メインカテゴリーを選択しなおす
「酒場リベリー episode2 梅田店」女子友仲間のうち、平日が休日組の1人が「4月27日、お休み取れたんだー!アキちゃん、みんなで集まれないかなぁ?」と連絡くれたので有志を募ると計5名集まった♪とは言え日曜で翌日仕事の方がほとんどだったので昼飲み1軒で終了する予定で
「立ち呑み 直福」まだ仕事も残っていたしアワビと赤星大瓶で帰るつもりだったんだけど…やっぱちょっと飲み足りない!「あと一杯だけ!」と心の中で呟き直福へ♪◎マルエフ生中 350円◎おつまみ3種盛 300円(揚げシュウマイ・マカロニサラダ・白見魚フライ)(税込)ちょい
おすすめ食事処♪リーズナブルなお値段でうまい!(大阪駅前第3ビル堂山食堂)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速です、外食でのお店選び! 迷いますよねぇ。。。 お店が多すぎて、「どこがいいかなぁ」「今日は何食べようかなぁ」って感じですよね。 さてさて、先日の話ですが、何度かその周辺を通ることがあり、行ってみたいと思ってたので、(やっと機会があり)行ってみたところ、良かったので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 堂山食堂 大阪梅田3号店■ こんな感じのお店 ○ 店舗は5店舗! ○ リー…
18日 金曜日のこと。 相方kimiちゃんと梅田ランチデート。 いつもインスタやブログで日々の様子を見てるから? 度々に会ってた気がしてたけど、...
「銀座屋🏮」新梅田食道街を出たのが14時少し前だったのでここは迷わず、銀座屋へGo💨平日でもopen前に並ぶこともある銀座屋は駅ビル屈指の人気店🏮◎赤星大瓶 400円◎牛たたき 250円◎かき酢 380円(税込)(瓶ビールは4月値上げ。この表記は3月の価格)赤星大瓶と牛たたき
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」中津仕事3日目!この日は久しぶり新梅田食道街に行ってみた。去年の今頃かな。バルチカ03やKITTEうめよこなど梅田の西側、新エリアがOpenしたでしょう。やっぱり私もなんだかんだで新エリアにうつつを抜かしてたんだよね…1年ぐらい😂「そう
梅田おひとりさまランチ 「手づくりハンバーグの店 とくら 」
「手づくりハンバーグの店 とくら 」3月中旬、連日中津で仕事でランチにルクアに寄った♪とくらのハンバーグ、食べてみたかった💗ハンバーグ大好き🌟13時ぐらいに着いたかな。ランチタイムから少し外れていたが結構な行列!入口から店舗の角を曲がるぐらいの人数待ち。でもわ
イノゲート大阪の薬膳料理店「薬膳飯店-YAKUCHU-」で角煮定食を堪能!薬膳火鍋を目当てに訪れたのだが、今回は平日限定の「角煮定食」に心を奪われてしまった。
【大阪市北区】mango tree cafe(マンゴツリーカフェ)大阪:ルクアでタイ料理ランチ
ルクア10階の「マンゴツリーカフェ」でタイ料理ランチ。鶏のガパオや海老の玉子カレー炒めなど、好きなおかずを組み合わせてタイの屋台のようなランチプレートを楽しんだ。辛さ控えめで食べやすく、ハーブの香り豊かな味わいで、初めてのタイ料理にもおすすめ!
