chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空き瓶 https://akibinn.blog.fc2.com/

我が家に足を踏み入れた(?)酒たち 呑みほした酒瓶の記録 そして呑み干せなかった酒の記録

十里
フォロー
住所
神奈川県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2011/06/15

arrow_drop_down
  • 「COSTA VERA SAUVIGNON BLANC(コスタ ヴェラ ソーヴィニヨン ブラン)2024」枝ぶりに見覚えが

    ★本日の空き瓶★こすた ヴぇら そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.0%原産国名 チリホントは何か分からないけど、ラベルの梅っぽい枝ぶりの感じが好み。うっすら見覚えはあったけど、人のブログでかもしれない…安いセットワインを探してるうちに見た1本かもしれない…と、あやふやだったのですが、過去に飲んでました。まるっき...

  • 【家庭菜園】完全に収穫時期を誤る

    先にひげがポロリと落ちたとうもろこし。髭が枯れたら収穫、というのを見たけれど、落ちた。躊躇してたけど、まあ収穫してみることに。小さいし、途中で並びがガタガタになってたけど、ちゃんと甘いとうもろこしだった。残りの1本はいつ収穫しようか迷っていたけれど、髭がカリカリになってきたので収穫してみました。あとは大きくなるの待ってたら紫色になってきた甘長と、ポツポツ赤くなるミニトマト。恐る恐るとうもろこしの皮...

  • 「LAS ALTURAS CHARDONNAY(ラス アルトラス シャルドネ) 2024」ラベルに絶対見覚えあり

    ★本日の空き瓶★らす あるとらす しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリこのカラフルなラベルには見覚えがあり、そんなに遠くないいつかに飲んだのは間違いない。問題はぶどうの品種まで同じだったかどうか…です。赤白だけじゃなく、白だけでもいろいろな種類がありますからね~~~…違う種類も飲んでたけど、直近はまったく同じものだった。泡...

  • 「四五六菜館本館」横浜市民だけど15年ぶりくらいに中華街へ

    友人が中華街で昼呑みしたいというので、15年以上足を踏み入れていない横浜市民が、無謀にもお店選びまでして行ってまいりました。バスを乗り継いで1時間半くらいかかった。市内のはずなのに。派手な学校キンキラキン過ぎて上ばっかり見て歩く。むか~~~し来たときは、もっと道幅が広い気がしてたけど脇道なんてもっと狭くてごちゃごちゃ。お店はここ。四五六菜館本館だけど意外とこじんまり。新館の方がもっとバーーーーン!と...

  • 【家庭菜園】メロン墜つ…!

    きのう仕事から帰って、ふと鉢を見るとピーマンは今年もいいね~~~きゅうりはあと1日で… と思ってたらすぐ適正サイズを通り過ぎる。それよりも1個だけ出来てたメロンが!!!鉢の中にころりーんと落ちていました。なんで?!これじゃあぜったいまだ果物になってないよね。たぶんウリだよね。大きくなるの待ってたけど、漬物にするしかないかーーー! にほんブログ村リンク...

  • 「ことりっぷ 日向夏サワー」きのうのブルダックの後半の相棒。

    ★本日の空き缶★ことりっぷ ひゅうがなつさわー原材料名 日向夏濃縮果汁・ウオツカ・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸・酸味料・香料内容量 350mlアルコール分 3%販売者 三菱食品(株)製造場 オエノンプロダクトサポート(株)果汁1%昨日アップの「黒いブルダック」の後半のお供がこちら。探ってみたら過去に飲んでいましたが、今回のは2か月くらい前に賞味期限が切れてたので、そのとき手に入れたやつかもしれない。缶チュー...

  • 黒い「ブルダック」は上から何番目?

    ブルダック炒め麺わが家周辺ではピンクのブルダックしか見かけなかったけど、黒いのを発見したので購入。ピンクは茹でただけだったけど、黒は茹でたあと炒める工程が加わりました。もしかしてピンクも炒めるんだった?初めて食べたとき、ピンクもそこそこ辛かったけど、黒は一段階辛さが増すらしい。添付のソースは全部入れるか?ビビッて半分から三分の二にするか??漢らしく全入れで。残してもしょうがないんで全入れで。あとチ...

  • 「LA CASSIATORA GARGANEGA MüLLER THURGAU VINO FRIZZANTE(ガルガーネガ ミュラー トゥルガウ)」わかってたはずなのに…!

    ★本日の空き瓶★がるがーねが みゅらー とぅるがう添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11%原産国名 イタリア炭酸ガス含有白ワインだけ詰まったミックスワインを買い、冷蔵庫入れるとき「あ、微発泡が混じってる」と 分かってたはずなのに。白ワインと思って開けちゃったYO★この長いネーミングにもうっすら見覚えがあったので検索すると、過去に2度ほど飲んでた。当時は...

  • 「すっぱムーチョ じゃがうまビネガー」期間限定かと思いきや

    すっぱムーチョ じゃがうまビネガーすっぱムーチョの夏。とか言って、いつ買ったか分からないすっぱムーチョ。来月賞味期限が迫っていたので食べてみた。ひとふくろ311kcal買った当時の期間限定かと思ってたけど、検索するとまだ全然出てくる。それとも代替わりしたのかどうか。うすめチップスタイプ。カラムーチョは細切りタイプの方が断然好き。歴代ナンバーワンを争うくらいのすっぱくなさ。賞味期限間近だから酸っぱいの消え...

  • 「マスターズ ドリーム リミテッドエディション #26」まともにマスターズドリーム飲んだことないけど

    ★本日の空き缶★ますたーずどりーむ りみてっどえでぃしょん #26原材料 麦芽(外国製造・国内製造)・ホップアルコール分 5%容量 305ml製造者 サントリー㈱季節の変化を表す「七十二候」に着目したという「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム リミテッドエディション」。この「#26」は第二弾となるだそうで、第二十六候「腐草為螢(ふそうほたるとなる)」をモチーフにしているそうです。第一弾は?調べたら「#18...

  • 【家庭菜園】粘っていいものか分からずとりあえず

    大雨あがりの本日の収穫。とうもろこしはまだまだ小さいと感じていて、かといって収穫適正サイズとは?どんな状態になったら?とか、いろいろ迷っていました。しかし先日、とうもろこしの先っちょからでいるひげの束が、ポロリと落ちてるの発見。これは…いい合図? 悪い合図?分からんけどとりあえず収穫してみた。ニギニギしてみたら、ちいさいけど実はついているもよう。でも毎年友達が送ってくれるトウモロコシにくらべたら、...

  • 「MOMENTUM Blanco Ecológoco(モメンタム オーガニック ブランコ)」見たような…だったけど

    ★本日の空き瓶★もめんたむ おーがにっく ぶらんこ有機農産物加工酒類添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11.5%原産国名 スペイン見覚えあるようなないような。チェックしてみたら、忘れるには早すぎる2か月ほど前に飲んでいました。違う種類かな?と思ったけど、まるっきり同じやつだった。箱で買ったミックスワインに同じものが入っているということはないので(ぶどう...

  • 載せ忘れていた母の日かっぱ。

    友の会会員になっているズーラシアで、会員向けイベントでただで入れた日。世の中では母の日。どうしてもイベントは日曜日しばりなので、混んでるからいやなんだけど、友の会スタンプカードをいっぱいにしたいので行ってきました。去年のカードだけど、やっぱり母の日にイベントがイベント自体は抽選なので落ちたんだけど、それでも会員解放デー。イベントはバックヤードに入れるとか、そんな感じ。園内はサクッと流して、お昼は生...

