★本日の空き瓶★かんてぃーね でる れ きゅヴぇ ぶりゅっと ろぜ内容量 750mlアルコール分 11%酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国 イタリア輸入者 ジーアールエヌ株式会社最近、体調不良・不眠・食欲不振のため、酒もあんまり飲めなくなって、ワインを1本空けるのも時間がかかるようになりました。だから、せいぜい2日で気が抜けてしまうおそれのあるスパークリングワインはあんまりチョイスできません。しかしこの日の前後は...
1件〜100件
「Cantine del Re CUVÈE BRUT ROSÈ (キュヴェ ブリュット ロゼ)」昔飲んだことがあるスパークリングワインのロゼバージョン
★本日の空き瓶★かんてぃーね でる れ きゅヴぇ ぶりゅっと ろぜ内容量 750mlアルコール分 11%酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国 イタリア輸入者 ジーアールエヌ株式会社最近、体調不良・不眠・食欲不振のため、酒もあんまり飲めなくなって、ワインを1本空けるのも時間がかかるようになりました。だから、せいぜい2日で気が抜けてしまうおそれのあるスパークリングワインはあんまりチョイスできません。しかしこの日の前後は...
先日収穫した小玉スイカはおいしくいただきました。で、どうせできないだろうと思っていた大玉スイカも、びよびよツルがのびるばっかりだったのが、いつの間にかあちこちに実を付けていました。いったん実を付けるとぐんぐん大きくなっていったのですが、部分的に黒くなっているのや、デコボコしているのもあって、まあ全部は食べられるまで育たないだろうと。ウリっぽく育っていたのも黒くなってしぼんじゃったりしたし。黒くシオ...
本格焼酎「神の河」年間にそれほど飲んでいるわけではないけれど
★本日の空き瓶★かんのこ原材料名 麦(豪州産)・麦麹アルコール分 25度内容量 720ml製造者 薩摩酒造株式会社何回も登場している「神の河」。ラベルもそんなに変わらないし、書いてあることも不変、ボトルの形はたぶん未来永劫変わらなそう。もう特に書くことないし、写真は毎回撮ってるけれど使い回したい欲求にかられるし。でも今回もちゃんと撮ってますよ!今日の写真ですよ!3年寝かした琥珀色空く前にモチ、予備も買ってあ...
台風接近中でジャージャー雨風強くなってきましたが、雨戸閉めるタイミングを完全に逸した。逆にいま窓を開けてシャッター下ろそうものなら、家の中に放水するような羽目になりそう。下ろすか… 下ろさないか…因島のはっさくゼリー個人的には有名だと思うのですが、広島おみやです。最初はおみやげ的にゼリーなんて面白くない と思っていましたが今回のは5個入りほかに12個~72個入りまであります。72?!初めて見たときからこの...
サントリー「のんある気分 カシスオレンジテイスト」まさかそんな昔からあったとは…
★本日の空き缶★のんあるきぶん かしすおれんじていすと原材料名 カシス果汁(ドイツ製造)・オレンジ果汁・ワインエキス(ノンアルコール)/炭酸・酸味料・香料・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)・野菜色素内容量 350ml販売者 サントリー酒類㈱サントリースピリッツ(株)アルコール分 0.00%カロリー 0糖類 0果汁2%だいぶ前に生協で、「のんある気分」をアソートで買っちゃったので、いま一気に賞味期限が来ていま...
つるが枯れてきたので、わが家の家庭菜園の小玉スイカを収穫しました。ゴミ出し帰りなのでビニール手袋着用これくらい枯れればOK?去年は「いつだ…いつ収穫できるんだ…」と待っていたら、ポロリと勝手に外れていました。今年はハサミでチョッキン。裏はけっこう傷アリほんとは地面につかないようにぶら下げて育てるといいらしいけど、わが家の家庭菜園では支えきれるものがなくて。あとめんどくさくて。パッカーンこれは去年の去年...
「焼酎甲類25 どんぶりっこ」甲類なら知らない安いやつでも十分満足できます。
★本日の空きペットボトル★どんぶりっこ原材料名 サトウキビ糖蜜アルコール分 25%内容量 4000ml製造者 美峰酒類株式会社聞いたことない安焼酎、しかも大容量4リットルとなると、まずは購入をためらわれます。しかし甲類ってそんなにハズレはないですね。いやむしろハズレと思うものに当たったことないかも?忘れてるだけかも?「どんぶりこ」だと思ってたけど、今日よく見たら「どんぶりっこ」じゃないか。「どんぶりっこ」で...
7月の丑の日にはいろいろあって、帰りにスーパーでうなぎ寿司を買って帰ったのですが、今月の二の丑の日にはひさしぶりに昼呑みも兼ねてかっぱ寿司に行ってきました。スーパーで売ってるウナギが今年はひときわお高いので、食欲もないし買う気にならず。お寿司で何切れか食べられればいっかなーーーと。波があるけれどこの日は食欲が復活し、食べられそうな気がする!それに食べきれなくてもかっぱ寿司は持ち帰りできるしね。バー...
「SATÓN CABERNET SAUVIGNON(サトン カベルネ・ソーヴィニョン)」食欲が出たり引っ込んだり
★本日の空き瓶★さとん かべるね そーヴぃによん原産国 スペインアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有内容量 750ml輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル箱買いしたワインの1本。今回はこの「サトン」がシリーズ数本入っていました。夏は赤があまり捗らないけれど、オトクに買えたステーキ晩ごはんのときに開けました。買った日に食べる予定だったけれど食欲不振で延期して、翌日無事に復活してモリ...
「ピザーラでーす」って来たけどウソ。同じ店から来てるんだろうけど、発注したのは「ビバパエリア」でした。どうしても外せないこのチキン。私好みのムネです。もともと辛いのがかかってるけど、さらに付属のスパイシーオイルでもっと辛くする。これも好き。塩パン。チーズパンもあってそっちもおいしい。なぜピザーラの方には無いのかと思う。あさりとシーフードのガーリック醤油だったかチキン全部食べて、パン全部食べて、パエ...
「GRIGIOROSSO VINO SPUMANTE BRUT(グリジオロッソ ヴィーノ スプマンテ ブリュット)」みんな見覚えあるように見えるけど
★本日の空き瓶★ぐりじおろっそ ヴぃーの すぷまんて ぶりゅっと原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア・CMC-Na)輸入者 ワインキュレーション株式会社このような黒っぽいボトルのスパークリングワインは見覚えがあるんだけど、いやむしろ見分けがつかないというべきか。今回もその「見覚えがある気がする」スパークリングワインだったのですが、念のため過去記事...
【家庭菜園2022】ときどきシシトウ、あとはミニスイカだけが楽しみ…と思っていたら
今年のわが家の家庭菜園【家庭菜園2022】の現状ですが、・きゅうり → 相変わらず花は付ける、きゅうりの赤ちゃんもつく → すぐ黄色くなってしおれる・プチトマト → 普通になるけど、すべて食べられる気がしないものばかり・シシトウ → 最初実が腐る現象が起きていたけれど、今はときどき収穫できる・小玉スイカ → ゆいいつ正当にそだっているか・大玉スイカ → 茎と葉っぱが非常識にビヨビヨのびまくって迷惑。花もたく...
★本日の空き瓶★ちゃみする ますかっとアルコール分 13度添加物 酸味料・香料原産国 韓国輸入者及び引取先 眞露株式会社360ml相変わらず原材料も果汁が入ってるのかも不明な「チャミスル」。先に「すもも」を体験済み。このときはプレーンとすももしか売っておらず、両方買ったのですが、プレーンを試す前に今回の「マスカット」を発見。先に飲んでみることにしましたよ。「すもも」の方は私にはゲロ甘すぎて、最初に冷やして...
ハーゲンダッツ「クッキー&クリーム」好きなのかそうでもないのか
ハーゲンダッツ「クッキー&クリーム」撮ったら確認してるのに、なんでボケてるかな~~~1個247kcalほらちゃんと撮れてる。今ほど食べても食べても体重が減るのはそうないので、食べられるときに食べる、をモットーに夜中アイスです。最後に食べても食べても体重が減る状態になったのは、もう20年くらい前か…あのころは別に体調不良でもなく、おやつに牛丼とか、1日6食くらい食べていた働き盛りのころ。今は意識して動かないと、1...
「DRÁGORA SAUVIGNON BLANC VERDEJO(ドラゴラ オーガニック ソーヴィニヨン・ブラン ヴェルデホ)2021」最近オーガニックも安セットに入ってきます
★本日の空き瓶★どらごら おーがにっく そーヴぃによん ぶらん ヴぇるでほ原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社白だけが詰まった安ワインセットの中の1本。夏は捗るのよ。白が。むしろ赤はなかなか出番がない。サッパリしたものばっかりを食べたくなるシーズンですからね。でもつい最近、食欲がない…といいつつ、ステーキどーんと焼いて食べま...
クリスピークリームドーナツ「サマー カーニバル ボックス」 初めてなら定番にすべきだったか
最近通院で横浜中心部に出張ることが増えたので、せっかくだから私の住む横浜では手に入らなものを買って帰りたい。そしてさらにGoToEATの券が使えたらなお結構。GoToイートのクーポンは、販売も使用期限も延長されたので、いま食欲があんまりない中、あわてて使わなくてよくなったのでラッキー。で、今回テイクアウトでもイートインでも使える「クリスピークリームドーナツ」で使ってみました。3個入りのボックスバラでも買える...