ついにやってしまった。一人火鍋。用事で梅田に出かけていたのだけど、思いのほか早く用事が片付いてしまい手持ち無沙汰になった私。ランチにしようと食べログの保存リストをスクロールしていたら、「薬膳火鍋」の文字が目に飛び込んできた。阪急グランドビルの29階にあるその店は、シックで落ち着いた雰囲気だった。
飲み会の後のひとり飲み🍶 「純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店🍶」
「純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店🍶」伏見の玉乃光の立ち飲み店🍶サク飲みにちょうど良くお得なので平日の昼間のちょい飲みに利用されたし!席についたらサービスの甘酒がまず出てくる!これが何気に嬉しい♪◎平日限定お得セットメニュー1000円・おすすめ日本酒・本日
「酒場おちょぼ」2月の最終日28日、大所帯の飲み会に参加。次の日が4人の「呑んだくれ」大酒飲みの私でも連チャンで飲み会には参加したくない。しっかり酔っぱらって帰るので次の日飲みに行ってもアテも美味しくないし、酒もまずいし。無駄な時間を使っているような気にな
「大旦那 KITTE大阪店」朝から南森町で仕事。その後もう1件、他の案件の為、中津へ🚃今日のお昼は遅くなるな…と思っていたらどちらの案件も早めに終わり、調整を願い順次前倒しもでき、旨い具合に進んだ👍お陰様でゆっくりお昼が頂ける👏お誘いがあったのでKITTEのうめよこ
OBA’S3 梅田新エリア2軒目 「乃ノ家 バルチカ03店」
「乃ノ家 バルチカ03店」うめよこで始まった女子飲み歩き、2軒目は早速イノゲートへ移動💨バルチカ03の乃ノ家。大正の乃ノ家はもちろん行ったことがあるがバルチカの店は初めて。遅い時間にバルチカ03で滞在したことがないので一概に言えないが私が見た感じでは他の店に比べ
ずっと気になってたけど行く機会がなかった「俺のフレンチ」。京都には俺のお店がないんよね。梅田で午前中に用事があったし、やっと寄ってきた。午後1時を回ってたけど店は8割がたふさがってて、ほとんどが会食。昼から宴会してはるグループもあった。私は一人がけの小さなテ
さっさと観に行かな直ぐ終わる?日曜の梅田は避けたいのですが・・ナビオのディスプレイにニンマリ^^;高級ブランドも白スニーカー愛するニコラスの映画は見逃せません♡しかし、前回に続き顔芸酷すぎ~イイ男が台無しです^^;映画はニコラスの名俳優っぷりさく裂?まさにカメ
「ニカイノオアシス」女子会仲間の内の仕事が土日祝日休みチームの飲み会。いつもなら座れる店を予約するのだが、3人だし、皆酒飲みなので「KITTEやイノゲートで飲み歩きにするか~?」と提案!快諾いただき12時KITTEのうめよこで待ち合わせ。2人ともこの新エリアに来たこと
【大阪市北区】まぐろ専門店 マグロマニア:「誕生日の日にち」はまぐろ盛り放題!
大阪駅前第3ビルの「マグロマニア」は誕生日の日にち限定で、まぐろ丼のまぐろが盛り放題になる。ちょうど夫が誕生日の日にちだったので、誕生日マシマシを体験することができた。通常verとの比較も。
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村お友だちが見つけて予約してくれたステキなお店…
先日久しぶりにセリアに行くことがでたので (近くのショッピングモールにわりと大きな店舗があって結構な頻度で お買い物に行ってたんですけど閉店しち...
「バリラックス ザ ガーデン梅田」12月中旬の平日、滅多に行かないグランフロントに出向いた。「出向いた!」ってねぇ~笑予約取ってるの私なんだけどwとあるカテゴリーで共通する女子のグループがあり考えてみたらもうかれこれ出会って10年を超したね~。そうなると「コミュ
ちょこっとご飯を食べて帰りましょう👍松のやさんで味噌カツ定食アプリクーポンを使って600円ご飯大盛り😍こちらのお店は定食のご飯はおかわりできるので大盛りで1回…
【大阪・大阪市(阪急梅田駅)】ムレスナティー、オードブル、スイーツすべて『食べ飲み放題』!コスパ最高なアフタヌーンティーに行ってきた。 ~『RAYON(レヨン)アルモニーアンブラッセ大阪』 д゚)~
本日は、大阪・梅田にある『RAYON(レヨン)アルモニーアンブラッセ大阪』で、平日アフタヌーンティー食べ放題にいってまいりました(5,000円)♪ムレスナティー、デザート、オードブル、スープすべてが食べ放題という、コスパ最高なアフタヌーンティーで大満足!
