屋巡りして愉しむ事にしよう。笑
いよいよ出発は27日だが 北海道も大雪の模様・・・ 24日(火)から強烈寒波が襲来 大雪災害に厳重警戒を24日(火)頃から、近年でも最も強いレベルの寒気が南下…
先日、雑貨屋さんをふらりと立ち寄った。 そこで見かけたのはリバーサルフィルムで撮られた適当な風景写真を100均のガラス写真立てに入れて800円くらいで売っているという代物だった。4作品くらい並べられているということはアン […]
Mother って テレビドラマをご存知だろうか?今から12年前に放映されていたらしい。正直な話、自分は知らなかった。😅 たまたま今度の北海道で立ち寄る室蘭…
厳冬期のこの区間の動画ってのは見つけられなかったので、自分のオホーツクの経験から類推して1日最大進出距離は80km以内とし、野営や野宿は取り止めて全て民泊で挑…
朝イチ5個口のお荷物を札幌で引き取り高速使用で伊達市までの赤帽緊急配送でした!ここのところ冷えに冷えており道路はツルッツル細心の注意を払いながら向かいます高速…
2022.10.30天気予報があんまりだったけど…この日はどうしても、お友だちとツーリングしたくて。出発は6時、小雨がしっかりと降っていましたが、それは承知の上。しっかりレインウェアと防寒して、待ち合わせの目的地に着いた時には雨もすっかりやみ…お友だちとのんびりしていたら、雲の影から太陽が出てきましたー!朝日!そういえばこの場所にこんな時間に来たことがなかったから初めてだー!めっちゃきれいで、雨でやられていた...
水曜日に冬のBIGを出して気を良くして日曜日に単独沖堤を決め込んで来た、ど~もヒロキです今回の沖堤はベイトロッドで壁際をやるスピニングロッドでフロロ8lbでや…
今回も仲間ウチからの依頼で札幌積み込み室蘭へお荷物は助手席にポンと1つ、コレまた超急ぎということで高速使用です雪はほぼありません違反しない程度に飛ばし無事到着…
いよいよ雪もしっかり降り始めてそろそろ冬眠も視野に入り始めた、ど~もヒロキです水曜日の昼前位から惇と陸っぱり少し風が吹いてたのでなるべく背中に背負えるポイント…
日曜日に室蘭ローカルトーナメンター王者決定戦『蘭王』の第3戦目(最終戦)が行われました、ど~もヒロキですAOYが懸った大事な試合因みに蘭王のAOYは年間の総合…
先週の気仙沼遠征から帰って来てのんびりする間もなく動き始めてる、ど~もヒロキですと、言うのも今週の日曜日には蘭王最終戦が控えているのです良いですよねこの振れ幅…
やっとコロナも収まりつつあり緊急事態宣言も解除となったので1年ぶりの釣りですw室蘭到着今にも雨降りそう…というか降ってた形跡アリです…風もまあまあ有る…そして…
よくある事だと思いますが最後に物置を忘れてて出てきたお荷物が積み込めない…(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;リアアオリに乗せて…ズレ…
こんにちは すっかりご無沙汰です(-_-;) 今月は嬉しい幕開けでした。室蘭市の美術展で、3名がそれぞれ入選と受賞をされました。💐 てんこ夫婦も絵の展覧会に行き、こんな機
緊急事態宣言が明けたので早速釣り!干潮から上潮のタイミングでスタート現地到着し海を覗いた瞬間絶望(−_−;)激濁りのゴミだらけ底荒れ間違いなしコレはあかんヤツ…
リピーター様のご依頼で岩見沢から登別迄の赤帽お仏壇運送です!待ち合わせ時間に余裕があった為、道の駅あびらでパチリw道の駅あびらD51!道の駅あびら D51ステ…