「UGGIANO CHIANTI(ウッジアーノ キャンティ)PRESSTIGE 2021」4日かかってたところ3日に短縮
★本日の空き瓶★うっじあーの きゃんてぃ原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 13%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)・安定剤(アカシア)輸入者 ワインキュレーション株式会社いかにも見覚えがあるワインだったのですが、過去記事にヒットせず。「CHIANTI(キャンティ)」に既視感があっただけかもしれない。箱買いワインの1本で、ならして1本500~700円くらいで買ったやつ。現在ナゾの体調不良が続いているため...
オリエンタル「あんかけスパゲティーソース」の見た目が想像と違った。
オリエンタル「あんかけスパゲティーソース」ドラッグストアで見つけ、勢いで買ったものの、いつの間にか訪れていた賞味期限。食があまり進まない今だけれど、2つもあるので早く食べなきゃ。ヨコイというところのが一般的に有名かもしれないけれど、オリエンタルでも出していたんですね。ボケてんな名古屋方面人ってほんとにあんかけスパ日常的に食べてんの?パスタなんて定番がいろいろあるのに、あえてあんかけスパなの?指定具...
「寶極上フルーツサワー 限定!丸おろしシークワーサー」 くっ 飲んでた。
★本日の空き缶★ごくじょうふるーつさわー まるおろししーくわーさー原材料名 シークワーサー・シークワーサーピューレ・シークワーサースピリッツ(国内製造)・焼酎・糖類/酸味料・炭酸・香料・ナリンジン内容量 350mlアルコール分 7%製造者 宝酒造株式会社果汁2%いつ買ったか覚えていないけれど、賞味期限が2022年12月。飲みたいものを飲む、のではなく、缶底確認して賞味期限の近いものから飲むわが家の缶チューハイです。...
なとり「まろやかチータラ ブルーチーズ」冷静に見たらチータラだった。
なとり「まろやかチータラ ブルーチーズ」最近食生活がうまいこといってなくて、おなかがすくのに食べられないとか、何を食べたらいいのか分からないとか、メニューが決められないとかあって、なんかスーパーもあんまり行かなくなりました。前は1回買い物行ったら、3日先の3食メニューまで決めてたのに、その日と、次の日の朝くらいまでしか考えられない状態。そんな中行ったスーパーでぶらぶら見て回ってる時発見した「まろやか...
「SATÓN CHARDONNAY(サトン シャルドネ)」こちらが飲み終わるまで4日かかった白ワインです
★本日の空き瓶★さとん しゃるどね原産国 スペインアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有内容量 750ml輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル箱買いしたワインの1本ですが、この「サトン」というのは最近も飲みました。今回買った中にシリーズで入ってるのかな?お楽しみのためにあまり把握しないようにしています。だからか気づいた時、在庫のバランスがすごく悪くなってたりする。いつも1日2日で...
ハーゲンダッツ期間限定「クリスピーサンド ザ・キャラメル」生命維持のため夜中アイスも仕方ない。
ハーゲンダッツ期間限定「クリスピーサンド ザ・キャラメル」ついクセで「期間限定」って書いちゃったけど、よく見たら箱には書いてない?ただの「ザ・キャラメル」かもしれない。でも生協のカタログで<新発売>って見たんだーーー!という具合に、何回も新発売されている「ザ・キャラメル」です。そして発売されるたびに買う。冷凍庫で何代もの「ザ・キャラメル」がバッティングしていることもある。どれが一番古いか分からなく...
「ERIS VINO ROSSO(エリス・ロッソ)」こちらが飲み終わるのに4日かかった赤ワインです
★本日の空き瓶★えりす ろっそ原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア)輸入者 ワインキュレーション株式会社箱買いワインの1本。自分で1本ずつカートに入れるタイプではないので、結局これも自分で選んだわけではない。もともとの単価が安いと思われる「ERIS(エリス)」シリーズ。箱買いワインの中に30~40%の確率で入っています。まだ2回に1回というほどではない。...
色々あった昨日だけれど、相変わらずおなかがすくのに食べられない状態が続いており、特に朝。睡眠障害中でもあって、1日2時間3時間寝られるか寝られないかという中、熱中症に一番ヤバいやつですよ。朝食べない&睡眠不足。なのでムリヤリバナナケーキと豆乳を朝飲み込んで、昼から夕方まで炎天下の中急遽お見送りに出かけたので、とりあえず霊園の自販機で買ったスポーツドリンクで電解質補給。あとはひたすら、非常食として持ち...
ここ1年ほど、老衰が進行してヨロヨロのペラペラになってた愛猫が、とうとう本日天寿を全うしました。15歳になったかまだ直前だったか。ギリなところ。おとといくらいから足腰立たなくなってきて、それでもご飯は食べてたのだけれど…今朝。とうとう。最後は、どうやってここまで移動してきた?!というところまで這い出してきて、姿を見せてくれていた。毎日何回も、寝てる姿を見てはおなかが動いてまだ生きているかを確認していた...
今まで何度か頼んだことのあるアジアンダイニング屋さん。ホントは違う印度カレー屋さんにしようとメニューも選んで決めてたのに、いざ発注しようとしたらまだ営業時間内なのにその店は受付終了になってた。なのでこちらのアジアン屋さんにしたのですが…袋から出してアレ?ってなる。カレーのセットひとつと(ナン・サラダ・チキン・漬物付き)、チーズナンを追加して頼んだんだけど…なんで弁当みたいなのが入ってるの?なんでごは...
★本日の空き缶★わいんやさんのさんぐりあさわー原材料名 濃縮還元ぶどう果汁(外国産)・濃縮果汁((ぶどう・オレンジ)(外国産))/炭酸・酸味料アルコール分 6%内容量 350ml販売者 メルシャン株式会社販売場 藤沢工場製造所 株式会社ニッセー香料・甘味料無添加酒のディスカウント店に仕入れに行ったときに、これ1本だけ残っていたのを購入。赤のほかに白もあるのか?も不明ですが、まあたまにはサングリアもよかろうと...
カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」ベジタブルも捨てがたいが今回はバーベキュー
カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」先に誕生したのはベジタブルのほう。1972年。2022年は発売50年ですと。バーベQは1974年。パッケージの、タスキをかけたじゃがいもキャラは「ポテト坊や」っていうの知ってる?どっちも捨てがたいけれど、バリバリ無限に食べられそうなのはバーベQのほう。無限どころか、いっぺんには半分も無理だけど。ひとふくろ408kcal最近またパッケージ変わった?このバーベQあじはちょっと前に買った...
「SATÓN SAUVIGNON BLANC(サトン ソーヴィニヨン・ブラン)」発注していた安ワインセットがジャカスカ届いたけれど
★本日の空き瓶★さとん そーヴぃによん ぶらん原産国 スペインアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有内容量 750ml輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル発注した箱買いワインのセットがいま、3つ溜まっています。赤白泡のミックスワインのセットが二つと、白ワインだけセットが一つ。ミックスワインセットの中のバランスが赤寄りだったし、夏は白が捗るので白が足りなくなってしまい、白だけのセッ...
カバヤ「かき氷グミ」以前に買ったスイカグミの姉妹品っぽい。ひとふくろ意外と179kcal似てるなすいかグミと。雰囲気はお皿に盛られたかき氷感満載すいかカロリー高い目なのはこのじゃりじゃりのせいだろう。基本全部甘いけれど、レモン味だけやや酸。青いのはソーダだけど、ソーダとわからないファーストコンタクトでした。赤のいちごでもあまりイチゴ主張せず。すいかグミの時のような「スイカだーーー!」的な感動はかき氷には...
JR PREMIUM SELECT SETOUCHI「しまなみ八朔 CHU-HI」最近捗っている缶チューハイたち
★本日の空き缶★じぇいあーる ぷれみあむ せれくと せとうち しまなみはっさく ちゅーはい原材料名 はっさく果汁・ウオツカ(国内製造)・糖類/炭酸・酸味料・香料アルコール分 6%内容量 350ml販売者 宝積飲料株式会社果汁5%瀬戸内海で大切に育てられた広島はっさく100%で作ったチューハイです。絶妙なほろ苦さをお楽しみください。日当たり良く温暖な気候の瀬戸内海は指折りの柑橘類の生産地です。瀬戸内にある因島は八...
年賀状やりとりしてます?私は続けてますよ~~~出すだけで返ってこない人もいるけど気にせず。やめちゃうとホントに繋がりが切れてしまうと思うと、これからも続けたいと思っています!最近は相手の住所知らなくても、自分の本名や住所書かなくても出せるサービスあるしね。ネットだけのつながりの人にも出したりしてます。ところでナゼ?今?年賀状?の話題なのかというと、2022年のお年玉切手シートはこうお年玉付き年賀はがき...
「SENTIR VINO ECOLÓGICO ORGANIC WINE(センティール・アイレンソーヴィニョン・ブラン・オーガニック)」記憶とは違うところで過去飲み
★本日の空き瓶★せんてぃーる ろぜ おーがにっく原産国名 スペイン内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル有機農産物加工酒類今回の「センティール」はネットで箱買いしたやつだけど、これは過去に飲んだ覚えがあった。時々利用するディスカウント店でたしかワンコイン… と思ってたけど、別の酒屋で過去ワンコインで購入してました。オンラインショ...
もともと睡眠時間は一般的と言われるより短い方で、不眠気味だったのだけれど、今月に入って急にひどくなってきました。ぶっ通しで5時間寝られたらスッキリ、がここ数年だったのですが、1時間半から3時間くらいで目が覚めることが増え…まあそのあとまた寝られるし、目覚ましで起きる。ところが今月から、寝入ってから1時間半から2,3時間で目が覚めた後、それから寝られなくなってしまいました。寝る前にエアコンのタイマー3時間か...
