メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は2人目不妊治療開始に向けての話になります。 さて、以前断乳ができて生理が来たと言う話をブログに書きました。 さっそく病院に電話してみました。 ざっくり↓
2人目を迷っている人、2人目をやめとけばよかったと後悔してしまっている人に向けて、実体験をもとに少しでも前向きな気持ちになって欲しいと思い記事を書きました。
Threads インスタのX(旧Twitter)みたいなの Twitter Twitterは大昔に呟いたりしてたけど、今のこのブログと一緒で誰の目にとまるわけでもなく🤣 全然やってなかったから1回辞めて バカッターって聞くようになって、承認欲求でたかが外れるんだなって思っていました。 うそ松も同様。 民間の公式が多くて商業的な面もあったから、懸賞の応募をしたくてまたアカウント作って、殆ど見てなかったけど目についた時は公の人のしか見てませんでした。 Instagramも昔から写真が好きでやってたけど、今や広告と化し投稿やリールは綺麗な知らない誰かの作品や、漫画やそれぞれの思想やら発表する場になっ…
【ラグドールのゆきちゃんねる】 美容Vlog#02アップしました。 今回はおすすめの美容動画の紹介です。 【おすすめ美容医療動画紹介】https://youtu.be/T52zpMCLwWA 美容をやったみたいと思っているけど、まず病院に行く一歩が踏み出せない方って多くいるかと思います。 私は美容相談に行くハードルが低いので、ひょいひょい行ってしまいますが、慣れてないと予約するのもドキドキしますよね💦 まず自分の何を相談したいのか、何に悩んでいるのか明確にしてみて下さい😊 今回の動画を見てもらって、美容相談に行く勇気を持ってもらえたら嬉しいです!
妊娠中は妊娠糖尿病の食事管理で体重をキープしていましたが、産後は慣れない育児の日々のおかげで産後5ヶ月でマイナス3Kg😊 そこから体重のことは気にせず生活していました。産後うつで食事作りが出来なくなって、冷凍のお弁当やらに今だに助けてもらってるのと、パパがたくさん買ったり貰ってくるお菓子の誘惑に負け産後5ヶ月から11ヶ月にかけリバウンドでプラス5Kg😨 ガチガチに凝った姿勢の悪い身体 一時期抱っこで腰を痛めて整体に行きましたが、産後の骨盤矯正をしてもらうつもりが骨盤がというより全身の調整を勧められた。そもそもの運動不足と水分不足、食べるものも気をつけましょう。 呼吸も浅い。 認識はしているんで…
産後ママのお声 1人目出産のママ 「産後に悩んでいた尿もれ、腰の痛みをどうにかしたくて訪ねました。毎回丁寧にヒアリング、施術をしてくださり悩んでいた症状は見事に改善!!慢性的すぎて自覚症状がなかった肩こり、背中のガチガチも改善してくださって本当に感謝です😊保育士さんものお...
【患者さんのお声-とても楽になった!!】京都市 右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
上京区からお越しの患者さま 2人目出産のママさん 【産後骨盤矯正を受けられた感想】 「産後歩くたびにコキコキと音が鳴っていましたが、通うたびに頻度が減り、今では気にならないほどになりました!!肩こりもひどかったのですが、とっても楽になりました!!とても優しく適切にお話しして...
【患者さんのお声-大転子の出っ張りが解消しました!】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
右京区からお越しの患者さま ☆ご感想☆ 「元々、気になっていた大転子の出っ張りと産後の歪みによる歩きにくさが解消されました!!施術だけでなく家で寝ながらできるちょっとした運動を教えてくださったりいろいろな面でサポートいただきました。ありがとうございました!!いつも素敵な笑顔...
【お尻から足の痺れは坐骨神経痛??】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
太秦ときわ整体院 谷澤です さて、産後にお尻から脚にかけての痛みでお困りではないですか?? つい先日もお尻から脚にかけて痛みと痺れで困っておられるママさんを施術しました。 皆さん、お尻から脚にかけて「痛み、痺れ」が出てきたら何を疑いますか?? おそらくネットで調べると「坐骨...
【尿漏れとは違うアレ】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
尿漏れとは違うアレ」について 産後ママの中には「尿漏れ」とは違うアレで困っている方がいます 「アレ」とは尿が漏れるわけではないんだけど自分の思っている以上に「我慢」ができないこと 尿漏れと近い意味を持つかもしれませんが微妙に違います 尿漏れは自分の意思に反して文字通り尿が漏...
【大転子よりも下の腿が気になりませんか??】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
【脚の外張りについて】 脚の外張りは「大転子」の出っ張りとは少し違います! 画像の通り大転子の位置は骨盤のやや下あたりに位置しています 出産によって大転子も横に出っ張るのですがこの出っ張りではなく、大転子より少し下の位置に 外張りは起きます この外張りは骨盤の矯正だけでは改...
【ボキボキしない骨盤矯正】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
こんにちは! 京都市右京区にある産後骨盤矯正専門の太秦ときわ整体院です! 骨盤矯正ってボキボキするイメージはありませんか?? 最近ではよくSNSでもボキボキする動画が流行っているようですが、、 結論、産後の骨盤をボキボキ、バキバキすることはかえって悪化させてしまう恐れがあり...
産後で特に気にかけていただきたい筋肉がいくつかあります☆ ・おしりの筋肉(殿筋) そのなかでも外旋六筋といわれる筋肉がとても大事! ・内もも(内転筋群) 骨盤をしっかり支えてくれる筋肉になります! ・腹筋 この筋肉は時期、やり方に注意が必要ですが大事です! その他にも「...