メインカテゴリーを選択しなおす
クリーミーな辛さが魅力のカルボナーラとペペロンチーノの「ハイブリットパスタ」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、カルボナーラとペペロンチーノが融合した「ハイブリットパスタ」でした。パスタ以外の材料はベーコンと卵と玉ねぎで、…
札幌から大阪に帰って、通常に戻った本日。思い切り仕事をできることに心から感謝しながら、私を待ち構えていた大量の業務ひとつひとつに対応してまいりました。湿度も気…
サッポロクラシックといただく「ローストビーフ・ポテトサラダ・長芋の磯辺焼き・豚の角煮」
本日は午後から4泊5日で札幌に帰省するので、昨晩、洗濯を済ませ、朝から荷物を準備しているギリギリ行動の私。そしてこのブログが、帰省前最後となります。とある週末…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、夏の冷たい定番麺メニュー「素麺」でした。冷やし中華並みに具沢山で、好きな材料を好きなだけ麺つゆに入れた食べられ…
故郷の北海道を思い出すおうち居酒屋「ホタテのお刺身&ホタテとほうれん草のバター焼き」
とある週末の夕方から、ビールでスタートしたおうち居酒屋。こちらは何度いただいても飽きることなく楽しめる、主人の十八番料理、濃厚な旨味の「もつ煮込み」。こちらは…
暑い日に涼しい室内でいただく「スパシシー麻婆豆腐&枝豆ご飯」
驚くくらい、雨の日が少なく真夏並みの暑さが続く6月。今後10日間の高槻市の天気予報は、身の毛もよだつような高温続きのようで…。そんな6月のとある週末の朝食兼昼…
二日酔いの週末にいただく「ホワイトアスパラ・よだれ鶏・長芋の磯辺焼き」
とある週末の午後、自宅でサッカーの試合を観ていたのですが、前日の飲み過ぎで二日酔いの私はアルコールを口にすることができず。それでもサッカー観戦には何か美味しい…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ベーコンと粗挽きウィンナーの「スープカレー」でした。主人はすでに「スープカレーの素」なしで作れるくらい、自分の…
主人がとある土曜の夕方に仕込んでいた豚バラブロック。夜のうちに八角が香る「角煮」となって、一塊を味見させてくれたのですが…その翌日には台湾グルメの「魯肉飯(ル…
盛りだくさんな居酒屋メニュー「串に刺さないねぎま・鶏皮ポン酢・ツブ貝の山椒煮」
とある週末の夕方に、台所からお肉が焼ける、いい匂いが漂ってきました。週末の料理担当の主人の元に行ってみると、大きな豚肉がいい色に焼かれていました。「今日は一体…
「男子ごはん」いきなり抹殺! 〜たいち〜っ!どうしてくれる?
(日刊スポーツから) 昨日日曜、昼になったので弁当を食いながらいつもの「男子ごはん」見るかと思ってテレ東をつけたら、広尾学園の大学進学支援の話をしている。??なんだ?チャンネル間違えた?と思ってリモコンをぱちぱちするけど、確かにテレ東。・・・。あっ!そうか。これ太一くん絡み...
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、半熟目玉焼きが乗った「ソース焼きそば」でした。鰹節、青のり、マヨネーズ、紅生姜を添えて、いただきます。ややスパ…
魯肉飯が美味しい台湾客家料理「新竹」 と 美味しい魯肉飯を作れる「ルーロー飯の素」はコレ!
もうだいぶ前のことなので詳しい情報までは分からないのですが、テレビ東京の「男子ごはん」と言う番組で台湾ロケをやった放送回がありまして、その番組の中で、国分太一さんと栗原心平さんが「魯肉飯(るーろーはん)」なる料理をめちゃくちゃ美味しそうに食...
