メインカテゴリーを選択しなおす
2025第27回JFL 第7節 横河武蔵野FC vs. FCマルヤス岡崎
横河武蔵野FC 0-1 FCマルヤス岡崎 横河武蔵野FC、FCマルヤス岡崎に敗れる…このホームでの敗戦は痛い。せめて勝ち点1は欲しかった。急募、点の取れるFWかMF!!!!!得点力不足が致命的になってる。このままだと、昨年の様に降格の心配が。一週空いて、中央線ダービーのクリアソン新宿戦。今年のクリアソン新宿は強いので今のままだと厳しいと思う。なんとかならんかな? にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
日本フットボールリーグ第6節 Y.S.C.C.vsFCティアモ枚方@ニッパツ三ツ沢球技場(観戦)
豪雨のニッパツ…。クレスタで鎌倉インテルvs品川の神奈川県社会人サッカーリーグ1部の試合を見てから移動。選択肢は2つあって、雨が凌げる屋根付きスタジアムへ...
2025第27回JFL 第6節 Honda FC vs. 横河武蔵野FC
Honda FC 2-1 横河武蔵野FC 横河武蔵野FC、Honda FCに敗れる…ボコボコと言う程ではなかったですが折角、寺本選手のゴールで先制したのにHonda FCの2ゴールで逆転負け。守備が踏ん張って、勝ち点1は取りたかった。次節ホームでFCマルヤス岡崎との対戦。下位対決ですが、絶対に負けられない。しっかり勝ち点3取りましょう!! にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2025年度東京都サッカートーナメント 社会人代表決定戦 横河武蔵野FC vs. 南葛SC
横河武蔵野FC 0-1 南葛SC 横河武蔵野FCの天皇杯への道は終了…大前選手のゴールで敗退。得点力不足深刻です。ゴール前でバタバタして勿体ない。しっかり決め切らないと、後半脚が止まって失点といつものパターン。レンタルでもいいので、得点力ある選手来てくれませんかね?これでリーグ戦に集中出来るので良かったと思う事にします。今のチーム状態だとリーグ戦と天皇杯どっちもと言うのはとてもじゃないけど無理だ。降格争いをし...
2025第27回JFL 第5節 横河武蔵野FC vs. ミネベアミツミFC
横河武蔵野FC 1-0 ミネベアミツミFC 横河武蔵野FC、今シーズン初勝利!!いや~、良かった良かった。西見選手のゴールを守り切っての勝利。まだ、安心は出来ませんがでもホッとしました。ただ、現地観戦出来なかったのと私が現地に応援に行くと勝てない?それは嫌だな~w次は、私が現地で応援していても勝った下さい。お願しますwまずは、選手の皆さんお疲れ様でした。今週、水曜も試合があるので頑張って下さい。天皇杯行きま...
グルージャ盛岡試合観戦─「暮らしのなかに共存する」チームへの進化を/レイラック滋賀についても。【グルージャ盛岡2025】
3月16日に盛岡市・いわぎんスタジアムで行われたJFL第2節 グルージャ盛岡対レイラック滋賀の試合に行ってきました。いやあ、まるで野球場ですね。 同じ敷地内にあるきたぎんボールパークでした汗。では、いわぎんスタジアムいきます…何、すっからかんだぞ!会場間違えたか! ご安心ください。今回はいわぎんスタジアムのBコートでの試合です。そそくさとそちらに回りました。(←毎度毎度毎度毎度この馬鹿筆者は怒) 前日は「ちょっと寒くなりそうです」なんて思っていましたが、ちょっとところじゃなく寒かった。更に午前に雪が降り始め、生涯で初めてホッカイロ10枚貼り付けてスタジアムに向かいました。 1️⃣ 試合そのもの…
2025第27回JFL 第2節 飛鳥FC vs. 横河武蔵野FC
飛鳥FC 0-0 横河武蔵野FC 横河武蔵野FC、飛鳥FCとドロー…いや~、勝ちたかったし勝たなきゃいけない試合でしたが残念無念の勝ち点1。飛鳥FCに初勝ち点を献上してしまった。ちょっと、そろそろ不味くなってきましたよ。得点力不足、ここをなんとかしないと。次の試合も落とせない試合ですよ。降格争いにのライバル。ホームで勝利を!! にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2025第27回JFL 第3節 横河武蔵野FC vs. いわてグルージャ盛岡の写真
今回の現地観戦の為、写真を少々。ピッチに集まってのミーティング監督はどんな話をしていたのでしょうか? にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2025第27回JFL 第3節 横河武蔵野FC vs. いわてグルージャ盛岡
横河武蔵野FC 1-2 いわてグルージャ盛岡横河武蔵野FC、いわてグルージャ盛岡に敗れる。小口選手のゴールで前半先制して折り返すも後半、いわてグルージャ盛岡の藤本選手の2発で逆転負け、悔しいです。PK与えたの勿体なかった、その後ディフェンスがバタバタしたのもちょっと残念。後藤選手のPK失敗も残念でした、いい試合していたんだけどな~ただ、開幕3連敗はちょっと不味いです。次は、昇格組の飛鳥FC戦。絶対に負けられない戦...