晴れ時々曇り。最低気温−0.2℃、最高気温10.8℃。ビールのコーナー北海道立図書館へ。1階ロビーの特設コーナーでは「絵本でオノマトペ」のテーマで各絵本が並んでいました。そして2階では「美酒の大地」をテーマにビール・ワイン・日本酒・蒸留酒にまつわる資料が展示されていました。本日はそのビールについての展示をアップします。というのも、北海総開拓の村でボランティアを始めた頃、開拓使が札幌に麦酒製造所を設置し、日本で初めて日本人による国産ビールを誕生させたという物語に酔いしれたことがあったからです。中川清兵衛、村橋久成、青木周三などが立役者となった、札幌でのビール醸造の物語。人のつながりの機微や特に中川、村橋の両氏が成功に向けて注いだ情熱の質量には驚くばかりです。そして、本日の新北のうた暦は室蘭市の製鉄所で詠まれ...北海道立図書館へ
昨日は札幌からダンボール一箱積んで室蘭への赤帽緊急運送!12月とは思えない二桁気温で終始雨模様でした今年は暖冬になるのでしょうか?赤帽札幌鈴江運送フリーダイヤ…
夏枯れ以来行ってない約半年ぶりの釣りとなりますが着いたら小雨ついてない(笑)夜9時ド干潮からのスタート20cm前後のチビガヤ猛攻です1時間ほどやり諦めた焼き魚…
滅多にやらないお昼の釣りを小雨の中午後1時半〜4時限定アブラコかカジカどちらか釣れればという思いでスタート!かろうじて…意外とひいたカジカサイズの割には元気い…
リピーターのお客様から急遽依頼です27日午後恵庭から小さめのお仏壇積み込み室蘭迄!夕方待ち合わせお届け完了です!室蘭も思ったより暑かった夕日がとてもキレイです…
室蘭仕事終わりのチョイロック風は東から少々あり数本お持ち帰りがあればいいという想いでスタート!やっぱ小潮だと反応薄いwそれでもポツラポツラとシマゾイばかり…こ…
19時すぎ登別で仕事が終わる雨の中室蘭へ向かいます時折小雨がパラパラと降りますが問題なし雨具着込んで潮が動くタイミング20時ナイトロックスタート1投目から釣れ…
前回は大潮、今回は小潮さてどうでしょうか?夕方6時半過ぎスタート〜がっ!!海はザプンザプンと荒れ気味コレはどうなんだ?!陽が落ちる頃ようやく1匹目クロソイ 3…
UP忘れてました…緊急運送で登別に来たのでいつものロッドを用意してなく携帯予備フニャフニャロッドでのナイトロックチビサイズでも引きが楽しめるのはいいんだけどそ…
三月引越しシーズン前半です!室蘭から単身のお荷物積み込み札幌への赤帽引越し便でした!お荷物少なめの1階です親御さんがお手伝いに来ており、あっという間に積み込み…
三連休の始め白老町からお引越し荷物積み込み札幌迄の赤帽引越し便ですお手伝いの方がたくさんおられて20分ほどで積み込み札幌へ向かいました道中は海沿い走ってました…
この日は根室行きがキャンセルになりポッカリ空いた空白の日!今回はお仏壇ではなく神棚の赤帽配送便です神棚のみを運ぶのは初めてです!!お電話でサイズ等聞いた感じで…
仕事で登別まで来たのでちょっと寄り道…1年と数ヶ月ぶりの釣りですもうラインの結び方すら忘れてるのでは?と思ってしまうほど間が空いてしまったそして、現地到着する…
昨日久しぶりに沖堤に行ってきました、ど~もヒロキですメンバーはこちら2022年POCアングラーオブ・ザ・イヤーのカズヤ2022年マスターズクラシックチャンピオ…
令和3年春の引越しシーズンも終盤〜室蘭から札幌への赤帽単身引越しです室蘭発着の単身引越しは赤帽で!室蘭市 赤帽 鈴江運送 格安料金・単身・急な引越し・お仏壇運…
室蘭市中島本町1丁目12−27 🌎遅い時間に室蘭入りしちゃって。適当に車を走らせていたら、この店が目に入ったので。外観から伝わるメニュー✨メニューの量に驚き。遅い時間だから、空いているなと思ったら後からぞろぞろと。ちびっ子に優しい店✨チャーハンカレーラー
