ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パティシエールに任せーる
すごく暑い日でした36.8℃外のそよ風が熱風でした…フィンランドサウナかと💦そんな中でもホームは七夕を楽しまれていたようで恒例の短冊飾りをされたようですん?コ…
2025/07/08 01:05
Go The Distance
ようこそ!外国人介護職の皆さん心待ちにしていた7名ですご本人アルムシステム双方が希望を捨てずこの日を迎えました当初の予定から大幅に遅れての来日となりましたが諦…
2025/07/07 00:48
尾かげさまです (人´∀`*)
ふれあい館1ホームのテラスで焼肉パーティー焼き台の鳥串市販の商品ではなくスタッフさんが前日に手刺しで仕込んだもの当日は天候に恵まれすぎて熱中症が心配されたため…
2025/07/06 18:57
花より◯◯◯
コレは…北海道が誇る富良野の景色トラクターに揺られラベンダー畑をのんびり眺める優雅です「お花が見れたら幸せ」なんて言いつつも…メインはこっちでしょう(笑)食べ…
2025/07/04 17:53
糖分悔やまれます
コレは…六花亭のサクサクパイ…ではありません正真正銘ホームのパティシエールが丹精込めて作ったもの更に…更にさらにそしてどんだけ…新得のホームスイーツパーティー…
2025/06/26 23:21
ケーキ乱舞
屈足です誕生日祝いということで人数分この日の主役Hさん95歳になられたということでご立派です馴染みのみんなで美味しいものを囲む2人前を注文されているのかそれと…
2025/06/24 01:32
ビジネスマナーを学ばなきゃ
エッホ エッホエッホ エッホビジネスマナーを学ばなきゃ日本のマナーを学ばなきゃエッホ 三石に行かなくちゃ…というわけでアルムに所属するミャンマー人介護職の方々…
2025/06/11 08:07
山菜ざんまい ヾ(。・ω・)
屈足です地域の山菜フキとワラビふんだんに使った山菜ランチ実はスタッフさんが採りに行ったものですアクとりをして蕗ごはん蕗の味噌汁蕗のきんぴらそしてワラビ煮新鮮な…
2025/06/06 01:04
胡蝶蘭に絶頂感…
幸福が飛んでくる立派な三本立てにテーブルが小さく見えますスケールに感激されたスタッフさんが写真を送ってきてくれました癒しを通り越して偉大ですね…胡蝶蘭蝶が舞う…
2025/05/25 23:59
感謝カンゲキ雨嵐?
5月20日結構な雨降りだったのに焼肉パーティー開催のタイミングで…雨が止むという出来事ドラマチックな演出かと…ある情報筋によるとスタッフKさんが雨空に向かって…
2025/05/22 14:00
5月の第2日曜日は…
母の日でしたホームには来客宅配業者さん電話etc…全て母の日関連です嬉しい忙しなさご家族からのプレゼントお顔もほころび感想は聞くまでもありませんそんな日にホー…
2025/05/16 12:43
和顔愛語
お役には立てなかったけれど意義のある時間に立ちあえました にほんブログ村
2025/05/15 00:06
清流の細工師さん
清流の里2リビングの壁面に紙でできたとは思えない凝った装飾を発見じーーーっと見入っている私に「良いでしょう?」っておばあちゃん誇らしそうでした日常に花を咲かせ…
2025/05/13 13:04
桜ストレッチ
新得神社の桜新得山の麓ここは素晴らしい花見スポットです厳かさがありつつ地域の人にとって親しみもある特別な場所付近には2,000本を超える桜が広がっています山の…
2025/05/11 16:53
食べに鯉
端午の節句子供の幸せを願う日…「元こども」として?!昔を懐かしむのも一興スタッフさんがランチやオヤツを手作りし皆さんに楽しんで欲しいと見た目からお稲荷さんです…
2025/05/08 11:26
二刀流ですから…
十勝スカイアースの一選手がアルムシステムの介護職として所属しましたサッカー選手として活躍し介護職としても活動する二刀流?二足のわらじ?明るく和やかなグループホ…
