メインカテゴリーを選択しなおす
東京界隈グルメ日記54「FukuLan スリランカ料理&酒場」東京都杉並区
東京都杉並区「FukuLan スリランカ料理&酒場」へディナーに訪れた。荻窪駅と阿佐ヶ谷駅のちょうど中間、徒歩15分ほどの場所にある。店内はカウンター席5つ、…
今回の行き先は埼玉県の台湾料理ナンバーワンと賞される人気店「翠芳」へ。友人と一緒にランチへ訪れた。来店するとすぐに台湾人のお母さんが元気に出迎えてくれる。店内…
世界で、日本のラーメンブームがここ何年か続いていますが、ここフランスでも、”ラーメン”が国民に浸透し、アジア系のレストランで手軽に食べれるようになってきています
東京界隈グルメ日記51「KAMAL Fast Food & Bar」神奈川県川崎市
神奈川県川崎市「KAMAL Fast Food & Bar」に赴いた。店先にはテイクアウト専用窓口が設けられており、お客さんが続々と訪れている。店内飲食とテイ…
週末は連続して上の子のお友達のお誕生日パーティでした。土曜は夕方から隣町のレストランでお食事だったので、送ってって帰宅後すぐ夕飯作成。食べ終わった直後にお迎えに行くというなんとも休まらないスケジュールでしたが、日曜は送ってからお迎えまで4時間ほど開くという素敵なプランでした。 これまた隣町のボウリング場で2ゲームしてから”アジア料理屋さん”でディナーをする、ってのがお誕生日の子のリクエストだそうで、お誘いをいただいた際にママさんの気遣いで「苦手な子がいるかもしれないから事前に確認してください」とレストランのWebリンクが送られてきました。見てみると、おそらくタイがメインな感じだけど、インドネシ…
川崎市多摩区のベトナム料理店「Saigon究」にランチへ赴いた。ビルの奥まった場所にある、まさに知る人ぞ知るといった通な立地。緑のネオンライトが現地っぽさを醸…
はい、大好きです 特にスパイスガッチリ入ったものが とても好みです なのでインドとか東南アジアの 甘い辛い酸っぱい苦いなど刺激のある お国のお料理には興味があります 実はパニプリって初めて食べました さてご当地にもエスニックなお店が ありまして奥方が行ってみたいとの希望 なのでちょっとお邪魔してきました 日本風にマイルドアレンジしていますが とてもおいしかったです ピーナッツバターが入っているとか こういうはっきりわかりやすい味って いいですよね もちろん和風の魚や出汁の旨みに 塩味ごく少量という 繊細な味も大好きですが 強烈な味っていいですよね こういう感じの食事って あれこれ飲んでみました…
東京界隈グルメ日記39「チャウタリレストランバー」東京都三鷹市
東京都三鷹市「チャウタリレストランバー」へディナーに赴いた。店内は焼肉店の居抜き。テーブルとカウンター合わせて17席ほどとなっている。メニューはこちら。インド…
皆さんは、タイ料理お好きですか 外食をしようと、ミシュラン・ガイド(過去の記事はこちら)を参考に、以前から行きたいと思っていたインド料理のお店、
ベトナムレストラン【狛江】カレー工房サイゴン 小田急線沿線ナンバーワンのカレーを満喫
小田急線沿線でナンバーワンのカレーが食べられるお店(せちごはん認定)『カレー工房サイゴン』。水を一切使用しない&野菜の水分だけで作るカレー工房サイゴン特製のサイゴンカレーを食べに行ってきました!ネパール出身シェフがたっぷりたまねぎで丹精込め...