  • 「GRAND BELLOT BORDEAUX(グラン・ベロ ボルドー・ブラン)2023」すごいすごいと書いてあったけど

    ★本日の空き瓶★ぐらん・べろ ぼるどー・ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光原産国名 フランス内容量 750mlアルコール分 13%ミックスセットワインに入っていた1本。ならすと1本あたりお値段5~600円代程度。それなのに、調べてみたらこのワインがすごいすごいと書いてあって、私の貧乏舌では旨い事言い表せないなと思った次第です。何がすごいのか?ボルドー5大シャトーのひとつ、シャトー・...

  • 「DACOLÔNIA Cocadinha(ココナッツキューブ)」ココナッツ系は好きだけど

    スーパーで見つけた外国お菓子。ココナッツって書いてあって、キューブ状の白っぽいものが詰まっている。ココナツ味の何か甘いものに違いない。ココナッツ全般好きなのでとりあえず買う。原産国はブラジル。ブラジルでは昔から親しまれているお菓子らしい。100gあたり416kcal たんぱく0.8g 塩0.1g私が気にしないといけないのはたんぱくと塩なので、カロリーの416と脂質の9.9g、炭水化物の80.9gには目をつぶる。袋全体で160g...

  • 「BIANTE WHITE WINE(ビアンテ 白) 2023」とりあえずマツダ車しか出てこない

    ★本日の空き瓶★びあんて ぶらんこ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(アカシア)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 スペイン記憶にないワインだったけど、過去に飲んでいた。赤も白も飲んでいた。ロゼもあって3本シリーズのようです。ロゼとはまだ出会っていない。とりあえず軽いジャブで「BIANTE」で検索すると、1ページ目はマツダビアンテしか出てこない。しかも2018年に販売終了...

  • 【家庭菜園】ちょっと油断すると…

    数日前のひょろ~んキュウリ。4本目。鉢外で勢力を拡大している紫蘇。葉っぱが丸っちいのとひらひらギザギザしてるのと、2種類あるよねー同じ木から生まれたのに、違う種類なのだろうか。うんともすんともただのピーマンから変化がなかったパプリカが!やっと色づいてきました。オレンジだった。となりの丸いのは、いまのところ唯一生き残っているメロン。それからたった数日…二日か三日くらい…採っていいのかまだなのか、分からな...

  • 「MIRLO Mecaber(ミルロ マカベオ)2024」まとめ売りしてるのは人気?

    ★本日の空き瓶★みるろ まかべお添加物 酸味料・酸化防止剤(亜硫酸塩・V.C)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペインマカベオという品種だけを使って作られた、単一品種ワイン。たいていのぶどう酒は何種類か混ぜて作られてますからね。そっちはブレンドワインと言います。単一品種ワインのいいところは、使用しているぶどうの味をダイレクトに感じられること。ただし年によってぶどう...

  • 【安楽亭】無限ループが切れたかも

    相変わらず人気のない安楽亭で昼呑み。まあ昼時は過ぎてるけど。今回はひとりじゃないので豚足頼んだり。ちなみに豚足は焼く派。お肉もいろいろ食べれたり。まだロースよりカルビの方がおいしく感じるお年ごろ。焼肉屋でからあげ丼ランチを頼む家族そういう私はカレー。ずっと気になってた安楽亭のカレー。やっぱりお肉ゴロゴロだった。おいしい。けどやっぱり焼肉屋ではビビンバか麺ものかな。せわしいので2杯ずつ頼む。2杯ずつう...

  • 「貯蔵焼酎 桜岳」お気に入りだけどほかで見かけないので

    ★本日の空き瓶★ちょぞうしょうちゅう おうがく原材料名 麦(オーストラリア産)・麦麹アルコール分 25度内容量 720ml製造者 本坊酒造株式会社大麦100%から造る、じっくりと熟成させた貯蔵焼酎です。輝く琥珀色にほどよい樽香と甘く柔らかい香り、ふくよかで落ち着いた口当りと深い味わいが楽しめます。(ボトルラベルより)最近お気に入りの麦焼酎。生協の個別宅配のカタログでしか見かけない。生協だからどうせ定価なんでしょ...

  • 【家庭菜園】きゅうりが去年タイ

    わが家は玄関の内側に、出入りするとき気軽に収穫できるよう、小さいビニール袋の束をぶら下げています。新聞の上とかに載せるだけだと、ミニトマトなどが転げ落ちるんで。ちょっと先延ばしにしていたキュウリが、これ以上ほっとくとバットになりそうだったので収穫。曲がってキズが多いキュウリも収穫。これで今年の合計は去年の合計とならんだ。3本。3本だったらスーパーで安い時に買うと100円くらいなんだよ。苗代のほうがまだ...

  • 「CASTILLO DE ANNA BLANCO(カスティージョ・デ・アナ・ブランコ)2023」油断してたら飲んでた

    ★本日の空き瓶★かすてぃーじょ・で・あな ぶらんこ内容量 750ml原産国名 スペイン添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11.5%輸入者・引取先 株式会社ベルーナ良くあるラベルなので、見覚えはあったけどズバンと確実に飲んだ記憶はナシ。でも自ブログ内検索したら出てきた。ざっと見た感じ、特に何も変化なしの様子。半年ほど前のことですが、全然覚えとらんばい。そのときも「どっかで見た気がするラベル」と書いてい...

  • 「万願寺甘とう煮 昆布」ほかに山椒ちりめんもあるようです

    万願寺甘とう煮 昆布京野菜の万願寺唐辛子を使った佃煮。京都とは言っても、海の京都である舞鶴みやげ。よく見ると「うまいづる」のイラストが。過去にも万願寺唐辛子みやげはいくつか味わったけど、だいたい佃煮。これは「昆布」だけど、ほかに山椒ちりめんもあるようです。ふるさと納税の返礼品にも使われているらしい。内容量は120gなかなか一気に食べるものではない。すべてが佃煮色なので、判然としないけれど、わりと長いま...

  • 「Heineken(ハイネケン)」買うたびにデザインが変わってる印象

    ★本日の空き缶★はいねけん原材料名 麦芽(外国製造)・ホップアルコール分 5%内容量 350ml販売者 ハイネケンジャパン株式会社製造場 麒麟麦酒株式会社以前はわが家の定番ストックビールとして買っていたこともあったけど、手に入るか入らないかが不安定で、現在は「一番搾り」にとってかわられています。いつでもどこでも箱で売っているビールじゃないんで、無い時に探すのに疲れた。現在は時々飲むにとどまっています。その...

  • 【里山ガーデン】秋が始まらないうちに春の「里山ガーデンフェスタ」を

    よこはま動物園ズーラシアの北門の、道路挟んで向かいにある里山ガーデン。春と秋にガーデンフェスタという、お花畑公開イベントを開催しています。入場無料。タダ。ズーラシアの正門バスロータリーから無料のシャトルバスが出ているので、ズーラシアの行き帰りなどに寄るとオトクです。土日祝日なら、神奈中バスが動物園北門まで行くので、それに乗るのもヨシ。相変わらずキッチンカーもいろいろ出ているけど、 酒がない。だから...