引越しシーズン中ですがお仏壇も運びます!北広島市から伊達市までのお仏壇運送です赤帽のお仏壇運送!札幌市内・北海道各地のお仏壇運送は赤帽鈴江運送 格安料金・介護…
室蘭から網走への赤帽格安単身引越し便です!室蘭発着で北海道各地の格安引越し!室蘭市 赤帽 鈴江運送 格安料金・単身・急な引越し・お仏壇運送・室蘭〜小樽・札幌・…
先日金アイナメにちょっとテンション上がるも探してるのはプリのママ、ど~もヒロキですクラシックの直前に一本釣って最終調整は抜群でした50cmバグアンツ2inch…
さてさてクラシックで惨敗しいつまでも凹んでる暇もない、ど~もヒロキです室蘭でもそろそろ秋ビッグが出てくる可能性があるので時間が短時間があれば海に向かってました…
ちょいとご無沙汰しておりましたがしっかり生きてますど~もヒロキですさ~POC参戦6年目にして初めての進出となるマスターズクラシックまで後一週間となりました場所…
岩手山にも、初雪が降ったそうですね~~~~。 雪・・・今年は少ないといいな~~~(;^_^A やる気がでるので、一日ワンポチッ!お願いします! にほんブログ村 9月12日、北海道2日目です♪ 朝8時30分、ホテルを出発。 向かったのは、 土方歳三 最後の地!! www.hakobura.jp 碑には、多くの花が手向けられていました。 土方ファンなら、是非寄ってください♪ 国道5号を走ります。 1時間ほど走って、森町の道の駅へ。 10時 道の駅・YOU・游・もり hokkaido-michinoeki.jp いかめし発祥の地なんだ~~~(゚д゚)! 売店には、いろんな種類の、 2階の展望台からは…
2022.7.10おはよう白老。お天気は…早朝に雨が降る予報だったけど、降った形跡はなく。空には雲が広がっていましたが、なんだかお天気は回復傾向?なんとなく記念に撮ってしまったもの。湯沸かしポットではなく、おっきな保温ポットがおいてました!!こんなの!!あるんだ!!天気予報は、午後には晴れ間が見えそうででも午前中は曇りの予報。…めっちゃきれいな青空見えますけど(笑)ほんとはこの日は室蘭のイルカクルーズを予定...
皆さん車中泊はどんな場所で泊まることが多のでしょうか。 車中泊する場所としては道の駅が多いのではと思いますが、車中泊お断りの道の駅も多いでしょう。 また車中泊可能な所でも、車外にイスやテーブルを出して食事なんてできないですね。 そんな中、車外にタープやテーブル、イスを出してくつろげるRVパークなど増えてきていますね~。 電気や水が使えたり、ごみの処理もサイト料に含まれていることが多いので連泊の車中泊でも困りません。 でも、焚き火ができるRVパークは少ないです。 そんな中、焚き火のできるRVパークが北海道室蘭市に2022年4月オープンしたので行ってきました。 「RVパーク室蘭 ZEKKEI BA…
いやはやまたしてもご無沙汰致しておりますど~もヒロキです最近ちょこちょこやってはいますが、どうにもこうにも全く釣れてないので更新出来ずにいましたんで今回久しぶ…
おはようございます💕芙蓉が咲き始めています。ラルドローズとピンクのコラボ💕家族旅行の記事。撮影旅行なので写真が多くて…せっかくなので見てください💕室蘭イ…
おはようございます💕デルファニューム咲いてみると青紫でした。春先は青のお花ばかり買ってしまうkeiko.青い花壇に憧れてます。白鳥大橋へ白老から地球岬へ向か…
続々々[十五夜]9/10昨日♪洋生よりかやっぱ-月見団子が主役?!やっと間に合いましたが満月は?