「ガパオライス」アジア人ながら暑いのが極端に苦手なため、アジア旅行もアジア料理も苦手です。ガパオライスが美味しいと娘に言われながらも、今日まで一切口にしてませ…
目次 1 この日は、無性に麺が食いたかった。2 てなことで注文。3 超熱々の日々。4 麺も来た。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 この日は、無性に麺が食いたかった。 最初に勇んで行ったお店はなぜか臨時休業、ガッカ
暑い暑い毎日がまだまだ続きます・・・ 本日はそんな暑い日、夏の日にピッタリな 群馬クッキングアンバサダーレシピ 群馬県のおいしいとうもろこしで作る 目先の変わったデザートです とうもろこしの芯ともち米を一緒に 炊くことで、とうもろこしの旨味を しっかり感じるデザートになります タ...
【サンフランシスコ現地ガイド】カニ料理のレストラン「クラスタシアン」
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しています日本の観光者に人気?の蟹とガーリックヌードルのレストランCrustacea…
3名の特定技能のメンバーをお迎えしました和食にチャレンジ中の皆さんには一旦リラックスして頂こうと馴染みのあるアジア料理で食事会メニューを見た瞬間彼女たちが馴染…
プーケットのマイカオビーチで食べたい!厳選おすすめレストラン5選
プーケットの静かなマイカオビーチで訪れるべき5つのおすすめレストランをご紹介。JWマリオットや、アナンタラプーケット、Le Méridienプーケット、マリオットマイカオビーチなどリゾートが多いエリアでの「地元レストラン」から「商業施設内のレストラン」や「インルームダイニング」まで、多彩な食事の楽しみ方をシェアします。
【東京・池袋】フォーティントーキョー 牛肉のフォー+パクチー 1,160円【2024年5月訪問】
池袋のバーでウイスキーを飲んで『さくら寿司』で寿司を食べ、最後は汁物で〆たくあります。池袋にはラーメン店はもちろんのこと、蕎麦やうどんなどなど汁物のお店はたくさんあります。本日は少し変わり種を攻めてみようということで、フォー専門店の『フォーティントーキョー』を訪れます。フォーはベトナムを代表する麺料理です。
【CAPE COD/吹田】 こんにちはHPSの代表です/ いやいや あちーですねほんと… そして そろそろ本格的にジメジメと 私的に一年で一番苦手な季節が到来(--;) というわけで そんな時は スパイ
💚仙台ランチ💚「アジアン居酒屋 アレグロ」EDEN「バル アレグロ」閉店後に移転オープン🎉
仙台駅前のエデンにあった「bar allegro」さん移転オープンされたのですか? アジア料理大好きLiCoのおすすめ!仙台駅前のエデンにあった「bar allegro」さんが「アジアン居酒屋 アレグロ」さんとして移転オープンされたので、ご
【おしゃれカフェでコーヒー豆を購入】 昨日買ってきたコーヒー豆はメキシコ産。 オレンジやマカダミアナッツ、そし…
アジア料理 ラマ 鷺ノ宮/タイ料理食べ放題&「せい部玉袋支部」発進!
西武線沿線に住んでいる人達(といっても4人だけど)で不定期に開催されている“せい部”その亜流版ともいえる「せい部玉袋支部」が結成された。本来は「沼袋支部」なんだけど「玉袋支部」の方がなんとなく楽しい♪LINEグループのアイコンが西武鉄道を走る車両なのが素晴らしい。そんな「せい部玉袋支部」の第1回飲み会が鷺ノ宮で開かれる事になった。バナー↓をポチポチッとお願いします■アジア料理 ラマ基本的にインネパ系の様子だ...
【日々諸々】外国人が思い浮かべる日本、から私が花の都で一番食べたいもの、まで
【『エミリー、パリへ行く』で使われていたみたいですね】 フランスのドキュメント番組を見ていたら、この曲がかかっ…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでぶらぶら散策したあとはっちゅうとアジアン大衆酒場でまったり ♪ベトナムビール「333(バーバーバー)」ベトナムでは国内シェア70%の国民的ビール◆9という数字が幸運◆ゾロ目はよい3+3+3=9が名前の由来みたい???Σ( ̄。 ̄ノ)ノ「サテアヤム」~ピリ辛ピーナッツソースがけ~「サテ」とはインドネシア風串焼き料理「アヤム」とは鶏肉わからず頼んでみたけど焼き鳥やん~...
