メインカテゴリーを選択しなおす
小田原駅近辺で野暮用があり徒歩にて至る。10時過ぎには仕事を終え、さて何処へ行くべきか思案しました。車を使わずやってきたのはもちろん”昼飲み”を見越してのこと。しかし時間はまだ早い。ということで、平塚へやってきました。”飲み”に関しては興味深い場所を訪れま
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、大きな海老がゴロゴロ入ったちょっと贅沢な「パッタイ」でした。海老好きの私はテンションが上がります。フレッシュパ…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のランチ。 #タイ料理#トムヤムクン#パッタイ#ガパオ#グリーンカレー#生春巻き#ランチ#…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のディナー。 #タイ料理#パッタイ#タイグルメ#ソムタム#生春巻き#ディナー#外食#外食日…
明るいけど走るよ。 最近の夜の気温考えると、これは間違いというわけでもない。 昼だって寒いけど。 風なんとかしてもらえませんか。 早々とお昼ご飯。 っても13時を過ぎている。 元町商店街に入ってサントスの手前の路地を曲が ...
昨日も予約していたお店へランチへ本当は先週予約していたのですがその前日夜 腹痛をおこし1週間後に変更してもらいましたその時のお店の人の電話対応が体調大丈夫ですかと心配してくれどうぞ体調万全の時にいらしてくださいとなんとも素晴らしいお店だと思いましたよそのお店が バーンタイ芦屋タイ料理のお店ですタイ料理好きなんです生春巻き とか バッタイとか パクチーはだめだけど私の大好きなバッタイめっちゃくちゃ美...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のランチ。 #タイ料理#パッタイ#ココナッツミルク#ランチ#外食#外食日記#外食記録#グル…
【新店】イオン天童内のインド・ネパール・アジア料理店・・・天童市「Tasty garden」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
目黒のタイ食堂 くるみでパッタイランチ【ジリオン×アムリタ食堂に高まる】
タイ食堂 くるみさんは、2023年5月21日創業、目黒にあるタイ料理やさんです。株式会社ジリオンさんが展開してます。吉祥寺の名店「アムリタ食堂」さんが監修したタイ料理を食べれます。クラフトカクテルなどお酒も充実してました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、パッタイランチしてきたので、お店紹介してます。
水谷千恵子ジョイントコンサート ~たっぷりコーンパンの朝ご飯、タイ料理のランチ、厚揚げ焼きの晩ご飯~
おはようございます。今朝はお天気が悪いです、そのせいかちょっと暖か。選挙、与党過半数下回りましたね。そりゃそうでしょうね、さて、これから日本はどうなるでしょ?いい方向に変わって欲しいですね。27日の朝散歩家を出た途端に、さくらちゃんに会いました。遠くらから
サパンクワイに新しく出来たパッタイ&ホイトート専門店! SNSでバズるかも!?