  • 「LA SOLEVE VIN MOUSSEUX GAZEIFIE BRUT(ラ・ソレーブ・ヴァン・ムスー・ブラン・ド・ブラン・ブリュット)」10年1000本などまだまだ

    ★本日の空き瓶★ら・それーぶ・ヴぁん・むすー・ぶらんど・ぶらん・ぶりゅっと原産国名 フランス内容量 750mlアルコール分 11%添加物 炭酸・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社たしかスパークリングワインだけの詰まったセットの中に入っていた1本。そういえば昨日セール最終日だったので、駆け込みで14本?16本?くらい白だけ詰まったワインを発注しました。もう冷蔵庫の中の1本しか残ってないとこ...

  • 【ドミノ】ウソだろ?!私の大好きなアレが無くなるなんて…!

    いい日、ドミの日。なんかドラえもんに見えてしょうがない最近のドミノの箱。ひとりでも箱みっつ。食べきって見せたいけどムリなので、半額セールの時に複数買って、1カットずつラップしてジップロックに入れ冷凍しておきます。どっちがどっちか分からないけど、現在の期間限定品。・ワールドドミノ 北南米編・フランス・ミートラバーズフェスティバル以前なら色々食べたくてハーフ&ハーフにしてたけど、ハーフ&ハーフを選ぶとプラ...

  • 「Pablo Gonzalez Cabernet Sauvignon(パブロ・ゴンザレス・カベルネ・ソーヴィニヨン) 2024」え…?牛違い?

    ★本日の空き瓶★ぱぶろ・ごんざれす・かべるね・そーヴぃによん原産国名 チリ内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 13%輸入者・引取先 株式会社ベルーナラベルに牛の絵、は最近も飲んだばかりだったので、その仲間かと。牛さまは国によっては神聖なもの。ラベルにもなろう。牛のエキスなど入ってなくても。もしくは牛のフンなどが肥料に使われてたり?まあ安ワインはシリーズで存在していて、金額調整的なア...

  • 【家庭菜園】今年初めて手を出したトウモロコシとメロンとパプリカ

    今年初めて手を出したトウモロコシ。もちプランター栽培。しかもみょうがと同居。にょきにょき伸びたこの先っちょが何かになるのかと思ってたけど違うところからヤングコーンが出てきてるの発見。てっぺんのニョキニョキは、目に見えて花粉をまき散らしていたので花だったらしい。こちらも今年初のメロン。ちびメロンがああああ!出来てるの発見。まだ全然油断できないけど、メロンはぐんぐんつたをのばし、花も付けているので期待...

  • 「Maison Jean Becue(メゾン・ジャン・ベキュー)」たびたび登場してる気がしたけれど

    ★本日の空き瓶★めぞん・じゃん・べきゅー原産国名 フランス内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・炭酸ガスアルコール分 11%輸入者・引取先 株式会社ベルーナスパークリングワインのセットを買ったら大抵入っている気がしてたスパークリングワイン。10本くらい飲んだんじゃね?という体感だったのですが、ブログにアップされてたのは3本でした。しかも最新で3年前…記憶あてにならず。2021年と2022年に飲んだきりでした...

  • 「チータラ食べ比べセット」タラタラし過ぎたけれどついにコンプリート。

    5種類入りの「チータラ食べ比べセット」をワゴンセールで買って、4つまで食べ進んで忘れる。最後に残ってたのは「パルメザン入りチータラ」2か月くらいサクッと経過していたもよう。パルメザンと言えば、パスタなどにかける粉チーズ。一番身近でなじみのあるチーズではないか?紛らわしいけど袋に書いてあるのは絵ですよ~~~写真かも。中身が透けてる袋じゃないんだよ~~~心なしか乾燥気味…粉チーズに近づいている。ポキッポキ...

  • 「LA CALETTA VINO BIANCO(ラ・カレッタ・ビアンコ)」待ちかねてたセールが始まったので

    ★本日の空き瓶★ら・かれった・びあんこ原産国名 イタリア内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 12%輸入者・引取先 株式会社ベルーナ合う料理:サラダ・シーフード飲み頃温度:10~12℃フレッシュな酸味と果実味がまとまり、バランスの良い味わいです。すっきりとしたキレのある辛口で日本食にも合わせやすい1本です。飲み口:辛口味わい:適度(ボトルラベルより)安ワインセットの1本。バランス考えずに白...

  • 【向陽飯店】久しぶりとは思っていたけれど

    出前館で注文する「向陽飯店」。ひさしぶり。出前館だけど持ってくるのは向陽飯店。自社配達というか自店配達。久しぶり~~~ とは思っていたけれど、遡ってみるとブログに載せたのはもう3年前だった。そんなに開いてる気はしないので、たぶんその後載せなかっただけと思う。けど1年以上の久しぶりには違いない。私のから揚げ弁当最後に載せてたのもから揚げ弁当。ふだんから揚げ全然食べないのに、向陽飯店のから揚げはクセにな...

  • 「THORO WHITE(ソロ ブランコ)2023」もっと飲んでるかと思ってた牛の絵のワイン

    ★本日の空き瓶★そろ ほわいと原産国名 スペイン内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11%輸入者・引取先 株式会社ベルーナワインセットの中に入ってるのをよく見かけるので、何度か飲んだ気がしてたワイン。でもどうやら2回目でした。しかも1回目もだいぶ前。ほぼ6年前とは。その時はドラッグストアで買ってた。今回はネット通販で安ワインセット箱買い。で、6年前の輸入者が「株式会社ビッグベルトレー...

  • 【家庭菜園2025】きゅうり初収穫

    きゅうり初収穫。あと1個だけ赤くなってたミニトマトも。きゅうりはちょっと前、ひょろ~~~んとしてて真ん中に心配な白い点とかあったりした。1日2日経っただけで、急にジャンボになってた。ほかはまだきゅうりらしいきゅうりはついていない。冷蔵庫にスーパーのセールで買ったきゅうりがまだ入ってるので、もうちょっとあとまで大丈夫かと思ってたけど、バットになるギリギリというところか。きゅうりの急成長は油断できない。...

  • 「LOAD KINGSLEY BLENDED SCOTCH WHISKY(ロード・キングスレイ)」もっと飲んでいたかと

    ★本日の空き瓶★ろーど・きんぐすれい容量 700mlアルコール分 40度原産国 スコットランド原材料 モルト・グレーン輸入者及び引き取り先 株式会社ダイセイワールド400年以上の歴史を持つスコットランド蒸留所のノウハウから作られるスコッチウイスキー「ロード・キングスレイ」甘いアロマ、スムースな口当たりが特徴のロード・キングスレイは、ストレートではもちろん、水割りやハイボールにも最適です。(ボトルラベルより)最...

  • 「すなば珈琲監修ティラミス」箱入り冷凍ケーキにありがちな

    すなば珈琲監修ティラミス生協の個別宅配でセール価格だったのを購入。すなば珈琲には行ったこともコーヒーを飲んだこともない。まあ小ぶりサイズなので、頑張れば一人でも食べきれるかも。肝心のところが写ってないんだけど、これ全体でこのカロリーのはずはないと思われる。たぶん100gあたりとか?霜ってる 長い間放置したからのう冷凍ケーキでした。丸ごとの冷凍ケーキは、解凍したら最後。カットされてるのをひときれずつ解凍...

