1件〜19件
【北海道コンサドーレ札幌】試合結果を分析!悔しい負けでしたね。【J1リーグ「第13節(VS.鹿島)」】
こんにちは、もちょです。この記事では「北海道コンサドーレ札幌VS.鹿島アントラーズ(J1第13節)」の試合結果をコンサドーレ目線で分析していこうと思います。サッカー観戦の初心者さんでもわかりやすいように図も交えて、コンサドーレがどんなサッカ
第13節北海道コンサドーレ札幌戦を振り返って【4発で首位を守る】
5月14日は第13節北海道コンサドーレ札幌戦がカシマサッカースタジアムで行われました。結果は4−1での勝利でした。5試合連続完封中だった札幌相手に攻撃陣が大爆発です。鹿島アントラーズは前節のサンフレッチェ広島戦で悔しい敗戦をしていましたがそ
北海道コンサドーレ札幌との対戦成績を振り返る【優勝するため連敗阻止へ】
5月14日は第13節北海道コンサドーレ札幌戦がカシマサッカースタジアムで行われます。両チームともに中6日での試合です。過ごしやすい気候が続いているためコンディションは良いのではないでしょうか。鹿島アントラーズは前節のサンフレッチェ広島戦に0
【北海道コンサドーレ札幌】試合結果を分析!ホームで連勝!【J1リーグ「第12節(VS.京都)」】
こんにちは、もちょです。この記事では「北海道コンサドーレ札幌VS.京都サンガF.C.(J1第12節)」の試合結果をコンサドーレ目線で分析していこうと思います。サッカー観戦の初心者さんでもわかりやすいように図も交えて、コンサドーレがどんなサッ
【北海道コンサドーレ札幌】初心者さんにも分かりやすく試合結果を分析!勝ち切りたい試合でしたね。【J1リーグ「第11節(VS.G大阪)」】
こんにちは、もちょです。皆さんはサッカーを観戦する際に、どんなことを楽しみに観戦するでしょうか?自分の応援するチームの勝利や自分の好きな選手の活躍はもちろん、スタジアムの雰囲気が好きでサッカーはそこまでだけどホームスタジアムには足を運ぶ、と
【北海道コンサドーレ札幌】【試合分析】ホーム初勝利!【J1リーグ「第10節(VS.湘南)」】
こんにちは、もちょです。皆さんはサッカーを観戦する際に、どんなことを楽しみに観戦するでしょうか?自分の応援するチームの勝利や自分の好きな選手の活躍はもちろん、スタジアムの雰囲気が好きでサッカーはそこまでだけどホームスタジアムには足を運ぶ、と
【北海道コンサドーレ札幌】田中 駿汰選手ってどんな選手?特徴やミシャ式での役割などまとめ【選手紹介】
こんにちは、もちょです。今回は、サッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の選手たちの特徴やミシャ式サッカーでの役割などをご紹介していきたいと思います!第2弾は対人守備最強の田中 駿汰選手です!第1弾の宮澤選手編はこちら。約4年ぶり
【北海道コンサドーレ札幌】宮澤キャプテンってどんな選手?特徴やミシャ式での役割などまとめ【選手紹介】
こんにちは、もちょです。約4年ぶりに開幕戦からコンサドーレの試合を見ていて、クォリティの高さにビックリすることだらけです。その中でもビックリなのが、難しいミシャ式サッカーをこなしている選手たちの成長です。そこで今回は、サッカー視聴歴11年の
【北海道コンサドーレ札幌】色々な変化が見られた試合【J1リーグ「第9節(VS.FC東京)」】【レビュー】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第8節)の記事はこちら。小柏、興梠が怪我と苦しい状況ですが、なんとか連勝して欲しいですね。この試合は何が良か
【北海道コンサドーレ札幌】終始圧倒する素晴らしい試合!【J1リーグ「第8節(VS.名古屋)」】【レビュー】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第7節)の記事はこちら。引き続きアウェイで、さらに中3日とコンディションが心配ですね。前節の完敗から何かを掴
【北海道コンサドーレ札幌】この試合から変えていきたい。【J1リーグ「第7節(VS.サガン鳥栖)」】【レビュー】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第6節)の記事はこちら。前節のタフな試合に続いて、過密日程での試合なのでコンディションが心配ですね。ルヴァン
【北海道コンサドーレ札幌】タフな試合。色々ありましたね…【J1リーグ「第6節(VS.浦和レッズ)」】【レビュー】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第5節)の記事はこちら。この試合は何が良かったのか、悪かったのか、誰が活躍したか、得点シーンについてや失点シ
【北海道コンサドーレ札幌】J1リーグ開幕節をレビュー!【私見ですが…】
こんにちは、もちょです。ついにJリーグが開幕しましたね。そこで今回から、サッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていこうと思います!出来れば毎試合やりたいと思っていますが、どうでしょうかね。毎試合は厳しいかもしれ
【北海道コンサドーレ札幌】勝ちたい試合でしたね…【J1リーグ「第5節(VS.C大阪)」】【レビュー】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第4節)の記事はこちら。3月15日のニュースで、トップチーム関係者にコロナ陽性者が複数出たということでしたが
【北海道コンサドーレ札幌】J1リーグ「第4節(VS.横浜)」をレビュー!【私見ですが…】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第3節)の記事はこちら。今試合が野々村さんの下で戦うラストマッチなんだとか。コンサドーレとしてはなんとしても
【サッカー】 「日本代表に選んで欲しい。」と思うJリーガーを10人だけ挙げてみた。
1人目 : MF 橘田健人 (川崎フロンターレ)→ 昨シーズンの途中にアンカーの位置で定位置を確保。2021年の連覇達成にも大きく貢献した。まだ代表には招集されていないが無事にW杯の出場権を獲得することができたらまず間違いなく代表でテストされるだろう。今の日本代表はMF田中碧、MF旗手、MF三笘、DF板倉、DF谷口彰など川崎Fで育った選手がたくさんいるので連携面の不安は小さい。不動のアンカーのMF遠藤航にどこまで迫ることが出...
【北海道コンサドーレ札幌】J1リーグ「第3節(VS.福岡)」をレビュー!【私見ですが…】
こんにちは、もちょです。今回は、前回に引き続きサッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の試合をレビューしていきます。前回(第2節)の記事はこちら。もうJ1での今季3試合目なので、アウェイではありますが今節こそ初勝利が欲しいですね!
なんだかんだと。 今年も、更新しました。 ファンクラブ。 現地に応援には行けてないけど、日々の応援を込めて。 日ハムさん。 去年は、モバイルバッテリー。 申し込みが遅くてバッテリー貰えなかった勤め先の人に、あげました←
川崎フロンターレは2022年1月11日、北海道コンサドーレ札幌のタイ代表MFチャナティップを完全移籍で獲得したことを発表しました。移籍金は4億6500万円とも報じられており、移籍金が抑えられがちなJリーグにおいては破格の金額となっています。 コンサドーレサポーターとしてはこの移籍、とてもビックリし、残念であり、そして誇らしいものでした。 【チャナティップとは】 2017年7月、ムアントン・ユナイテッド(タイ)からレンタル移籍でコンサドーレ札幌にやってきました。「タイのメッシ」と呼ばれていましたが、私は、当初は日本よりもサッカーの実力で劣るタイの選手であり、「〇〇のメッシ」「〇〇のロナウド」のよ…
1件〜19件