メインカテゴリーを選択しなおす
■🍛『せせらぎ街道』ツーリングのランチにぴったり!『チロル』で絶品欧風カレーランチ(岐阜県高山市)
せせらぎ街道の終点『チロル』で絶品カレーランチ|Café Tirol 『せせらぎ街道』ツーリングのランチにぴったり!『チロル』で絶品欧風カレーランチHearty Curry Lunch at Café Tirol – Perfect Stop on the Seseragi Highway 岐阜県高山市清見町、道の駅「
2日目は、ジャズ喫茶「Groovy」とジャズクラブ「Day by Day」で旧交を温め、その間にレコード店巡り。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(5)。
札幌旅行の5回目で、28日(土)のジャズ喫茶「Groovy」訪問、レコード店巡り、黒岩静枝(vo)さん経営のジャズクラブ「Day By Day」の様子を記します。 「Groovy」のマスターや「Day by Day」ではブロ友のDukeさんと歓談。二人とも僕の師匠で、ジャズ関連の話が詳しく、二人にあうことは札幌旅行の動機となっています。 【大まかな行程】 (6月27日)カレーショップエス → ジャズ喫茶「JAMAICA」→ ライブハウス「Slowboat」 → ジャズバー81 → ラーメン「鴇の家」(6月28日)札幌場外市場朝市 → ジャズ喫茶「Groovy」 → レコード店巡り → ジャズ喫…
スープカレーガラク トマムの森(北海道勇払郡占冠村字中トマム ホタルストリート)
▲アルテッツァ・トマムイタリアンダイニング▲ホタルストリート北海道勇払郡占冠村字中トマム▲ホタルストリートから見るリゾナーレこの前お客様が泊まりました私はザ・…
カレーショップエスで「北海道コンビカレーセット」の夕食。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(1)
6月27日(金)から29日(日)まで、JR東日本の大人の休日倶楽部パスを使って、札幌へ行ってきました。長野から札幌まで、新幹線と特急を使いました。 27日16時過ぎに札幌へ到着。市内は、かなり涼しくて、さすがに北海道と思いましたが、29日は暑くなりました。ジャズとグルメ三昧でしたが、まずは、初日の夕食。 【大まかな行程】 (宿泊)札幌エクセルホテル東急(6月27日)カレーショップエス → ジャズ喫茶「JAMAICA」→ ライブハウス「Slowboat」 → ジャズバー81 → ラーメン「鴇の家」(6月28日)札幌場外市場朝市 → ジャズ喫茶「Groovy」 → レコード店巡り → ジャズ喫茶「…
ウォーキング5か月目。最初はダイエット目的ではなかったのですが、体重が落ちた事が嬉しくて。モチベーションが上がりやすくなりました4ヶ月目で、体重が2キロ落ちて…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ベーコンと粗挽きウィンナーの「スープカレー」でした。主人はすでに「スープカレーの素」なしで作れるくらい、自分の…
北海道ツーリングの時になんどか食べたスープカレー。 富良野のホテルでもいただきましたが、一番最初に食べた新日本海フェリーのビュッフェのものが一番おいしかった。 新造船になる前にあったメユーで、2012年の時は具材とカレーが別盛り。 翌年はは
#田舎者のTosi カレーとスイーツとドリンクのお店 #青森 #新町 #時さえ知らず #青森グルメ #おすすめ
・ 2024年オープン! 昼はカフェ、夜はバーとして営業! 今回はスープカレーを提供! コクのあるスープに野菜…
松本市蟻ヶ崎の「カフェ・れら」で手ごねハンバーグのスープカレー。さらさら系スープが好みです。
松本市蟻ヶ崎の「カフェ・れら」に寄りました。注文したのは「手ごねハンバーグのスープカレー」で、スープが和風テイストのさらさら系で、美味しくいただきました。「カフェ・れら」は、2004年に北海道美瑛で開業し、2009年から東京国立市で営業し、2021年3月に松本市蟻ヶ崎に移転オープンしています。また、寄りたいお店です。 建物外観 入口 店内。一番奥の席に着席。 店内は、4人掛けのテーブル席が一つ、2人掛けのテーブル席が二つ、あとはカウンター席で、そう広くはないです。ママさんが一人で、切り盛りをしているようなので、このくらいが、いい規模なのでしょうか。 壁に掲示してある本日のおすすめのスープカレー…
奥芝商店 眞栄荘(北海道札幌市南区真駒内本町6-1-1 マコマナイプラザビル 1F)
▲奥芝商店 眞栄荘北海道札幌市南区真駒内本町6-1-1マコマナイプラザビル 1Fまた行きました営業時間:11:00~14:30(ラストオーダー)17:00~2…
江別に買い物に行った際に食べに行ってきました。「スープカレー MONKEY MAGIC」(食べログ)店の横には広めの共用駐車場があるので停められないことはなさそうです。メニューです。妻が注文したのは、チキンスープは、オリジナルスープ辛さは、...
