メインカテゴリーを選択しなおす
#八丁堀グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#八丁堀グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
■八丁堀の「麺や 久」で、デカ盛り二郎系ラーメン!
麺や 久(八丁堀)カネシ醤油 1,050円(野菜マシ)カネシ醤油ラーメンが看板メニューという、八丁堀の『麺や 久』。土曜日の開店時間11時30分で、先客なし。外国人の男性2人が迎えてくれます。カウンター10席ほどの薄暗い店内は、少し年季を感じる落ち着い
2025/06/29 05:08
八丁堀グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
■八丁堀の「朋」で、デカ盛りタルタル唐揚げ定食!
八丁堀 朋(八丁堀)若鶏特製タルタル南蛮唐揚げ定食(大盛)1,100円カキフライが美味しい和食の店『八丁堀 朋』。平日の開店時間11時で、先客なし。地下1階のテーブル40席ほどの明るい店内は、隠れ家的な割烹居酒屋という雰囲気。店員さんたちは、とても感じの
2025/06/19 05:40
茅場町の昭和ラーメンは、時代に流されない見事な一杯だ
昭和さんは、茅場町と八丁堀の間にある、人気のラーメンやさんです。昭和30年代名店の味、昭和ラーメンが、一番人気メニューで、ガーリック昭和ラーメン、しょうゆラーメンに加え、真好味のレシピを受け継いだ辛みそラーメンもあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、昭和ラーメンをすすってきたので、お店紹介してます。
2025/03/23 08:27
築地から八丁堀へ移転したピラミッドで、魅惑のソーセージカレーと出会う
ピラミッドさんは、2010年7月1日創業、築地にあったドイツ料理店です。2022年3月3日から八丁堀へ移転して、営業してます。ドイツビールを使ったカレーが人気で、ドイツビールも飲めます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ソーセージカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2025/02/04 20:16
【八丁堀】ジャパニーズ スパイス カリー ワッカの極チキンカレーが辛くて旨い
ジャパニーズ スパイス カリー ワッカさんは、大阪(関目)から東京(八丁堀)に移転してきた、カレーやさんです。創作カレーを得意とし、出汁を使ったカレーを食べれます。特に、カツカレーは、一度見たら忘れられないビジュアルです。食べログのカレーTOKYO百名店に選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、極チキンカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2025/01/26 11:58
八丁堀 ガール・ド・リヨン
お誕生日様(妻)のリクエストでビストロ ガール・ド・リヨンへ。 tabelog.com 昨年末にポンデュガールが閉店し、”カスレ”に飢えていました。 マッシュルームのサラダ。香りが豊か。 カキとズワイガニのマカロニグラタン。カキが濃厚! カスレ。パンとワインが止まらない。 youtu.be 最近仕事上のストレスも多く、体調不良の目印である空咳が出るようになってきました。年末に向けて色々コントロールしないと。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
2024/11/24 18:31
■八丁堀の「朋」で、デカ盛りカキフライ定食!
八丁堀 朋(八丁堀)広島県産牡蠣フライ定食5個(大盛)1,600円カキフライが美味しいと評判の和食の店『八丁堀 朋』。平日の開店時間11時で、先客なし。地下1階のテーブル40席ほどの明るい店内は、隠れ家的な割烹居酒屋という雰囲気。店員さんたちは、とても感
2024/11/07 05:38
【東京・八丁堀】鮨うらおにかい おまかせコース(11,000円)+飲み物 2人で約30,000円【2024年9月訪問】
本日は嫁と八丁堀にあります『鮨うらおにかい』へお邪魔します。古民家を改修したようなおしゃれな作りとなっており、内装もキレイです。おにかい自体は中目黒にあります同じ系列のミシュラン1つ星獲得の『天婦羅みやしろ』の2階に『鮨おにかい』として最初にオープンし、今や都内各地や横浜の野毛にも出店されています。
2024/10/25 21:43
【東京・八丁堀】そばのスエヒロ 八丁堀店 太そば+ジャンボゲソ 650円【2024年8月訪問】
立ち食い蕎麦屋は平日のみの営業が多いので、なかなか巡ることができていません。。ということで、平日朝に時間を確保してやって、『そばのスエヒロ 八丁堀店』にやってきました。成り立ちというかを調べると面白いのですが、今回は割愛しておきます。一応こちらの店舗は日曜日がお休みなのですが、
2024/09/04 21:40
スタイリッシュな空間でおしゃれフレンチ!マチュリテ
この日は八丁堀のフレンチレストラン マチュリテにいました。トレノの姉妹店で和田オーナーシェフは日本人初の南仏ワイン大使で自社輸入。マチュリテの諏訪シェフはモナリザ出身です。入口。着席1er アミューズ 3種類の盛り合わせThree Assorted Appetizers2ème 蕗のとうの
2024/05/29 07:17
■八丁堀の「よしの」で、デカ盛り海老・ロース定食!
とんかつ よしの(八丁堀)エビ・ロース定食(大盛)1,050円(キャベツ大盛サービス)定食の種類が豊富で、手頃な価格で食べられる『とんかつ よしの』。日曜の開店時間10時45分で先客なし。愛想の良いご主人とママさんが迎えてくれます。テーブル24席の店内
2024/05/16 05:43
八丁堀 朋(八丁堀)広島県産牡蠣フライ定食5個(大盛)1,600円カキフライが美味しいと評判の和食の店『八丁堀 朋』。平日の開店時間11時で、開店待ちは4人。とても感じの良いお姉さんが迎えてくれます。テーブル40席ほどの明るい店内は、隠れ家的な割烹居酒屋
2024/01/25 05:38
【東京・アジア料理ランチ】八丁堀「椎數莊(シースーソー)」のカオクルックカピ
祝日に以前から気になっていた八丁堀のアジア料理店「椎數莊(シースーソー)」へ足を運んでみました。椎數莊は日曜定休なんですが、土曜・祝日は昼から営業していてランチセットも平日同様に提供されていると最近知ったんですよね。個人的に平日昼間に足を運ぶのが難しいエリアの店なので、土曜・祝日のランチセット提供はとても助かります!
2023/09/05 21:42
人気ラーメン店 麺や七彩の1週間限定メニュー「とうきびの冷やし麺」実食レポート
八丁堀にある人気ラーメン店「麺や七彩」が、毎年夏場に1週間限定で販売するメニュー「とうきびの冷やし麺」を堪能! そこで今回はそんな1日100食限定の「とうきびの冷やし麺」について大いに語ります!
2023/09/01 20:42
■八丁堀の「長崎菜館」で、デカ盛り冷やし中華!
長崎菜館(八丁堀)冷し中華1,000円(ミニカレーライスサービス)「ちゃんぽん」がデカ盛りの八丁堀『長崎菜館』。平日の開店時間11時で、開店待ちは2人。以前、料理の写真撮影が禁止になりましたが、現在は、動画撮影は禁止ですが、写真撮影はOKです。カウン
2023/08/24 05:13