  • 「SOLORO CHARDONNAY(ソロロ シャルドネ)2023」久しぶりかと思ったら

    ★本日の空き瓶★そろろ しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC-Na)内容量 750mlアルコール分 13%原産国名 チリ輸入者及び引取先 三菱食品株式会社日本人ワインメーカー監修ソロロとはスペイン語の造語で「黄金の太陽」を意味します。2013年よりチリ在住の日本人ワインメーカー和田恒多氏が日本向けに特別にプロデュースするチリワインです。【味わい】 すっきりとした酸味が特徴の口当たり軽やかなやや辛口...

  • 【家庭菜園2025】やっぱりせっかちだったか

    今朝急に何の前触れもなくぎっくり背中に。縦になっても横になっても立っても座っても曲がってもいたい。とりあえずシップを貼ってしのぐしかない。こういうとき病院に行っても無駄なので。(経験談)しかしそんなヨボヨボ状態でも出かけなければいけない。そして帰ってきて先日載せ忘れたトウモロコシ。周りはみょうが1本に1本のトウモロコシって言うんでしょ?間引けとか言うんでしょ?知ってるよ。だが断る。初めてなので、つい...

  • 「SOLORO CABERNET SAUVIGNON(ソロロ カベルネソーヴィニヨン)2023」困ったときのストック

    ★本日の空き瓶★そろろ かべるねそーヴぃによん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)内容量 750mlアルコール分 13%原産国名 チリ輸入者及び引取先 三菱食品株式会社 日本人ワインメーカー監修 ソロロとはスペイン語の造語で「黄金の太陽」を意味します。 2013年よりチリ在住の日本人ワインメーカー和田恒多氏が日本向けに特別にプロデュースするチリワインです。 【味わい】 スムースなタンニンと豊かな果実味が特徴...

  • 【家庭菜園2025】今か… まだか… 迷い中。

    最初に茎に近いほうから2個が最初赤くなり、今はその手前2個に拡大。収穫したくてムズムズしている。まだ?根本の4個はもういける?!赤ちゃんだったきゅうりがいつの間にか!ひょろ~んとのびてるのが1本。萎れてしまってるのも複数。今はピーマンだけどこれからパプリカになる予定。…なるんだよね?こっちがピーマンこっちにも1個収穫したいのがある。咲いてた花がしぼんできたところ。これからステーキなすになる予定なんだが、...

  • 「COMTE DE CHAMBERI MOUSSEUX BRUT(コント・ド・シャンベリ ブリュット)」ソムリエワインアワード金賞という

    ★本日の空き瓶★こんと・ど・しゃんべり ぶりゅっと添加物 炭酸ガス・酸味料・酸化防止剤(亜硫酸塩・V.C)・保存料(ソルビン酸K)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 10.5%原産国名 スペインソムリエ・ワイン・アワーズ(SWA)2019金賞受賞の辛口スパークリングワインだそうです。首にぶら下がっている紙にしか書いてない情報なので、これ、ワインと合ってる?と思ったのですが、ちゃんと紙にこのワイ...

  • 人生初ぶんたんからぶんたんピールへの道のり

    最初は載せる気なかったから写真撮ってなかったんだけど、やはり自分メモを残しておこうと途中から撮影。なるべく簡単な工程を組み合わせたつもりだけど、けっこうめんどいなと思って。まず剥いたぶんたんの皮は、5mmくらいの細切りにして、水から茹で → 沸騰後お湯捨て → また茹でる を3回繰り返す。そして適量の水(ちゃんと分量書いてほしい派。この場合ぶんたんの皮にヒタヒタにかぶるくらい)に、グラニュー糖をぶんた...

  • 人生初「土佐文旦」を食す。

    家族の中四国みやげ。…と見せかけて、山梨とか沖縄とか万博とか、いろいろ入り混じっている。いらないものを持ち込んだもよう。別子飴食べたことない。たぶん噛むと歯の詰め物を持ってかれる系の飴っぽい。ブヨり気味のグレープフルーツ(大きめ)と、土佐文旦とその他。グレープフルーツもけっこう大玉だけど、それよりどでかい土佐文旦。存在は知っていたけれど食べたことない。そもそもどうやって食べるの?飾りじゃないの?バ...

  • 「SANTA BY SANTA CAROLINA CARMENERE/PETIT VERDOT(サンタ カルメネール/プティ・ヴェルド)2022」久しぶりのサンタ。

    ★本日の空き瓶★さんた ばい さんた かろりーな かるめねーる/ぷてぃ・ヴぇるど酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 サントリー㈱内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリ出たての頃はよく飲んでたけど(安かったから)、全種類制覇してから急に飲まなくなりました。最後にシリーズ飲んでからもう…3年。意外と経ってなかった。でもこちらのカルメネール/プティ・ヴェルドは7年ぶりだった。今回のはミックスワインを買ったら...

  • 【家庭菜園】室内&屋外プランター進捗状況

    まずは窓際ファームの小松菜。カットして水栽培開始した翌日6日後の本日最近陽射しが強すぎる気がする窓際だけど、今のところ育っている。プランターのほうは今朝ミニトマトの一部が赤くなってるの発見!もういける?まだ様子見?かたい?まだピーマンだけどこれからパプリカになる予定。がまんできずピーマンの時に収穫しちゃうかも。ピーマンはほかにあるけど。続いてはここ数年不作がつづくきゅうり。赤ちゃんきゅうり数本発見...

  • 「SIERRA DE ENMEDIO SAUVIGNON BLANC(シエラ デ エンメディオ ソーヴィニョン ブラン) 2024」記憶に合った通りでよかった

    ★本日の空き瓶★しえら で えんめでぃお そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩、V.C)・安定剤(アカシア)輸入者及び取引先 株式会社都光内容量 750ml原産国名 スペインアルコール分 12%記憶はおおむね当てにならないけれど、このすっきりラベルは見たことがある。検索してみると無事に発掘。さすがに今年の3月だったので覚えていてよかった。前回のは悪口は描いていないので、おおむね好評だったようだ。今...

  • 「ACACIA HONEY WITH NUTS(アカシアハニー ウィズ ナッツ)」ドラッグストア価格に躊躇していたけれど

    ACACIA HONEY WITH NUTSアカシア蜂蜜とナッツぎっしりのびん詰。ドラッグストアで800円か900円で、やっぱりはちみつ高いな~~~ナッツも加わると更にだな~~~と横目で見ていたけれど、ある日ディスカウントされておりゲーーーット。開封前・開封直後にちゃんと撮っておけばよかったけど、気付けば残存率2割を切ってるんじゃないか くらい。お値段3割引き。1000円近くで躊躇していたのに、今日調べたらAmazonで3000円くらいで売...

  • 「こだわり酒場 神すっぱレモン」粉末クエン酸を常備している者としては

    ★本日の空き缶★こだわりさかば かみすっぱれもん原材料名 レモン・スピリッツ(国内製造)・焼酎・食塩/酸味料・炭酸・香料・ビタミンC・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)アルコール分 5%内容量 350mlサントリー(株)果汁1.8%クエン酸2倍缶に「夏こそうまい!」って描いてあるけど、今年の夏のことじゃないです。むしろ夏前の、今月に賞味期限が切れるやつ。たぶん去年の新商品と思われる。今回も寝かし過ぎた。この日...