限定!「KIRIN本搾り 柑橘ブレンド シークワーサー」もちろん現在の限定ではない。
★本日の空き缶★ほんしぼり かんきつぶれんど シークワーサー原材料名 レモン・うんしゅうみかん・オレンジ・シークワーサー・ウオツカ(国内製造)/炭酸アルコール分 5%内容量 350ml麒麟麦酒株式会社果汁11%香料・酸味料・糖類無添加シークワーサーってなってるけど、書いてある通り柑橘ブレンドです。だからどっちかといったら「夏柑」とか「冬柑」とか、そういう名前で出していた期間限定品に近いのではないか。果汁とお酒...
食欲がない日が続きますが、この日までのLサイズ半額クーポンをもらっていたので久々にピザ発注。朝が特に食べられないけれど、夜はだいぶましなので。バーーーン「夏のクワトロ 産直ドミノ」です。最近TVCMで見るやつ。とりあえず新商品はいっておかないと。なんだろうこれは。・.徳島県産阿波尾鶏&レモン ・十勝産ピュアホワイトコーンソース&枝豆・陸奥湾産ホタテのアヒージョ・静岡産本わさびソース&炭火焼ビーフのどれか...
樽ハイ倶楽部「居酒屋で超人気 梅干しサワー」自家製の梅干しももうすぐ「干し」の作業が始まります
★本日の空き缶★いざかやでちょうにんき うめぼしさわー原材料名 ウオツカ(国内製造)・ウメエキス(南高梅)・酵母エキス・糖類/炭酸・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 8%アサヒグループ株式会社人工甘味料無添加人工甘味料無添加は個人的に好評価です。私の天敵アセスルファムKが入っていないのは大変好ましい。梅干サワーは好きだけど、梅酒の味の梅サワーは好きじゃない。お店で頼むときは、じゃない方の梅サワーが...
早々に梅雨明けになった6月。35度超えの、さらに一番暑い時間帯に昼呑みに出かけました。てんこもり祭り2をやっていた。あと猫ちゃんロボットが導入されていた。最後まで私のところには来なかったけれど。絶対頼んだ方がお得な晩酌セットもハッピーアワービール頼むと柿ピーがついてくるバーミヤン。最近ハマっているのはエビマヨサラダ。エビがぷりっぷりでちょっとあったかくて、野菜もたっぷり。マヨはそんなに得意じゃないけれ...
★本日の空き缶★まどんなさわー原材料名 糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・砂糖)・ウオツカ・紅まどんな果汁う・イソマルトオリゴ糖シラップ・難消化性デキストリン/炭酸・酸味料・香料・ベニバナ黄色素アルコール分 4%内容量 350ml製造者 三幸食品工業株式会社K果汁1%家族が広島に里帰りしたときのおみや。あっち方面にはいろいろ缶チューハイがありますが、「まどんなサワー」は初めてです。色々の例。「白桃」だけ脳が...
出かける前に歯みがきしながらテレビつけたら、安倍元総理が撃たれたと速報が。帰ってきてからのテレビのニュースはこの事件でもちきり。そして次は夕方、数日前からの症状がつらすぎて行った人生初の接骨院から帰って来た時、またしてもテレビつけたら今度は死亡のニュース速報が。日本でも選挙運動中に銃撃事件が起きるようになるとは。わさびピスタチオ家族がおべっかで買ってきたやつ。セブンの値札シールがついているけれど、...
「CAVA MAS PERE SELECCIÓ BRUT(カバ・マス・ペレ・セレクシオ・ブリュット)」シュワシュワで気持ちも体もスッキリさせたい
★本日の空き瓶★かば・ます・ぺれ・せれくしお・ぶりゅっと原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 11.5%酸化防止剤(亜硫酸塩)炭酸ガス含有輸入者 ワインキュレーション株式会社販売ページには瓶内二次発酵と書いてあるけど、ボトル裏のラベルには炭酸ガス含有と書いてある。どっちが正しいのかな?でもおいしければどっちでもいいのです。箱でまとめて買ったセットワインの1本で、単品で購入するよりだいぶ安くなっていま...
「スーゴクキー」ことスーパー極上キムチ 今一番北海道で売れているらしい。パッケージで自称している。つい買っちゃった。一番上のふたを外したとこ北海道民はこのキムチを知らぬものはいないのかな?その下のふたをめくったとこ今のケータイの写真、ボケ率高し。撮って確認した時は大丈夫そうなのに、PCに送るとこんなになってる。この写真はとくに酔いそうなボケ具合となりました。ついスーパーで目について買っちゃった、その...
「MARQUES DE VERDELLANO MACABEO(マルケス・デ・ヴェルデラーノ マカベオ ウティエル・レケーナ)2020」激安は冒険
★本日の空き瓶★まるけす・で・ヴぇるでらーの まかべお うてぃえる・れけーな原産国名 スペイン内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル今も始まってるけど、楽天のお買い物マラソンのときに買ったセットワインの1本。送料込みでも1本500円以下だったのに、さらにクーポンやポイントなども使って買ったので、罪悪感がわいてくるほどです。ポイントっ...
昨日の夜にはなおる的な話を聞いていたけれどガラケーが使えなくなるというので取り替えたガラケーっぽいガラホ今年3月に取り換えたばかりなのでおニューです。でもスマホももうだいぶ前からもってます。ガラケーが使えなくなるまでにスマホを使いこなせるようにして、さらにガラケーのおサイフケータイとかアレコレをあーしてこーして準備しておこう!と思ったのに、今年ガラケーが使えなくなって、けっきょくそのまま2台持ちにな...
「CLAUSTHALER(クラウスターラー)」ドイツで一番最初に商品化されたノンアルビールだそうです
★本日の空き缶★くらうすたーらー原材料名 大麦麦芽/ホップエキス・炭酸原産国名 ドイツ内容量 330ml輸入者 株式会社都光ノンアルビール飲むくらいなら、冷やしたただの炭酸水飲めばいいと思ってるのに、なんか期待して飲んじゃう。探し続けちゃう。ホントのビールに負けないノンアルを。まあとりあえずがっかりすることばっかりですが、もしかしたらそのうち出会うかもしれない。ビール好きなので超辛口評価ですが、それでもこ...
ハーゲンダッツ期間限定「クリーミージェラート ピスタチオ&ミルク」改めて夢遊病かと思う
ハーゲンダッツ期間限定「クリーミージェラート ピスタチオ&ミルク」ケータイの画像フォルダを見て、夜中にアイス食べたことを思い出す。思い出せるだけまだいいと思うけど、夢遊病?酔っ払い?ところで昨日の夜中からKDDIのモバイル回線が調子悪いという。たしかに私のケータイも、アンテナの横にバッテンがついてた。ついていないときもある。そういえばメールも一個も来てないな、と思って新着問い合わせしたらザクザク届きま...
「LAMBRUSCO DELL'EMILIA VINO FRIZZENTE ROSSO SECCO(ランブルスコ デッレ エミリア セッコ )」 悪夢のせいではかどらなかった赤スパ
★本日の空き瓶★らんぶるすこ でっれ えみりあ せっこ添加物 安定剤(アカシア)・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 10.5%原産国名 イタリア箱買いセットワインの1本。スクリューキャップで上から見たときは分からなかったけれど、赤スパークリングワインでした。ランブルスコは今までいろいろ飲んできたので、ラベルなどにも見覚えがあるのですが、まるっきり同じのは過去に...
今日は(猛暑だけど)昼呑みに出かける予定だったので、午前中にさっさといろいろ片付けようと思っていたのに…わが家がネットとテレビを契約しているケーブルテレビで障害発生。テレビは平気だけど、ネットがぶっつんぶっつん切れて繋がらなくて話にならない。おまけに楽天もなんか全然つながらないんだけど?すべて暑さのせい?なので…しょうがないので避暑に来た。避暑に行く途中で、脳みそが沸騰して爆発するんじゃないかと思う...
「Prince de Bao(プリンス デ バオ)赤」最近いろいろ値上がりしてますが
★本日の空き瓶★ぷりんす で ばお あか内容量 750ml原産国 スペインアルコール分 12.5%食品添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社 シジシージャパンベリー系果実のフレッシュな香りと程良いタンニンが特長の赤ワインです。ぶどう品種:ボーバル、カベルネソーヴィニヨン、テンプラニーリョ良くあう料理:肉料理全般飲み頃温度:18℃前後(ボトルラベルより)近所のスーパーでしか見たことがないワインシリーズ。も...
S&B「エクストラスパイシーソース」今までこれ系は粉を使ってきたけれど
最近カレー作らなくなって、主にレトルトカレーを使用しています。ひとりの時カレー作ると、何日も続くか冷凍するしかないんでね。冷凍庫もパンパンの時が多いので、必然的にレトルトカレーに寄りかかっています。そんなレトルトカレーを好みに辛くするのに、あとから足せるスパイスのようなものをよく利用しているのですが…S&B「エクストラスパイシーソース」ずっと前にセールになってたのを買ったのはいいけれど、いままで粉末タ...
「Perla di Vitigna VINO SPUMANTE BRUT(ペルラ・ディ・ヴィティーニョ・スプマンテ・ブリュット)」ネットの販売価格を見てウソだろ?と思う
★本日の空き瓶★ぺるら・でぃ・ヴぃてぃーにょ・すぷまんて・ぶりゅっと内容量 750ml原産国 イタリアアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・酸味料・安定剤(アカシア)輸入者 ワインキュレーション株式会社梅雨はどこ行っちゃったんだよ~~~と思う、連日猛暑日の続く関東ですが、本日急に梅雨明け決定したみたいです。過去最速とか。水不足が心配されます。そして世の中電気が電気がーーー と言っているので、わ...
