メインカテゴリーを選択しなおす
一目千本桜を見に行き、桜は綺麗だったけど呑み食いした物は結局ビールと焼き鳥だけ💧歩いている途中にキッチンカーもあったけど、椅子やテーブルが少なくて座る場所が…
4月10日(木) 曇り やっと朝の寒さも緩んできましたね、そして今日は午後から雨の予報です。 今朝の定点観測です。 どよ〜んとした空でした。 さて今日も…
昨日はコメダでモーニング🍞☕️あんこ、普段はあまり食べないけどたまに食べると美味しいね…からの、昼呑み~( ΦωΦ )白ワイン 以前食べて美味しかった骨せんべ…
昨日は、つい先日東京へ遊びに行ったばかりだったけど、どうしても我慢できなくて、ふたたび東京へ、今度は立川へ行ってしまった。 日本保守党の街頭演説を聞くために。…
立川「伍楽」で昼呑み~♪ 強炭酸の梅酒サワーがサイコーで。^^
今日は、宿題に付き合ってもらった彼女と、昼呑みした。(笑)彼女は、立川のお店をよく知っているので、連れて行ってもらったのは「伍楽」という和風のお店。(⇒★...
日本★大阪|お好み焼き【千草】で昼呑み②@天満(2025.01.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 前の記事で書いた通り、、、今日(3/12)から中国無錫へ荷物整理の為行って来ます。久々の渡航なのでめっちゃ…
日本★大阪|お好み焼き【千草】で昼呑み①@天満(2025.01.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 お好み焼き【千草】で昼呑み①@天満(2025.01.17)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】…
塩釜市にある、祓ヶ崎稲荷神社(はらいがさきいなりじんじゃ)に行きました⛩️グランドパレス塩釜というホテルの横の階段を上った所にあるみたいでね上ります🚶 💦🚶💦…
年末、久米島に行く予定。(散髪に行っとくか。)いつもの1,200円散髪で散髪。天気もいいし。ぶらぶら歩く。駅の南口側の商店街を散策するも、ことごとく店は閉まってる。(まぁ、15時だしな・・・)と、(昼呑み、出来ます)の看板に惹きつけられ、店内に吸引され。 さぁ。
一昨日の土曜日、昼呑みに出かけました大衆酒場のカウンターで、まずはちょい呑みスタート「バリキング」って何ぞや?と思ったら山椒や生姜、高麗人参が入ったリキュール…
昨日、牡蠣を食べに仙台朝市のお店に行ってきました🦪前に来た時に美味しかったので再訪です開店時間の12:00に入店💨店内の暖簾が面白い(*^艸^)お通しとドリン…
2025年が始まって、緩やかに時が動き出しています。年末年始の疲れからゆっくりしていたい気持ちもあるのですが、あっという間に時間が過ぎてしまうので頑張らねばなりません。今年はどんな年になるのか分かりませんが、頑張っていこうと思います。
同行者と錦糸町で新年昼吞み。 錦糸町関連でショックなのはブロ友さんからのお知らせ。国産鰻が安い魚錦が閉店… まだ色々食べたかった『錦糸町で鰻テイクアウト』※…
年末も押し迫ってきたころ、台所の換気扇掃除の終盤、掴んでいたフードがカパッと外れてバランス崩して床に落下。いろんなところにぶつけて、アバラ周辺のわき腹と、左手を見るからに負傷しました。痛い。どこもかしこも冬休みになったところなので、医療機関も受診せずただただシップで乗り切った年末年始でした。栄養とって早く治そうと、31日に行ったのは安楽亭。今回。オトクなちょい飲みセットをベースに、メニューを組み立て...
先日オオトツサカトリ小紀行で鳥取に行った時に、ちょっとだけ約束をしました。その約束がまさか叶うとは思っていませんでしたが、一緒に京橋へ行って呑むことにします。私自身は大阪にいるのですが、京橋には呑みに行った記憶がありません。……ないかな?その方は大阪
本日、誕生日を迎えたもにゃさん( ΦωΦ )ええ、かなりいい歳になりましたが(笑)そんな中、遠距離の彼女からお祝いのプレゼントが届きました🎉ハンカチやハンドク…
さすがに今朝は冷え込んだ。 札幌に住む友人からは今年初めて雪が積もったと写真付きのLINEが送られてきた。どうやら身体も気持ちも準備ができていなかったようで寒い寒いとのメッセージがついていた。 それでも平年であればこのくらいが当たり前、それほど騒ぐほどではないはずなのだが今まで暖かかったためにそのギャップに参っているらしい。 とは言え来週になるとまた温度は逆戻りだそうで全く困ったものだ。 さて、昨日の晩ご飯。 この日は学生時代からの友人と町田で待ち合わせ、半年ぶりに一杯やることになった。何せ知り合ってから既に50年以上、大学も会社も一緒だったとはいえ良くもまあ続いているものだ。 ⬇︎ ポチッと…
今年7月によこはま動物園ズーラシアで生まれたオカピの赤ちゃん。前回見に行ったときは展示されておらず、なんでっつ??平日だから出し惜しみしてんのかよっつ!!と思ったものですが、大きくなる前に絶対この目で見たいので、ふたたびチャレンジしてきました。平日に。懲りずに。ちょうどオカピチケットまたいつもどおりラストオーダーギリギリなので、まずは正門から一番近いジャングルカフェというところを目指します。ズーラ...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング10月26日 土曜日 午前...