  • 【バーミヤン】昼呑みで台湾展を味わう

    エビマヨと漬けマグロと北京ダック。パカーーーよーく見ないと湯気が見えず、臨場感に欠けた。ギョービーと春巻きもきたいつもは一人だから総量を考えながら注文するけど、今回は家族が一緒なのでノーリミッターで発注する。カシューナッツととりのなんかおいしかった。ハーフサイズで注文したけど、普通サイズでもよかった。お料理持ってきたにゃーこの猫の名前、すかいらーくの公式などで確認したけど「ネコ型配膳ロボ」としか書...

  • 「INDOMITA CHARDONNAY(インドミタ シャルドネ)2023」何度か登場しているシリーズ

    ★本日の空き瓶★いんどみた しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・安定剤(CMC)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリ足跡みたいなアンモナイトみたいなものが描かれているラベル。忘れようもなく、今まで何度か登場しています。ミックスワインを買うので自分では選んでいませんが、とあるお店で買う安ワインセットには入りがち。とはいえ、最後にこのシリーズを飲んだのは1年半く...

  • 家庭菜園2025は始動したけれど

    引き続き、室内窓際水栽培ファームももったいない精神で継続中。ちなみにこれは、昨日の夜のおかず用にカットしたもの。おわかりいただけただろうか…...

  • 家庭菜園2025始動!

    万願寺唐辛子いつもただのシシトウになるけど。今年はどうか。ステーキなす去年は花はたくさん咲いたのに、実は1個2個しかとれなかった。でもおいしかった。今年はどうか。ミニトマト去年は豊作。トマト酒作ったり冷凍保存したり。今年も頼むよ~~~左ピーマン 右キュウリピーマンは長く収穫出来て◎キュウリは不作が続く。去年3本だけ。今年は配る先があるから、収穫爆発してもいいよ~~~手前パプリカ 奥メロンパプリカ、メロ...

  • 「THE BUSKER IRISH WHISKEY(バスカー アイリッシュウィスキー)」実は誕生してからまだそれほど

    ★本日の空き瓶★ばすかー あいりっしゅういすきー原材料名 モルト・グレーン原産国名 アイルランド内容量 700mlアルコール分 40%輸入者及び引取先 株式会社ウイスク・イー3種類の樽で熟成した、なめらかな味わいで、ハイボールやジンジャーエール割りもおすすめです。(ボトルラベルより)今まで完全なるスコッチ派だったけど、ある時買って飲んでみたアイリッシュウィスキーの味にハマり、近ごろはアイリッシュウィスキーば...

  • 【つきじ海濱】おたのしみの半額祭り

    出前館じゃなくて直接でも頼めるけど、お待ちかねの半額祭りに気が付きやすいのは出前館。以前は5人前50貫以上しかなかったけど、最近は3人前から登場しました。50貫の時はさすがにふたりがかりでもキツイ。翌日に回さざるを得なかったものです。3人前だとまあちょっと物足りないくらいだけど、それでちょうどいいかな。遡ってみたら、今回およそ1年ぶりでした。アップしてないだけで頼んでたかもしれない。こてこてにラップが巻い...

  • 「LAS ALTURAS CHARDONNAY(ラス アルトラス シャルドネ) 2024」信じられないほどすっぱり

    ★本日の空き瓶★らす あるとらす しゃるどね添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 チリ一見チープっぽくてカラフルなラベル、見たら忘れない気がする。でも忘れてた。ないよねーーーこれは見たら覚えてるよねーーーと思って念のため検索してみるとあった。全然あった。前回しかもまだ1か月前という最近。記憶力低下しすぎててコワイ。まあ前回はソーヴィニョ...

  • 季節限定「チーズデザート6P クラウンメロン」おつまみチーズもデザートチーズもどっちもおいしい

    チーズデザート6P クラウンメロンメロン味のチーズうぅぅ~~~? と思ったけど、3割引きだから買ってみた。まだ1か月くらい先まで賞味期限はある。季節限定品だというから、販売期間が終了なのだろうか?静岡県産クラウンメロンの果肉とピューレを45%以上(メロン分中)配合したという。ひとくちで分かるメロンの存在感。メロンってすごいね~~~甘くなければキュウリなのにね~~~おいしい!!甘いメロンチーズ全然アリ。...

  • 「ST.BARTHELMEH Brut Nature(ザンクト・バルテルメ ブリュット・ナチュール)」勉強したはずなのに

    ★本日の空き瓶★ざんくと・ばるてるめ・ぶりゅっと・なちゅーる原産国名 ドイツ内容量 750mlアルコール分 11.5%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社なんて読むんだろ?読めないな と思っていたらドイツのスパークリングワインでした。ドイツ珍しい。ここ数年ワインもあったかどうか… だけど、スパークリングワインはかなりレアキャラです。大学時代はドイツ語勉強してたはずなのに、ドイツ語...

  • 「菊水の辛口」当然飲んでいるかと

    ★本日の空き瓶★きくすいのからくち原材料名 米・米こうじ・醸造アルコール精米歩合 70%アルコール分 15度720ml新潟県産米100%使用本醸造製造者 菊水酒造株式会社相変わらず割引日本酒ゲッターです。製造日から半年たつと、日本酒は割引販売されがち。全然品質に問題ないものばかりなので、そういうのをサクサク狙っていきます。さすがに真夏の常温で店頭おきっぱは品質があやういですが、スーパーなんかではそんなに高温にな...

  • 「ALFACINHA VINHO REGIONAL LISBOA VINHO BLANCO(アルファシナ ヴィーニョ ブランコ リスボン) 2023」同じものかどうか自信なし

    ★本日の空き瓶★あるふぁしな ヴぃーにょ ぶらんこ りすぼん添加物 安定剤(CMC・アカシア)・酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12.5%原産国名 ポルトガル特徴あるラベルなので、過去に遭遇したことは覚えている。しかも何本も。で、同じ商品名なんだけどラベルが違うのがあって(今回の)、それは過去と同一商品なのか?よーく見ると違うのか?それともただラベ...

  • 「濃い搾りレモンサワーノンアルコール」新と描いてあるけれども

    ★本日の空き缶★こいしぼりれもんさわー のんあるこーる原材料名 レモン果汁(イタリア製造)・水溶性食物繊維・レモンエキス/酸味料・炭酸・香料・甘味料(スクラロース・アセスルファムK)・酸化防止剤(ビタミンC)内容量 350mlサッポロビール株式会社果汁1%アルコール 0.00%「新」って描いてあるけど、いつ買ったか定かではない。むしろまだあるのかすら不安だった。チェックしたらまだありました。「4月7日リニューアル」...

  • 「ほろよい 白いサワー」’24サマーってなってるので

    ★本日の空き缶★ほろよい しろいさわー原材料名 乳製品乳酸菌飲料(殺菌)・スピリッツ・糖類(国内製造)/炭酸・酸味料・香料・安定剤(大豆多糖類)・乳化剤アルコール分 3%内容量 350mlサントリー(株)缶に描いてある通り、2024年の限定かと思って買ったらしい。でもホームページにふつうに掲載されているので、定番だったようだ。今回在庫確認してたら、案の定賞味期限切れのこれを発見したので、無理矢理スケジュールに...

  • 【ピザーラ】何もかも値上げだねえ

    半額になることが多いので、ドミノに頼みがちですがたまにピザーラでピザーラにしかないものが食べたくなる。しかしアレだね。ドミノは半額になることが多いけど、ハーフ&ハーフにするときはプラス100円とか、最近こまかくプラス設定をのせてくるようになりました。くやしいのでハーフ&ハーフにするのはやめて、1枚丸ごと同じ味のピザで複数発注することに。久しぶりのピザーラはと言えば、私のいちばん好きな生地、ハンドトスがプ...