梅田で女性一人ランチは阪神百貨店が穴場!地下2階のバル横丁に入りました
梅田で女性1人でも気軽にランチができるお店として、阪神百貨店のレストランがおすすめ。 ゆっくりと時間をかけて食べるような場所は不要で、かと言ってファーストフード店には抵抗がある。 阪神百貨店ならフードホールやバルで、美味しいモノを1人で気軽に食べれます。
うめだ新エリア ソロランチ飲み3軒目 「博多串焼きバッテンよかとぉ バルチカ03店」
「博多串焼きバッテンよかとぉ バルチカ03店」03も寄ってみようかと。イノゲートへgo💨空いていたので何となく「バッテンよかとぉ」に寄ったが、◎メガハイ 150円◎付き出しキャベツ 150円◎串焼き3本盛 660円◎ハイボールレギュラー 90円(+tax)ま、そうなるよね。天満の
うめだ新エリア ソロランチ飲み2軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」中津での仕事2日目はKITTEの大旦那へ💨「この人毎日KITTEでウロウロしてはるわ!」って感じよね~😂前日入った店の前を通らんようになんとなく気を付けた🤣天満の大旦那は何度も訪れた事がある😋◎大瓶 300円◎お通し 350円◎お刺身7種盛り 500円(+t
うめだ新エリア ソロランチ飲み1軒目 「ニカイノオアシス KITTE大阪」
「ニカイノオアシス KITTE大阪」12月の1周目、連日中津で仕事だったので散歩がてらランチにJR西側新エリアへ🐾openすぐイノゲートはお邪魔したがKITTEはまだ行ってなかったので平日昼なら空いてるだろうと♪地下の「うめよこ」を目指してGo💨どこでも並ぶさしすは平日でも相
大阪名物食べてみよう。 今回は、みんな大好き❤関西風天津飯です。 新梅田食堂街という JR大阪駅の高架下にある平和楼さんへお邪魔しました。 昭和の雰囲気漂う町中華です。 昭和っぽさ満載です。店員のおばちゃんも気さくでいい感じ なにより安くて絶品です。 さて、突然ですが…ここ...
阪急グランドビル31階にある「FaRo」でクリスマスランチをしました
にほんブログ村 【はじめに】 2024年12月、クリスマスに阪急グランドビル31階にある「FaRo 」でクリス
パチン音がやっぱり気持ちいいミニ封筒・2024年最後のご挨拶
紙もの好きさんならウンウンと分かってくれるかもですが、デザインを楽しみつつ、紙の手触り感やシャカシャカ音、カッターや鋏でカットする時に感じる抵抗(笑)などなど、全てがたまらんと思うのです。 それと同
『赤白 ホワイティ梅田店』2軒目はホワイティへ。エスカレータをちょい降りるだけで着くので。平日の昼飲みは空いているのが最大のメリット👍14時のコウハクも余裕で入れる♪ホワイティのコウハクはめちゃ久しぶり!!◎ボトルワイン赤 20%off◎大根 ポルチーニ茸のクリーム
『海鮮と日本酒 魚舟』11月中旬のウィークディ。OL時代の直属の上司と久しぶりの昼飲み🍻半年ぶりかしら?いや、もっと経ってるかも?通称「部長」はちょうど二回り上!お互い猪突猛進イノシシ年🐗😆腰痛めてからここのところ歩くのが辛い様子。なるべく歩かず到着でき
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村お友だちとサクッとランチに行ってきました創作…
15日に作品をアップして以来、絵を描いたのですがうまく描けずボツにしました。共に先日の小旅行で撮った犬山城近辺の絵を描いたのですが、城を支える小高い山がうまく描けず・・。水彩画が不調というか、まだまだ初心者ですね・・(笑)。 体調もよかったり悪かったり
おそとごはんは、お気に入りの漁師酒場あらきさんのカツオのたたき定食。 ちょっと前に伺った時のランチ紹介になります。 こちらは、JR大阪駅直結のえきマルシェという飲食ゾーンにあります。 高知料理の居酒屋さん。 ランチはお手頃で何度か来ています。 1000円でごはん味噌汁おか...