【テイクアウトOK】CoCo壱番屋 仙台泉インター店のおすすめメニュー【株主優待も魅力】
超人気カレー専門の全国チェーン店「CoCo壱番屋」さん。トッピングやご飯の量、辛さなどいろいろカスタマイズできる特徴がある。人気のトッピングは王道のカツの他に、ほうれん草、チーズなど。イカカレーも人気。サイドメニューも充実しておりサラダなども食べられる。店舗にはマンガもたくさん置いてあり、待ち時間もあっという間。
【プノンペン】老舗ラーメン屋のスープカレー “シャングリラ彩”
カンボジア・プノンペンでラーメン屋さんといえば、真っ先にその名が挙がる『シャングリラ /Japanese Ra
カレー食堂 心 札幌本店(北海道札幌市北区北十五条西4-2-23 シティハイムN15 1F)
▲カレー食堂 心 札幌本店北海道札幌市北区北十五条西4-2-23シティハイムN15 1F▲メニュー▲とり野菜のスープカレータモリさんも食べたみたいだけど野菜が…
▲昭和新山昭和18年12月に最初の有感地震を観測し麦畑だった所が隆起し398mの昭和新山が出来ました地震発生から噴火その活動が止まるまでを郵便局長だった三松正…
とりあえず花桃の旅part16~御射山神戸一里塚と花桃っ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、妻に抱っこ」とおまけ。 題名通り…
魅惑の外食22・カレー食堂 心-バーゲンにはスープカレーが定番です-
当家のお買い物生活のうちバーゲンが年間何度かあり、そのたびに楽しいランチです。今回も定番の【カレー食堂 心】でスープカレーを頂きました。 さて、9月28日に訪問は【さいたま市】の【カレー食堂】、札
【らっきょ大サーカス】無化調で旨味しっかり!オリジナルメニューも有
白石区の本通エリアにスープカレー店。 本店は琴似にある有名店ですが、ホットペッパーのポイントが使えるので行ってみました! 今回ご紹介するのは【らっきょ大サーカス】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メ
この記事は、2023年7月21日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。お店紹介の記事になりますので、金額表示灯、当時との違いがあると思いま…
今回は、札幌市清田区平岡にある「スープカリィの店 ショルバー」に行ってきました。イオン札幌平岡店のすぐ近くに有って、よく見ていて行きたいと思っていたのですが中々行かなかったお店です。日曜日に夜勤だったので、勤務明けの月曜日のランチに行きまし...
子供が試合で一日いなかったので、 午前中いっぱい庭仕事をした後、 旦那と二人でランチに行ってきました。 かふぇにこ さんです。 かふぇにこ Facebook (1) かふぇにこの中の人 (@cafenic0) / X
GARAKU千歳店で絶品スープカレー実食!ひとり旅目線で正直レビュー – 北海道
北海道の人気スープカレー店「GARAKU千歳店」をひとり旅目線で正直レビュー!味・店内・ぼっち歓迎度まで写真付きで徹底紹介。空港からのアクセス情報やおすすめメニューも◎ | "ひとり旅"に視点をおいた正直レビュー ひとり旅って楽しいんだよ!ちょっと覗いてみない?
