メインカテゴリーを選択しなおす
昔、昔にドラマのロケ地に使用されたことのあるお店 カフェ1894 何だか久々に行きたくなってお友達誘って行ってきました。 そんなに混んでいないだろうと思い…
『皆んなが好きだから』に流されないことも大事かも 今日の旦那さんご飯 今日からしばらく職場ランチは50代のXさんと食べる
こんにちは!良助(高1)です。 ぼくは都内の大学附属校に通っています。小学校からずっと。 小学校の時は同級生とも話が合わなくて孤立していました。辞めたいと思ったことは何度もありました。 さて、今日は仲のいい友達とランチタイム。 同じ学校の同級生の結登(高1)と巴鶴(高1)です。 結登は「梅の実」メンバーですが、巴鶴はアンダークラブメンバー。ともに中学からの内部生で、中1の時に同じクラスになったきっかけで友達になりました。 高1では結登だけ違うクラスになりましたが、巴鶴とは同じクラス。 今日はぼくらの教室で弁当。 結登がぼくらのクラスにやってきて、3人で弁当を食べています。 コロナ禍で食べる時は…
京都へ、ついでに株主優待キルフェボンとGACKTさんの年1ラーメン・前編
ある舞台を観劇するのに4月4日は久しぶりの京都へ~ お昼前に出発して、まず向かったのは京都『キルフェボン』! 実は昨年2024年7月に届いてたキルフェボンの株主優待を使用したかったのです💦 9か月も放置してたけど、使えるのかしらん? 大阪はグランフロントにありますが、これがいつ行っても長蛇の列でして(*_ _) こうなるとキルフェボンもなかなかいく機会がない!ということで1回だけの取得 となりました どれくらいの列かな~ 何分待つかな~ なんて思いながら向かっていくと ん?? んー??? だ、誰も並んでない?!うっそ・・・?! やったーっヽ(^o^)丿 めちゃんこラッキーヽ(^o^)丿 それど…
8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)12時30分頃赤れんが庁舎と感動のご対面を果たし、興奮覚めやらぬ気持ちで向かいます フォレストダイナー札幌店 昨…
こんばんは!こめりです🍙 明け方から久しぶりの雨模様。 そのお陰か花粉は落ち着いて、すっきり仕事に臨めた。 土砂降りだから車で通勤しようか迷ったけど、 結果レインコートとレインブーツで重装備して徒歩出勤。 完全防備したお陰で服も靴下も無事だったけれど、 なかなかの雨の日の重装備は大荷物なのが大変。 それでも、今日の大雨のなかでも楽しみだったお昼ご飯。 なんと4,800円する豪華お弁当の日。 私の職場では互助会費という費用が毎月お給料から天引きされている。 このお金で、課内の職員のお疲れ会ということで お昼に豪華なお弁当を注文し年末ぶりに課内の職員全員でのランチタイム。 お弁当だけでも食べきれる…
こんばんは 今日はお休みDayでした 久しぶりの友人たちと梅田で待ち合わせ~な格好 ブラウス studioclip ベスト オオカミとフクロウ スカート オオカミとフクロウ アウター オロ
仙台旅行③、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 12時にアキウ舎に入店。 事前に見ていたメニューで早速注文。 ほどなくして、 お料理ができあがりました。 おいしそう ベジタリアンの私のお料理は 大豆ミートのタコライス。 スイスチャード(大きな葉っぱ) が目を引きます ご飯の中にはアボカドも入っていて なかなかの美味。 おいしかったです 息子はいつものように 身体を前後に揺らしながら おいしそうに食べています 前半はいつも以上にハイペース。 このペースだと 60分で食べ終わるかも と思っていたら結局中盤から いつも…
東京旅2日目にして、はや最終日。さびしーい。金沢はずっと雪が降り続いているようです。だーりんからこんな写真が送られてきました。私の車、こうなっているそうです。今日一日楽しんだ後は、またこの景色の雪国に帰らねばなりません。ホテルを出ると、素晴らしい青空です。新幹線で2時間ちょっとの距離なのに、同じ日本でもこうもお天気が違うものなのですね。今日のランチは紀尾井町のニューオータニ。中国料理の大観苑にて。またもや飲む私たち。お料理の写真はこれしか撮っていませんでしたが、どのお料理もみんな美味しかったです。窓からの風景。金沢では見られない「THE都会」ですね~食事の後はニューオータニの日本庭園を歩いてきました。庭園の中にもいくつか離れのようなレストランが建っていて、お店の前に掲示されているメニュー表を見ながら、次回...東京2日目そして最終日