セブン「カスタードクリームドーナツ マラサダ」食べたことないけど存在は知っているハワイ名物
セブン「カスタードクリームドーナツ マラサダ」読んだり観たりして、ハワイに「マラサダ」という油甘モノがあるというのは知っている。認識では、甘い粉をまぶした中身が入ってないドーナツ。もしくはホイップ入り。そのマラサダがセブンの菓子パンコーナーにありました。もうひとつ、オールドファッションに水色と白のコーティングがされたハワイなんとかドーナツもあった。迷った末マラサダに。そういえばセブンでハワイフェア...
「CARMELA VINO TINTO(カルメーラ ティント)」ショック大で酒もはかどらず(このワインは違うけど…)
★本日の空き瓶★かるめーら てぃんと原産国名 スペイン内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 ㈱ノルレェイク・インターナショナル箱買いしたワインの1本。赤とスパークリングワインだけがちょっぴり残っていて、あとは在庫切れなので発注しといたのが今日届きました。これじゃないけど。今回頼んだお店は注文してからすぐ届いたのでよかった。ヘタすると1週間以上待たされるところもあ...
ぎゃあああああ 350番組未視聴の録画がある外付けHDDがっ
わが家はいまだにブラウン管テレビだけれど、ケーブルTVと契約しているので、地上波・BS・CSとすっごくたくさんのチャンネルが観られます。で、あれもこれも観てるうちにどんどん録画が溜まり…もうすぐ容量いっぱいになりそうなくらい溜め込んでいるので、日々一生懸命観ているところでした。そう…昨日も夜中に「呪術廻戦」の一挙放送録画分(6時間×2本)の後半途中を視聴している最中…京都の学校との交流会の盛り上がってる最中…...
「TENUTE DEL NECCIO VINO SPUMANTE BRUT(テヌーテ・デル・ネッチオ ヴィーノ・スプマンテ・ブリュット)」見覚えある、はいつものことだけど
★本日の空き瓶★てぬーて・でる ねっちお ヴぃーの すぷまんて ぶりゅっと内容量 750ml原産国名 イタリア添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア)・酸味料(クエン酸)アルコール分 11%輸入者・引取先 株式会社ベルーナこのようなボトルは珍しくないので、たいてい見覚えがある。でもよく似た違うものか、全然記憶違いかの確率が高いけど!まあ真っ黒っていうのは意外と無いかもしれない。いちおう自ブログ内を...
「ポッキー テイスティー」思ったよりザクザクしていた夜中のポッキー
ポッキー テイスティーセールしてたので買ってみた。発酵バター に惹かれ。目がちかちかするぅ小袋ふたつ夜中ワインはチョコかアイスが欲しくなる。この小袋ひとつだと、自分にはちょっと多い。けど、今回のテイスティーはやや太めのポッキーで、本数は少なめだった。最初はもちろんこのまま食べてみるけど途中からこうなりますよね??チョコはチョコだけ剥ぎ取って、クッキー部分はクッキー棒にして食べる。テイスティーのポッ...
「ANJOS DE PORTUGAL VINHO VERDE(アンジョス・デ・ポルトガル・ヴィーニョ・ヴェルデ)」びっくりして3度見4度見したワイン
★本日の空き瓶★あんじょす で ぽるとがる ヴぃーにょ ヴぇるで原産国 ポルトガル内容量 750mlアルコール分 9.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)輸入者 ワインキュレーション株式会社何が来るかな♪の箱買いワインの1本。もちろん何を届けるのかは事前に商品販売ページに書いてあるけれど、あえてじっくり見ないようにする。自分が知ってるワインがなるべく入ってないやつを選ぶ。今回の白ワイン「ANJOS DE PORTU...
ぬか漬け好きだけど…一生ぬか床を面倒見る自信がないので「ぬかチューブ」を使ってみた
今までおうちぬか漬けはやったことがある。深めのタッパで漬けたり、袋ぬか床を使ってみたり。でもぬか床って、毎日毎日面倒見続けるのに飽きてくるんだよね…たまにはぬか漬け以外の漬物も食べたいし。などと、ぬか床を触らない日がだんだん増えていって、最終的にはもう漬け込むのが怖いくらいの日数が経ったりして、おさらばしてきた。そしてぬか漬けは買うの専門になっていたのだけど、ある日「ぬかチューブ」などというものを...
【寅歳】迎春モルツ<香る>エールバージョン。プレモル版に引き続き
★本日の空き缶★ざ・ぷれみあむ・もるつ かおるえーる原材料名 麦芽(外国製造)・ホップアルコール分 6%内容量 350ml製造者 サントリービール㈱生協の個別宅配「おうちコープ」のカタログに載っていたチョイセール品。年末年始などのおめでたいときに雰囲気が出る、干支デザインの迎春缶です。セール品なので賞味期限は短めですが、まービールは余裕で消費できますね。いつも干支バージョン買ってるわけじゃないけど。今回の...
また「生ビールいくら飲んでも半額」をやるというし、気になるメニューもあったので、休みの昨日、ひとりかっぱ寿司に昼呑みに行ってきました。夏の新定番メニューメニューをいくら見ても、一番の目的と言ってもいいお目当てのメニューがない!それは「真鱈のフィッシュアンドチップス」。そしたらそれは6月21日からのメニューだったYO。よく見ろ自分。まあそれならそれでも、いまやってる「三貫ネタ祭り」だって食べたいものはあ...
「Cuvée plaisir VIN BLANC SAUVIGNON(キュヴェ・プレジール・ソーヴィニヨン・ブラン)」標高1,050mの超高地で栽培されたぶどうを使っているそうです
★本日の空き瓶★きゅヴぇ ぷれじーる そーヴぃによん ぶらん原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・酸味料(クエン酸)輸入者 ワインキュレーション株式会社飲む前からも飲み終わった後も全然気づかなかったけれど、「CAAE」で認証取得済みの、完全有機栽培ブドウ使用のオーガニック白ワインでした。「CAAE」とは、Servicio de Certificación CAAE(セルビシオ・デ・セルティフィカ...
ずーーーっと気になっていたものの、「干す」という作業が無理っぽそうなので、やってこなかった自家製梅干し。梅干し大好きだけど、スーパーで売ってるのとか、どうも好みと合わないものばっかりなんですよね!はちみつ漬けとかあんなの梅干しじゃないし、添加物もいろいろ気になるし、中国産の梅とか論外だし、味が分からないのに量が多すぎだし… などなど。好みは塩と梅だけの昔ながらの梅干し。いっそ自分で漬けたほうが… と...
「ERIS BIANCO(エリス・ビアンコ)」さらさら爽やかな1本
★本日の空き瓶★えりす びあんこ原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社ワインキュレーションってどこで買ったワインだっけ、と思ったら「京橋ワイン」というところです。Amazonにも楽天市場にもあって、とくにオトクなセットワインのみでよく利用させていただいてます。最低でも12本入ってるのから注文している。人力で12本買って持って帰ってくるの...
GoToEATかながわがまた始まったので「夢庵」で昼から日本酒
昼呑み、とは言っても、混んでそうな時間をずらして行くので、ほぼ夕方ですが…飲ませる気満々の「夢庵」の外観です。GoToEATがまた始まったので、今回もフル活用したいと思います。夢庵・ガスト・バーミヤンなどのすかいらーくグループは、ハッピーアワーがあります。たしか18時くらいまで生ビール200円です。あとサワーとかウーロンハイとか、お店によって違うけど、200円おトク。お刺身とか(1個食べてるけど)揚げ出し豆腐とか...
「エチゴビール プレミアムレッドエール」全国第一号の地ビールがエチゴビール
★本日の空き缶★えちごびーる ぷれみあむれっどえーる原材料名 大麦麦芽(フランス製造・ドイツ製造)・ホップアルコール分 5.5%製造者 エチゴビール株式会社内容量 350ml意外と歴史の浅い日本の地ビール(クラフトビール)の第一号となったエチゴビールです。1994年にビール醸造免許を取って、1995年に全国初の地ビール「ブルーパブ」営業開始だそうです。今回の「プレミアムレッドエール」は、ニューヨーク インターナショ...
週に1回くらい頼んでいる気のする中華の出前。向陽飯店先月、先々月に引き続き、今月も半額セールをやっていました。これはお気に入りの砂肝の激辛炒めほぼ毎回頼んでしまうくらいに好き。大きい赤いのはピーマンだけど、それ以外の赤は全部とうがらし。おつまみ3点セットまだ「から揚げブーム」治まらず。もちろんから揚げだけ、のメニューもあるけれど、ほかにも食べたいので3点盛り。そして今回の半額メニューがこちら。五目焼...
CO-OP「VINO D'ITALIA Rosso(コープイタリアのワイン 赤)」このシリーズが食卓に出てくると
★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん あか添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)容量 750mlアルコール分 12%原産国名 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会co-opイタリアのワインは、イタリアの生協と提携し2011年に発売しました。以来、多くの組合員さんにご愛飲いただいている生協オリジナルのワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる本場イタリアならではの、豊かな味わいが自慢のワインをお届けします。日常...
モロゾフ「アーモンドスカッチSコーヒー」以前「アーモンドスカッチ」も買って食べたことあるけど、今回はそれのコーヒー版です。モロゾフ「アーモンドスカッチS」「S」がなんなのかはわからない。どちらも賞味期限が近いから、生協の個別宅配でちょっぴりセールされていたもの。100g 528kcalでもひとふくろは100g入ってない。コーヒーは94g。ノーマルのは97gだった。だからひとふくろ食べきっても528kcalは行かないので安心(?...