菊水 寒干しラーメンで作る「豚挽肉と炒め野菜の味噌ラーメン」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、札幌の妹が送ってきてくれた「寒干しラーメン」を使った「具沢山味噌ラーメン」。◎菊水 寒干しラーメン https…
あらゆるお酒が進む「ハラミ肉のガーリック炒め・ローストビーフ・チーズ2種」
とある連休の夜、主人がいろいろなお料理を作ってくれました。まずは冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスで、ビールをいただきます。ハラミ肉のガーリック炒め、中華風春雨…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、これぞ男メシ!!!…な「角切り焼豚炒飯」でした。大きな角切りの焼豚が、これでもかと言うほど入っていました。お店…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ズボラ嫁にはマネできない週末男子ご飯「醤油ラーメン」でした。このラーメン一食のためにゆで卵を作るというマメさは…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、具沢山がうれしい「そら豆とベーコンの和風ペペロンチーノ」でした。ふんだんに使われたそら豆の存在の大きさ、ベーコ…
毎日でも食べたくなる大好物たち「海老チリ&蒸し鶏のおろしポン酢」
とある日曜日の夜ご飯に主人が作ってくれたのは、毎日でも食べたくなるような「海老チリ&蒸し鶏のおろしポン酢」。茹でた小松菜の中央には、辛めのパンチの効いた海老チ…
とある週末のおうち居酒屋タイム。まずは冷凍庫で冷やしたグラスと缶ビールで乾杯です。この日は「日本酒」に合うお料理を、主人が作ってくれました。こちらは「茄子田楽…
一杯飲みたくなるような日曜夜ご飯の「パクチー焼き餃子&高菜炒飯」
とある日曜日の夜ご飯に主人が作ってくれたのは、一杯飲みたくなるような「パクチー焼き餃子&高菜炒飯」でした。使用したのは、冷蔵庫にスタンバイしてた「満州さんの冷…
二部構成のおうち飲み「 エスカルゴバターバゲット・春の煮物・なめろう・蒜山そば・焼き栗」
とある週末の夜、主人が「ビール」と「日本酒」専用の二部構成の、おうち飲み会を楽しませてくれました。まずはビールで乾杯です。これはビールを飲みまくらずにはいられ…
春を感じるサクラビールと「ホタルイカとマッシュルームのアヒージョ」
とある週末のおうち飲み。スーパーで見つけたサクラビールと、いつも観ているアルコール付きグルメ番組でスタートです。この日は主人が「ホタルイカとマッシュルームのア…
主人が東京出張でちょっと変わったお漬物を買ってきてくれました。白菜やニンジンなどがいく層にも重ねられた、お漬物のミルフィーユ。このブログを書くためによくよく調…
まだ5月だというのに、太陽のパワーを感じまくる日も多い大阪。この気温や室温に不快感を感じ始め、我が家は少し前から「冷房解禁」となっています。そしてとある週末の…
とある週末の夕方、いつものように主人が夜ご飯を作ってくれました。まずはいつも冷凍庫で冷やしている、キンキンのビアグラスでビールをいただきます。まずは自家製タル…
飲み過ぎ食べ過ぎ確定の盛り盛り料理「海老チリ・鴨肉・ローストビーフ」
主人が「モンドールチーズ」と「パン・ド・オリーブ」を買ってきてくれた翌日は土曜日。夕方から海老チリとビールが食卓に並び、おうち飲みスタートです。そのあとは、こ…
ゴールデンウィーク中に主人が作ってくれたのは、今年初の冷やし中華となる「クリーミー胡麻だれの冷やし坦々麺」でした。千切りのキュウリ、ハム、薄焼き卵にミニトマト…
高槻ジャズストリートの初日は自宅で生演奏を聴きながら「おうち飲み」
今日明日開催の「高槻ジャズストリート」。◎高槻ジャズストリート https://www.0726.info初日となる本日は、桃園小学校グラウンドの演奏を自宅の…
ビールから日本酒へ「牛肉のタタキ・よだれ鶏・お刺身2種盛り」
とある週末の夜、主人の作ってくれたお料理たちで、「おうち居酒屋」を楽しませていただくことにしました。主人の十八番料理のひとつである「昔ながらのポテサラ」はボー…
前日のもつ煮こみがさらに美味しくなった「ベーコンエッグ定食」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、前日のモツ煮こみがさらに美味しくなった「ベーコンエッグ定食」でした。主人の十八番料理のひとつがこの「もつ煮こみ…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、即席棒状めんのパイオニア商品の「マルタイラーメン」でした。10年以上前に高槻の某BARでいただいてから、すっか…
