メインカテゴリーを選択しなおす
#富士山の写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#富士山の写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
洗ったぬいぐるみ、めぐる想い出
ぬいぐるみの汚れが気になり、洗ってみました。(富士山が見える露天風呂です!) このクマのぬいぐるみは、娘が生まれたときに友人が作ってくれた特別なものです。…
2024/12/10 19:37
富士山の写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
窓ガラスを磨こう!
Zoom座禅会に参加しました今回は「洗心」についてのお話でした。 皆さんは、神社やお寺にある「手水舎(ちょうずや)」に「洗心」と書いてあるところがあるそうで…
由比町の浜石岳から東海道一の絶景と言われた薩埵峠(さったとうげ)までのハイキング
東海道一の絶景と言われたそうです 静岡県由比駅と興津駅の丁度間にある薩埵峠 左上の人が45度の傾斜を上り下りしていて落っこちそう 江戸から四十番目の一里…
2024/12/09 17:21
ソレイユの丘の菜の花
2024/12/09 16:35
パン作りの小さな失敗…
久しぶりにパンを焼いてみました!しかし…水分が足りなかったようで、生地が固めに。「このままでは美味しく焼けないかも…」と不安に。そこで、出来上がった生地に…
2024/12/07 09:48
春のための花壇花の植え付け(前半・後半)ついでに富士山
静岡県東部でも、ようやく冬らしくなって来ました。 11月7日 富士山130年間で最も遅い初冠雪を記録してから、少しづつ冬に向かっている 雰囲気です。 今朝、7時30分の富士山定点カメラからの映像(富士宮から) もう少しすると、きっと真っ白な富士の姿が見える事でしょう。 話は...
2024/12/01 08:17
お気に入りの傘
車で移動する生活が基本なので、傘を使う機会はほとんどありません。その為か?壊れかけて使い勝手が悪くなってもお気に入りの傘をずっと手放せずにいました。 ある…
2024/12/01 07:14
”【動画付き】富士山上空に龍‼️”
イメージは富士山のSNSグループさんより midoriさん これは 素晴らしい龍神様が出ていますね シェ…
2024/11/29 23:42
”なんとめでたい富士山上空に龍‼️”
2024/11/29 05:22
三日月を見ながら歩いて、日の出ととともに帰宅する・・・
そんな散歩をサクとしています。11月もあと数日を残すだけ・・・。早朝寒くなったとは言え、肌を刺すような冷たさはまだはありません。(去年より暖かいです。)な...
2024/11/28 20:20
今朝の富士山
東京都足立区の荒川土手から撮影した今朝の富士山です。すっかり雪化粧しましたね。...
2024/11/28 13:07
知り合いのご依頼で!断捨離®ご自宅サポートに挑戦
初めてのご自宅サポートに行ってきます!先日、知り合いの方からご自宅のサポートをお願いされました!私が断捨離を学び、断捨離®トレーナーを目指している話をした…
2024/11/28 00:14
スカイツリー&富士山
東京都墨田区の荒川の土手から今朝のスカイツリーと富士山です。東京から富士山がきれいに見えるシーズン到来です。...
2024/11/25 15:27
YouTube やましたひでこ断捨離®公式チャンネル!
ごきげんさまです。 このたび、YouTubeやましたひでこ断捨離®公式チャンネルにて私の「断捨離®マイストーリー」が公開されました!動画を編集し、私の想い…
2024/11/23 18:23
ほっと一息!
夫が運転できるようになりました! 先月、夫が右足を骨折して入院し手術を受けたため、しばらく運転ができない状態でした。でも、ついに夫がまた運転できるようになり…
2024/11/23 07:14
富士山やっと美人さんに
一昨日の雨で富士山が本格雪化粧しました。夏のスッピン富士山は見るに堪えない姿ですが、雪を頂くと美人さんに豹変します。何と言っても富士山は、雪中の冬景色が一番ですね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………富士山やっと美人さんに
2024/11/22 16:37
家族の歴史を刻むクリスマスツリー
少し早めですが、今年もクリスマスツリーを出しました。 我が家では、「良い出会いがあったらその年に一つ、飾り物を購入する」ことにしています。 たとえば、娘…
2024/11/18 20:43
腰痛からのメッセー
幼い頃から腰痛に悩まされています。長年この痛みと付き合ってきたため、今では「腰痛があるのが当たり前」と思ってしまうこともあります💦重たい荷物を持ちたくない…
素敵な言葉を教わりました!