2カ月に一度の八王子・東京ですが旅感があります。 八王子駅北口を出て、ユーロードを歩く~ 都まんじゅう通過。 さらに進むと~本日のランチのお店があります…
スパイスカレー。一度食べたことあるけど、はまるほどではなかった。 でも、このお店は人気で並んでる。口コミも評価が高くて、そんな美味しいんやと気になってた。 オープン10分ぐらい前に着いたら、もう並んでた。でも長蛇の列じゃないから、オープンしたら一巡目で入れた。 中に入ると何とも雰囲気がいい。異国に飛び込んだ感じ。 ランチはカレーのルーが4種類あって、そこから2種又は3種選ぶプレートと、いろんなものが乗っかってるスペシャルプレートがあった。 ようわからんかったから、いろんな味を楽しめるスペシャルプレートにした。ライスは、玄米など3種から選べるねんけど、どうせならとジャスミンライスにしてみた。 水…
▲ピカンティのスープカレー登山研修を終えて円山公園前のピカンティでスープカレー▲円山ピカンティ北海道札幌市中央区大通西28-1-2▲スープは5種類▲タッチパネ…
駒川商店街 ishi-so 手羽元スープカレー(Mサイズ・1290円)
大阪でスープカレーって珍しいなと思い入店行き方は大阪メトロ駒川中野駅から駒川商店街入ってずっと真っ直ぐ宝くじ売り場が見えたら、右横の道にあります(↓3枚目。宝くじ売り場から右横見た景色) メニューより"手羽元スープカレー"(Mサイズ・1290円)注文ご飯の量はM、Lサイズと値段変わらないけど腹具合からMにしたチーズ等のトッピングは付けず 待ってる間パシャり飲み物は自家製コーラ(440円)気になる普通のコーラ(300円)もある中で、自家製はどんなコーラだろうか? テーブルに置かれたスパイス。もっと辛いのもある 綺麗な店内 メニュー到着。めっちゃ野菜入ってる 店員さんから「手羽元が今日少ないんで、…
先日、車検を受けたんだが、 早期予約で少し値引きできたんだけど、 交換する部品代が思いのほかかかって10万オーバー😢 はぁー、やだねー、この物価高のご時世にこれでは。 母の日2025その1 今年の母の日は何を作ろうかと考えてた。 4月に思いがけずに北海道出張があり、こんなものを手に入れてた。 ベル食品『スープカレーの作り方』 4人前分のペーストが入ってて、お湯で溶かすだけ。 んで、具材は何を用意しようか。 調べると素揚げした野菜とか、グリルしたりとか。 いろいろ調べ悩んだ挙句、具材は以下。 ・エリンギ ・アスパラ(自家菜園) ・なす ・ピーマン ・じゃがいも ・にんじん ・たまねぎ ・鶏モモ肉…
4月17日に豊平区から清田区に移転オープンした「SOUP CURRY ESOLA」(X、Facebook、Threads、食べログ)に行ってきました。自宅からも車で10分程の場所で、行きやすい場所にまた増えて嬉しい限りです。メニューです。注...
北海道展で売られてる時は必ず買うようにしてる。だって、めちゃくちゃ美味しいから。 初めて購入したのは、2024年1月ぐらい。そん時の感想をブログに書いてた。 nannann.hatenablog.jp ほんで、再び購入してブログに書いてた。それが、2024年11月ぐらい。 nannann.hatenablog.jp 今回、4月初めに3回目の購入をした。ワクワクしながら温めて食べた。やっぱりスープが美味しい。 ただ、一瞬でビックリした。お皿に移し替え、チキンの足が出てきた瞬間、すぐに気づいた。 ちっさ ほんまに驚いた。えー、こんなに小さかったっけ。過去2回同じお皿に入れてるねんけど、お皿から飛び…
札幌市 SOUP CURRY TREASURE / 超人気店GARAKUより並ばない?
SOUP CURRY TREASURE 近隣のスープカレー店 メニュー 配膳 超久々のスープカレー これ以来、冬場にスープカレーを食べるのを敬遠しているのだ。 www.ellelo.work SOUP CURRY TREASURE 温かくなって久々のスープカレーはここに決めた。 あれ? 並んでいない。 店の前まで行くと 〇〇分開店(30分後)との貼り紙。 近隣のスープカレー店 近くにはいろいろなスープカレー店がある。 ちょっと覗いてみた。 ここはやはり並んでいた。 www.ellelo.work ここは最近食べたし… www.ellelo.work ここはもう良いかな… www.ellelo.…
東京都府中市にあるスープカレー専門店「鳩時計」に赴いた。京王線「武蔵野台駅」から歩くと5分ほどのため電車からのアクセスも良好。手書き調のお店ロゴがシュールで可…
先日、午後から休暇を取り、妻と待ち合わせてスープカレーを食べに行ってきました。「SAPPORO SOUP CURRY TREASURE」(Instagram、Facebook、X、LINE、食べログ)スープカレーGARAKUの進化系、系列店...