いつの間にか、田舎にもカレー屋さんができてた。「アジアンキッチン アロヒ 」のカレーランチ。
目次 1 九度山暮らしであるが、隣町の橋本市には図書館のある市役所までよく出かける。2 メニューは。3 頼んだやつがやってきた。4 お店の詳細。5 お店の地図。 九度山暮らしであるが、隣町の橋本市には図書館のある市役所までよく出かける。 あ
アジア各国のお料理がいただける南風楽天さんの「ベトナム式揚げ春巻き&インド式チキンカレー」
空楓さんを出た後に立ち寄らせていただいたのは、何度かランチをいただいたり、ライブイベントで訪れたことのあるこちらのお店。会社から近ければ、週一でいただきたい魅…
パリにも日本食屋さんはたくさんあるのですが、日本人が経営しているお店ではない場合が多いです。それは全然良いのですが、うっすいカレーが出てきたり、エビのてんぷらといってエビフライを出していたり。サーモンのお寿司に甘いクリームみたいのが乗ってい
目次 1 堺にもアジア飯があった。2 さて、何をいただこう。3 さてお味はどうか。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 堺にもアジア飯があった。 堺市の東の方を北から南に国道310号線が走ってる。地元では310をもじ
【東京・ベトナム料理】ルミネエスト新宿「フォーハノイ屋台33」でちょい飲み
先日、新宿で用事を済ます前のスキマ時間にサクッと寄った「フォーハノイ屋台33」。新宿駅直結の商業施設「ルミネエスト新宿」内にありながら、外観・内装から食事に至るまでベトナム色満載な楽しいお店でした。
【東京・ビール】美味しいビールとつまみが揃う「伊勢角屋麦酒 八重洲店」
以前、三重県のアンテナショップで飲んで以来、すっかりファンになってしまった「伊勢角屋麦酒」のビール。最近はスーパーでも缶ビールを多く見かけるようになったので自宅でもよく飲んでいるんですが、そんな伊勢角屋麦酒のビールをお店で楽しめる「伊勢角屋麦酒 八重洲店」に先日行ってきました。
【テイクアウト】松屋@上野(鶏肉飯)ネギ醤油の辛さにゴマ油の良い香りがしてライスがススムー!ニンニクの余韻が残り最高!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 鶏肉飯が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。事前に『鶏肉飯』を松弁ネットで注文して店舗へ向かいました!店は混んでましたが、予約してるので待たずに商品をゲット(∩´∀`)∩ワーイ家に帰って鶏肉飯を確認。うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jちなみに『鶏肉飯』は『ジーローハン』と読むら...
【東京・アジア料理ランチ】八丁堀「椎數莊(シースーソー)」のカオクルックカピ
祝日に以前から気になっていた八丁堀のアジア料理店「椎數莊(シースーソー)」へ足を運んでみました。椎數莊は日曜定休なんですが、土曜・祝日は昼から営業していてランチセットも平日同様に提供されていると最近知ったんですよね。個人的に平日昼間に足を運ぶのが難しいエリアの店なので、土曜・祝日のランチセット提供はとても助かります!
【アジアンビストロDai 那覇店】関東で人気の飲食店が沖縄の久茂地に初上陸!