2025/05/03 00:44
行者から…
行者にんにく頂き物ですコレをどのように調理するかホームが選択したのは…ギョウジャからギョウザです地域が誇る貴重な山菜食の匠が素材を最大限に活かします「行者ニン…
2025/05/01 00:51
ふれあいの森から…
ふれあいの森で生活するふれあい館1の皆さん外出されましたキハ22着いた先は…はい幸福駅ですメインは桜だったようですが若干早くお花見とはならなかったそうですでも…
2025/04/29 19:44
小粋な鯉のぼり
皆さんが健康でもし困難があっても乗り越えられるように鯉のぼりを制作されたようですどんな鯉のぼりを作ろうか熱の入った会議そこで…「屋根より低い鯉のぼり」をコンセ…
2025/04/26 11:55
桜、ひらり
すごく楽しそうにお話されているので水をささぬよう遠目から📸春の飾りと一緒に制作したのはスタッフTさん花の大きさを変える細かい演出に拘り感じましたよく見ると普段…
2025/04/16 01:05
New Me
みなみ野の敷地内福寿草を発見あの記録的大雪を経て優しい春を実感元気が出ます文字通り幸せを招く花新年度良い始まりの予感です にほんブログ村
2025/04/09 15:45
とーまわりが一番の近道
新卒の職員さんが入社しました辞令を両手で受け取り誰よりも記憶に残る4月1日になったかないっぱい遠回りして学び考えましょうあのHump Backさんも遠回りくら…
2025/04/03 02:36
春あらら…(゚o゚;;
あらら…良い食べっぷり〜スタッフYさんがお彼岸にぼたもちを手作りして提供されましたあんこともち米の合わせ技でこんなにも美味しくなるのかと感心します取り合いには…
2025/03/25 18:11
松柏之寿 弍
誕生会の報告がありました柳月のケーキでお祝い家族さんの差し入れもあってテーブルは賑やかになったようです実は去年は静月のケーキでした今年は柳月ということは来年の…
2025/03/22 22:17
十勝スカイアース 長野副社長 来訪
北海道十勝スカイアースの長野副社長が来社されました元Jリーガーで東京ヴェルディアビスパ福岡海外でも活躍した選手そんな方が十勝のサッカークラブを牽引されています…
2025/03/19 09:30
ホットスポット (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
功労者Yさんの送別会JAZZが心地よいお洒落な場所で次々と運ばれてくるお料理次は何かなとワクワク全九品が登場してどれも見た目が素敵なお料理最後はお店の名前にち…
2025/03/17 01:43
安心マフ( ´ ▽ ` )ノ
安心マフ気分が落ち着かないとき手元に不安を感じるとき触ったり 手を通すことでリラックスができるアイテムです利用者さんで不安感からか手元をせわしなく動かす人がい…
2025/03/14 21:49
警察署長 来訪
広尾ふれあい館昼下がりの穏やかなひととき警察官が5人も来てる…NHKの取材も何事でしょうかいえいえ事件ではございません広尾警察署より1日警察署長さんが特殊詐欺…
2025/03/11 12:13
分かってるんだ
桃の節句ホームから報告がありましたホームの生のコメントは報告書の文面よりも意気込みや雰囲気を感じられて嬉しいものですさりげなく背景に見える七段飾り20年近く前…
2025/03/09 10:54
一心不乱の匠たち
ホームの皆さんお花紙でお花づくり好きな色の紙を組み合わせ自然界に無い常識にとらわれないお花をイメージ一心に出来上がった花は…ホームだけの特別な飾りになりました…
2025/03/06 23:06
やまもとなでしこ
アルムの創成期からコツコツと責任を果たしてきたYさん500人近い従業員がいる縁の下をしっかりと支え続ける姿間近で拝見しておりましたもしアルムで「真摯な人ランキ…
2025/03/03 01:24
みやぞんが来た
えっホームにみやぞんが…
2025/02/26 15:14
夢があれば実現できる