  • サッポロ「メロンのワインスパークリング」甘いと分かっていつつも

    ★本日の空き瓶★めろんのわいんすぱーくりんぐ原材料名 濃縮還元果汁(ぶどう(外国産)・メロン(日本産))/炭酸・香料・酸味料・酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 6%内容量 600ml製造者 サッポロビール株式会社ワインに国産のメロン果汁を加えた、芳醇な甘口のスパークリングワインです。濃厚なメロンの香りと優しい甘さ、ジューシーでみずみずしい風味が魅力です。甘辛度 甘口おすすめの飲み方 よく冷やして(ボトルラ...

  • 「BOSCO BRUT(ボスコ・ディ・チルミオーリ・ブリュット)」見分け難しいが

    ★本日の空き瓶★ぼすこ・でぃ・ちるみおーり・ぶりゅっと原産国名 イタリア内容量 750mlアルコール分 11%添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)・酸味料輸入者 ワインキュレーション株式会社間違いなく最近飲んだ。と思ってた1本。特徴的な色合いのラベルと商品名だから、間違えるはずがないよね~~~安ワインセットをよく買うので、見覚えがあるワインが入ってくるのは全然オッケーだししょうがない。と思ってた。スパークリングワ...

  • 今ごろ開封したバレンタインのメリーのチョコ

    貰ったのはバレンタインだけど、もらった主が留守にしてたので最近開封。メリーのチョコなんて珍しくないし、ほっておいたけど宝石箱や~~~開けてみると楽しい。食べてみるとおいしい。全部で16種類?とりあえず左上から右方向へ、順番に制覇中!いま2段目の真ん中まで来た。 にほんブログ村リンク...

  • 「Darguner WEISSBIER(ダルグナー ヴァイツェン)」久しぶりに見かけたので

    ★本日の空き缶★だるぐなー ヴぁいつぇん原材料名 麦芽(小麦・大麦)・ホップアルコール分 4.5%以上5.5%未満内容量 330ml原産国名 ドイツ輸入者及び引取先 富士貿易株式会社近所のスーパーでしか見かけないシリーズのドイツビール。国産ビールよりちょっと安い。ひさびさに見つけたので購入してみました。ノーマルのもあるけど、こちらはホワイトビール。最後に飲んだのは2020年12月。缶のデザインは変化ないような…その前が...

  • 「かっぱえびせん 白えび」期間限定だって~~~

    ちょっと前にドラッグストアで見かけて買ったやつ。基本の「かっぱえびせん」もしばらく食べてないのに、セール価格だったから買う。かっぱえびせん 白えび期間限定品で、食べておいしかったからまた買おうと思ったら、買ったところにはもう無かった。代わりに「かっぱえびせん 桜えび」があった。時の流れは早いねえ~~~ひとふくろ意外と250kcalしばらく本家を見てないけど、白エビだから?けっこう白く感じる。あと細い気が...

  • 「一番搾り ホワイトビール」当選品で味を確認したのち箱買い。

    ★本日の空き缶★いちばんしぼり ほわいとびーる原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・コーンアルコール分 5%内容量 350ml製造者 麒麟麦酒株式会社ラインのお知らせで新商品が出ると知り、1本おためし当選クーポンで味を確認。のちに箱買いする。これって定番ビールかな?期間限定かな?小麦ビール・ホワイトビールは好きなので、以前出ていた「小麦のうまみ」とかもちろん逃さず買っていました。でもそれ...

  • 「MOMENTUM Blanco Ecológoco(モメンタム オーガニック ブランコ)」こう見えてオーガニック

    ★本日の空き瓶★もめんたむ おーがにっく ぶらんこ添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11.5%原産国名 スペイン初めてワイン。「モメンタム」と調べると、相場のことばっかり出てくる。業績モメンタムとか株価モメンタムとか。勢いとか弾み、というような意味のようです。そういう元気そうな名前のワインですが、味はいたって穏やかでした。まるで…水のような。色はけっこ...

  • AKAGI「チョコミントクールアイバー」好みがわかれるチョコミント味。

    チョコミントクールアイバーなんでだかセブンイレブンで半額になってたアイス。リニューアル?チョコミント好きなので確保。まだいっぱいあったけど、なんでだか分からないので1本。異常なかったらまた買いに行くかも。半額で税込み54円。ガリガリ君の会社のアイス。大きさもガリガリ君くらいある?箱で6本とか8本入ってるのもあるけど、そっちはもっと細い気がする。ボケてるけど120kcalと思われる好き嫌い分かれるフレーバーだけ...

  • 「ヱビス 薫満つ」クリエイティブブリューの第7弾だそうです。

    ★本日の空き缶★えびす かおりみつ原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社だいぶ逃してるけど、「クリエイティブブリュー」シリーズの第7弾です。ちょっと前に第6弾を飲みました。調べてみたら古いほうから1.ヱビス ニューオリジン2.ヱビス オランジェ3.ヱビス シトラスブラン4.ヱビス ジューシーエール5.ヱビスクリエイティブブリュー 燻6...

  • 「PSB パーフェクトサントリービール 贅沢発酵」飲むたびに缶のデザインが違う

    ★本日の空き缶★ぱーふぇくと さんとりーびーる ぜいたくはっこう原材料名 麦芽(外国製造)・ホップ・糖類アルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 サントリー㈱「糖質ゼロのビールにうまいものなし」が絶対の信条だったけれど、それを覆したのがこのビール。なぜ?!糖質ゼロなのにふつうのビールの味でおいしいの?!と思ったけど、定番にならないのは添加物があるから。糖質ゼロなのに糖類添加とはこれいかに。なんかさらに...

  • セブン「ココナッツバター餅」世界ごはん万博なるイベント中

    ココナッツバター餅ちょっと前セブンで見つけたなんかおいしそうなもの。ココナツ好き。バター餅最近食べておいしかった。なので購入してみる。けっこうずっしり。232kcal たんぱく2g 塩0.08g 食べてヨシ世界ごはん万博開催中ココナッツバター餅はハワイの家庭の定番スイーツだそう。ホンモノはどんな感じなのか。ココナッツバター餅という情報がなければ、さつま揚げみたいなねり天に見えなくない?思ったほどココナツは強く...

  • 「ALAIN THOMAS VIN MOUSSEUX GAZEIFIE BRUT(アラン・トーマス・ヴァン・ムスー・ブリュット)」緑・青・金はデジャヴ

    ★本日の空き瓶★あらん とーます ヴぁん むすー ぶりゅっと原産国 フランス内容量 750mlアルコール分 11%添加物 炭酸・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 ワインキュレーション株式会社何度も何度も見覚えのある「緑(のボトル)・青(のラベル)・金(の巻紙)」。だからといって全部コレじゃない。色々ある。飲んだかな?飲んでないかな? はもう、自分のブログを検索するしか自信がない。こちらの「アラン・トーマス」も...

  • 「チータラ食べくらべ」これが基本のチータラ?

    チータラ食べくらべセット3つくらい試してから放置していました。今回適当に引っ張り出したものは…よく見ても「ナンタラチータラ」と書いてないので、ザ・チータラと呼ぶ。基本のチータラのようです。ちなみに今回の食べくらべセットのチータラは、チーズもたらもシャキッと厚めでしっかりしているものだけど、ヘロッヘロのチータラも嫌いではない。チーがいなくてもそれはそれで平気でもある。ひとふくろ24gあたり 83kcal たん...