今回は那覇市久茂地2丁目にある 【アジアンビストロ Dai 那覇店】さんの紹介です。 先輩のおすすめでランチで
品川『アジアンキッチン サナギ』/駅ビルアコレのアジアン居酒屋
アジアンキッチン サナギ(エスニック)品川駅徒歩1分総合評価3.1(味3.0 サービス3.1 雰囲気3.2 CP2.8 酒3.1) 品川駅アコレにあるレストラ…
アジアンビストロDaiでランチしました。好きな料理を選べる、ホリデーランチ。まずは食前ドリンクは、アイスローズヒップティーに。酸味がありさっぱり。前菜のベトナム風生春巻きと海老トースト。生春巻きは、ナンプラーソースとチリソースを付けて。海老トーストははんぺんみたいで、もっちりしていました。選べる前菜は、ダイトードに。こんがり揚がった、タイ風の鶏の唐揚げでした。選べるメインディッシュは、ガパオ炒めと悩んだ末に、海南チキンライスに決定。ガーリックがきいたチキンのせご飯。3種のタレを付けつついただき、最後はチキンスープにご飯を入れて、雑炊の様にしていただきました。食後のドリンクは、レモングラスジャスミンティー。こちらもさっぱりした味わいでした。<gourmet>アジアンビストロDaiランチ
夜中三時半ドバイ発の便にてハノイへ 9月末というこんな中途半端な時期だから、きっと空席だらけだろうと思っていた機内は見事に埋まっている。 半分以上は帰郷するベトナム人のように見える。 それからノイバイ空港にはお昼一時に到着した。 バックパッカースタイルで86番のバスで旧市街に向かう。 運賃は300円 とりあえず話し相手を求めて初日はドミトリーに宿泊する事にした。 一泊550円である。 Little Charm Hanoi Hostel. これが写真の見た目程悪くない。 カーテンを閉めればインターネットカフェの個室みたいになるし、布団は分厚いふかふか布団である。 ノートパソコンなどの私物を出しっぱなしにしておけないのが面倒ではあるが、ドミトリーなら仕方ない。 路上カフェでバインミーとベトナムコーヒーのセットを注文した。 各180円程度 夜は旧市街の路上レストランにて 言われるがまま適当に注文したらお会計は約8000円に。 え、この雰囲気の店で? 事前にインターネットで調べてたのと話が違う。 とゆうより違うとこで違うものを注文したのだろう。 しかも大量に食べ残してしまった。 物価の安い国だ
ビーフンとナンプラー ナンプラーを切らして買いにいったついでに新竹のビーフンも急に猛烈に蒸してきて、きらしていたアジアン食材やら調味料を再ストックフォーもなくなってたので業務用この季節、香りのあるハーブやスパイスに夢中。oO ベランダのハーブは黄色い粘着シートが活躍してなんとかパクチーとバジルはアブラムシから死守していけそうパクチーは食べすぎて葉っぱがなくなってしまい:苦笑、只今育成中。。。少し残っていた小松菜とルッコラも適当に撒いてみたのでベビーリーフくらいにしてみようかと。oOバジルは伸びた枝をカットして、只今挿し木で増やそう中ローズマリーも5cmほど成長2株¥100で売っていたひょろひょろした青じそ結構元気になってきて良い感じただ実がなるものを難しそうなので手を出してません・・・食べれる草を中心に:...料理したもの
オフ会を主催することはあっても、どなたかのオフ会に参加する事は少ない。理由は簡単で、みなさんのオフ会は仕事休みの土日。土日仕事の僕はなかなか出席が難しい。5月…
台湾料理「蔥抓餅」を屋台の味にしてみた!(麻煩夫クッキング)
台湾屋台でお馴染みの蔥抓餅(ツォンザオピン)。麻煩夫が業務スーパーで見つけてきました。台湾に行った時は、スーパーで買ったのを私がよく焼いていましたが、焼き方に不満がある上で、今日は夫が焼いてくれました。焼き方にコツがあるのでお伝えします。
【ぶらりシリーズ】梅田ランチ♡ベトナム気分を満喫(´∀`*)