とある週末の夜ご飯に主人が用意してくれたのは、いくつもの居酒屋メニューでした。まずはビールで乾杯です。この日のメインは「手羽先の甘辛煮」でした。真空パックで売…
ビールから日本酒へ「明太ポテサラ・セコガニ・里芋の胡麻あんかけ」
週末料理担当の主人が、台所でこのような食材をまな板に並べていました。一体何ができるのでしょう?…と思っているうちに、サッカーの中継が始まりました。ビールを並べ…
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、私の故郷、北海道グルメの代表格「ジンギスカン」でした。実家の札幌では、ホットプレートを使うことが多いのですが、我が家は…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、真庭市場さんの大きな筍を惜しみなく使った「筍ご飯」でした。春を感じる山の恵み「筍」を使った炊き込みご飯は、甘く…
寒干しラーメン 第四弾 キクラゲの食感が楽しい「野菜もりもり味噌ラーメン」
とある週末の朝食兼昼食に、札幌の妹が送ってきてくれた「寒干しラーメン」を調理してくれました。◎菊水 寒干しラーメン https://www.kikusui-l…
思い切り春を感じる「ホタルイカ・菜の花・蕗の薹の酢味噌和え」
とある週末の夕方にガンバ大阪の試合があったので、テレビ観戦をしながらのおうち飲みがスタート。まずは最近わが家のメインビールになっている「マルエフ」で乾杯。その…
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、「筍と牛すじのスープカレー」でした。なぜか「スープカレー」の時だけ盛り付け担当は私なので、台所には完成したカレーとグリ…
とある週末の夜ご飯に主人が作ってくれたのは、お野菜ももりもり食べ進めたくなる「ハラミ焼肉」でした。しっとりやわらかく、脂ののりが丁度な赤身肉。雑穀米入りのご飯…
ピリ辛で食欲をそそる具沢山な「辛子明太子と高菜の和風パスタ」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ピリ辛で食欲をそそる具沢山な「辛子明太子と高菜の和風パスタ」でした。茹でたての熱々パスタの上には、たっぷりの辛…
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、私史上一番大きな豚肉を使った「トンテキ」でした。フライパンで総重量500gの豚ロース肉が、豪快に焼かれております。1人…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、大きな海老がゴロゴロ入ったちょっと贅沢な「パッタイ」でした。海老好きの私はテンションが上がります。フレッシュパ…
長生きできそうに感じた週末和定食「鰤大根と生海苔のお味噌汁」
はしご飲みのブログの続きの前に、週末ごはんネタを。とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ちょっと珍しい「和定食」でした。ふたりともご飯党でありながら…
週末メキシカン「トルティーヤチップス・チリコンカン・タコライス」
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、トルティーヤチップスといただく「タコスミート」「ワカモレ」「サルサソース」「チリコンカン」などメキシカンなお料理たち。…
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、赤海老とアサリの旨みが詰まった「魚介のパエリア」でした。彩を添える緑と赤のピーマンも入っています。有頭海老なので、より…
一足早く春風が吹くような「菜の花とベーコンのペペロンチーノ」
数ヶ月分の画像ストックをブログに書き起こせていない状況ですが、本日いただいたパスタがとても美味しかったので、リアルタイムブログをアップいたします。今日の昼食兼…
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、自宅で楽しむ真っ黒スープの「京都ラーメン新福菜館本店」。◎京都ラーメン新福菜館本店 https://www.i…
とある週末の夕暮れ時に、台所から焦がしバターのいい匂いが。主人が調理しているフライパンをのぞいてみると、牛肉を焼いている匂いでした。お肉を焼いたあとは、アスパ…
寒干しラーメン料理 第三弾 食べる辣油で「ピリ辛ガーリックな味噌ラーメン」
札幌の妹が菊水さんの「寒干しラーメン(味噌)」を送ってきてくれたのですが、次の週はまた異なる具材で主人がラーメンを作ってくれました。◎菊水 寒干しラーメン h…