2025第27回JFL 第2節 アトレチコ鈴鹿 vs. 横河武蔵野FC
アトレチコ鈴鹿 0-1 横河武蔵野FC横河武蔵野FC、アトレチコ鈴鹿に敗れる。CKからの失点は勿体ない。ディフェンス頑張ってたんですけどね。問題点は、やはり得点力不足。点が入らないと勝てませんからね。あと素人考えなのですが、もう少しミドルからシュート打ってもいいなじゃないですかね?次節のホーム、なんとかゴールシーン見たいし初勝利期待してます。 にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
いわてグルージャ盛岡戦のレイラック滋賀FCの失点場面、あれこれ 【第27回JFL第2節】
● いわてグルージャ盛岡戦のレイラック滋賀FCの失点場面、あれこれ 【第27回日本フットボールリーグ第2節】 2024シーズンは、JFLのゲームの配信を見る…
北海道十勝スカイアースの長野副社長が来社されました元Jリーガーで東京ヴェルディアビスパ福岡海外でも活躍した選手そんな方が十勝のサッカークラブを牽引されています…
2025第27回JFL 第1節 横河武蔵野FC vs. ラインメール青森の写真
現地観戦の為、写真を少々w にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
【サッカー⚽】金崎夢生が決める!ヴェルスパ大分ーミネビアミツミFC【JFL 宮崎】
大分トリニータ清武弘嗣選手を見た直後に、ヴェルスパ大分の金崎夢生選手を拝見⚽ 元サッカー日本代表&大分トリニータ黄金期のスターを一緒に拝める贅沢さよ✨ お…
2025第27回JFL 第1節 横河武蔵野FC vs. ラインメール青森
横河武蔵野FC 0-1 ラインメール青森いよいよJFLも開幕!!横河武蔵野FC、開幕戦ラインメール青森とのホームの試合ですが…残念ながら敗れる><自分が思ってたよりしっかり守れていた様に思います。大桃選手と金選手のCBコンビ良かったんじゃないかな?失点のしましたが、今後もっと良くなるんじゃないでしょうか?それより得点力、こっちが当面の課題かな~もっと前への意識を持って欲しいかな。まずは、今シーズンの初得点、誰が...
キムテウ選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、CBの補強!!まだ、新加入発表があるとは思わなかった。選手層が厚くなるのは良い事だ。初戦の、スターティングメンバーどうなるか?楽しみ^^ にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
第27回JFL(日本フットボールリーグ)全日程発表のお知らせ横河武蔵野FC、今シーズンはどうでしょうか?JFLの日程が発表になってましたね。安心して観られる戦いをお願いします。降格争いはなしでお願いします。J1の名古屋グランパスで胃を痛めそうなのでJFLの横河武蔵野FCもだと体が持ちませんw にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
パクグァンギュ選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、新加入選手が増えました。GKが増えました。FCティアモ枚方からの補強。そろそろ打ち止めかな?今シーズン、しっかり戦っていきましょう!! にほんブログ村 ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
阿部拓馬選手 現役引退のお知らせ横河武蔵野FC、とても残念なお知らせが…阿部選手、現役引退。なかなか発表がなかったので心配していましたがもう一年、チームを引っ張って貰いたかったですがご本人に意思ですから、受け入れるしかないです。阿部選手、本当にお疲れ様でした。是非、コーチで戻って来て下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2025シーズン 横河武蔵野フットボールクラブチーム登録選手横河武蔵野FCの今年の背番号が決定。未発表に選手が気にはなりますがこのメンバーでしっかり戦って欲しい。優勝争いをと言いたいですがまずは、降格争いのない様にしましょう!!今年も頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
第27回JFL 第1節・第2節のお知らせ横河武蔵野FC、JFL開幕戦の第1節は都内でラインメール青森戦。第2節がアウェイでアトレチコ鈴鹿戦。ここの2戦連勝して、スタートダッシュして欲しいな~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
戸澤賢浩選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大学生のMFが新加入。常葉大学から、ようこそ横河武蔵野FCへ。是非、頑張って下さい。浜松の学校なので愛着ありますwにほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
菅野雅俊選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、DFの大学生が新加入。DF陣の補強、良い事です。まず、しっかり守る。これ大事。頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
今村直也選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、DFの補強。是非、横河武蔵野FCで活躍して下さい。頑張って下さい!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
中田開人選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、大学生のMFが新加入!!山梨学院大学、すみません大学サッカー詳しくないので良く解からないのですが横河武蔵野FCで、是非頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
日野雄介選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、待望のDFの加入です。DFライン、早急になんとかしなきゃですから…もっとDFの加入発表待ってます。頑張って下さい!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
依田籟木選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、アカデミーにいた選手が帰ってきました^^大学生のMF。活躍を期待してます。頑張って下さいね。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