小林理恵断捨離®チーフトレーナーから素敵な言葉を教わりました。 それは「愛のある好奇心」というものです。 例えば、家族の靴を見たときに、「古いから新しい靴…
2024/11/18 20:41
山梨をもっと発信していきます!
初めてお会いした方に「富士山と五重塔と桜がきれいな場所の近くに住んでいます」とお伝えすると、「あれって合成だと思っていました!」と驚かれました。 本物です…
2024/11/18 20:40
本格雪化粧には程遠く
所用を済ませた帰路、伊豆中央道からの望む富士山です。初冠雪の報は既に有ったのですが、山頂が雲に覆われ中々見ることが出来ませんでしが、久しぶりに雲が取れて冠雪を見ることが出来ました。山頂に僅かに雪が残っていましたが、本格雪化粧とはいかず薄化粧でした。昨年の同時期より相当遅れていますね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………本格雪化粧には程遠く
2024/11/18 05:21
昨日の早朝の富士山!
バタバタして今頃載せます
2024/11/17 20:53
富士山にやって来ました!
娘達からのご招待です!
2024/11/17 20:48
自分の労力の対価?
久しぶりに友人に会えたと思ったら、「引っ越す」と聞いて驚きました。 その友人は、引っ越しに伴い、新居に持って行かなノを処分するために業者に依頼したそうです…
2024/11/13 17:59
Random Photos of Tsujido (辻堂)
Photos taken in the Tsujido area in Fujisawa , Kanagawa Prefecture : View of Enoshima from Tsujido Beach (taken on December 10, 2022) View...
2024/11/11 21:19
初冠雪の富士山
東京都足立区の荒川土手から撮影した今朝の富士山です。写真ではよく分かりませんが、観測史上最も遅い初冠雪だそうです。...
2024/11/11 09:51
富士山初冠雪 ???
2024年11月7日の朝6時、富士山から約40キロ離れた山梨県甲府気象台の職員が富士山に雪を目視で確認したと、発表がありました。今年の初冠雪は観測が始まっ…
2024/11/10 07:37
130年で最遅の富士山初冠雪、今年の行方は?
今朝、友人からLINEが届きました。「初冠雪だそうですね。富士山、みえますか?」と、埼玉に住む友人からのメッセージです。本当は、山梨に住む私から「初冠雪で…
2024/11/07 16:31
遠足気分
楽しみにしていた東京宝塚観劇バスツアーに、夫が急に参加できなくなってしまいました。私一人でも行けますが、キャンセルを検討してツアー会社に問い合わせてみると…
2024/10/31 23:18
銀杏のお守り
叔母から銀杏をもらいました。線が3本がメス線が2本がオス。対にしてお守りにすると良いと言われました!お財布に入れてると叔母は言ってたけど、銀杏の匂いがきにな…
2024/10/30 22:27
断捨離を超えて?! 靴が増えた話
最近、新しい靴が欲しいと思っていました。 先日、山梨県富士吉田市で開催された「ハタオリマチフェスティバル」に出かけたとき、HATAORI MACHI FES…
2024/10/23 06:06
【富士山】 夏の富士山と清水港 (10/2午前撮影) ぼんやりと見えた!
夏の富士山 ぼんやりと見えた!また撮影に行きます見えないのでペンで補足してある 清水港 本来なら正面に富士山が見えるはず見えないのでペンで補足してある これ…
2024/10/23 00:06
ハタオリ マチ フェスティバルで富士吉田市を満喫!
