メインカテゴリーを選択しなおす
【北海道コンサドーレ札幌】後半反撃も…大宮に痛恨の敗戦|試合レビューとまとめ!【J2第11節】
0-1敗北!J2第11節、RB大宮アルディージャ戦を振り返り!後半に見せた反撃。選手交代の妙。地力の差を見せつけられた今節を振り返り!守備の綻びと攻撃の光明とは?サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】試合レビューとまとめ!藤枝MYFCから逆転勝利!【J2第10節】
逆転勝利!J2第10節、藤枝MYFC戦を振り返り!多くのポジション変更がカギ。戦術的な変更で、新しいことにチャレンジした試合を徹底解説!サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】痛恨の退場と風に苦戦…水戸戦レビューと試合まとめ【J2第9節】
退場と強風が試合を左右したJ2第9節、水戸ホーリーホック戦。10人で奮闘したコンサドーレ札幌の戦いを、戦術と流れからわかりやすく徹底レビュー!サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】ホーム初勝利&完封!徳島戦レビューと試合まとめ【J2第8節】
コンサドーレ札幌が執念でもぎ取ったホーム初勝利!J2第8節、徳島ヴォルティス戦をレビュー!前節の失敗を踏まえて見事修正。得点が奪えずに苦しんだが、相手の退場もあり最後で決勝点! サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道】エスコンで実現する北広島市とコンサドーレの夢とは?
北広島市とコンサドーレの連携協定が結ばれ、新たな地域活性化の一歩が踏み出されました。サッカーを通じて市の魅力を引き出し、地域住民の絆を深めるこの試みがどのように発展していくのか、楽しみです。
【北海道コンサドーレ札幌】ヴァンフォーレ甲府戦の全貌!現地観戦レポと試合まとめ【J2第7節】
コンサドーレ札幌が悔しい敗戦!J2第7節、ヴァンフォーレ甲府戦を現地観戦!前半は何もできなかったが、後半からのフォーメーション変更で見事修正。反撃を開始したが得点が遠い! サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【試合レビュー】コンサドーレ札幌、愛媛FCに2-1勝利!苦しみながらも連勝もぎ取る!【J2第6節】
コンサドーレ札幌が2連勝!J2第6節、愛媛FC戦で苦しみながらも勝利!前半は愛媛のプレスをかいくぐれず。後半から戦術を変更し反撃! サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【試合レビュー】コンサドーレ札幌、攻撃爆発!秋田に3-1で快勝、戦術変更がハマった!【J2第5節】
コンサドーレ札幌が今季初勝利!J2第5節、秋田戦で3得点を奪い快勝。4-2-3-1へのシステム変更が功を奏し、攻守のバランスが向上。試合の流れや戦術を徹底分析! サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【試合レビュー】コンサドーレ札幌、開幕3連敗…レノファ山口に0-2完敗。改善すべき守備の課題
北海道コンサドーレ札幌がJ2第3節でレノファ山口に0-2で敗戦。 開幕3連敗となった試合を徹底分析! 攻撃時の課題や守備の問題点を詳しく解説します。 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】2025シーズン第2節!試合まとめ・感想(VS.ロアッソ熊本)
0-3完敗!2025J2第2節ロアッソ熊本戦を振り返り! またも苦戦!ボール保持を軸に戦ったが、得点奪えず... セカンドボールへの反応で競り負ける サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「開幕節・大分トリニータ戦」
0-2完敗!2025J2開幕節大分トリニータ戦を振り返り! 開幕戦で苦戦!ボール保持を軸に戦ったが、大分の堅守に阻まれる。 セットプレーでしっかり決められる サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
2025シーズンを戦う北海道コンサドーレ札幌、沖縄キャンプから見えた開幕スタメン予想と戦術展望
2025シーズンを戦うコンサドーレ札幌、注目の開幕スタメンと戦術を詳しく予想。 注目の右WB・左WBの選択 ストライカーと0トップタイプのFW組み合わせ サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】サポーター目線の2025年シーズン戦力分析と期待
コンサドーレの2025年シーズン戦力分析と戦術予想! 岩政監督の新たなサッカーへの期待をサポーター目線で 主力選手の残留と高嶺復帰 可変システム予想 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】高嶺朋樹選手、完全移籍で漢気復帰!期待の戦力補強
北海道コンサドーレ札幌に高嶺朋樹選手が完全移籍で復帰! 中盤の守備強化とベルギーでの経験を活かしたプレーに期待大。 復帰の背景やチームへの影響を解説します。 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】新監督に岩政大樹氏就任!サポーター目線での期待と思い「個人的には賛成」
北海道コンサドーレ札幌、岩政大樹新監督が就任! 個人的には賛成です。 攻撃的サッカーの継承と進化を目指す新体制の期待と注目ポイントを解説 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「36節・湘南戦」
1-1引き分け!湘南ベルマーレ戦を振り返り! 強度高いプレスとトランジションの速さで圧倒する湘南ベルマーレ 近藤の個人技で追いつき、攻勢に出るも... サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「35節・セレッソ大阪戦」
1-1悔しい引き分け!セレッソ大阪戦を振り返り! 裏への意識を共有するコンサドーレ セレッソの「左肩上がり」可変がポイント サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「34節・名古屋戦」