馬場惇也選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、2人目の新加入は大学生!!明治大学のFW、良く来てくれました。ありがとうございます。是非、公式戦で得点量産して下さい。頑張って下さいね~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
清水悠斗選手 新加入のお知らせ横河武蔵野FC、新加入のお知らせが!!横浜FCから育成型期限付き移籍。是非、横河武蔵野FCで成長して横浜FCへ戻って下さい。沢山試合に出場して、横河武蔵野FCに勝利を下さい。期待してます、頑張って下さい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
今年も一年、宜しくお願い致します。横河武蔵野FCを応援していきます。この一年が良い年になりますように!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
横河武蔵野FCも今年は一年、本当に苦しんだ。サポーターも苦しかった。でも、なんとか残留出来ました。来年は、どうなるのか?もう少し安心して応援出来るのを期待してます。皆様、今年も一年お世話になりました。良いお年を!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
一宮憲太選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、またDFの退団発表。一宮選手も退団ですか…ホント、どうなってしまうんでしょうか?怖いよ~~~~~にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
渥美拓也選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、退団発表…渥美選手も退団。もう、選手居なくなっちゃうんじゃないかと言う位、退団発表ばかり。新入団、入団発表はありますか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
吉田直矢選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、退団発表が止まりません…吉田選手の退団。あと、どれ位の方だ退団するの?新入団予定はあるの?チームどうなってしまうんでしょうか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
谷本竜一選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、またDFの退団発表。谷本選手も退団ですか…DFライン、大丈夫でしょうか?補強の予定はありのでしょうか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
新田峻也選手 現役引退のお知らせ横川武蔵野FC、新田選手も退団。大怪我からの復帰、リハビリ大変だったと思います。とても残念です。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
金守貴紀氏 監督就任のお知らせ横河武蔵野FC、新監督に金守貴紀コーチが昇格。得点力不足をどうするのか?DFをどうするのか?課題が山積みですが横河武蔵野FCを立て直して欲しいです。金守新監督、お願いしますよ!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
池上寿之氏 監督退任のお知らせ横河武蔵野FC、池上監督退任。途中から指揮を執って一時的に改善されるかなと思いましたが最後の最後まで苦しんだチームでしたが、なんとか残留出来ました。池上監督、お疲れ様でした。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
中川諒真選手 退団のお知らせ横河武蔵野FC、最大のピンチ!!!本当ですか?来シーズンの守備どうすればいいのですか?DFの要、中川選手が退団…ちょっとショックが大きすぎます。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
森田礼選手 退団および移籍のお知らせ横河武蔵野FC、森田選手が退団。テゲバジャーロ宮崎に移籍するとの事。退団は残念ですが、J挑戦頑張ってください。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024第26回JFL 第30節 Honda FC vs. 横河武蔵野FC
Honda FC 1-1 横河武蔵野FC横河武蔵野FC、Honda FCとの最終戦はドロー。石原選手のゴールで先制、Honda FCに追い付かれるもなんとか凌ぎ切っる。降格争いは、ミネベアミツミFCが敗れて逆転残留決定!!!!!本当に良かった、苦しかった。選手、スタッフの皆さんそしてサポーターの皆さん、この一年間本当にお疲れ様でした。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024 JFL 第29節 横河武蔵野FC戦、ソニー仙台FCの2点目の場面
2024 JFL 第29節 横河武蔵野FC戦、ソニー仙台FCの得点の場面 ボールが相手に渡った後の2つの守備が、とても良かったですね。 最初のとこは、相手…
2024 JFL 第25節 FCマルヤス岡崎戦、ソニー仙台FCの得点の場面
2024 JFL 第25節 FCマルヤス岡崎戦、ソニー仙台FCの得点の場面 サイドを縦に速くボールを動かしたことで、守備側は対応が難しくなったと感じました…
澤野康介選手 現役引退横河武蔵野FC、澤野選手も現役引退…寂しくなります。JFL残留出来るか解りませんが来シーズン、ホント今年以上にゴール欠乏症になりますね。澤野選手、お疲れ様でした。横河武蔵野FCに、コーチで残ってくれませんか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024第26回JFL 第29節 横河武蔵野FC vs. ソニー仙台FC
横河武蔵野FC 1-2 ソニー仙台FC横河武蔵野FC、ソニー仙台FCに敗れる。最下位からの浮上はなりませんでした。得失点差が酷すぎてもう浮上は無理かもしれません。最終戦、勝って終わりたい。入れ替え戦の覚悟しないとですね…にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
JFL第28節 クリアソン新宿vsアトレチコ鈴鹿@国立競技場(観戦)
主役はいなくても…。11月11日はサッカーの日。11人対11人の選手がプレーするからだそうで。平日の試合だったけど、カズが出る可能性もあるし、チケットがタ...