女子会昼飲み大所帯! 「UWASASTORE(ウワサストア)」
「UWASASTORE(ウワサストア)」10月末、昼飲み女子会の誘いがあったので喜んで参加♪10年、15年前?流行った...「共同購入型クーポン」「グルーポン」とか「ポンパレ」などの企業名を出せばわかる人も多いかな。流行時、私も何度か利用した。ただあらかじめクーポンを購入し
梅田の新名所「KITTE」(キッテ)へ行ってきた!日本各地のアンテナショップが楽しすぎる~
2024年7月に梅田にオープンした商業施設「KITTE」(キッテ)へ行ってきました。 元郵便局後にできたので「切手」と「来て」をかけ合わせてるのねぇ~ 日本各地のアンテナショップが入ってると聞いて、ワ
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日久々に銀行時代の同期でランチをしてきました。 今回は、ちょっと良いお店でお得にランチを頂きたい!という私の希望で西梅田にある禅園に行ってきました。 restaurant.ikyu.com ハービス大阪内にあるのですが、店構えはこんな感じでとても趣があります。 私たちは禅園御膳を頂きました。 一つ一つはとてもおいしかったのですが、量がとっても少なかったです。 1,680円だったので、もう少しおかずにボリュームが欲しいとこでした。 食べ終わっても、お腹がすいている状態でした。 シニアの方ならちょうど良いかもしれません。 シニア層のお客様が多か…
イノゲート混んでるでしょう!梅田サシ飲み2軒目 「めがね堂」
「めがね堂」バルチカ03でもう1軒行きたい店があったが空いたタイミングで客を入れるというちょっと「あれ?」と思うような見ていて違和感を禁じ得ない対応だったのですぐ入れる「めがね堂」にした。谷六の店舗、何度も行っているので梅田で入らなくても…とは思ったけど!◎
イノゲート混んでるでしょう!梅田サシ飲み1軒目 「アゲダチ」
お盆8月中旬、漏れなく猛暑日🔥地下やビルが多い梅田は真夏の飲み歩きにはありがたい場所。店も多いし。友人が「イノゲート行ってみよう」という。「openして3週間も経ってないよ?しかもお盆だし。人でいっぱいなんじゃない?」と消極的な私。覗くだけ覗いていっぱいだった
【梅田】久しぶりにホテル阪急インターナショナルのビュッフェランチへ&更年期の不調再び。
もくじ1 梅田のホテルのビュッフェランチで一番のおすすめ。2 ホテル阪急インターナショナル、ランチビュッフェで今回食べたモノ。3 更年期の不調がふたたび~(´;ω;`)ウゥゥ4 更年期の不調というより、単なる老化現象!?...
「大衆酒場さんま」仲間の一人が「大きな暖簾のさんまに行ってみたい!」と言ったので2軒目はこちらに。open当初、一人でこちらのカウンターで飲んだことがあるがあまりいい印象ではなかった。アルコールは確かに安いけどお通しがめっちゃしょぼくてこれで350円も取るの?と
得セット¥980(串かつ4種+生ビール)❤️串カツヨネヤ@大阪梅田ホワイティ
ヨネヤ 梅田本店 大阪市北区角田町2-5ホワイティうめだノースモール 食べログ ヨネヤ 梅田本店 (梅田/串揚げ)★★★☆☆3.49 ■予算(夜):¥1…
「銀座屋 」味仙を出たのが14時頃だったので丁度オープンする銀座屋へ💨◎赤星大瓶 400円◎牛たたき 250円◎れんこん豚肉挟み揚げ 200円◎かちわりにごり酒 300円(税込)赤星大瓶と牛たたきはマストで注文♬間違いないヤツ😋れんこんはさみ揚げはホワイトボードから注文!お
映画の前日は!1軒目 「台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル店 」
「台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル店 」要するに先週は連続3日間中津で仕事だったのよ。色々テレコになってるけどこれはその1日目ね。台風が来る前で大阪は猛暑日、暑い日が続き辛い物が食べたくなって味仙へ💨店舗の写真、撮り忘れたので前に撮った画像使った。相変わらずお
「純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店🍶」ナビオの上で映画のチケットを購入し開始まで40分あったので1杯引っかけようとホワイティに降りてきたらすぐ傍にあったのがこちら店🍶ホワイティ、意外と歩かないのよね~。歩いても泉の広場方面に歩いて行くことがほとんど。こんな
🌈にほんブログ村🌈2つ押してくらさい🙏にほんブログ村にほんブログ村 🌈ご訪問ありがとうございます🌈444の日に標準体重 58.5kg🩷人生初の最小値 55.…
息子と梅田へ出かけた日。気になっていたお店を予約して、ランチしました。私が選んだのは前菜盛り合わせランチ。息子はフォンデュバケットプレートを選びました。空...
7月25日は日本三代祭りのひとつ大坂天満宮の天神祭り最終日でした。 雰囲気だけでも味わおうと、早朝から家を出てお祭りの準備をしている天神橋筋商店街や周囲を散策。 この猛暑の中、出店が出たり飲食店では簡易