黄桜「LUCKY TIGER(ラッキータイガー)旨味ペールエール」寅年ももう半分となりましたが
★本日の空き缶★らっきーたいがー うまみぺーるえーる原材料名 麦芽(ドイツ製造・豪州製造)・ホップ・米アルコール分 5%内容量 350ml製造者 黄桜株式会社 +M白ワインのようなフルーティーなアロマと心地のよいモルト感が幸せな気分を運んでくれます。ゴクゴク、プハ~、あ~幸せ。さあ寅年だ。めでたしめでたし。(缶ボディより)日本酒に用いる米を一部使用することでホップ感をより強調し、味わいやすいビールとなってい...
カバヤ「いつでもどこでもミニチュアすいか すいかグミ」 ちゃんとスイカの味がする。
噛み応えのあるものが好きです。中でもグミは必ず何種類かストックしておくくらい好き。ヘロヘロしているのより、断然ハード系が好み。顎関節症もちだけど。で、今回「お?新商品のグミか?」と、どこかで見つけて即買いしたスイカグミ。フルーツのスイカも好き。毎年何回もスーパーで買ってるけど、とうとう家で育てるのにチャレンジしちゃうくらい好き。去年は皮が薄くてあまーーーいのが出来ただから「スイカ味」には厳しいよ!...
「GEORGES XV VIN MOUSSEUX GAZEIFIE BRUT(ジョージ15世 ヴァン・ムスー ブリュット)」安ワインセットの定番メンバーか
★本日の空き瓶★じょーじ15せい ヴぁん・むすー ぶりゅっと原産国名 フランス内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11%輸入者・引取先 株式会社ベルーナ赤白泡のミックスワインや、スパークリングワインだけの詰め合わせを買った時に高確率で入っている「ジョージ15世」。白は何度も遭遇していたけれど、この間は初めてロゼに当たりました。「ジョージ15世」は単品でも5~600円で売られているようなので...
ピースピー テイスティソルト味もうひとつ「サワークリーム&オニオン」もあって、逃して後悔しないようそちらも確保している。ひよこ豆から作られているというスナック。豆を豆じゃない形で… ってどんな味だろうか?まあ豆だけじゃなく、やっぱりジャガイモなども使っているようです。やはり豆だから、通常のポテチよりたんぱく質は多いのかな?塩分はひとふくろ食べきっても1g無いですね。想像していたよりも丸っちいフォルム...
「RÉSERVE des HUSSARDS(レゼルヴ・デ・ユサール 白)」つべこべこだわりなければミックスワインおトクです。
★本日の空き瓶★れぜるヴ で ゆさーる しろ原産国 フランス内容量 750mlアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア)輸入者 ワインキュレーション株式会社おフランス産ワインですが、気取らないスクリューキャップの白。今回買ったミックスワインの箱に入ってるかどうかはまだ分からないけれど、赤もあるようです。いちおう販売ページには1本1本紹介があるのだけれど、まー買う時見てない。だから何...
ハーゲンダッツ期間限定「チャイミルクティー」自分にしては早い消費の新作アイス
ハーゲンダッツ期間限定「チャイミルクティー」生協の個別宅配のカタログで見つけ、即注文したハーゲンダッツの新作。同時にもうひとつなんか新作が載ってたけど、そちらは惹かれなかったので、ミルティーを2個買い。2個以上買うと割引になるから。1個249kcalま、ハーゲンダッツだから。しかし今回、写真撮った時間を確認してみたら1時57分とか58分だった。昼の1時じゃなくて夜中の1時。25時。もう間もなく26時という時間。どーも...
「FINCA EL REJONEO BRUT(フィンカ・エル・レホネオ ブリュット)」やはり暑くなってくるとシュワシュワ増
★本日の空き瓶★ふぃんか える れほねお ぶりゅっと原産国名 スペイン内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 10%輸入者・引取先 株式会社ベルーナ箱買いしたワインの中に入っていた1本。ロゼ含め今まで2,3回くらい登場しました。スパークリングワインはアルコール度数が11度から13度くらいが多いのですが、それより低いとあまーーーいのが多い気が。この「フィンカ」も10度で微妙なところだったのですが...
ずーーーっと緊急事態宣言とかまん延防止とかで、夜の閉店時間が早すぎて、夜外食に行く機会が奪われていました。じゃあ昼呑みって思っても、宣言中は酒提供禁止とか謎ルールが適用されており、いい加減発狂しそうでした。その後認証店なら酒解禁になって、昼呑みはときどき出来るように。すっかり昼呑みクセがついていましたが、久しぶりに夜にかっぱ寿司に行ってみましたよ。いちおうアプリで予約してったほうが無難かな?と思っ...
キリン「GREEN’S FREE(グリーンズフリー)」何度も何度もCMに引っ張られる
★本日の空き缶★ぐりーんずふりー原材料名 麦芽(外国製造)・大麦・ホップ/炭酸・香料・酸味料・乳化剤内容量 350ml製造者 麒麟麦酒株式会社アルコール分 0.00%甘味料不使用以前もこの「グリーンズフリー」のCMを見て、あまりにも美味しそうだったので買って試しました。やはり「おいしければビールでもノンアルでもどっちでもいい」と言えるほど、ビールと肩を並べるられるほどの味わいではなかったです。なのにまた買っちゃ...
「さくさくあとひくオクラ梅かつお」 こんにゃくバージョンも食べたけれど
以前「おやつこんにゃく」というものがセールされていて買ったのですが、同じメーカーの違うタイプを見つけました。またワゴンセールだけど。さくさくあとひくオクラ梅かつお今日で5月も終わりか~~~ で、賞味期限は過ぎた。でもまだ食べ残しがある。安心のチャック付き。ひとふくろ94kcal以前食べた同じシリーズの「おやつこんにゃく」は48kcalだった。まあこんにゃくだから だろうけど、オクラだって野菜ですからねーと思っ...
サントリー「のんある気分 グレープフルーツサワーテイスト」飲んでいるときはいいんだけど…
★本日の空き缶★のんあるきぶん ぐれーぷふるーつさわーていすと原材料名 グレープフルーツ果汁(イスラエル製造)・果実パウダー/酸味料・炭酸・香料・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)・酸化防止剤(ビタミンC)内容量 350mlサントリースピリッツ㈱アルコール分 0.00%果汁 1%飲んじゃいけない昼間に飲んだノンアル缶チューハイ。飲んでいいときは絶対アルコールはインのものを選びます。ノンアルビールと違って、...
しょっちゅう頼んでいるから最近あんまりブログに出していないけれど、よく出前頼んでいる中華料理「向陽飯店」。全国ネットではないと思う。あと、出前は出前館経由のみ。しかし送料は無料です。食べに行って飲みに行って、出前メニューにないものを頼んでウェーイしたいのですが、素直な交通手段がなく、いまだ実現していません。車で10分くらいなのに、交通機関を使うと片道1時間で行けるかどうか…あー、駅も遠いし不便なところ...
「Dr Pepper(ドクターペッパー)」数十年ぶりに味を確認
★本日の空き缶★どくたーぺっぱー原材料名 果糖ブドウ糖液糖/二酸化炭素・カラメル色素・リン酸・香料・保存料(安息香酸Na)・カフェイン内容量 355ml原産国名 アメリカ輸入者 (株)シーエフシージャパン「ルートビア」と一緒に半額セールされていたので、ひっさしぶりに買った「ドクターペッパー」。こっちの方が賞味期限長い と勘違いしてた。同じくらいの時期に切れてた。(2022年3月)ドクターペッパーと言えば自動販売機...
食べきれなかった非常食、「安心米 野菜ピラフ」を冷凍おにぎりにした結果
先日初めて、アルファー食品の「安心米 野菜ピラフ」を作って食べてみました。アルファ化米自体はだーいぶ昔にどこかで食べた記憶があるのですが、現在のようにいろいろな味が出てからは初めてです。昔は非常食と言えばもっぱら「乾パン」でしたからね!今はパンの缶詰とか、フリーズドライのカレーとか、いろいろ種類が豊富です。安心米野菜ピラフ おにぎり前回出来上がりが予想外に多くて、食べきれなかった分を冷凍保存してお...
「Prince de Bao rosé wine(プリンス デ バオ ロゼ)」セールふたたび
★本日の空き瓶★ぷりんす で ばお ろぜ内容量 750ml原産国 スペインアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社 シジシージャパンすっきりとした酸とキレのあるやや辛口な味わい。冷やして飲むとロゼワインの爽やかさが引き立ちます。ぶどう品種:ボーバル良くあう料理:鶏肉のソテー飲み頃温度:8℃前後(ボトルラベルより)近所のシジシー系列のスーパーに置いてある定番ワイン。もともとワンコインで...
湘南名物「江の島タコせんべい しそ風味」ガーリックに比べてシソは…
湘南名物「江の島タコせんべい しそ風味」先に「ガーリック風味」を食べたけど、同時期にもうひとつ家族が持ち帰っていた。それが今回の「しそ風味」。ノーマルたこせんしか知らなかったけれど、今はいろいろ出ているようです。ガーリック風味と同じ賞味期限つまり切れている。100g400kcalじゃあこのひとふくろは?と、前回計らなかったので、今回はきっちり電子スケールで計測ましたよ。結果2枚で14.5g(外装フィルム含む)でし...