今月はサパンクワイのグルメ記事を連投しています。直近3回の投稿では、Somjai Ka Moo Khao Man Gai(ソムチャイ・カームー・カオマンガイ/สมใจ ขาหมูข้าวมันไก่)、Wattana 3(ワッタナー3/วัฒนา 3)、Yu Kee(イゥキー/หยิ่วกี่)と、いずれも老舗を紹介しました。 しかし、バンコクは移り変わりの激しい都市です。サパンクワイも例に漏れず、去年まで存在していた屋外フードコートが更地になっていたり、新店が続々とオープンしたり、めまぐるしく変化。 そこで、老舗ばかりじゃなく、今回はこの1年で新たに誕生したPad Thai Live(パッタ…
秋葉原のバーンチェンでランチ【タイ料理のイメージが変わった】
バーンチェンさんは、2013年2月創業、秋葉原にあるタイ料理店です。ガパオライス、カオマンガイ、タイラーメン、パッタイなどがありました。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
休日にタイフェスがあったので 行ってみた。 タイ舞踊が披露されていたけど バリダンスと似ている気が・・・・ ランチは屋台で。 ガパオライス(挽肉とご飯)とパッタイ(焼きそば)。 美味しいけど
湯島と秋葉原にあるサイアム食堂でタイ料理【人気のランチスポット】
サイアム食堂さんは、2014年7月10日創業、湯島にあるタイ料理やさんです。秋葉原店もあります。ガパオライスが人気No.1で、カオマンガイ、カオソイ、パッタイ、カオカームーがおすすめメニューです。今回、秋葉原店でランチしてきたので、お店紹介してます。
ランチで何度か利用したエスニックダイニング&モダンアジアンバー『新宿ランブータン』へ。 ゆったりとした席でくつろげます。 食べログより【満喫+スイーツス…
昨日は結局朝市へ行きました家の近所にジェモポリス工業団地があるので 工場で働いている人たち向けの小さなローカル市場が3か所あって種類が豊富で安価なものを提供し…
久しぶりにヤムママーを食べました@パラダイスパークのフードコート↓↓↓60バーツ↓↓↓アヌサワリーでひとり暮らしをしていた頃ソイの入り口にヤムの屋台があって良…
昨日の日曜の朝わんこのお散歩&彼らの朝ごはんを済ませて家から車で5分もかからないGEMOPOLIS市場へ最近はローカル市場のパトロールがお気に入り ここには…
星ヶ丘三越 大阪 タイ食堂 アローイ #ガパオライス(2024年8月土曜日)
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらでタイ食堂アローイさんが出店されていました。ガパオライス、カレー、パッタイなどを販売されている大阪のお店で、2年前にも購入したことがありました。 ↑販売されている商品 その1 ↑販売されている商品 その2 私が購入したのはこちら↓↑パッタイ(881円) ↑パッタイの様子エビは2尾、玉子、その他にいろんな具材が入っていました。 電子レンジで温めてから食べました。食べてみた感想ですが、とても美味しかったです。パッタイが好きなので、いろんなお店で食べたことがありますが、こちらの味は好きです。ちょっと量が少なめなのが残念でした。お腹は満た…
ファミリーマートの「タイ風焼そば(パッタイ)」を、いただきました レンジで温めてからいただきます海老・小海老炒め・アーモンド・レモン・ニラもやし・玉子そぼろ…
【大塚・カンヤム】本日のお昼ごはんは外食疲れていたため、いつもの節約弁当が作れなく外食にしました『パッタイ』夏はごはんより、のどごしがいい麺が食べたいタイの焼…
こんばんは、アジです。 コンビニ飯は今や手が出ない代物になっていますが、パッタイかフォーを食べたくてファミマに行ってきました。 ファミリーマートで現在展開中の「香るアジアフェア」。香りをテーマにアジアングルメが販売されています。 ガパオライスおむすび 2種のキンパ 半熟たまごの旨辛ビビンバ丼 あっさり味の鶏だしスープ 鶏肉のフォー タイ焼そば(パッタイ) 蒸し鶏のサラダフォー 鶏焼肉のバインミー 時間が遅かったので残っていたのはパッタイのみ。 税込み538円とはなかなか強気な価格です。円安の影響はあれども、まだまだ現地だとこの金額で2人前は食べれるのでは? エビが小さいのは御愛嬌でしょうか。具…
タイ風焼そば(パッタイ)【ファミリーマート】クセも少なく美味しいパッタイです!!