新千歳空港国際線ターミナル到着入国は出来ているようですが手続きで1時間遅れていてまだ会えていません待機しますなんて言ってたら…会えました(*´꒳`*)志を持っ…
2025/02/25 12:39
Join the ARM
無事に出国されたようですミャンマーからの介護職員さん到着時間に合わせて迎えに行きますアルムグループの皆んなで受け入れ準備を進めてきました到着が楽しみですこちら…
2025/02/24 22:22
隠しきれない幸せ
2月18日朝礼はFさんのスピーチ「事務所にある幸福の木に花が咲きそう」という情報そう言えばありましたね応接室に幸福の木がこちらです10年に1度と言われる奇跡の…
2025/02/18 10:45
責任感(▰˘◡˘▰)
歴史的積雪…ワイドショーで帯広がトップニュースに取り上げられました全然嬉しくない災害級ですこの状況を見越して未明から出勤しているスタッフさんまた事業所に泊まり…
2025/02/04 10:25
元気を出して
新ひだかに到着早速足を運んだのは新ひだか町役場新生活を始めるための手続きですミャンマーのお二人からすれば見るもの聞くもの初めてだらけの手続きに戸惑いが連続だっ…
2025/01/19 08:02
千歳 ご縁
遂にミャンマーからの介護職員さんが入国されます相棒のAさんと新千歳空港にお迎えに行きました毎度のことですが空港は広い…空港内の到着ロビーで待つ4名のことが心配…
2025/01/16 10:04
金石の交わり
屈足Iさんの誕生日を皆さんでお祝いされましたスタッフYさんこっそりカップケーキを作っていました更にランチはお赤飯やお刺身唐揚げですいつもお粥を召し上がるIさん…
2025/01/13 00:24
स्वादिष्ट
8月からウチのグループホームで勤務されているネパール人介護職RさんSさんホームの仕事にも慣れたそうそんなお二人がホームの皆さんに故郷ネパールの料理を振る舞って…
2025/01/11 12:38
笑門来福 屈足
屈足です遅くなりましたが新年に提供されたゴハン遅くなったけれどご紹介したくなる食卓でした初おやつ添えられたお年玉?中身が気になりますお正月の為に制作された羽子…
2025/01/10 01:44
君の縄…
あけましておめでとうございます新年一発目はみなみ野2です入り口に飾っているしめ縄が素敵だと風の便りに聞きましたなるほど…手作りのしめ縄でした綺麗な和を描く縄が…
2025/01/07 22:41
令和6年〆
令和6年いよいよ〆です苦しいこと嬉しいこと色々ありましたありがとうの気持ちでまた来年奇跡を起こしましょうこの一年ありがとうございました良い年をお迎えくださいあ…
2024/12/31 23:51
令和6年アルムグループ忘年会
令和6年アルムシステム忘年会皆さんが続々と入場されます社長から皆さんへの感謝と労いの言葉清信取締役の挨拶皆さんの力添えに感謝するコメントサックスを披露するSマ…
2024/12/30 01:02
忘年会MAKING
アルムシステム久しぶりの忘年会遂に当日を迎えました200人が集います幹事さん余興のアイデアから円滑な進行まで念入りな事前準備良いチームワーク頼もしかったです …
2024/12/29 23:58
ジングルベルよりジンギスカン
クリスマス前日屈足ではクリスマスムードを盛り上げるランチが提供されたようですワインと言いたいところですがシャンメリーで乾杯食べるのが勿体無いケーキ本当はバイキ…
2024/12/24 23:59
BreakingDown?! 男性編
日高地区男性の腕相撲大会の模様誰が相手でも全力で行きますと啖呵をきったE君でもあなたの相手はこの人ですけど…え?社長…うそ…「どうしよう…」「勝ったら盛り上が…
2024/12/20 13:19
Hotel ARM 帯広駅前 プレオープン
ホテル アルム帯広駅前祝賀会とプレオープンYouTuberりっきー社長のアヴェンタドールと一緒にコレまでのアルムよりランクが上がった気がします会社が大きく成長…
2024/12/17 08:03
腕相撲大会 極悪女王編?!