「CAVA MABANDA BRUT NATURE(カヴァ マバンダ ブリュット ナチュレ)」あてにならない記憶力だけど
★本日の空き瓶★かヴぁ まばんだ ぶりゅっと なちゅれ原産国名 スペイン内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸味料(クエン酸)・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者・引取先 株式会社ベルーナ瓶内二次発酵販売店によって値段に3倍くらいの開きがある。それがワイン。こちらは厳選なる比較検討ののち箱買いしたセットなので、ボラレてはいない。むしろ底の価格に近いと思う。とはいえめんどくさいから、1本1本販売価格調べて...
アルファー食品「安心米 野菜ピラフ」ストック食品の賞味期限切れ消費ついでに非常食もチェック
アルファー食品 わが家の安心米たち全種類引っ張り出してきたけれど、数はもっと多いです。カップめんとかレトルトカレーとか、わが家のストック食品の賞味期限切れ消費が忙しく、ついでに非常食もチェックすることにしました。「安心米」はアルファ化米で、5年保存。いつ買ったか覚えてないけど、もう3年くらいいる気がする。アルファー食品「安心米 野菜ピラフ」しかしまだどれも賞味期限は大丈夫だった。いちばん早くて来年の...
CO-OP「VINO D'ITALIA Bianco(コープイタリアのワイン 白)」コープのワインが出てくると在庫危機
★本日の空き瓶★こーぷいたりあのわいん しろ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 イタリア輸入者及び引取先 日本生活協同組合連合会co-opイタリアのワインは、イタリアの生協と提携し2011年に発売しました。以来、多くの組合員さんにご愛飲いただいている生協オリジナルのワインです。ワインが暮らしに溶け込んでいる本場イタリアならではの、爽やかな風味が自慢のワインをお届けします。日...
湘南名物「江の島タコせんべい」ガーリック風味湘南ちがさき屋というところが作っている、湘南名物の「たこせん」。現在は横浜に住んでいますが、その前は茅ケ崎にいたので、そこかしこで手に入る湘南みやげで、さんざん食べてとっくに飽きが来ているところです。そしてまだ回復していない。しかし「ガーリック風味」は初めて見た。ホームページをチェックしてみると、しそ味やわさび、黒コショウなど、しばらく見ぬ間にラインナッ...
人気一「GREEN NINKI(グリーン人気)」3~4年に1本呑んでる計算の酒造のお酒
★本日の空き瓶★ぐりーんにんき内容量 720mlアルコール分 15度精米歩合60%原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)製造者 人気酒造株式会社有機農産物加工酒類人気一 グリーン人気 オーガニック純米吟醸JAF有機米を60%精米し、伝統の大桶で仕込みました。すっきり濃厚すぎず、甘さ、辛さをバランスよく、程よい味わいを大切にした食中酒です。(ボトルラベルより)吟醸しか造らない蔵 手づくりでしか造らない蔵低温殺菌は1...
コロナが広がってから、夜飲みに行くより昼に行くのが断然増えました。なぜなら夜は、いろいろ宣言や制限でお店が早い時間に閉まっちゃってたから。今回久しぶりに夜、焼肉に行ってきました。一番近所の焼肉屋「安楽亭」です。近所と言ってもバスです。クーポンにあったキャベツとビールで安楽亭のサイトでお得なクーポンがいろいろありましたよ。ビール半額とか。上タン塩キターーーキャベツで空酒を防いでいる間にお肉登場。写真...
「RAINBOW LORIKEET CABERNET SAUVIGNON(レインボー ロリキート カベルネ ソーヴィニヨン)」ロゼだと思ったら赤だった
★本日の空き瓶★れいんぼー ろりきーと かべるね そーヴぃによん内容量 750mlアルコール分 13.5%原産国名 オーストラリア添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社日本アクセス加工所 南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社プラムやカシス、ブラックベリーなど華やかな果実の香りが特徴。渋みが程よく、心地よい余韻の赤ワインです。甘辛度:辛口味の厚み:ミディアムボディ(ボトルラベルより)めったに行かない...
セブン「宮崎名物じゃりぱん」初めて見かけたときから気になっていたけれど長すぎるし広げない新聞サイズ。カロリー高いし1本463kcal。その割に急いで食べなきゃいけないくらいの賞味期限だし。しかし猫は開封前から食いついている。つぶつぶキラキラ~~~食パンタイプのシュガーバタートースト(だっけ?)を想像していたけれどちょっと違った。またボケるじゃりじゃりしすぎ。疲れるほどのじゃりじゃりぶり。それでクリームたっ...
「チャミスル すもも」カロリーとか原材料とか飲み方とかいろいろ不明
★本日の空き瓶★ちゃみする すももアルコール分 13度添加物 香料・酸味料原産国 韓国輸入者及び引取先 眞露株式会社360ml酒のディスカウント店で発見したチャミスル。韓国焼酎のひとつということは知っていたけれど、飲んだことはないかも。新商品ぽくて、気になるフレーバーだったし、失敗でも耐えられそうなサイズ(360ml)だったので買ってみました。チャミスルって、眞露みたいに焼酎だけってないんですかね?ホームページ...
ヤマモリ「Thai Curry パネーン」 賞味期限切れ消費強化月間中
ヤマモリ「Thai Curry パネーン」タイカレー好き。タイじゃなくてもカレー好き。しかし「パネーン」は知らなかった。箱の裏情報によると、「濃厚なソースが絡んだお肉を楽しむ料理」で、「ココナッツミルクをたっぷり使い、タイハーブの爽やかな香りと、ピーナツの香ばしい風味が特徴」なんだとか。ピーナツ分からなかった。4割引きでゲーット1食413kcalレトルトカレーにしてはかなりカロリー高め。塩分は逆に低め。どっちを取る...
★本日の空き瓶★くろしらなみ しんしゅ 2021原材料名 さつまいも(鹿児島県産)・米こうじ(国内産米)アルコール分 25度容量 900ml製造者 薩摩酒造株式会社焼酎は断然「麦」派だけど、まー文句言いつつもいちおうなんでも飲みます。そばもイイネ!芋焼酎は風味がニガテなんだけど、その中でもおいしいと思えるものはやはりあって、それが「白波」シリーズ。麦焼酎でもモノによってはうまくないと感じるものもやはりあるので...
セブン「徳永純司シェフ監修 イタリアンティラミス」コーヒースイーツ好き
セブン「徳永純司シェフ監修 イタリアンティラミス」沖縄フェアまだやってるかな~~~と、セブンに行ったときチェックしてみたらもう終わってた。今度は何?イタリアンフェア?有名な人なのかもしれないけれど、スイーツ界にもイタリアン界にもうといもんで徳永純司シェフを知らない。でもピザは人並より食べてるよ!イタリア気分フェアか?1個271kcalコーヒースイーツが好きなので、ティラミスもまあまあ好き。でも飲むコーヒー...
「HENRI LEBLANC VIN MOUSSEUX BRUT(アンリ・ルブラン ブラン・ド・ブラン ブリュット ヴァン・ムスー)」フランス語のHは発音しないとか
★本日の空き瓶★あんり・るぶらん ぶらん・ど・ぶらん ぶりゅっと ヴぁん・むすー原産国名 フランス内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11.5%輸入者・引取先 株式会社ベルーナスパークリングワインのおとく詰め合わせの1本。夏が近づいてきているのに、以前ほど毎日毎日スパークリングワインばっかり飲まなくなってきた。減量からのリバウンド(プラス増量)を元に戻し中で、カロリー制限して夜は鍋っ...
生協の個別宅配「おうちコープ」で、ちょっと安売りされていたので買ってみたわらび餅。すあまとかういろうとかゆべしとか、もっちりしているものが好きなので。全部ひらがなだな。賞味期限が近いということだったけど、まだ1か月くらいはある。もともと賞味期限は180日だと製造元のホームページに書いてあったので、けっこう長いですね。お中元とか贈り物に良さそうかも。「常温で保存してください」って書いてあるし。うちでは届...
「SENTORI ROSATO D'ITALIA(セントーリ ロサート)」先に飲んだ白と比べると…
★本日の空き瓶★せんとーり ろさーと容量 750ml原産国 イタリアアルコール分 12%酸化防止剤 亜硫酸塩輸入者 光が丘興産株式会社ほかで見かけるのとはちょっと違う、うちが買い物に行ける業務スーパーで買ったワンコインワイン。先に飲んだ白が非常に飲みやすかったので、色が付いてるけどほぼ白ワインのロゼにも期待が持たれました。すっぱ最初から最後まですっぱ。「白は酸だよ~~~」というワインが好きな人はお気に召すか...
東ハト「ぼうじゃが うましお味」初めてなのに食べたことある食感と味わい
東ハト「ぼうじゃが うましお味」ドラッグストアかどっかでセールしてたのを購入。パッケージの写真からじゃがりこみたいなのを想像していたのですが…ひとふくろ302kcal想像してたのと違ったよく見たら「※写真はイメージです。」と裏にも表にも書いてあったね!カットしたポテトとは程遠い素材感だったのですが、一口食べて「ポテロングやん?」と懐かしの味わい。しかし調べてみたらポテロングは別メーカーだった。森永だ。1978...
「ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?
★本日の空き瓶★かんてぃーね でる れ きゅヴぇ ぶりゅっと ろぜ内容量 750mlアルコール分 11%酸化防止剤(亜硫酸塩)原産国 イタリア輸入者 ジーアールエヌ株式会社最近、体調不良・不眠・食欲不振のため、酒もあんまり飲めなくなって、ワインを1本空けるのも時間がかかるようになりました。だから、せいぜい2日で気が抜けてしまうおそれのあるスパークリングワインはあんまりチョイスできません。しかしこの日の前後は...