正月明けは、仕事で西へ。帰りは、寒波の影響で滋賀、三重は雪降りだったので、鈴鹿PAでの休憩はスルー。清水PAに寄って、クシタニカフェでランチタイム。マクドナル…
宮城県仙台市より、おつかれ様です。私、お気に入りのカフェ(喫茶店)でゆったり過ごすのが大好きなんですが 以前、自分に不向きなことをしていた頃にコーヒー屋さんに…
この日のランチはお友達が勧めてくれた↓ ポベパンジョム(宝貝飯店) 普通のちゃんぽんと迷ったりはしたのですがクリームちゃんぽんを3人で選び あとはマ…
こんばんは!気まぐれメグおばちゃんです。最近は、開店休業状態のこのブログですが、11月に入り、少しは気を引き締めていきたいと思います。???今日は珍しく横浜駅を通りましたので、崎陽軒のお弁当を購入!なんか久しぶりでした。本日はよく売り切れになっているチャーハン弁当を買いました。崎陽軒のお弁当は変わらぬ美味しさです。さて、おとといから我が家に娘の飼っているモルモットが来ています。娘家族が約1週間、訳あ...
※当記事には広告が含まれています 派遣先の近くに、お気に入りのカフェがあります。 目の前に公園があるので、サンドイッチとコーヒーをテイクアウトして、 よくそこで、ランチを食べています。 公園には、大きな広場があり、平日でも、子供たちが遊んでいる姿を見かける。 その日は、小学校低学年くらいの男の子たちが、 キャッチボールをしていました。 平和だなー、癒されるなー、と思いながら、サンドイッチを頬張っていると、 一人の男の子が、もう一人に「おーい」と呼びかけた。 「おーい。楽しいかー?」 「うん、楽しいよー」 「俺も楽しいよー」 彼らは、そう言いながら、ボールを投げ合っていた。 この光景に、思わずウ…
suzue on Instagram: "2024.10.18 生徒さんのお宅訪問…こんばんは⭐️この夏にご自宅を建て替えられた生徒さんからお招きを頂き…素…
先日、神奈川県の秦野市(渋沢駅)にある、居酒屋さんの1000円ランチを食べたんですよぉ~!たまたまTikTokで夫J氏が見つけたお店です。真ちゃんランチ→1000円で6品ついてきます。お得だし、どれも丁寧に作られた感じでした。満足度高いです。その中の煮魚が、66年生きてきて最高に美味しかったんです。煮魚ってこんなに美味しかったっけ?状態!思わずお店を出る時に、「煮魚、美味しかったです!」とマスターだか大将だか?に、...
ダブルワーク先の仕事に手こずり、ランチタイムを逃した。気がついたら、もはや2時半。そんなにお腹もすいてない。でも、今日は郵便局に荷物を取りに行かなきゃなんない…
【新規オープン情報】注目!仙台に新規オープン!WILLIE'sバーガースタンドがやってきた!
https://www.instagram.com/willies_bs/ 2024年5月30日に新たなハンバーガースポット「WILLIE'sバーガースタンド」が仙台市青葉区大町にオープン!美味しいバーガーと楽しい時間を提供する新たなホットスポットの誕生。 Table of Contents WILLIE'sバーガースタンドの魅力 おすすめメニュー アクセス情報 ユーザーレビュー まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); WILLIE'sバーガースタンドの魅力 https://www.instagram.com/willies…
久しぶりにいいお天気今日のランチは冷やし中華暑い時はコレ麺がキンキンに冷たいカラシの良さがわかってからはカラシも混ぜて食べれるようになった\楽天スーパーセール…
にほんブログ村 昨日の松山は梅雨明け前のような大雨自宅マンション横の川も溢れそうになってました 昼過ぎには小降りになったので外出ランチはチャイナハウスすけろく…
💚仙台ランチ💚「ミア アンジェラ」コスパ抜群イタリアン🍝仙台駅東口店がのんびりできる~✨
仙台駅の近くでパスタが食べたいです😋おすすめのランチのお店ってありますか?!」 仙台在住 LiCoのオススメ!仙台女子に大人気♬「ミアアンジェラ」さんをご紹介いたします♪ 「 北海道イタリアンバル ミア アンジェラ」とは?