🌜昨日は中秋の名月(十五夜さん) 秋です・・・「中秋の名月」ですから? 9/10日は・・・2022年の 中秋名月=十五夜さんでした! 今年は~早?! …
新型コロナの猛威はなかなか収まらないですよね(^_^;)実質何も制限していないから当たり前と言ったら当たり前なんですが(^_^;)取り敢えず、早く第7波が収…
今回の中国の人民解放軍の台湾周辺での軍事演習は中国国内のメディアやSNSで大々的に報道していて、コメント欄を見ても、「早く統一しろ」や「我が国はかっこよくて…
おはようございます♪ HOTEL ROYAL 生ビール祭り2022が先日無事に終わりました。 開催終了の翌日と昨日は連休を取らせていただきました。 その休暇1日目… 韓国冷麺を作り… ピリッと辛い韓国冷麺をオリオンビールで流し込みました☆ しかし… 朝から飲むビールは何でこんなに美味いんだろう☆ 韓国冷麺… 具を乗せ過ぎたかしら…♪ でもこれがビールの肴になって実に美味かったです。 休日なので朝から延々と飲んでいたら… 『ビール祭りのプチ打ち上げを兼ねて焼き鳥を食べに行きましょう!』とお誘いを受けて室蘭の焼き鳥屋さんにまた飲みに出かけました。 あ、ちなみに生ビール祭りが終わった日にも飲みに行ったので2日連続で飲みに行って朝から飲んでいたのにまた夜に飲みに行くって… 痛風になるのも納得な...
2020/07/10日北海道最古の水族館へ 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)にほんブログ村 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません!ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村
先日記事にした 北海道の食パンの記事。 これは私が5枚切り食パンを買ったけど 厚すぎて食べにくかった。 そして北海道に居た頃・・・思いだし 6枚切りの食パンしかなくて驚いたというものです。 北海道 室蘭に居たのは12年ほど前かな。 その頃のことなので 今と違うのは承知してい...
2022年6月13日(月)この日、室蘭運輸支局でタイガー800のユーザー車検を予約していました。札幌に陸運局があるのに何故わざわざ室蘭に行くのかという点については、後日改めてユーザー車検の記録として記事にします。季節の移ろいは早いもので、気付けばあっという間に6月も中旬。初夏の花が咲く頃なので、車検ついでにカメラを積んでツーリングしてきた次第です。札幌の自宅を7:30に出発。気温16℃。いつもの通り支笏湖線へ。峠の...
北海道でもここにしかないスタイル 意外だけど絶景も楽しめる 北海道観光といえば 札幌・富良野・旭川などなど 人気スポットは 多数ありますが 北海
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。北海道3大ラーメンに次ぐラーメンとして売出し中のカレーラーメンのメッカ苫小牧と室蘭。中でも有名な「味の大王」の味や店内の違いや歴史と、同じくカレーラーメン発祥をうたっている新潟・千葉について紹介しています。
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。室蘭カレーラーメン発祥の店「味の大王 室蘭本店」。北海道四大ラーメン候補で安倍なつみ姉妹も食べたモーニング娘ファンの聖地。駐車場完備でテレビ等で話題の有名店を紹介。
この街生まれだったよね 捨てられるものが、今や名産品に 今年のゴールデンウィーク ちょっとまとまった時間が取れた
DOーSヘアケア&バオバブでみちがえる美髪♪白髪染めで、キチンと若返るならこう❗️
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪白髪染めっぽくない 白髪染め?『いかにも』 じゃないほうの白髪染め って、、❓それは もちろん!✨色つやが 良くて♪質感美✨手ざわりも 良くて♪バサバサしないでまとまりが良い👍✨若く見える✨綺麗な髪!!の、、ことですよね(^^♪そのためには~まず!美容室で なるべく傷めない工夫を してもらいましょう!!👇そして!ホームケアは素髪ヘアケアが 必要ですね...
縮毛矯正とヘアカラー続けても♪素髪ケア&バオバブで ほめられる✨綺麗な髪で美しさがつづく~👍✨
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪ヘアカラーで 髪色を変えたり白髪対策しながら~♪縮毛矯正ストレートでクセ毛を 落ち着かせて毎日のスタイリングを 楽ちんに♪・・・・バオバブでも 大人気の このメニュー👍✨この 組み合わせ♪でも 実は、、ふつうの 世間一般ではこの 組み合わせは髪が死亡して みるみるうちに ボロボロになる確率が とても高いので とても 有名です…😢💦普通一般的では...