  • 「ヱビス クリエイティブ ブリュー 焦香」もしかしてヱビス2年ぶりかも

    ★本日の空き缶★えびす くりえいてぃぶ ぶりゅー こがれこう原材料名 麦芽(外国製品又は国内製造(5%未満))・ホップアルコール分 5%内容量 350ml製造者 サッポロビール株式会社焦がしてつくったチョコレート麦芽と柑橘のような香りのホップを一部ブレンド。カカオのような香りとほのかな柑橘香をまとったビターな味わいのヱビスで、優雅なひとときをお過ごしください。(缶ボディより)しばらく薄目で過ごしてるうちに、...

  • 【家庭菜園】窓際ファームがうかうかしていられない

    わが家の窓際ファーム小松菜と豆苗。豆苗は1回買うと3回収穫できるので、野菜が高い時の救世主。前回との違いはこちら。暇な人は見くらべてみてください。ムキっ右側が1号。左側が2号。右側が、油断してたらビヨビヨのびすぎた。左もぐんぐん育っている。小松菜もさらに。根っこも出てきてた。最初に調べたときは、外側の傷んできた茎はマメに外す、という情報を得たのですが、そうすると数回目でバラバラになってしまった。放置す...

  • 「CASTELLI ROMANI BIANCO VILLA DEI TIGLI(カステッリ・ロマーニ・ヴィッラ・デル・ティグリ)」飲んだ人の感想が聞きたい

    ★本日の空き瓶★かすてっり ろまーに ヴぃっら でる てぃぐり原産国名 イタリア内容量 750ml添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 11.5%輸入者・引取先 株式会社ベルーナいろんなところで買いすぎてあやふやなので、自信ないけど、たしかベルーナで買ったんじゃないワインだと思う。けど、輸入者がベルーナになってる。でも近所のスーパーにもベルーナ輸入のワイン置いてあるし、そこらへんの勢力図が不明です。毎回...

  • 「素材がおいしい栗」予想してなかった食感

    素材がおいしい栗初めて見る。おつとめ品だったので購入してみる。「味付けなし」っていうのも好印象。ひとふくろ163kcal木の実やイモの仲間だからまあ のカロリー。これを開封した時点で3時53分ってなってた。夜中の。丑三つ時の。相変わらず不眠症中。見た目は特に異常なし。殻を剥いた甘栗っぽい。ボケるけれども。でも食感が、栗の食感じゃない!カリッとしてる!いやカッチカチやで。これがカチ栗というやつか?っていうか、...

  • 「PALACIO DE NIDA MACABEO(パラシオ デ ニダ マカベオ) 2023」意外と登場してた

    ★本日の空き瓶★ぱらしお で にだ まかべお添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 11.5%原産国名 スペイン白だけ詰まった箱買いワインの1本。あんなにたくさんあったのに…いつの間にかなくなってきて在庫スっカスカに…というわけで、最近またセール期間中に箱で発注。今回は量が多すぎたみたいで2箱で来た。14本までは1箱で来てたのにな~~~注文内容忘れてるけど、14本以...

  • 「梨恵夢(りえむ)バター風味」みたび登場のもらいもの

    梨恵夢(りえむ)バター風味またしてももらいもの。シャトレーゼの「梨恵夢(りえむ)」、みんな大好きなのかねえ。自分では買わない系統なので、つべこべ言わずありがたく小腹が減った時むしゃむしゃするよ。もらったのちょっと前だから…賞味期限切れのを配っていたわけではない。私は「早く食べてね!」と配るけど。人に配るものだから、1日くらいの賞味期限切れで抑えてるよ。自分で食べるならこの通りだよ。まあ要冷蔵の生菓子...

  • 冬限定「SPRING VALLEY(スプリング バレー) 華やぐ冬<香>」いろいろ勘違い

    ★本日の空き缶★すぷりんぐばれー はなやぐふゆ<かおる>原材料名 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))・ホップ・糖類(乳糖)・シナモンアルコール分 5.5%内容量 350ml製造者 麒麟麦酒株式会社ビールだけど副原料にいろいろあるから、日本では発泡酒扱いの「スプリングバレー 華やぐ冬」。最近買ったばっかりなんだけど、冬の限定ということで、たぶん製造日より賞味期限のほうが近いやつ。スプリングバレーが出たての...

  • 【家庭菜園】現在のわが家ファーム。そろそろ夏の収穫に向け始動

    外のプランターで何も収穫がない冬の間、室内でコップ水栽培を行っています。何も植えてないし収穫もないけど、外の鉢には勝手に草花が発生してます。すごいよね~~~ 風で飛んできたのか鳥が落としてったのか。無常に引っこ抜いてたら、その奥の方にみょうがの芽がのびてきてた。みょうがも1度植えただけなのに、延々と毎年出来続ける。すごい。窓際ファーム小松菜ダブル根元を残してカット、茎と葉は調理に使い、根元はコップ...

  • 「Fruits Craft Cider メロンサイダー」スイカと違いすぎ

    ★本日の空き缶★ふるーつくらふとさいだー めろんさいだー原材料名 糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)・果糖)・メロン果汁(メロン(山形県産))/二酸化炭素・酸味料・香料・着色料(紅花色素・クチナシ色素)内容量 200ml製造者 山形食品株式会社果汁1.5%スーパーでセールされていたのを購入。ふだんジュースはほとんど飲まないのに、国産果汁のクラフトサイダーということで試したくなり。先に「スイカ」を飲みました。...

  • 「オトタベ 昆布&納豆」納豆の化石ももしや…

    オトタベ 昆布&納豆前にも買ったんだけど、今回半額になっているのを見つけて追い購入。前のを食べないうちに。ひとふくろ57kcal たんぱく4.3g 塩0.5gだいたい納豆ひとパックくらいの栄養成分?先日腎臓の定期検診では、良くも悪くもなっていない数値だった。5日前くらいに二日連続でステーキ食べた割には。こうやって日ごろ塩とタンパクをちまちま計算するのは面倒だけど、透析にならないよう現状維持で頑張る。ザバッと出...

  • 「PEÑASOL CHARDONNAY(ペナソル シャルドネ)」自信満々だったのに

    ★本日の空き瓶★ぺなそる しゃるどね添加物 酸味料・酸化防止剤(V.C・亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 スペイン白の安ワインの詰め合わせを買ったうちの1本。安ワインもいろいろあるけれど、何回も買っていると同じものや同じシリーズに出くわすことは多々ある。それでも必ず新しい出会いもあるので、世界の(安)ワインの数の多さが大変です。この「ペナソル」というシリーズ...

  • 【安楽亭】クーポンが切れそうになると行く安楽亭。そしてまたクーポンをもらうループ

    やってきました安楽亭昼呑み。平日の昼過ぎは相変わらず心配になるほどガ~ラガラ。私には快適ですが。じりっと値上がりしたチョイ飲みセット。でもまだオトク。生ビール選ぶならAセット1400円。生ビールなしでよいならBセット1000円。当然生セット!ドリンク2杯・小鉢1個・肉皿1つ を選びます。ハイボールやチューハイ、サワーから選べるけど、生2杯でもええんやで。あとハッピーアワーもやってた14時から22時までって長くない...