コーヒー豆を買うついでにランチ。 いつもはライ麦パンのパニーニディッシュなんですが 今回はスモークサーモンとチーズのベーグルサンド。 マスカルポーネチーズがたっぷり入ってて とてもおいしかった
とある日のランチタイム。 トマトが潤沢にあったので、パートナーがトマト・水菜・ベーコンを使ったフレッシュなパスタを作ってくれました。 パルミジャーノ・レッジャーノをふんだんに振りかけていただきました。 お店じゃないのに、すごく贅沢な気分になれました。 おうちご飯はゆっくりと気を遣わずに食べられるので、僕はすごく大切にしています。 紙ナプキンをテーブルに用意するだけで、イタリアンなレストランに早変わり、といった工夫もできますし。 ・・・・・・食べ物の写真はとても難しいですね(苦笑 味はとても良かったんですよ。 当然、コスパは抜群に良いですよ(^ ^) みなさんも、おうちご飯を賢く楽しんでください…
GW後半戦というハードな環境ですが、飲食店にランチをしに行ってきました。 天気も良いし、結構お客さんの出足も早く、開店してそんなに時間をおかずに店に着くもすでに待合室には人が……。 まあ、あんまり混雑具合も考慮しないで行動した結果なので、諦めて待つことに。 スマホでいろいろ調べるのも有意義な待ち時間の過ごし方ですが、今回はレジでの決済方法について観察してみました。 バイトさんも普段よりずっと多いようで、料理の提供は割とスムーズでした。 しかし、レジ付近は支払いを待つ人でちょっと混雑。 レジ担当のバイトさんがハキハキと対応して、頑張って捌いていましたが、いまいち列がなくならない。 これは???と…
昨日の妙な暖かさというか暑さがウソのように今日は冬へ逆戻り、 雪もチラついたですが、やはりもう春なのでさすがに積もったりはしなかった! でも今日だけらしいので、今日を乗り越えると完全に春です! 春になり、職場では新年度の方も多いと思いますが、 新年度、新生活を応援するランチメニューが登場しています!
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です こんばんは、ご訪問ありがとうございます冬に逆戻りの冷たい雨になりました 今週は生徒さんでもあります、…
おはようございます。 或る日のご馳走。 先日 南へ行った時に 頂いたランチ。 用事を済ませて まさに空腹だったので より一層美味しく感じました。 グラタンのランチです。 あまり地理的にもわからないと
今朝はめっちゃ冷えましたねあさイチ車に乗ったら温度計は1℃でしたわ・・というのも日曜日の朝イチ加西市にある古民家カフェでモーニングしたんです「古民家カフェ夕映繁陽亭」正吉君は留守番で~すお昼にランチしたことありましたがモーニングも魅力だったので行ってきました選べるトーストはハチミツにしました(シナモンチーズバターもありです)11時からランチタイムになるので9時45分の待ち合わせではしゃべる時間が短かった~今度は9時の待ち合わせやね・・(笑)おまけの話こんなおみやげもらいましたロイズって北海道だけとおもってたら石垣島にもあるんやぁ~「ロイズ石垣島」しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします古民家カフェでモーニングしました
鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)への2024年初詣の物語
鶴岡八幡宮での初詣 鎌倉八幡宮とも呼ばれます 鶴岡八幡宮での初詣の物語 まずは、2024年1月14日(日曜日)に初詣へ行ってまいりました。そして、車で少し離れた場所へと駐車場を探し止めて歩いて。 さらに、20分くらいは歩いたでしょうか?する