先日収穫した小玉スイカはおいしくいただきました。で、どうせできないだろうと思っていた大玉スイカも、びよびよツルがのびるばっかりだったのが、いつの間にかあちこちに実を付けていました。いったん実を付けるとぐんぐん大きくなっていったのですが、部分的に黒くなっているのや、デコボコしているのもあって、まあ全部は食べられるまで育たないだろうと。ウリっぽく育っていたのも黒くなってしぼんじゃったりしたし。黒くシオ...
★本日の空き瓶★かんのこ原材料名 麦(豪州産)・麦麹アルコール分 25度内容量 720ml製造者 薩摩酒造株式会社何回も登場している「神の河」。ラベルもそんなに変わらないし、書いてあることも不変、ボトルの形はたぶん未来永劫変わらなそう。もう特に書くことないし、写真は毎回撮ってるけれど使い回したい欲求にかられるし。でも今回もちゃんと撮ってますよ!今日の写真ですよ!3年寝かした琥珀色空く前にモチ、予備も買ってあ...
台風接近中でジャージャー雨風強くなってきましたが、雨戸閉めるタイミングを完全に逸した。逆にいま窓を開けてシャッター下ろそうものなら、家の中に放水するような羽目になりそう。下ろすか… 下ろさないか…因島のはっさくゼリー個人的には有名だと思うのですが、広島おみやです。最初はおみやげ的にゼリーなんて面白くない と思っていましたが今回のは5個入りほかに12個~72個入りまであります。72?!初めて見たときからこの...
★本日の空き缶★のんあるきぶん かしすおれんじていすと原材料名 カシス果汁(ドイツ製造)・オレンジ果汁・ワインエキス(ノンアルコール)/炭酸・酸味料・香料・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)・野菜色素内容量 350ml販売者 サントリー酒類㈱サントリースピリッツ(株)アルコール分 0.00%カロリー 0糖類 0果汁2%だいぶ前に生協で、「のんある気分」をアソートで買っちゃったので、いま一気に賞味期限が来ていま...
つるが枯れてきたので、わが家の家庭菜園の小玉スイカを収穫しました。ゴミ出し帰りなのでビニール手袋着用これくらい枯れればOK?去年は「いつだ…いつ収穫できるんだ…」と待っていたら、ポロリと勝手に外れていました。今年はハサミでチョッキン。裏はけっこう傷アリほんとは地面につかないようにぶら下げて育てるといいらしいけど、わが家の家庭菜園では支えきれるものがなくて。あとめんどくさくて。パッカーンこれは去年の去年...
★本日の空きペットボトル★どんぶりっこ原材料名 サトウキビ糖蜜アルコール分 25%内容量 4000ml製造者 美峰酒類株式会社聞いたことない安焼酎、しかも大容量4リットルとなると、まずは購入をためらわれます。しかし甲類ってそんなにハズレはないですね。いやむしろハズレと思うものに当たったことないかも?忘れてるだけかも?「どんぶりこ」だと思ってたけど、今日よく見たら「どんぶりっこ」じゃないか。「どんぶりっこ」で...
7月の丑の日にはいろいろあって、帰りにスーパーでうなぎ寿司を買って帰ったのですが、今月の二の丑の日にはひさしぶりに昼呑みも兼ねてかっぱ寿司に行ってきました。スーパーで売ってるウナギが今年はひときわお高いので、食欲もないし買う気にならず。お寿司で何切れか食べられればいっかなーーーと。波があるけれどこの日は食欲が復活し、食べられそうな気がする!それに食べきれなくてもかっぱ寿司は持ち帰りできるしね。バー...
★本日の空き瓶★さとん かべるね そーヴぃによん原産国 スペインアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有内容量 750ml輸入者及び引取先 ㈱ヴォガ・インターナショナル箱買いしたワインの1本。今回はこの「サトン」がシリーズ数本入っていました。夏は赤があまり捗らないけれど、オトクに買えたステーキ晩ごはんのときに開けました。買った日に食べる予定だったけれど食欲不振で延期して、翌日無事に復活してモリ...
「ピザーラでーす」って来たけどウソ。同じ店から来てるんだろうけど、発注したのは「ビバパエリア」でした。どうしても外せないこのチキン。私好みのムネです。もともと辛いのがかかってるけど、さらに付属のスパイシーオイルでもっと辛くする。これも好き。塩パン。チーズパンもあってそっちもおいしい。なぜピザーラの方には無いのかと思う。あさりとシーフードのガーリック醤油だったかチキン全部食べて、パン全部食べて、パエ...
★本日の空き瓶★ぐりじおろっそ ヴぃーの すぷまんて ぶりゅっと原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア・CMC-Na)輸入者 ワインキュレーション株式会社このような黒っぽいボトルのスパークリングワインは見覚えがあるんだけど、いやむしろ見分けがつかないというべきか。今回もその「見覚えがある気がする」スパークリングワインだったのですが、念のため過去記事...
今年のわが家の家庭菜園【家庭菜園2022】の現状ですが、・きゅうり → 相変わらず花は付ける、きゅうりの赤ちゃんもつく → すぐ黄色くなってしおれる・プチトマト → 普通になるけど、すべて食べられる気がしないものばかり・シシトウ → 最初実が腐る現象が起きていたけれど、今はときどき収穫できる・小玉スイカ → ゆいいつ正当にそだっているか・大玉スイカ → 茎と葉っぱが非常識にビヨビヨのびまくって迷惑。花もたく...
★本日の空き瓶★ちゃみする ますかっとアルコール分 13度添加物 酸味料・香料原産国 韓国輸入者及び引取先 眞露株式会社360ml相変わらず原材料も果汁が入ってるのかも不明な「チャミスル」。先に「すもも」を体験済み。このときはプレーンとすももしか売っておらず、両方買ったのですが、プレーンを試す前に今回の「マスカット」を発見。先に飲んでみることにしましたよ。「すもも」の方は私にはゲロ甘すぎて、最初に冷やして...
ハーゲンダッツ「クッキー&クリーム」撮ったら確認してるのに、なんでボケてるかな~~~1個247kcalほらちゃんと撮れてる。今ほど食べても食べても体重が減るのはそうないので、食べられるときに食べる、をモットーに夜中アイスです。最後に食べても食べても体重が減る状態になったのは、もう20年くらい前か…あのころは別に体調不良でもなく、おやつに牛丼とか、1日6食くらい食べていた働き盛りのころ。今は意識して動かないと、1...
★本日の空き瓶★どらごら おーがにっく そーヴぃによん ぶらん ヴぇるでほ原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社白だけが詰まった安ワインセットの中の1本。夏は捗るのよ。白が。むしろ赤はなかなか出番がない。サッパリしたものばっかりを食べたくなるシーズンですからね。でもつい最近、食欲がない…といいつつ、ステーキどーんと焼いて食べま...
最近通院で横浜中心部に出張ることが増えたので、せっかくだから私の住む横浜では手に入らなものを買って帰りたい。そしてさらにGoToEATの券が使えたらなお結構。GoToイートのクーポンは、販売も使用期限も延長されたので、いま食欲があんまりない中、あわてて使わなくてよくなったのでラッキー。で、今回テイクアウトでもイートインでも使える「クリスピークリームドーナツ」で使ってみました。3個入りのボックスバラでも買える...
★本日の空き瓶★うっじあーの きゃんてぃ原産国 イタリア内容量 750mlアルコール分 13%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)・安定剤(アカシア)輸入者 ワインキュレーション株式会社いかにも見覚えがあるワインだったのですが、過去記事にヒットせず。「CHIANTI(キャンティ)」に既視感があっただけかもしれない。箱買いワインの1本で、ならして1本500~700円くらいで買ったやつ。現在ナゾの体調不良が続いているため...
オリエンタル「あんかけスパゲティーソース」ドラッグストアで見つけ、勢いで買ったものの、いつの間にか訪れていた賞味期限。食があまり進まない今だけれど、2つもあるので早く食べなきゃ。ヨコイというところのが一般的に有名かもしれないけれど、オリエンタルでも出していたんですね。ボケてんな名古屋方面人ってほんとにあんかけスパ日常的に食べてんの?パスタなんて定番がいろいろあるのに、あえてあんかけスパなの?指定具...
★本日の空き缶★ごくじょうふるーつさわー まるおろししーくわーさー原材料名 シークワーサー・シークワーサーピューレ・シークワーサースピリッツ(国内製造)・焼酎・糖類/酸味料・炭酸・香料・ナリンジン内容量 350mlアルコール分 7%製造者 宝酒造株式会社果汁2%いつ買ったか覚えていないけれど、賞味期限が2022年12月。飲みたいものを飲む、のではなく、缶底確認して賞味期限の近いものから飲むわが家の缶チューハイです。...
なとり「まろやかチータラ ブルーチーズ」最近食生活がうまいこといってなくて、おなかがすくのに食べられないとか、何を食べたらいいのか分からないとか、メニューが決められないとかあって、なんかスーパーもあんまり行かなくなりました。前は1回買い物行ったら、3日先の3食メニューまで決めてたのに、その日と、次の日の朝くらいまでしか考えられない状態。そんな中行ったスーパーでぶらぶら見て回ってる時発見した「まろやか...
★本日の空き瓶★ふろんてら ぷれみあむ ないと・はーべすと れっど原産国 チリ内容量 750mlアルコール分 12%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 メルシャン株式会社チリの名門コンチャ・イ・トロ社が、気温の低い夜間に収穫(ナイト・ハーベスト)したブドウのみ使用して造り上げた、ワンランク上のフロンテラ プレミアム。芳醇なアロマと凝縮された果実味のバランスに優れた味わいのワインです。甘辛度:5 辛口渋味:...