【商品紹介】 ファミリーマートの今週の新商品「タイ風焼そば(パッタイ)」を食べてみました。 米粉麺を鶏だし・オイスターソース等で炒め、ナンプラーの風味を加えた甘酸っぱい味わいのタイ風焼きそばです。海老・小海老炒め・アーモンド・レモン・ニラも
Yの誕生日は8月ですが、少し早めに今日運転免許の更新に行きました。チェンマイにはハンドンとメーテンの2か所に陸運局があり、彼女は敢えて遠い方のメーテンを選びま…
浅草橋のスマイルタイランドさんでタイ料理ランチ【好きなパッタイと生春巻きを頂く】
タイレストラン スマイルタイランドさんは、2015年7月創業、浅草橋にあるタイ料理店です。世田谷店、白金高輪店もあります。ガパオガイ、トムヤムクンヌードルが人気で、本格的なタイ料理を食べれます。今回訪れた浅草橋店では、ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。パッタイを食べてきたので、お店紹介してます。
先日 マイペンライでタイ料理を 食べて思った・・・。 パパイヤなど 手に入りにくい食材のメニューは無理としても 日本で簡単に手に入る食材の炒め物は 案外簡単そうだな~って。 グリーンカレーなどは
WATERRAS の1Fにあります MERRY PEACE に行ってみました。どれにしようか迷いましたがパッタイ〔1,000円〕を選びました。そこまで辛くないから間違いない美味しさなんですよね。麺も美味しかったです。ほかのメニューも食べてみたいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ケルツが 19時までしか居られなかったので チカラマチラウンジへ移動 タイ料理のお店 マイペンライで2次会です。 おつまみ充実 主食も充実 セットメニューも魅力的 ド
7日の日曜日 お友達と休日ランチに行ってきました タイ料理です お店の中の雰囲気もステキでした お友達はこちら カオマンガイのセッ…
今住んでいるコンドミニアムのすぐそばにマッサージ店があるので、試しに行ってみた。マッサージは、日本でも行かないしタイには何回か来たことはあったのだけど受けたことはない。ただし、昨年の夏ごろから胸の筋肉のコリや肩が痛くなって整体に通ったりはした。その整体は
タイ料理TINUN(ティーヌン)のパクチーヌードルとパッタイ食べた!/横浜ランドマークプラザ店
横浜ランドマークプラザのドックヤードガーデン B2Fにあるタイ料理「TINUN(ティーヌン)」さんに来ました!
名古屋城公園へお花見 ~ゆで玉子ドッグの朝ご飯、タイ料理のランチ、肉団子と野菜の甘酢炒めの晩ご飯~
おはようございます。今朝はちょっと寒い6℃です。日中は21℃まで上がるようです、風も今日は弱そう。昨日は午後からは強風でしたが、お昼ごろまではそんなに風も強くなく良いお天気で、良かったです。桜は2~3分咲きって所でした。4月1日の写真地下鉄の名古屋城駅、金シャチ
どうもこんばんは、100kgババァよ。ちょっと体重が戻ってしまって、やさぐれババァになるところだったわ。 たまに食べたくなる時もあるし。そんなに食べていないつ…
今日のお昼は、タイ料理。 昨日のお昼もタイ料理を食べた。 2日連続、タイ料理。 エスニック大好き(^◇^) トムヤムヌードル。パッタイ。 何種類も登場する、謎の調味料が、楽しい(*^_^*) パパイヤサラダ。
風邪ダウン中に作ったしらたきパッタイ。味も香りもわからなかったわ。【3月ダウン中のごはん】
どうもおひさしぶり、100kgババァよ。ダウン中にもちらほらと遊びに来てくれた方本当にありがとう、嬉しかったわ 今回の風邪は久々につらかったわ。ずっとお布団の…
3/6のお昼です。 ガドガド 秋田市中通3-4-45 11:30~15:00 18:00~22:00 日祝休 ガドガド|秋田のおしゃれなアジア・タイ料理…
【イベント】甲府発酵マルシェ2024へ行って異国のご飯など頂いてきたお話。
管理人お友達に連れられて、健康そうなイベントに行って来ました。KOFU HAKKOU MARCHÉ2024発酵マルシェHP2月の下旬~3月上旬の辺りで開催されているようです。沢山出店されています。ペイペイ支払いOKなお店も沢山ありました♪食
昨日土曜日の二人の食卓です。 金曜日の夜は新居で寝ましたので、土曜日の朝は新居の近くの市場で食べることにしました。市場には7~8軒の屋台のようなお店があって、…
JUJU苑 スーパーライブ スナックJUJU東京ドーム店の帰りに、春日にあるインド&タイ料理『 ディップパレス 文京ガーデン店』へ。 ドリンクは、妹がプレ…
晩ごはんは 前に長女にもらってた「タイで食べたパッタイセット」(焼きビーフン) 晩ごはんはこれにした。 なんと、↓の2倍量出来てしまった。 あわててパッケージの裏を見たら、2人前と書いてある。 1.5人前ほど食べてギブアップ 旨辛で、タイに行ったことはないけれど、なんとなく...
