メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の暖かさで忍野村も桜が咲き始めてとても春めいてきました。(今日も、ごきげんパンが美味しそうに焼けました!)今日の富士山麓では野焼きです。パン越しの富士山は…
里は春爛漫。桜も既に葉桜ですが、富士山は雪化粧の冬景色です。梅公園の梅も全て散りました。梅公園に隣接するドックランから望む富士山も雲一つ無く見事です。。鮎漁解禁辺りまで残雪の富士が見られると思います。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………里は春、山は冬
読書会に参加した際に「得意なこと・不得意なこと」という話題になりました。その中で、「家事の『さしすせそ』」という言葉が出てきました。 家事の『さしすせそ』 …
最近、年齢を重ねたせいか、小さく細かい文字が読みにくくなってきました💦 先日、薬局でマイナンバーカードを使った際に、とても、とても、とっても小さな字で「臓器…
5日に関東でも雪をもたらした低気圧の影響で、富士の裾野まで雪化粧しました。7日朝の富士山です。春も近く全面雪化粧が見られるのは、あと僅かですね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………富士山裾野まで雪化粧
長年大切にしてきた、子供の小さな靴。飾っているだけで、あの頃の思い出がよみがえります。 しかし、ふとよく見てみると……なんと「カビ」が生えているではありませ…
断捨離®の提唱者・やましたひでこさんは、こう語ります。「身体からのメッセージに気づきましょう。」「講座の途中でも、トイレに行きたくなったら、遠慮せず席を立っ…
まだまだ寒いですが、3月の娘の卒業式に何を着るか? という話を夫としていて、気持ちは少しずつ春へ向かっています。 夫は卒業式にどのネクタイをするか迷い、持っ…
東京都文京区の文京シビックセンター展望室から、今朝撮影した富士山と新宿の東京都庁です。隣で同じように富士山を撮影していた女性は、アメリカから日本に一時帰国しているところで、文京シビックセンターだけでなく、六本木ヒルズや東京スカイツリーからも撮影したそうです。やはり日本人は富士山が好きですね。...
今日は2月23日で富士山の日です。 色々なところでイベントしています。 断捨離®︎トレーナーのメンバーでつくる「チーム山梨」も富士山の日に読書会を開催するこ…
東京・羽田空港発、関西国際空港行きの飛行機から撮影した富士山です。今シーズン最強最長寒波が襲来する中、兵庫、大阪に行ってきました。...
昨23日は、静岡県の条例で定められた<富士山の日>でした。23の語呂合わせです。快晴に恵まれた日で、見事な富士が見られました。県内では当日、結婚23年の夫婦を招待したイベント等が行われたようですね。富士山は、南から西斜面の雪は強風で吹飛ばされ、アバタ顔になっていましけど。((^0^))。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………静岡限定、富士山の日
最高の景色から富士山がこんにちは🗻素晴らしい景色が見れると心身共にスッキリ気持ちが良くなりますね。富士山を見ながらコーヒータイムで癒されます。 引き続き山頂を目指して登ります。周りは気にせず自分のペースで登ればいいんです。 富士山がよく見れる場所は何カ所かあります。微妙に景色が変わるので何度見ても素晴らしい! 大山山頂に到着、年末ですが人は結構います。 こちらでお参りができます。健康と大変な仕事が...
だいぶ前に、洗濯洗剤を入れすぎていた事を書きました。それから反省して、洗剤を計って入れる様にしています。先日、洗濯機槽の掃除をしました。黒いゴミが浮いてきてき…
ラベンダーの鉢が割れてしまいました。昨日までは何ともなかったのに…。どうして割れたんだろう? 考えられる原因は…・経年劣化・水やり後の凍結(寒さで土に染み込…
お皿を買い替えたいと思っていますが、なかなか気に入るものと出会えません…。だいぶ前、お客様が来るということで、隣町のホームセンターで慌てて買い足したお皿です…
いつもと違うラジオを聞いていたら、テーマが 「大人の恋の楽しみ方」 でした! 若い頃の恋は 「発情系」の本能が強く働き「独占欲や競争心が刺激される恋愛」 、…
「待つ」と「持つ」を読み間違えました。50歳を過ぎてもなお…なぜ、こんな間違いをするのだろう?なぜ、分からないのだろう?なぜ、気づかないのだろう? 久しぶり…
今週は、寒くなる予報ですが この時期だから見られる富士山も素敵🥰 昨日の富士山です😊 空気も澄んで綺麗に見えますね😍 写真を撮る人にお聞きしても いい景色は、寒さとの戦いで忍耐 この季節だか
靴下の毛玉が気になります。頭の中で、「100均で買った、100円じゃない毛玉取りが便利だったな」と思い出し、買いに行こうか考えました。 でも、毛玉が気になる…
お風呂から上がったら、体を拭いたタオルでそのまま お風呂場を拭き上げる ようにしています。この習慣も、だんだんと 身についてきました。 どこかで?断捨離®提…
朝焼けに輝く富士山です。例年、暦の上で大寒を過ぎる頃が見頃を迎えます。空気も澄み渡り、一年で一番美しい姿見せています。梅の開花が遅れ、富士と梅花のコラボは今少しお預けです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………一年で一番美しい姿
昨日は天気予報で予想されていなかった雪が突然降りました。短時間の降雪だったので、大量に積もることはありませんでしたが、急に降り始めたため少し慌ててしまいま…
こんにちは!人生で初めて「飛行機のチケット」を予約しました。数か月前には東海道新幹線のチケット予約にも挑戦していて、「予約」という行動にも少しずつ慣れてき…
切手やはがきの料金が変更され、家にある切手やはがきはそのまま使うことができなくなりました。私の家には、84円切手、63円切手、52円切手、そして過去の料金…
3連休は仕事でしたが、連休明けの火曜日は自転車で江ノ島へ。滞在時間は15分だけですぐに帰宅となりますが、久しぶりに晴天の鵠沼海岸から見える富士山の絶景に酔いしれることができました。そんな中をウミウ(カワウ!?)の群れが横切っていきます。糞害が問題になりがちな鵜ですが、こうやって見ている限り雄大な群れですね。撮影機材 FUJI XQ1☆今回はコメント欄は外してあります。いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとう...