おはようございます昨日のぶらり梅田の続きです引き続きお付き合いください〜阪急〜阪神〜大丸〜LUCUA〜LINKSとハシゴしてさらに、EST〜HEPと歩いたと…
東京:『ヌードルハウス ランドリー』でガンバン麺をいただく♪
少し前に東京駅でランチ。グランスタ内のヌードルハウス ランドリーさまなるお店に入ってみる。オシャレな店内。15時くらいだったので空いてたよ。アジアの麺が色々あるようだ。せっかくなので食べたことのないものにしてみる。ガンバン麺なるものが気になる。シンガポール
農産物直売所「ふうの丘」、「ムリーノ」の「野菜の旅、ランチプレート」をいただく。
目次 1 食いしん坊の狙い。2 メニューは一択、こんなやつ。3 豪華なプレートがやってきた。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 食いしん坊の狙い。 近くて遠い山の上、「ふうの丘」に久しぶりにランチしに行ってみよう。
前回の投稿の続きをかきまーす!一軒目のぴろ吉ダイニングさんからの先輩のオススメ2軒目は、ぴろ吉さん側から線路を挟み向こう側!なので、トンネルを通り移動!ディー…
作坊 吃(ゾーファンチィ) / 栃木県益子町 ◇ アジアン料理が楽しめる個性的なカフェ
【カフェラバーブログ】栃木県益子町の中心部から離れた上大羽地区にて2015年3月に移転オープンした「作坊 吃」(ゾーファンチィ)は本格的なアジアン料理が楽しめるカフェ。木をふんだんに使った店内もひとつの作品のようで素敵。野菜やスパイス、ハーブをふんだんに取り入れた食事、スイーツや飲み物も楽しめます。
【indomieのミーゴレン】インドネシアのインスタント麺が激うま
今日はジャンクで美味しいインドネシアの焼きそばミーゴレンを紹介します。 世界で2番目にインスタント麺を食べている国「インドネシア」で、最も人気のミーゴレン。※1位は中国 エスニックでとても美味しいんですよ☺︎ はー。エスニックなアジア料理が
今日は、2月3日ですね。 恵方巻き、食べましたか? 2023恵方巻き◆節分◆うなぎの巻き寿司◆寿司製品3240円以上購入で送料無料(贈答) 私は、食べていませんが、折り込み広告とかネットなどを見ていると、 色んな恵方巻きのことが、紹介されていますね。 私が気になっているのが、 キンパ 韓国の海苔巻きみたいで、ごま油と塩で味付けしたご飯を使って、 ナムルやたくあんを巻く、みたいです。 ポピア シンガポール風恵方巻という商品の紹介文に、 シンガポールやマレーシアで親しまれている、腸詰めや海老などが入った春巻きのよ..
[サンフランシスコ]ドッグパッチ地区アジア+ウェスタン文化が融合したカフェ/ Wooly Pig
(An English version is at the bottom.) ドッグパッチ地区にあるアジアとウェスタン文化が融合したカフェ Wooly Pi…
先日、AOCでランチしたときの🍜海老と揚げワンタンのトムヤムフォー食べました😋酸っぱ辛いし、カリカリのミニワンタンが美味しいんだ〜(∩´ω`∩)ランチセッ…
こんにちは、toriloverです。 先日、Inwood Villageというところにおいしそうな(でもお高そうな)レストランがたくさんあったという話を書きました。 そこにあるパン屋さんに行った際に、めっちゃ高そうなお店を避けて、パン屋の近くのAsian Mintというタイ系アジア創作料理店?に入ってみましたのでその話を書こうと思います。 www.torilover.com アジア系のお客さんはいなかったです え!?メニューにしらたきがある! 頼んでみました デザートの実物がでかい! まとめ アジア系のお客さんはいなかったです 私が訪れた日は、ほかのお客さんにアジア系っぽい方がいなくて、場所柄…
台湾料理「刈包(ガーパオ)」作ってみた!パート2〜角煮は簡単で美味しいおかず〜
台湾料理で一番好きなもの、「刈包(ガーパオ)」!角煮の入った台湾ハンバーガー。とっても簡単に台湾角煮を作っちゃいます。