●スパイス効いてるわ♪『ナチュラルファーム菓樹』で薬膳スープカレーを堪能してから『中津城』へ●
(今から綴るのは 2022年3月11日~13日に出掛けた ”福岡県の東部エリアと大分県中津市を楽しむ旅” の話です) 豊前市のお宿『くぼて鷹勝 卜仙の郷…
カレーパスタがあってもいいじゃん(いいじゃんと言う事で(?)錬成されてしまったものべ、別にまた米買い忘れてたからとかじゃないんだからねッ!見てくれはともかく、これはこれでアリやなごちそうさまでした...
KINGBEAR(キングベア)函館駅前店(2025/4/13オープン!ボリューム抜群のスープカレーが駅チカ&朝市近くで食べられる♪
本町にお店のあるKINGBEARさんが、函館駅前の朝市からもほど近い場所に、KINGBEAR(キングベア)函館
今日は10時台に起きた。また不思議な夢をみた。メルへンSFみたいな街で、石油のタンクローリーのような長細いトラックが滑り込みながら横転しそうになるんだが、すちゃっと猫科の動物のように間一髪できゅっと止まる、というところで目が開いた。 最近、夜は読書のお供に、SFチックな音楽を聞いているのでそれのせいだろうか?「あそび」が無いとママチャリの運行だってあぶないよね、なんて昨日の長い散歩のときに考えていたので、そういうのが混ぜ混ぜになったようだ。 朝ご飯、苺ジャム乗っけの食パン。珈琲飲む。ちょっとスマホやってたら、もう13時ぐらい。昨日買ってきたナンで、スープカレーを大盛り2杯。 味が無い。ある意味…
前回から1週空けてまた行ってきました。白石区にある「自由香辛(FREE SPICE)」(X、Facebook、食べログ)メニューです。注文したのは、限定献立の成吉思汗汁華麗(ジンギスカンスープカレー)スープは、赤茄子(トマトベース)辛さは、...
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン④
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください! ※内容が若干違います過去の非公開動画をリメイクしました。画質・音声あまりよくないです。画質を最…
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、「筍と牛すじのスープカレー」でした。なぜか「スープカレー」の時だけ盛り付け担当は私なので、台所には完成したカレーとグリ…
札幌発、車買取と北海道カーライフ情報が満載のくるまど札幌。メンテナンスからドライブスポット、地元グルメまで網羅。
札幌在住40年の筆者が教える、行列必至の人気店から穴場まで。北海道の旬素材を満喫できる本当に美味しい札幌ランチを完全網羅!
スープカレーベギラマ北海道ってスープカレーが流行っているって言うか、発祥が札幌だ。 なので、スープカレーのイメージは札幌でした。 競馬の松岡正海騎手が函館のグ…
「ペリーズサンク」ベリーズバーの姉妹店でいただく絶品カレー!夜メニューも楽しみ♪
この日は、石川町にある『ペリーズサンク』さんでランチです。 こちらのお店、松蔭町にある『ペリーズバー』の姉妹店
初めて真冬の北海道に上陸して4日目になりました。あっという間に最終日、この日は午前中に滝川周辺を散策した後、札幌に戻りそのまま新千歳空港から帰阪予定。 前回はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 最終日も良い天気!?? 滝川の町の周辺を頑張って巡ってみようと思います。 残念、たきがわスカイパーク。。。 滝川の向かい町、「新十津川」へ 新十津川も見所と言う見所が、、、 滝川・新十津川エリアのリベンジを誓い、札幌に戻ります サッポロファクトリーで午前の疲れを取ります 北海道旅行の最後の〆は、一日目のリベンジの場所へ 地獄の1本道が始まる。。。 最終日も良い天気!?? 朝目を覚ますと、…
先週に行ってきたスープカレー屋です。家から近そうな場所をGoogle Mapで探していて見つけたので行ってみました。白石区にある「自由香辛(FREE SPICE)」(X、Facebook、食べログ)5月でオープンして1年を迎えるようです。駐...
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券をフル活用すべく、明日の予定を前倒しして大丸に行き、お買い物を済ませました。 19時頃すすきの…
夫婦二人になってから カレーはレトルトで簡単に済ませるのですが スープカレーは お手頃なレトルトを見つけるのが難しいので 作ってみることにしました 楽天お買い物マラソンで 買い回り店舗を増や