『毛粗しょう』を知ってますか❓DOーS&ハナへナで対策すると~✨美髪に激変したTさん👍✨
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪『骨粗しょう症』に、ついてはご存じの方々も 多いでしょうが!美容室の現場では『毛粗しょう』についての 対応対処が とても 重要になってきています❗️『骨粗しょう』が 『骨密度』の低下により引き起こされるように『毛粗しょう』も 『髪密度』が低下して髪が 軽くなって 細くやせてとても 傷みやすく縮れ毛みたいに なってしまう女性も多いです☝️👇エイ...
DOーSトリートメントは髪を傷めないトリートメント♪『流しすぎないで❗️』お伝えするワケです☝️✨
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪みなさんは ヘアトリートメントの種類を ご存じですか❓ヘアトリートメントとは髪を 傷めるトリートメントと傷めないトリートメントの二種類に 分類されます。シリコンや 合成樹脂や高濃度のオイル成分 などなどで『髪を コートするトリートメント』は髪の表面の キューティクルを傷めます😢💦また 髪をコートすることでは髪内部の 水分バランスが壊れたりヘ...
親子でヘアドネーション♪素髪体験で な〜まら美しく 魅力的に✨変身❗️なんて…最高ですね〜😊
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪☝️上の写真の バオバブのみなさんな〜まら 美しいですよね👍✨なぜだかわかりますか❓『✨綺麗な髪で 似合う長さ似合う髪型♪』それだけが 理由なんですよ 😊♪髪型で カン違いが 多いのが💦ロングヘアだと 若く見える!?ショートだと オバサンに なっちゃう❓…いやいや💦ざっくり 考えすぎ ですよね😰💦ロングでも 傷んでバサバサ根元がペッタンこ 色ツヤも悪け...
DOーSケア&バオバブで、ヘアケアしたら❗️❓…こういうふうになれますよ♪😊
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪先週の 土・日・月では 売り切れてしまうぐらい相変わらず 人気のDOーSシャンプー&トリートメント♪✨大人カラー(白髪染め)世代の女性でまた 新しく 素髪ヘアケアを始めてくれている方々も 増えているので♪ぜひとも このあたりは読んでいただきたいのと…👇DOーSヘアケア使用方法!DOーSヘアケアについて語ろう!具体的に!髪はどんなふうに 良くなるのか❓書...
素髪ヘアケアと なるべく傷めない縮毛矯正のイイ関係♪春の🌸かわいいストレート👍✨
こんにちは!素髪・すっぴん美髪の伝道師🍀バオバブの 関です(^^♪髪で 美しくいるためには美容室での 傷めない工夫と素髪ヘアケアが 大事!!👇特に 普通一般的な 縮毛矯正では髪が 溶けて💦傷みすぎで お悩みの女性も おおいので注意が 必要ですね。。縮毛矯正ストレートも髪が シリコンや オイルなどでコーティングされているとクセ毛や うねりは 強くなって😢💦ストレートの お薬も はじかれて 効きにくくなるので...
あったてんがの これは、2015年に北海道の主に沿岸部を一周した時の思い出話です。(古!(^^♪) 今日は、「幸せの黄色いハンカチ」思い出広場を後にし、また海岸線に沿って進み室蘭、洞爺湖をめぐって道の駅あぷたまで。 苫小牧市は、工業地帯・石油備蓄基地も多く通過のみでパチリは無し。 地平線が丸く見えるというチキウ岬まで来たが・・・ またもや霧が・・・ 晴れていれば、こんな景色が・・・ リベンジを誓う。 チキウ岬らしい電話BOX 毒まんじゅう! 食っても、食わなくてもいつかは死ぬぞ。だったら食わなくちゃ損々。 白鳥大橋 洞爺湖 サイロ展望台 観光バスも立ち寄る有名なお土産屋さん Youがいっぱい。…
ど~も!ダメ親父っす!最近、巷で話題の食堂に行ってみた。そこは、こんなとこ!看板も何もない!簡素な造り!むむむ~誰も食堂と思わないはず。入ってみると、4人くらい先客がいた。意外と混んでない。いいね~最初にカウンターにて注文し支払いを済ます。ここは、やはり醤油ラーメンとライスを注文。稀に当たる食堂の旨いラーメン探しのため、このオーダー。5分程度経過後、「お味は?」っておばちゃんに聞かれる。もちろん「...