あれ…忘年会の会場なのに気迫が凄すぎますけど…Ready Go!は?これ…余興ですよね?やば…ガチ過ぎるでしょ! (゚ロ゚ノ)ノHさん…そういう方に見えなか…
2024/12/16 14:54
令和6年ひだか地区忘年会 序章
ひだか地区久々の忘年会です参加者は40名程会場の賑やかさがコロナ前の良き年末感を思い出させてくれましたこの日のメインイベント腕相撲チャンピオンを目指し多くのス…
2024/12/13 14:29
強力な協力
アルムグループ忘年会数年ぶりに行われます以前は毎年行っていた忘年会忌まわしいコロナによって自粛しておりました毎回出席者の注目を浴びる中優秀職員さんの表彰数百人…
2024/12/06 01:51
クラしを楽しく
みなみ野2です毛糸を用い日常に優しく溶け込むドライフラワーの様なリースお見事です扉を通る人の幸せを願っているのでしょう実は…私も通りました良いことあるかな (…
2024/12/02 21:28
師走の支度
早いもので師走今年も一か月で終わってしまいます先日市内のホームを訪問した際スタッフさんの机に置かれた写真が目につきました全員がリースを持った一枚実は皆さんでリ…
2024/12/02 00:27
しあわせになるために
屈足ふれあい館Yさんの誕生会が開かれましたエビがお好きなのでランチのメインは海老天でした更におかずはワンプレートに盛りだくさんでカフェっぽく演出ハレの日を祝う…
2024/11/19 23:01
6年後に奇跡を起こす方法
6年後に奇跡を起こす秘密?!を喋ってしまいました手間もお金もかけずに実践した秘密です自分の場合は奇跡までに10年でしたが…信じるか信じないかはその人次第です皆…
2024/11/16 10:49
張り合いのある取組
清流の里1ホームの利用者さんがコツコツと製作し施設内で飾っていた貼り絵作品帯広市認知症啓発パネル展出展されることになりました今回が2度目写真は過去の展示のもの…
2024/11/15 22:29
頑張りの成果
利用者さんのご家族よりお礼状が届きました現場には労いの言葉をかけて下さっているはずそこに加えて本社にまでお手紙をくださるのは特別嬉しいですあまりに嬉しいのでホ…
2024/11/06 12:33
イキ 粋 ハロウィン ٩(ˊᗜˋ*)و
10月31日 ハロウィンアルム本社のロビーに大勢の子供がやって来ましたアルムで運営している「託児所すまいる」に通う子供達ハロウィンがなんなのかよく知らない子た…
2024/11/02 01:01
それぞれのハロウィン
明日は10月31日ハロウィンですもうすっかり国民行事に定着した感じ屈足のダイニングには襟付きのかぼちゃジャックがいましたなんだか人の良さそうなジャック悪いもの…
2024/10/29 00:52
10年そして心機一転
アルムブログ更新 丸10年アルムブログを更新し続けて本日丸10年になりました語彙力なしセンスなし言わば無防備よくもここまで続けたものです能天気も10年続いたら…
2024/10/20 21:50
紅葉を見よう
お気に入りの場所紅葉が綺麗だったのでお裾分けします十勝は紅葉が見頃ホームのスタッフさんからも紅葉を見物に外出されていると聞いていますスタッフさん下見をしてドラ…
2024/10/17 17:05
O喜び ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)
屈足スタッフYさんよりOさんの誕生会だったそうスタッフさん手作りケーキと薔薇をデコレーションした家族写真をプレゼントランチは生ちらしで華やかにさあご感想は…「…
2024/10/16 22:45
秋が来た ヾ(*´∇`)ノ
デスクの前に現れたのはいも団子表面カリッカリで中はモッチモチ香ばしい醤油の風味が堪りませんココにデスクがある幸せ絶品でしたそして…もう一つシフォンケーキフワフ…
2024/10/12 23:04
活かす
新得です実習に来ていたS君が全日程を終了されたとの報告更にお礼状が届いたようで便箋2枚に感謝の気持ちとS君が考える実習の成果が書かれていましたホームの実習で人…
2024/10/03 10:21
I think you're a great person, YOU KNOW.
