メインカテゴリーを選択しなおす
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)13時20分頃 瑠玖&魚平でお刺身定食を食べて、セコマでお買い物して。 今回は札幌8回目にして初めてバスで空港に…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月6日(木)7時30分過ぎ おはようございます雪です 雪に慣れない関東人の目には大雪に見えますので、飛行機飛ぶのかしらと不安…
札幌4日目 中国料理 もみぢの炒飯と麻婆豆腐 すすきの駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)14時30分頃 やっちゃった~~~ マリオットホテルに戻り、少なくとも1時間くらいはテレビを見ていた記憶がありま…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月5日(水)7時頃おはようございます。この日は朝のうち雪だったか、忘れてしまいましたが、最高気温は1度位の予報だったと思いま…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券をフル活用すべく、明日の予定を前倒しして大丸に行き、お買い物を済ませました。 19時頃すすきの…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)15時頃地下鉄1日乗車券で、ミルクカステーラの島川製菓から狸小路を経由して、ホテルに戻ってきました。 東西線東札…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)地下鉄の1日乗車券を使い、お菓子を買いに行きます。 南北線さっぽろ駅大通駅東西線大通駅東札幌駅 東西線東札幌駅、…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時30分頃赤れんが庁舎と感動のご対面を果たし、興奮覚めやらぬ気持ちで向かいます フォレストダイナー札幌店 昨…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時過ぎ この日を待っていました もちろんリニューアルオープンは2025年7月25日でまだで、今は内部の工事中…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)10時40分頃足の感覚が戻ったところで早々にRoute148をあとにし、東西線宮の沢駅に戻ってきました。 地下鉄…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)6時頃おはようございます雪です。最低気温は-7度くらい。最高気温も-1度の予報。なぜこんな日を予定してしまったの…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月3日(月)14時30分頃札幌エクセルホテル東急でのブッフェランチのあと、宿泊先のフェアフィールドバイマリオットに戻ってきま…
札幌2日目 札幌エクセルホテル東急のランチブッフェ③ 中島公園駅^0^
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。②からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
札幌2日目 札幌エクセルホテル東急のランチブッフェ② 中島公園駅^0^
8回目の札幌旅5日間 南北線中島公園駅近くにあるホテルにランチをしに来ました。①からの続きです。 札幌エクセルホテル東急ラーブル ブッフェ台のお料理です。スタ…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)15時30分頃ホテルチェックインが早くできたためホテルに戻らず済みましたので、ドニチカキップを使い、すすきの駅に…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)千歳鶴酒ミュージアムからバスセンター前駅6.7番口に帰る途中に寄りました。 北海道神宮頓宮 ここ、いつも冬に札幌…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)14時前早めのチェックインが済みましたので予定が楽になりました。 ドニチカキップを使って本日の目的地に向かいます…
札幌1日目 フェアフィールドバイマリオット札幌 お部屋 豊水すすきの駅^0^
8回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)13時30分頃4泊お世話になるフェアフィールドバイマリオット札幌お部屋に向かいましょう。 8階でした。ご案内を撮…
今日は何書こうかな~と何気に写真を見ていたら、結構前に行ったアフタヌーンティの写真がまだ残っていた!このテーマのセットは今月いっぱいだからもうすぐ終わっちゃう~(焦)という訳で、駆け込みで紹介します。 先日友人とランチがてら行ってきたアフタ
FIKA CAFE Lagom(フィーカカフェラゴム)の春のアフタヌーンティ
今日から5月ですね。5月と言えば…先月行ったアフタヌーンティのことまだ書いてない(焦)と慌ててチェックしたら、5月末まで提供してました^^;ギリギリセーフ(?)今回行ったのはお馴染みFIKA CAFE Lagomです。 FIKA CAFÉ
雪が降ったり止んだりの今日の札幌。まだタイヤ交換をしていないので、今日の買い物は徒歩で行ってきました。寒いけど運動にはなりました。そしておやつにアイスを食べて、例のあずき茶を楽しむ私です^^;(体重は微減です)【9月新商品】北海道産 あずき
今日は日中出かけてきましたが、風が吹いた時砂埃が目に入って激痛に襲われました。私はハードコンタクトレンズを使っているので、埃が入ると涙が止まらなくなります。
こんにちは。かーる1世です。 札幌で最近注目を浴びる創成川イーストエリア。その一角にある、フェアフィールド・バイ・マリオット札幌に宿泊しましたのでレポートしたいと思います。 目 次 BONVOYキャンペーン ホテルのアクセス/立地 ホテルの概要 客室のようす ダブルベッドルーム ツインベッドルーム 客室内の設備や備品 朝食レストラン LUONTO おわりに BONVOYキャンペーン ANAのマイルをずいぶん使ってしまったので、ここらで貯めることも考えなきゃ、と思っていたところにMARRIOTT BONVOYからキャンペーンのお知らせが。 9月21日から12月15日まで、2回目の滞在からボーナス…