  • 「saku ON ICE(サク オン アイス)」てっきり氷入れて飲むビールかと

    ★本日の空き缶★さく おん あいす原材料名 麦芽・ホップ・大麦アルコール分 5%内容量 320ml原産国名 エストニア輸入者及び引取先 株式会社 神戸物産フーズ先に飲んだ「サク クルド」と同じ棚で売られていたビール。このシリーズはもうひと種類「オリジナル」というのがあるらしい。私が買った店にはなかった。「オンアイス」は外国ビールだし缶のデザインから、てっきり氷入れて飲むの推奨ビールかと思いました。東南アジ...

  • 【里山ガーデン】秋の「里山ガーデンフェスタ」をアップしてないうちに春が始まってしまったので

    よこはま動物園ズーラシアの北門の、道路挟んで向かいにある里山ガーデン。春と秋にガーデンフェスタという、お花畑公開イベントを開催しています。入場無料。タダ。ズーラシアの正門バスロータリーから無料のシャトルバスが出ているので、ズーラシアの行き帰りなどに寄るとオトクです。開催は9月14日から10月14日 アップしないまま現在に至る。現在春の里山ガーデンフェスタも開催中。3月19日から5月6日まで。駐車場はズーラシア...

  • 「Chiringuito Cove CABERNET SAUVIGNON 2023(チリンギート・コベ カベルネ・ソーヴィニョン)」10年経ったか…のワイン

    ★本日の空き瓶★ちりんぎーと・こべ かべるね・そーヴぃによん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)アルコール分 13.0度内容量 750ml原産国名 チリ輸入者及び引取先 (株)ノルレェイク・インターナショナルチェリーのようなルビー色。ラズベリーやチェリーのアロマが口中に広がります。デリケートでまろやかな口当たりをお楽しみください。ボディ:フルボディ適温:16℃~18℃合う料理:ビーフステーキ・シチュー・すき焼き(ボトル...

  • 「梨恵夢(りえむ)炭焼きコーヒー」みんなが好きなのか配りやすいのか

    梨恵夢(りえむ)炭焼きコーヒー職場で割り当てがあったシャトレーゼのお菓子。前も違う種類をもらった。誰がくれたのか分からないけど、みんなが大好きなのか、個包装だから配りやすいからか。よく登場するようです。1本144kcalコーヒーはブラック派だけど、甘いコーヒースイーツも好き。前にもらったのは「さつまいも」だったけど、こっちのほうがカロリー高い。芋よりカロリー高いコーヒー。おなじみの春巻きチックな外観。?!...

  • 「saku KULD(サク クルド)」エストニアのビールだけどなぜかカールスバーググループに

    ★本日の空き缶★さく くるど原材料名 麦芽・ホップアルコール分 5.5%内容量 320ml原産国名 エストニア輸入者及び引取先 株式会社 神戸物産フーズ業スーに酒を仕入れに行ったら何もかも高くなっていて、くやしいので安いのを探して買ったビールの一部。雑に商品が突っ込まれてるスカスカの棚の、そのなかでも一番下にあってほぼ見えなかったやつ。たしか1本150円くらい。税抜き。まあ日本のビールより30ml少ないので、厳密に...

  • 「カリッと!亀田の柿の種とチョコピーナッツ」なんか想像と違った柿の種。

    カリッと!亀田の柿の種とチョコピーナッツ1個しか残ってなかったおつとめ品。季節ものっぽいからね。小袋1個当たり106kcalその小袋柿の種。異常なし。でもずっと感じていた違和感。ふと気づくと、柿の種がチョココーティングされてないじゃないか。コーティングされてたのはピーナッツのほうでした。なんか、ありそうでなかったような?組み合わせでした!チョコがちゃんとおいしいのがいい。 にほんブログ村リンク...

  • 「CONDESA LUNA D.O.JUMILLA(コンデサ・ルナ・D.O.フミーリャ)」4月から酒が値上がりするというので

    ★本日の空き瓶★こんでさ・るな・D.O.ふみーりゃ原産国 スペイン内容量 750mlアルコール分 13.5%安定剤(アカシア)・酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者 株式会社ドウシシャ1900年代にコンデサ・ルナ(ルナ伯爵夫人)が所有していた土地から生まれたこのワインには、ファミリーの価値観、伝統への敬意、そして持続可能なブドウ栽培によってもたらされた大地の恵みが詰まっています。フミーリャの気候とテロワールの特色が良く反映され...

  • 【vivo】ダブルウォールグラスの運命か

    最近おろしたダブルウォールグラス。熱いものは熱さ長持ち。冷たいものは冷たさ長持ち。そんなグラス。「vivo」って箱に書いてあるんだけど、手に入れた当時は確かにネット上でも売ってたのに、今は無い。いや、あるけど、メルカリとかラクマとか、そういう転売ヤーの巣でばっかり。大小手に入れて、最初は「大」が便利でそればかり使っていた。ちなみにドラッグストアのキャンペーンで、買い物して必要な点数集めると、対象商品が...

  • 「LAS ALTURAS SAUVIGNON BLANC(ラス アルトラス ソーヴィニヨン ブラン) 2024」あんまり役に立たない感想メモ

    ★本日の空き瓶★らす あるとらす そーヴぃによん ぶらん添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)輸入者及び引取先 株式会社都光内容量 750mlアルコール分 12%原産国名 チリ白ワインだけの詰め合わせセットの1本。足りなくなる(?)種類ごとに箱買いしているんだけど、油断してたら赤ワインが在庫ゼロになっていた。白が無くなりそうになったら白だけの詰め合わせ、スパークリングワインがなくなりそうならスパークリングワインだけ...

  • また来年まで会わないと思っていた

    わが家で人気の「クイニーアマン」という菓子パン。パン屋さんのもコンビニのもスーパーのも食べたけど、セブンのがいちばん好みに合う。スーパーで見つけた大手製パン会社のも安くておいしかったのに、1回しか見かけなかった。パン屋さんのはコンビニの倍くらいは普通にする。かといって、味が求めているものと違ったり。そんなクイニーアマン。何回も食べてるのに、めんどくさがってブログにアップしていなかったもよう。全然載...

  • 「チータラ食べくらべ」赤ワインに合わなかったのは意外にも

    5種類のチータラが入っているというチータラ食べくらべセット今回3つめ。ブラックペッパーチータラ前回パッケージは中身が透けて見えているのではなく絵、もしくは写真と書いたけれど、中身と整合性はあるのだろうか?疑問。つまりパッケージに描いてある本数が入ってるの? ってことですわ。正直商いであった。まあパッケージより短い気がするけど、本数は十分上回っている。チータラ+ブラックペッパーで、もちろん合うんだけ...

  • 「完熟トマトのマルゲリータ」セブンのチルドピザ。

    完熟トマトのマルゲリータ セブンイレブンパスタとかお弁当とか置いてある、チルドコーナーに1枚だけ置いてあったのを確保。そういえばセブンでピザ始めるっていってたのどうなった?外側の手触りで、中身のピザはだいたいこのくらい。つまり袋に描いてあるのとほぼ同じサイズに見える。トースターのほうが絶対おいしいと思うけど、レンチンでもいいんだって。1枚240kcal小さいし、具もトマトソースとチーズだけっぽいので、カロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、十里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
十里さん
ブログタイトル
空き瓶
フォロー
空き瓶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用