めむろドリームマンションスタッフHさんから電話がありました「やりたいことがあります」「説明させてください」電話でも伝わるほど熱意を感じたので直ぐに会って話を聞…
2024/10/02 01:14
来い 来い 鯉(o*゚ー゚)o
ふれあい館1より外出行事の報告がありました 行き先は…本別公園!紅葉見物が目的だったそうですが…まだ早かったみたいです写真で知りましたが自然100選に選ばれた…
2024/09/27 06:30
ふれあい秋まつりin屈足
屈足です秋まつり開催されたとの報告が届きましたお祭りに欠かせない食べ物はスペシャルバイキングお肉類フルーツそして皆さんが喜ぶ…お寿司見た目が良いカップ入りのお…
2024/09/25 17:06
ちょうどE
屈足です誕生会の真っ最中でしたこんなタイミングよくお邪魔出来たのはラッキーでした手作りケーキパティシエさんは不在でしたが写真はしっかり残しておきますランチ担当…
2024/09/11 01:18
ファイターズ応援ツアー2024
本日はアルムシステムのファイターズ応援ツアーシーズン後半ファイターズは強い!首位のソフトバンクとも良い試合をしていましたし応援し甲斐があります今日はバファロー…
2024/09/07 10:45
栄◯の扉 (●´艸`)
今年も…新得ふれあい館 駐車場にて焼肉パーティー開催🎉🎉見た感じ厚い雲が見えますがまあまあ暑い日だったそうでパーティーにはさほど影響なかったみたい段取り8割な…
2024/08/31 01:26
縦横無尽 参
社内の打ち合わせで長老として人への配慮情けの気持ちに心底感激しました深厚な敬意を表したいいい気分です にほんブログ村
2024/08/28 01:31
若草サマーフェスティバル
新得です地域の夏祭り「サマーフェスティバル」が開催地域から子どもが減っているのは聞いていましたがその影響か今年は開催のスタイルが変化し夕方だったのがお昼の時間…
2024/08/19 01:53
ビスターレ ビスターレ
3名の特定技能のメンバーをお迎えしました和食にチャレンジ中の皆さんには一旦リラックスして頂こうと馴染みのあるアジア料理で食事会メニューを見た瞬間彼女たちが馴染…
2024/08/18 00:50
真華閃昇 2014
勝毎花火今年も良かったです特にフィナーレ空がずっとずーーーーーーーっとキラキラしていました幻想的とも言える夜空今年もこの現実離れした瞬間を迎えられたことに喜び…
2024/08/14 00:02
優しいヤサイ
屈足ですお庭で育ったお野菜今年も豊作だったみたいで早速…皆さん好みのビール漬け等お漬物に早変わりそして屈足と言えば…今年も地域のH農園さんからお野菜がたっぷり…
2024/08/12 23:58
ナマステ
新千歳空港 到着口会えました〜笑顔が見られて一安心予定より2時間以上かかってのご対面スケジュールは乱れ帯広着は20:30頃…飛行機と自動車移動長旅でお疲れだっ…
2024/08/08 22:14
8/8の夢旅人
3名の特定技能外国人が母国を出国されました未来に思いを馳せ来日されますアルムのホームにとって来日される3名の方々にとって素晴らしいご縁になるようサポートを約束…
2024/08/08 00:42
Scenery
屈足より受信地域で花火が上がったようです結構近くで見ていますねホームに居ながらこの景色この距離感で見られるのは素晴らしいわかふじさん(地域の福祉施設)ありがと…
2024/08/07 00:17
阿吽の呼吸
本社勤務のAさんミャンマー人で外国人介護職員の管理責任者を務めています間も無く入国する外国人介護職の手続きに一所懸命取り組んでいます縁あって一緒に仕事をしてい…
2024/08/03 23:53
楽しい証
屈足から受信行ったんですね 富良野濃厚な紫色のラベンダーを期待していたそうですがちょっと遅かったみたいでもね計画をしっかり立てて美味しいご飯屋さんはリサーチさ…
2024/07/31 18:07
せめて
新得よりホームでお祭りを開催七夕祭りに繰り出す計画が実現困難との結論「せめてホームでお祭り気分を」と急遽メンバーがサプライズ計画提灯はスタッフAさんこの人にペ…
2024/07/26 17:21
おかえり
来月からグループホームに介護の実習生を受け入れます真面目で爽やかな学生さんナント!来春ホームで働く意向を示されており意気込みが段違いです ∑q ゚Д゚ p実は…
2024/07/23 18:18
熱気 本気 有意義