2-0完勝!名古屋グランパス戦を振り返り! 高尾の復帰で盤石の最終ライン 守備から入り、相手にボールを持たせる 近藤の個人技炸裂 ミンギュの運動量は異常 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「32節・京都戦」・現地観戦レポ付き
2-0完勝!京都サンガ戦を振り返り! 守備陣、特に岡村と大崎が安定感をもたらす 繋ぐことより勝利を! ついに点も獲った岡村 近藤の個人技爆発 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「31節・町田戦」
惜しい!町田ゼルビア戦を振り返り! 攻守共に良い形に 上手く可変しながらプレスを回避 最終局面の精度が足りず... 岡村の圧倒的な守備 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「30節・東京V戦」
悔しい!東京ヴェルディ戦を振り返り! メンバーが少し変わった 高尾の早期交代が痛すぎる... 点を獲れない形に戻ってしまう サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「29節・川崎戦」
3連勝!川崎フロンターレ戦を振り返り! 2試合連続のクリーンシート達成! 前節と今節は今までとフォーメーションを少し変えている 納得の守備陣 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「28節・磐田戦」
完勝のジュビロ磐田戦を振り返り! 今季初連勝! WBが高い位置をキープする新しい形 サイドからもどんどん裏抜けすることでチャンスを多く作り出す サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「27節・鳥栖戦」
壮絶な打ち合いを振り返り! 6ポイントゲームを制した この勝ちは残留にとって大きい サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【北海道コンサドーレ札幌】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「25節・横浜戦」「26節・福岡戦」
対照的な2試合を振り返り! ボールを持たれた横浜線とボールを持たされた福岡戦 この内容で2試合の合計3得点は大きい サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「第15節・VS.柏」、「第16節・VS.鹿島」
こんにちは、もちょです。今回は、 北海道コンサドーレ札幌 「VS.柏レイソル(J1第15節)」、「VS.鹿島アントラーズ(J1第16節)」の感想と分析です!サッカー観戦初心者さんにもわかりやすいように試合内容をざっくりと、そしてコンササポな
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「第14節・VS.ジュビロ磐田」
こんにちは、もちょです。今回は、 北海道コンサドーレ札幌 「VS.ジュビロ磐田(J1第14節)」の感想と分析です!サッカー観戦初心者さんにもわかりやすいように試合内容をざっくりと、そしてコンササポなりの感想は熱く語っていこうと思います!コン
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「第13節・VS.川崎F」
内容も結果も良くない試合 課題がたくさん出ましたね。 バフェティンビ・ゴミスがすごかった! サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「第9節・VS.広島」、「第10節・VS.湘南」
2試合とも見応えがある面白い試合 ゴール前シーンの多かった広島戦 3点も獲った湘南戦 サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けにざっくり試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポの試合分析・感想「第8節・VS.アルビレックス新潟」
【勝てたなぁ...】 内容が良かっただけに引き分けは悔しい 意図的にブロックを作って守るレアなコンサドーレが観れた サッカー観戦歴11年のもちょが、サッカー観戦初心者さん向けに試合内容の分析 コンササポなりの感想も 【 北海道コンサドーレ札幌 】
【ピロザンギ 新札幌駅前店】コンサドーレのサポーターは1杯無料!ちょい飲みやシメパフェに便利
初めて行ったときに店員さんがコンサドーレのユニフォームを着ててビックリ! その日はコンサドーレが4-0でジュビロ磐田に勝った日で、少しお話したのが行くようになったキッカケ。 よくよく調べると系列のカラオケ店も含め、新さっぽろで人気だったこと
【北海道コンサドーレ札幌】岡村大八選手ってどんな選手?特徴やミシャ式での役割などまとめ【選手紹介】
こんにちは、もちょです。今回は、サッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の選手たちの特徴やミシャ式サッカーでの役割などをご紹介していきたいと思います!第14弾はコンサの新たなDFリーダー岡村 大八選手です!前回の中村選手編はこちら
【北海道コンサドーレ札幌】中村桐耶選手ってどんな選手?特徴やミシャ式での役割などまとめ【選手紹介】
こんにちは、もちょです。今回は、サッカー視聴歴11年の僕が、北海道コンサドーレ札幌の選手たちの特徴やミシャ式サッカーでの役割などをご紹介していきたいと思います!第13弾は今シーズン台頭著しい中村 桐耶選手です!前回の興梠選手編はこちら。昨シ
今年初めて北海道コンサドーレ札幌のアウェイ観戦に行ってきました。 年に一度くらいアウェイ観戦に行ってます。 対戦相手は、湘南ベルマーレ。 試合会場は、神奈川県平塚市にある「レモンガススタジアム平塚」初めて行くスタジアムです。 www.bellmare.co.jp 競技場に入るまでの通路に30軒くらいのキッチンカーが並び雰囲気を盛り上げています。 あいにくの雨模様でしたが、サポーターはそんなこと関係ありません。 試合のほうは、2ー4で、札幌が勝利となりました。 早い時間に駒井が1点を取り幸先良かったのですが、PKから立て続けに点をとられたときには、またダメかと💦 でも、最近はこれで諦めません。 …