メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続きです 『富士山を見たくて』寒い1日となりましたね~ そんな中吉報が舞い込んできましたことをお知らせしたいと思います退院が決まったとチクちゃん本人がブ…
そろそろ通勤渋滞も終わったはずと出かけることに。 裏道からみる三ッ峠。雲がかかっていますね。天気は大丈夫なのだろうか? 河口湖に来ました。23日で紅葉まつりも終わり、ほとんどが落葉した後ですね。
都留から暮地の坂を上り、河口湖へ向かいます。 富士山が良く見えますが・・・左のほうに雲が出ていますね。油断していると富士山が見えなくなる可能性も。これだけ雲が無くても富士山だけというのはよくあるこ
11月5日にイオンペット(ペテモ)でお手入れ4点セットをやってもらいました。 内容は2人とも肛門、爪切り、耳掃除、歯磨きの4点です。 場所はショッピングモールの施設内なので、1時間ぐらい見て回りお店に戻りました。 ガラス ...
おはようございます。今日は、曇りです。 2日目は、河口湖湖畔の紅葉回廊からスタートなんですが。。。その前に、昨日の昼食は、EPIさんだったと書きましたがなんと…
河口湖大石公園と言えば初夏のラベンダーが有名ですが、以前はそれ以外はぱっとしませんでした。 ところが何年か前からコキアを植え秋の見どころに・・・ まぁ、ひたち海浜公園のご利益にあやかろうと? 一応
20日は朝冷え込むだろうと、寝るときには布団の足元に使い捨てカイロを入れ、オイルヒーターを5時ころにはオンになるようにして寝ました。 6:45食堂棟の室温です。カーボンヒーター出しておいて正解です。
21日に秋の日帰り弾丸旅してきました今年の紅葉シーズンは人が多そうなのでその前にレッツゴーです💨朝早くに出発!もみじ回廊の前を通り(まだ緑がいっぱいでした)まずは大石公園へまだ眠そうなチョコくん笑この日はお天気に恵まれて富士山の裾野まで見えて感激!まだ雪が積もってない富士山と赤くそまったコキアが綺麗奥のコキアはこれから赤く染まりそう木道を歩くチョコ‥実際は怖がって歩けませんでした‥昨年は張り切って歩...
今回の本栖湖は、カヤックではなくキャンプ🏕に行ってきました。ニューギアのお試しです^_^時は10/15土曜日 早朝本栖湖キャンプ場🏕おっ! そこそこいるけ…
力丸(ゴールデンレトリバー)・ 楓(サモエド) 今朝の大石公園です駐車場横のコキアが色づいてましたあいにくのお天気で富士山が見えないこんな日は人が少ないので撮…
昨日の朝は予報で晴だったので久しぶりに河口湖の大石公園へ行ってきました。 早朝の大石公園は人も少なくゆったりと散策ができました。ところで富士山は見えていますが、上空には厚そうな雲が広がっています。 ラベンダー越しの河口湖の湖面は静な佇まいです。 渡り鳥も旅立ってしまい見かけません。 水際に群生している葦。足元にはヨモギが。 花壇に咲く花たち。あまり見ないような草花が元気に咲いています。 10時になるとバラ園も開園になります。このころになると雲も薄くなってきました。 色とりどりの花が咲き誇っています。バラは何といっても華やかです。この公園は素晴らしくよく手入れされています。 こちらは公園に隣接し…
昨日の朝、DIYをひと休みして河口湖の大石公園に行ってきました。今日は台風が近付いていて大雨が降っていますが、昨日はいい天気でした。タイミングが良かった。 こちらはコスモスと富士山。 花壇に咲く花たちと共に。 ラベンダーの名残と共に。 夏のみどりは濃いですね。 天気も良く、夏の花たちから元気をもらいました。 ではまた。
今朝買い出しで湖畔をドライブしていると、横山大観の描いた富士山そっくりの実物に出会いました。思わず大観の富士だー! と叫んでしまった。 このあと大石公園まで車で駆け付け、写真を撮ってきました。 雲の合間に見える富士の頂き。河口湖と花々に浮かぶ富士山をどうぞ。 ところで、大観の絵は、島根県の足立美術館にあります。かなり前に拝観したときに買ってきていたハガキがありましたので、写真に撮ってみました。富士山の形も構図もそっくりです。 いやー、今日はいい日でした。 ではまた。
力丸(ゴールデンレトリバー)・ 楓(サモエド) 大石公園の花街道へコキアを見に行ってきました緑のモフモフと白いモフモフ 力丸さんは。。花街道は鬼門なのか今日も…
まるごと桃のパフェが美味しすぎて悶絶!大人気で3時間待ちした『葡萄屋kofu ハナテラスcafé』へ行ってきました!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
最高のお天気に恵まれた週末、河口湖で富士山を満喫する事ができました♪ 初日、雪を抱く富士山 スタートダッシュが苦手な我が家は、土曜日、ホテルのチェックイン時…
河口湖のほとりにできたハナテラスに行きました広い敷地内に店舗が点在しているショッピング施設ですおしゃれなカフェやレストランもありますお店のまわりもキレイに緑が…
る力丸(ゴールデンレトリバー)・ 楓(サモエド) 朝散歩は大石公園へこの時期、平日の朝は閑散としていますお散歩するにはとても良い季節です 富士山と河口湖と力丸…
大雪の降った翌日、買い出しにでたときに河口湖の様子を見に行きました。 途中の下り道はところどころに雪が残っており、スタッドレスでも少し滑る感触があります。国道沿いは雪も溶けていて、天気も良く別世界です。 久しぶりの温泉でゆったりしたあと大石公園まで足を延ばしてみました。 湖面には薄氷が張っています。 野鳥がいたので写真を撮っていると近づいてきます。こちらを見ながら餌を探しているようです。 どこかカメラ目線のような。 夕方には人も少なく、大石公園もいつもと違う景色です。 ではまた。