今年は巳年ですね。忍野村にある「蛇頭神社」へお参りしてきました。神社から見る富士山の風景が本当に大好きです。今回、午後に訪れたため少し暗めの写真になってし…
私が住む忍野村では、防災無線放送が行われており、各家庭に受信機が設置されています。(我が家にある防災無線受信機です) 通常、放送は1日2回、朝7時と夜8時…
連休2日目は「源兵衛川」の散策をしたあとお昼にお墓参りをして父母と息子も一緒に外食😊午後には実家の勝手口近くに「センサーライト」を付けました🔦最近物騒なので「防犯」のためにですねパパが取り付けてくれました!『そうだね😊』その他はのんびりして過ごしていましたね!朝に「源兵衛川」を散策しましたがこの日も庭で遊んだ「まる」と「りん」😊ゴロゴロして楽しんでいた「りん」!動画で見てもらいたいくらいですがかなりのスピードでゴロゴロするんですよ😅『楽しそうだね😅』このまま見ていると~地面に向かって「頭突き」していました😅スッキリしたようでした😅お昼寝もしっかりした「りん」です😊お墓参りと外食して帰ってきたときクレートでお留守番していた「まる」と「りん」はお利口にしてくれていました😊この日はすごく綺麗な「富士山」をみるこ...最高の「富士山」が見れた😊~2024年末帰省④
6日の降雨で、富士山の三合目まで雪化粧しました。今季一番の美しさを見せてくれました。澄み渡る空とは行きませんでしたが、半分以上冠雪した富士は見応え抜群になりました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………今季一番の美しさ
七草がゆ食べましたか?邪気を払う、無病息災を願う、意味があるようですね。 さて、昨日の雨で、富士山の山頂は雪だったようでたっぷりの雪で、より「冬の富士」ら…
年末年始の長い休みが終わり、人が集まった楽しい時間も過ぎました。休みの間に溜まった洗濯物がたくさんありますが、今日はあいにくの雨です。でも、雪が降らなくて…
大晦日に撮った富士山の写真で年賀状を作りました。今年は3種作った電子版の年賀状もかなり役立ちました。年賀状もペーパーレス化が進んでいます。
皆さんは、初夢を見ましたか?私は残念ながら見ませんでした。でも、夫はとても素敵な夢を見たそうで、なんだか羨ましい気持ちです。 ところで、縁起がいい夢といえ…
新年あけましておめでとうございます。今年も昨年同様宜しくお願い申し上げます。元旦、日の出を迎えた富士山です。昨年より冠雪が少なく見映えが劣ります。今年も、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………2025年、謹賀新年
昨晩から今朝にかけて、とても寒く、今朝の気温はなんとマイナス10度ほど。肌を刺すような冷たさでした。 そんな中、図書館の駐車場にある木を見上げると、小さな芽…
今年、我が家ではてんとう虫の侵入が例年より多い気がしています。てんとう虫といえば「縁起がいい虫」として知られていますね。もしかしたら、我が家にも幸運が訪れ…
「山梨に行くのでお会いできたら」と、ブログのメッセージでご連絡をいただきました。Eさんとは朝読書の会のブレイクルールで何度かご一緒したご縁があります。その…
今朝は今冬イチバンの寒さだったとか。骨休めの朝はいつものこども自然公園へって事で。それにしてもまだ青葉が残ってるんだよなぁ。シミール氷も張ってたんだけど、ウマい事撮れませんでした。それにしてもこの寒い中ガンバっとりますなぁ。例年だとあと2週間もすれば咲き出すはずなんだけど、、、の小梅ちゃんラス前で相鉄ラストは今年最後の満月でもと思って撮ったんだけど、ウマいこといかなかったんで、お月さんのチョイと横にある木星でも。まぁほとんど等倍切り出しくらいのトリミングで、この程度しか写ってないんですけど…明日は突発性難聴の予約受診で午前中終わっちゃうだろうなぁ。シミール
(前編・千葉県3日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。今回は長いので、前編と後編で分けまし…
文京シビックセンターの展望ラウンジから今朝撮影した富士山と新宿副都心です。新宿副都心の高層ビル群と富士山を一緒に撮れる貴重な展望フロアなんですが、来年の2月で改装工事に入るので閉鎖だそうです。再開時期は未定。この展望フロアは南側にレストラン(閉店)があり、南側が見えないんですが、南側を見えるようにする改装工事だったらいいんですけどね。...
年末ジャンボ宝くじ購入する前に、クロウ神社でお参りした後、帰る前に撮影しまし た。何の気なしに一番レフを持ってきたのが良かったです。 私のスマホでは、…
家を片づけたいけど、時間がない、そんな家の状態を見て見ぬふりをしていませんか?そんな方に断捨離は「引き出し一つから始めてみませんか?一日5分で大丈夫。」…
冬の寒さが本格的になり、今朝は気温がマイナス7度まで下がりました。窓ガラスから伝わる冷気のせいで、部屋の中もひんやりと寒くなります。そこで、寝室の窓ガラス…