メインカテゴリーを選択しなおす
4/13(日)は、富士山麓オリエンテーリング大会に参加しました。テレインは、富士市富士山こどもの国付近です。M80Aクラスに出走です。.M80Aクラスルート図…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 巷の3連休。せっかくなら綺麗に咲き誇る花を観たい。でも開花が遅れてる…開…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 寒波の影響で梅が全然咲かない!今思えば2023年もそうだった!そして梅と…
あっという間に1月も終わろうとしています・・・。 年末年始は実家に帰っていて、行くたびに月替わり御朱印をいただいている富知六所浅間神社に行ったけど、駐車場に…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 正月休…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 毎年恒例、年末は群馬、年始は神奈川。が、しかし。今回は柴三郎がお初・群馬…
新聞販売店の有限会社鈴木新聞店(住所:静岡県富士市御幸町11-34、代表取締役:鈴木一也)が2024年5月16日、静岡地裁富士支部より破産手続開始決定 破産管財人は藤田峻弘弁護士(小長谷・石野法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第100号 負債総額は約3億2千万円 同社は、1966年創業、1988年4月法人設立の新聞販売店 ピーク時の売上高は4億5千万ほどあったが、若者の新聞離れや地域の人口減で購読者が減少する中、人…
今井美樹 CONCERT TOUR 2024 “Our Songs!!”
東京でのチケットの取りにくい今井美樹さんのコンサートのチケットが、地元のコンサートホールで取れました。 会場の外や会場内にはポスターも何もなくて、地元の友…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 富士宮おデザの前に、田子の浦港 漁協食堂でランチ。田子の浦漁業協同組合 …
◆エビ好きにはたまらない道の駅♪『道の駅富士』で”桜えびのひつまぶし&とろろざる蕎麦”堪能◆
(今から綴るのは 2021年12月27日~2022年1月10日に出掛けた ”静岡県をぐるっとのんびり巡る旅”の話です) 『天神屋 瀬名川店』(静岡市)で…
JR富士駅(東海道本線) 北口と南口の風景写真を多数掲載!-写真ブログ
JR東海道本線が乗り入れている富士駅(静岡県富士市本町1-1)で撮影した風景写真をお送りする。 ※撮影日: 2023年8月16日 ※使用機材: HUAWEI NOVA 5T ※記事の最終更新日: 2024年4月16日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 富士駅の周辺地図 富士駅の風景写真 北口 ストリートビュー(県道181号線) 南口 関連SNS YouTube X 関連記事 富士駅の周辺地図 富士駅の風景写真 北口 ストリートビュー(県道181号線) (adsbygoogle = window.adsbygoogle […
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** 現在参加中です🤖 clickお願いします🙇♀️🩵ྀི ** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** 静岡県にポケモンマンホールができたのは ご存知ですか? ポケモンマンホールとは… ポケモンの絵が描かれたマンホー...
米麹の甘酒米糀の甘酒を作りました。炊飯器が壊れ、小さな炊飯器を購入して以来、米糀の甘酒づくりが、あまりうまく行かなくなりました。そんな時、マルコメの市販の甘…
昨年に続き今年も七夕風鈴祭り開催中の富知六所浅間神社へ。 富知六所浅間神社七夕風鈴祭り2024年7月7日(日)~9月1日(日) 手水舎にも風鈴が飾られてい…
Threads インスタのX(旧Twitter)みたいなの Twitter Twitterは大昔に呟いたりしてたけど、今のこのブログと一緒で誰の目にとまるわけでもなく🤣 全然やってなかったから1回辞めて バカッターって聞くようになって、承認欲求でたかが外れるんだなって思っていました。 うそ松も同様。 民間の公式が多くて商業的な面もあったから、懸賞の応募をしたくてまたアカウント作って、殆ど見てなかったけど目についた時は公の人のしか見てませんでした。 Instagramも昔から写真が好きでやってたけど、今や広告と化し投稿やリールは綺麗な知らない誰かの作品や、漫画やそれぞれの思想やら発表する場になっ…
【ポケふた】静岡県内に5ヶ所設置 伊豆市・沼津市・富士市・静岡市・浜松市 描かれているポケモン、設置場所は?
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。全国で設置が広がっている、「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクターをデザインしたマンホールふた『ポケふた』。静岡県では今年の5月から設置が始まり、県内の東西5ヶ所設置されています。今回は静岡
5月11日、新宿から中央線に乗り換えようとしたところ、人身事故で運転見合わせ。振り替え輸送で京王線に乗り換え、高尾へ向かいます。 高尾に着く頃には運転再開していたものの、遅れは高尾以西にも波及していました。足止めされていた特急が一斉に動き出したため、途中の四方津で2本待避。 なんやかんやで当初予定から1時間以上遅れて甲府に到着しました。 甲府からは身延線にのりかえます。 10:37発のふじかわ6号は373系の3両編成。普通から特急までこなせる汎用性の高い車両として開発され1995年に登場した373系は、両開きの扉やデッキの扉を省略した車内設備が議論を呼びました。登場から30年近くたちましたが、…
誘導体ってよく化粧品に書いてあるけど しっかり意味を分かっていますか? 私は 例えば【ビタミンC誘導体】だとお肌にビタミンCを誘導してくれるものって思っていました😂 パッと調べてみるとかなり難しい言葉が並んでいて理解し難い。 優しく書いてあるものを発見しました🤓 (※引用 プリモディーネさんのホームページだと思いますが、同じ文章が探しても見つかりませんでした。) これは分かりやすい! 自分の勘違いが恥ずかしい🫣人にそんな事言う機会がなくて良かったと思うほどです。 にほんブログ村 美容 #30代美容 #美容ブログ にほんブログ村
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 2日連続で漁港飯ネタ。 大井川港で久々の生しらすを食べて、生しらす食べた…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 引き続き、富士市岩本山公園 https://ameblo.jp/seal…
【ラグドールのゆきちゃんねる】 美容Vlog#02アップしました。 今回はおすすめの美容動画の紹介です。 【おすすめ美容医療動画紹介】https://youtu.be/T52zpMCLwWA 美容をやったみたいと思っているけど、まず病院に行く一歩が踏み出せない方って多くいるかと思います。 私は美容相談に行くハードルが低いので、ひょいひょい行ってしまいますが、慣れてないと予約するのもドキドキしますよね💦 まず自分の何を相談したいのか、何に悩んでいるのか明確にしてみて下さい😊 今回の動画を見てもらって、美容相談に行く勇気を持ってもらえたら嬉しいです!