似たようなものはいろいろ出ているけれど、こちらの「れんこん天チップス」はれんこんそのものを揚げて作っているらしい。れんこん好き。とくにハス天が天ぷらの中で一番好き。次がイカ天。そして歯ごたえのあるものもすっぱいものも好き。なので厳しい判定になると思いますよ?好きなものが詰め込まれているわけですから。れんこん天チップス 瀬戸内レモン味作っているのは広島県福山市の会社。100gあたり584kcalというオソロシ...
★本日の空き瓶★びんたん原産国名 インドネシア原材料名 麦芽・ホップ・糖類アルコール分 4.0%以上5.0%未満内容量 330ml輸入者及び引取先 ㈱池光エンタープライズたまに行く酒の仕入れ先で見つけたインドネシアビールの「ビンタン」。飲んだことなかったけれど、第3のビールより安く売られていたので、まあ味見に…と、5本くらい買ってみました。それで大丈夫だったら箱買いする。と思って。そして飲んでみた。度数が低めなので...
硫黄島からのたより 3東京都だけどずっと海の方にある硫黄島。そこで販売しているというおみやが「硫黄島からのたより」シリーズだという。しかしほんとかどうか確認することはできない。一般人は交通手段がなくて行けないところだから。わが家には今まで、「硫黄島からのたより」「硫黄島からのたより 2」が来たことがあります。そして今回は「硫黄島からのたより 3」。バージョンアップしているのか、それとも1から3まで...
★本日の空き瓶★くわいしょうちゅう ふくやまそだち単式蒸留しょうちゅう原材料 米(国産)・米麹(国産米)・くわい(20%以上使用)内容量 720mlアルコール分 25度製造者 朝倉酒造株式会社くわいの原産地は中国とされており、日本では10世紀頃から食用に利用され始めました。その後、宮中料理や正月のおせち料理に用いられるようなり、今では祝いの料理の食材として欠かすことの出来ないものとなっています。福山のくわいは青...
今年初めて手を出した、メロンとスイカの苗。どっちも形になったのはひとつきりでしたが。まだ収穫時期じゃなさそうなのに、ある日もげたメロン初期のスイカだんだんスイカメロンはその後、室温で数週間追熟したあと、あんまり見た目かわらないな~ でもほんのりメロン臭はするかもな~~~という状態になって冷蔵庫へ。その後タイミングを失し、気づいたころは冷蔵庫の中で黒っぽくなってしまっていました。甘いメロンになったの...
★本日の空き瓶★あまどーる ぶりゅっと・ろぜ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11.5%原産国名 スペイン味わい:辛口製法:メトード・トラディショナル個別宅配の生協で箱買いしたスパークリングワインも、これでとうとうラスト。なのでいつもギューギュー混んでいる酒屋に仕入れに行きましたよ。他のお店にも行ったけど、夏休みのせいか一家総出で来ているチームも少な...
ハーゲンダッツの日だというので。(新聞に広告が出ていた)その予定はなかったけれど、ハーゲンダッツのアイスクリームを食べることにしました。今回のはハートじゃありませんでした。家にストックがあるのはどれもこれも今食べるのは惜しいのですが、その中であえて重要じゃない順で選んで「リッチミルク」。いつのか分からないけれど期間限定だか新発売だったか。バニラですよね??暑い昼間はこういう濃厚なやつより、シャーベ...
「レモンサワーの素」は各種、何回か買って使ったことがありますが、わざと裏面ですが 「レモンサワーの素」と「濃いめのレモンサワーの素」は、姉妹品ではなく違う会社のものです。いろいろ似てるけどサントリーとサッポロです。まあ、私も1杯2杯は飲みますが、ほとんど家族が飲みます。私には酒度が満足いくものではないから。もしくは飲むときに焼酎追加したりね。それなのにまた買ってしまったのはおまけのたっぷり600ml入り...
出前館に新しく、わが家にも配達してくれるアジアンダイニング屋さんが出てきたので、ちょっと前にさっそく頼んでみました。カレーとアジア料理というテーマで、タイとインド・ネパール料理を取り扱っているようだ。タイ料理好き。最初なので分量とか味などは全く不明。しかしあれこれ食べたいものがあったので、けっこう色々頼んでしまいました。定番生春巻きあれ…?なんかぶっとくね…?スイチリ付きやはり太いすべての具がモリモ...
★本日の空きペットボトル★びすとろ おーがにっく あか有機農産物加工酒類原材料名 有機輸入ワイン・有機濃縮還元ぶどう果汁(外国産)・有機濃縮ぶどう果汁(外国産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)内容量 720mlアルコール分 11%製造者 メルシャン株式会社 +F「ビストロオーガニック」はいつもの時間をちょっと幸せにしてくれて、気軽に楽しめるデイリーオーガニックワインです。世界的な有機認証機関である「ECOCERT」の日本法...
今年はきゅうりが不作で、途中イキイキと持ち直したように見えたものの、今日完全に死亡したらしい姿を見届ける。枯れてカリカリに茶色くなって、だらーーーーんとしてた。シシトウも元気なく、ちっさい実しかできなくなって、それもシオシオしてきて…みょうがはいつのまにか枯れ果てていた。そんな中ものすごい勢いで勢力を伸ばし続けているのがプチトマト。今年はプチトマトと、それよりちょっと大きい中玉トマトの苗を(家族が...
ホントだったらもっともっと応募して、もっとたくさんもらえたはずなのですが。いつの間にかひっそり始まって、短期間で終了したので結果2本しかもらえなかった、一番搾りの必ずもらえるキャンペーン。6缶パックのケースに応募券が1枚付いていて、それ4枚、つまり24本飲むと2本もらえる。月に2、3ケースくらいは余裕で買っているわが家なのに、キャンペーン対象品はひとケースしか手に入らなかった。それが先日届き、ようやく開封...
★本日の空き瓶★でんしょうかめつぼづくり こうぞうアルコール分 25度内容量 720ml原材料 甘藷・米こうじ(国産米)幸蔵酒造株式会社蔵の中には、大正八年創業以来つたわる素焼きのかめ壺が整然と並んでいます。首まですっぽり土に埋まったかめ壺で仕込み・貯蔵・熟成の時を過ごした焼酎です。特約農場から届けられた主原料の甘藷は、日本有数の味を誇る地元・大隈半島産の『黄金千貫』。麹米は、純国産。仕込み水は、敷地内に...
今はハワイがどうたらという期間限定をやっているようだけれど、ちょっと前の期間限定バーガーを撮っていたので(家族が)、せっかくなので載せておくことにする。マック ジューシーチキン赤とうがらし私はひとくちも食べてないけど、家族が食べたやつ。辛い、と言っていたけれど、私基準ではどうか不明。私はテキサスバーガーをチョイス。むしろそれ一択以外ありえない。でも写真撮らずに食べちゃった。なのでこれは、後日家族が...
★本日の空き瓶★かんのこ原材料名 麦・麦麹アルコール分 25度内容量 720ml製造者 薩摩酒造株式会社おそらく現時点で一番好きな焼酎なので、年間に何本も飲みます。でもセール価格になるまで待って買うので、いつもいつも家にあるわけではなく…今回もしかしたら、今年初の「神の河」空き瓶1本目かもしれない。そんなに我慢してたつもりもなく、わが家にはほかに飲むものもたくさんあるのに…「神の河」を久しぶりに開封したら、あ...
今年もたくさん採れすぎちゃって困るかも~~~と、心の準備とあらゆる漬物の準備をしていたのに。3本収穫後全くとれなくなったきゅうり去年はとれすぎてとれすぎて、冷蔵庫に何本も調理待ちが発生して始末に困るほどだったのに。最後の1本収穫後、枯れかかっていたのがちょっと甦って花もつけていたのに、きゅうりの赤ちゃんのまま大きくならず。そしてふたたび枯れていっている。それに反してプチトマト2種類は毎日毎日ザクザク...
★本日の空き瓶★じゅん原材料名 サトウキビ糖蜜・大麦・トウモロコシアルコール分 25%内容量 720ml製造者 宝酒造株式会社<厳選樽貯蔵熟成酒13%使用>サトウキビ糖蜜を原料としたピュアな焼酎をベースに大麦、トウモロコシなどを原料とした11種類の厳選樽貯蔵熟成酒を13%使用し、絶妙な味わいを実現しました。後味はすっきりと、まろやかで口当たりの良い焼酎です。ロック・水割り・炭酸割りなどでお楽しみください。(ボトルラ...
今まで食べたことなかったけれど、セールされてたので買ってきました。フェットチーネグミ つぶつぶキウイ味顎関節症もちですが、噛み応えのあるものが大好き。グミだったらハード系。でも「フェットチーネグミ」ってなんかヤワそうじゃないですか?名前的に。だから今まで買ったことなかったのですが。今回安かったし、裏を見ると「きゅんっとすっぱいパウダー」などと書いてあったので、すっぱいものも好きなので買ってみました...
お茶割りと言えばいつも焼酎なのですが、たまたま生協で買った「知覧紅茶」というペットボトルの紅茶が数本家にある。この紅茶はストレートティーだけどほんのり甘さがあります。でも焼酎で割るのはなんか違うな…と思い、ウイスキーベースで割ってみることにしました。ただ単にどっちも「洋風」な感じだから。あと、「BARレモン・ハート」というマンガに出てくる、常連の松ちゃんがいつもサントリー角のウーロン割りを飲んでいるの...