山梨県富士吉田市で開催された「ハタオリマチフェスティバル」に行ってきました。 パンフレットには、会場近くの小学校が駐車場として提供され、シャトルバスが運行さ…
2024/10/21 20:02
久しぶりの料理で大満足!
久しぶりに、一人でのんびり過ごせる週末がやってきました。朝はそれほどお腹が空いていなかったので、昼食に何を作ろうかと考えていました。そして、久しぶりにパン…
2024/10/19 18:26
*雲海と富士山。
キレイですね~。 心が洗われるような光景( ・ᴗ・ )。 雲海と富士山 これぞ日本という絶景でした pic.twitter.com/KpoegF0m8h— あーる(T.yamad) (@r_photolog) October 15, 2024 凄い~😆 ど
2024/10/17 16:08
私よりも断捨離上手?
先日、山梨の断捨離仲間が我が家に遊びに来てくれました。 外でランチを楽しんだ後、家に戻ると、なんと家の中がとてもスッキリしているではありませんか。ランチを…
2024/10/16 18:07
続けることの大切さ
先日、Zoomを通して座禅会に参加しました。 禅僧の方のお話を聞きました。「最近、ストレスチェックが義務化されるニュースを見ました。しかし、『○○しなけれ…
2024/10/15 11:34
秋空に映える富士
先日鮎釣りに出掛ける朝に、朝日に輝く富士山が見事な姿を見せてくれました。秋の澄み渡った空気なので、夏場の富士とは見違える美しさでした。昨年は10月末日に初雪の富士を見られましたが、今年は猛暑なので遅れるかも知れませんね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………秋空に映える富士
2024/10/06 04:51
河口湖 大石公園でコキアの紅葉が始まる
2024/10/02 19:32
備蓄品を見直そう!
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターン地主江利子です(じぬしえりこ) アルバイト先で「備蓄品をどうしているか」という話題になりました。そこで以前、断…
2024/10/02 18:30
気持ちは前向き、でも行動が空回り…
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターン地主江利子です(じぬしえりこ) 今朝は、5時15分からの朝読書に参加しようと思っていたのですが、二度寝してしま…
2024/09/25 18:50
断捨離 万歳!
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターン地主江利子です BS朝日の「ウチ、”断捨離”しました!」で、一緒に講習を受けたちばにゃんが参加しました!断捨…
2024/09/18 20:27
秒単位の余裕⁈
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) いよいよ、講習会当日です。いつもより念入りにストレッチをして、鼻うがいもしました!「普段から、体のメン…
2024/09/16 12:20
ラストスパート
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 断捨離®トレーナー講習の最終日が近づいています。 断捨離をしながら発表する原稿を覚えます!頑張ります!…
2024/09/16 12:19
カエルは苦手です
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 今朝、家に小さな『不法侵入者』が現れました。親指の爪ほどの小さなカエルが、家の中でぴょんぴょんと飛び跳…
どんな最期を迎えたいですか?
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 今朝の朝読書のテーマは「どんな最期を迎えたいか」でした。 (断捨離本の読み&シェア会開催中) ブレイク…
2024/09/12 10:51
宙ぶらりんはダメです!
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 断捨離®の提唱者、やましたひでこ先生の推薦図書の中に、『森信三 一日一語』という本があります。この本は…
2024/09/11 07:46
「足がしびれた!初めての座禅体験」
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) ご縁があって、耕雲院のZoom座禅会に参加してみました。山梨県にある禅寺、耕雲院のインスタグラム 住職…
2024/09/11 07:45
庭仕事に夢中になったのは現実逃避?
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 家庭菜園が趣味の私は、普段から庭仕事はほとんど自分でやっています。 でも、なぜか芝刈りだけは、いつの間…
2024/09/11 07:43
初チャレンジが続いています!
断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 断捨離®トレーナー講習の課題に取り組んでいますが、その中に「動画撮影」があります。実は、動画を撮るのは…
次のページへ
ブログ村 101件~150件