妊娠中は妊娠糖尿病の食事管理で体重をキープしていましたが、産後は慣れない育児の日々のおかげで産後5ヶ月でマイナス3Kg😊 そこから体重のことは気にせず生活していました。産後うつで食事作りが出来なくなって、冷凍のお弁当やらに今だに助けてもらってるのと、パパがたくさん買ったり貰ってくるお菓子の誘惑に負け産後5ヶ月から11ヶ月にかけリバウンドでプラス5Kg😨 ガチガチに凝った姿勢の悪い身体 一時期抱っこで腰を痛めて整体に行きましたが、産後の骨盤矯正をしてもらうつもりが骨盤がというより全身の調整を勧められた。そもそもの運動不足と水分不足、食べるものも気をつけましょう。 呼吸も浅い。 認識はしているんで…
先週2020年以来久しぶりにマツエクをしにいきました。 久しぶりだなとは思っていたけど、まさかそんなに時が経っていたとは思わず驚いてしまいました。 とりあえず付けよう、シングル140本? ただ付けてもらえば良いさ〜ってお花畑脳で行ったらマツエクにも流行りがあるって知りました。行ったお店は私のお友達がやっているお店でカウンセリングも丁寧です。 (久しぶりに会ったお友達がますます綺麗なお姉さんになっていて羨ましかった🌟) そもそも花粉の時期には刺激に弱いし、過去には接着剤でしみて涙が出たり。元々涙腺ゆるくて涙が出やすいのもあるのでお客さんとしてはマツエクに不向きかもしれません😭 なので目頭から少し…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 昨年見たアジサイが実に見事だったので、今年も見頃に合わせて出掛けました。…
河口湖町の富士山ローソンお客さんのマナーが悪くて とうとう黒幕を張ってしまったそうですその黒幕を目あてに また来日客もやってきて混み合ってます用事で富士市に…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 2年ぶりの富士市中央公園のバラ まだギリ見頃のようなので、柴三郎を連れて…
ペレットストーブに火を灯し、甘いお菓子に帽子やお洋服など、冬じたくに必要なおいしいものや手仕事のものが並ぶほか、様々なワークショップも開催されます。 【日時】2019年11月24日(日)10:00〜16:00 【場所】キト暮ラスカ(静岡県富士市下横割226富士木材株式会社内) 【料金】入場無料 【問合せ】フジモクの家(川口昌子)0545-63-0123 ●出店 ・mogu(ラクレットチーズを使ったお楽しみランチプレート、冬野菜…
青い空に広大な裾野を持つ富士山。ここは静岡県富士市の鉄道駅。久々に静岡県側から見る富士山の姿を1枚収めておいた。 富士山を見るなら断然山梨側な私ですが、...
2024年2月13日午前7時30分頃 新東名下り4~5k有る長いトンネル。名前は不明です。(ブログ管理者:富士川トンネル 長さ4430m)トンネル入り口右中央斜面を北に向かって歩いてました。静岡県富士宮市芝川町だと思います。(ブログ管理者:静岡県富士市南松野)山本様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
バズっている富士市のスポットを行く──富士山夢の大橋・岩本山公園
【2024.2.14 富士山夢の大橋・岩本山公園 於:静岡県富士市】 国道139号富士改良は、国道139号を国道1号富士由比バイパスと接続させるために計画された延長1.6kmの道路ですが、まだ半分しか開通していません。でも、潤井川を渡河する橋梁は2016年に完成していて、その名称
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ この冬はガツンと寒かったり、やたらと暖かい日が続いたり。身体がついていか…
元旦にきれいな富士山が見えていたので、富士山と茶畑の郷『大淵笹場』へ。 富士山と茶畑の郷『大淵笹場』は、数少ない電線の入らない茶畑と富士山の撮影スポットで…
日時:令和5年10月25日 10時00分ごろ 住所:静岡県富士市江尾 状況:クマの目撃情報 現場:東名高速道路付近 ※マックスバリュ富士江尾店から北東に約1km ※富士山麓や愛鷹山は、熊の生息地とされていて、富士市はクマが市街地に出る可能性はあるとして注意を呼び掛けています ------------------------ 日時:令和5年10月27日 07時45分ごろ 住所:富士市原田1782-5(付近) 状況:クマの目撃情報...
ドイツから一時帰国した友達のリクエストで、お~いお茶のCMロケ地にもなった『大渕笹場』に富士山と茶畑の景色を見に行ってきました。 富士山と茶畑の郷『大淵笹場…