わが家から徒歩圏にある「よこはま動物園ズーラシア」。友の会会員になってるので、年間行ける回数目いっぱい通ってます。ことし7月に絶滅危惧種の「オカピ」の赤ちゃんが生まれました。10年ぶり。その公開が9月半ばころから始まったので、先日やっと行ってきました。ズーラシアのロータリーで、スーツを着た大人たちが自動運転の実験中でした。園内はハロウィン仕様に園内施設の営業時間などわたしはいつも昼過ぎに行くので、お昼...
Teenage-Brewing・埼玉県ときがわ町のオサレブルーパブに行ってみた。
埼玉県ときがわ町のティーンエイジブルーイング併設のタップルーム訪れてからだいぶ経ってしまいましたが、店内の様子と呑んだビールの紹介をさせていただきます。 店内には缶ビールがぎっしり詰まった冷蔵庫が設置されていて、お持ち帰り可能です。タップルームなので、醸造所に併設してます。町工場って雰囲気の建物です
クーポンが切れそうになる前に行く安楽亭。そしてまた新しい10%引き券が渡されるという、無限ループ中です。お得なチョイ飲みセット毎回メニューチョイスに迷うところだけれど、前回はアレンジ定食にしてお腹いっぱいになりすぎた。今回はちょい飲みセットを基本に組み立てますよ。ちょい飲みセットは、ドリンク2杯・おつまみ小鉢・肉皿がついてきます。単独で頼むよりだいぶお得。1300円のセットだとドリンクに縛りはないけれど...
永遠に夏かと思ったら秋来るのね。急に冷えると体が… --------------------- 極暑8月半ばの話。 ブロ友さん記事でずっと気になっていたお店…
お運びのネコ型ロボットもよく働いています。ねこの部分が全然写ってないけど。ステーキ腎臓病の私は日ごろはこの量が、1日にとっていいタンパク質の合計量です。ときどきこのように発散しないとやってられん。選べるソースついてくるけど、塩コショウの味付けがしっかりしてるのでそのままでおいしい。アジアン風フライドチキン私の好きなエスニック。パクチーも好きなんじゃあーーー!辛いマークがついていたけれど、その辛さは...
ぜいたくにぎりランチ¥1100❤️姫すし@神戸市中央区【三宮】~デパ地下グルメ
姫すし 神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館 1F 食べログ 姫すし (神戸三宮(阪急)/寿司)★★★☆☆3.46 ■コスパ◎三宮駅徒歩…
得セット¥980(串かつ4種+生ビール)❤️串カツヨネヤ@大阪梅田ホワイティ
ヨネヤ 梅田本店 大阪市北区角田町2-5ホワイティうめだノースモール 食べログ ヨネヤ 梅田本店 (梅田/串揚げ)★★★☆☆3.49 ■予算(夜):¥1…
明石玉子焼き550円❤️明石玉子焼き結(ゆい)@神戸市長田区
す 明石玉子焼き 結 兵庫県神戸市長田区二葉町10-1-6 食べログ 明石玉子焼き 結 (駒ケ林/明石焼き)明石玉子焼き 結 (駒ケ林/明石焼き)の店舗…
🛒コストコお買い物記録 *森永アロエヨーグルトが爆安だった😍
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 コストコのお買い物記録をずっと残していなかったので、やっぱり備忘録として残しておいた方が「アレ、買ったのいつだったっけそういえば、コレ値引きになってたけど前回いくらだったっけ」とか思い出す時に助かるので、書き残しておきたいんですよね。で、実際調べたいものがあったんだけど📱iPhone再起不能にぶっ壊れて中身の移行も出来なかったから、今年に入ってからの写真がないんだったわ(わたしが課金したくなくて、バックアップとってなかったもんでね) いやぁ〜、夏休みも後半に入ってたけど、結構お子様連れもまだまだ多くてごった返しておりましたね〜ヒューガルデン🍻久しぶりに値引きされてた感じ。⛽️ガソリン入れるついでだったので、ササッと済ませました。 でもね、R-...🛒コストコお買い物記録*森永アロエヨーグルトが爆安だった😍
6月30日までの10%引きクーポンがあったので、安楽亭にひとり焼肉に行きました。15時過ぎくらいになっちゃうのでいつもガラガラで快適行くとまたクーポンもらえるので、クーポン延長の狙いもある。いつもだったらチョイ飲みセットとか単品とか頼んで、最後に麺かごはんもので締めるところだけど…ひとりだと種類が色々食べられないお年頃となった。おつまみ1,2個、肉2皿くらいとか。なので、最初からいろいろセットになってるも...
美観地区の『 本町のきしたバル 』へ行ってきました。軽く飲めるってのが面白いイベントだと思います。ただ、『はしまや』と『又長商店』ぐらいかなー というか行くのが遅かったのかな?もう少し大きめなのがいいのか、コジンマリしたイベントなのが楽しめるのかは難しいですね。 色々な日本酒が...