社内研修が実施されました社長が出張で不在のため常務に挨拶に立ちました40名近くが出席した研修急な依頼となりましたが引き受けてもらえて感謝です常務の立場から会社…
2024/07/19 12:28
夏の決心
ふれあい館1より受信十勝が誇るエコロジーパークへお出かけ※音更町のサイトよりお借りしていますホーム久々の外出利用者さんは勿論スタッフさんも気分があがったのでは…
2024/07/13 21:59
その先にあるもの
社長の背中に懸命について行く日々まさかアルピナで物理的にもついていく日がくるとは…アクセルをチョンと踏んだら200キロ超え…離陸するかもと思いました見たことな…
2024/07/08 00:23
幕別いちごサイダー
頂きました幕別いちごサイダー地ビールならぬ地サイダーです十勝地サイダーに「幕別いちご」登場 イチゴ本来の甘みが楽しめる(十勝毎日新聞)十勝管内の名産品を使った…
2024/07/05 18:05
富良野旅
新得より受信数年ぶりの外出行事このままポストカードに出来そうな景色これぞ富良野です地域で評判のジンギスカンに舌鼓名物の富良野メロンも征服〜富良野らしい景色を専…
2024/07/03 14:22
ファイターズかわいいシリーズ
伊藤大海投手ナイスピッチを期待します勝つ! にほんブログ村
2024/06/29 14:22
けあねっとめむろ
芽室町公民館介護事業連絡協議会なるものが立ち上がり設立総会に出席しました企業福祉施設薬局社会福祉協議会町保健福祉課などの代表が40名ほど集まりました協議会と言…
2024/06/22 20:11
管理者研修2024前期
管理者研修6/20(木)行われ40名程が集まりました冒頭社長からは事業と従業員の将来を考えての取り組みを説明国の年金制度は充分ではありません働けなくなる老後の…
2024/06/20 19:41
Dear Sir
ミャンマー人のAさん明日から本社勤務ですシャイな人なので緊張されていると思いますがそれは余計な心配飛び込んでください最高の出会いをお約束します大好きな豚骨ラー…
2024/06/09 23:02
hanataba
毎月の収支報告を見ていると地域に必要とされている施設というのが聞かずとも数字が教えてくれます静内三石方面空室が出ないホームの筆頭でしょうとにかく受け入れて困っ…
2024/06/07 02:03
山菜万歳
スタッフさん地域の山菜スポットに行かれ蕗とわらびホームの皆さんが食べられる量を採って来られました因みに蕗の花言葉は「待望」ホームの皆さんにとって待ちに待った山…
2024/06/05 00:52
鬼滅の稽古?
早起きしたスタッフさん出勤前に散歩がてら寄り道藤の花が見頃ではありませんかコレは皆さんをお連れしたいで…思い立ったが何とやらいざ公園へポカポカ陽気に空気が気持…
2024/05/26 00:25
レジェンダリー
あいにくの雨だったのに…K主任の一喝で雨が止むという… ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノコレ本当です!伝説になるかもしれない北札内シニアマンション焼肉パーティーは予定通り…
2024/05/21 23:07
母の日ランチ
令和6年母の日でした普段なかなか感謝を伝えられないので記念日があるのはありがたいことアルムのホームではいろんな母の日が企画されたでしょう写真は屈足ふれあい館で…
2024/05/13 02:12
5月1日
アルムシステム本社事務所に飾られているアレンジですただでさえ綺麗な花が人のセンスで更に昇華します間近で見られる特権?!「良いなぁ」と眺めていますガーベラの花言…
2024/05/02 02:08
咲かぬなら咲かせて魅せよう札内ハウス
帯広も桜が咲き始めましたあのピンクは見慣れたはずの景色を一変させ見事に春を演出してくれますこれから地域の名所が次々と見頃を迎え私たちを楽しませてくれます実は一…
2024/04/21 00:35
札幌入管
札幌出入国管理局国際交流を円滑に行うための国の機関ですから入り口のチェックは厳重です金属探知機のほか記名と入館時間の記載ナンバー入りのバッチを身につけて施設内…
2024/04/13 01:51
春のあたたかみ
卯月になって春の暖かさを感じますアルムグループでは今年の春から介護職員に一時金が支給されるようになりました懐も温かくなってまた一年ホームのサービス向上と会社の…
2024/04/02 18:34
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、アルムシステムさんをフォローしませんか?