月曜日は久しぶりに東京でも積雪となりましたね~午後から降り始めた雪は静かに積もり始めて…… 中央線を降りるとそこは雪国だったのでした。 (@@;)さすが立川、私が帰る頃には5cmくらい積もっていましたが、私が自宅に帰りついたら、自宅の方はもう少し少なめでした。それにしてもこの日の帰宅は大変でした。いつもより早く帰れることになったので、急いで立川駅に向かったのですが、いざ南武線に乗ろうとしたら、急病人救...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "タイ料理のランチ。 #タイ料理#パッタイ#タイグルメ#海老#ランチ#外食#外食日記#外食記録#グル…
ある日何気なく応募したタイ料理の調理キットに当選してしまった♪ 「タイの台所」のブランドで知られるアライドコーポレーション様から送られてきたのは、4種類の本格タイ料理調理キットが各2セットずつ。北海道の田舎ではなかなか食べられないものばかりでテンション上がるー!💥💥💥まずは一番作りやすそうなガパオから。家ではスイートバジルでしか作ったことがなかったけど、ホーリーバジルを使っているのでより本場の味わい。思...
穏やかな3連休里雪は融けるのも早い 水分多め とはいえちょっと入ればまだ雪も あるよ 工事も終わり?重機車両がなくなってる トイレも この日はアジ…
旅先のグルメというよりは、東京のグルメの紹介となってしまうのですが あまりに美味いので掲載せずにはいられませんでした。 掲載すると混んでしまって、困るのは私なのですが・・・。汗 東京は葛飾区にタイ料理の名店があります。 チャイタレー。☘️ 京成本線の堀切菖蒲園から徒歩1分。 ここのタイ料理は私の大のお気に入り。 全て美味しいのですが、特におススメは下記の3つ。 まずは、麺類の代表格の一角、パッタイ。 強烈な甲殻類の香りとナッツの食感が犯罪的に美味いんです。 結構攻めた味付けは、もう「ヤバ旨」の域です。 ナムプラーをたっぷり掛け、追加のパクチーをたくさん乗せて食べるのがTakuma流。 ご飯モノ…
先週火曜日 夫が有給でお休みだったので ランチは ご近所にある タイ料理屋さんへ バンコク食堂 バードマン 的場町店 食べログは こちら お…
今日はパッタイ作ったわよ〜おお、家でパッタイを作るなんて珍しいね。この前、大量にもらってきたタイ料理の食材を使ったのよ。…、この前大量にもらってきたものって…あ、あれか。嫁嫁氏の弟さんは現在タイに駐在しておりまして、年末年始の帰省で久しぶりに会ったのですが、我が家のティーンエージャーが辛いモノにチャレンジングだと聞き、「よしっ、ここはオジさんが本場のエスニック料理の諸々を、甥っ子へのお土産にするか!...
2023/12/27バンコクの4つ星ホテルに2,894円で泊まる 屋台のパッタイ美味いっタイ!
2023/12/27 3000円以下でバンコクの4つ星ホテルの14階に泊まる。屋台のパッタイ美味いっタイ!チャーンビールも。