氷室まんじゅう
7月1日です。今日から新しい月のはじまりです。能登半島地震から半年。なんだかあっという間の半年だったように感じます。今日は氷室の日。金沢では夏の風物詩として、無病息災を願って氷室まんじゅうを食べる習慣があります。この日に合わせて市内の和菓子屋さんでは、そのお店ごとの氷室まんじゅうが販売されます。お店によって酒まんじゅうだったり麦まんじゅうだったり、餡もこしあんだったり粒あんだったり様々です。金沢の人は、それぞれに好みのお店のおまんじゅうを求めて、贈り物にしたりもします。私も、昨日のうちに、息子のお嫁さんのご実家と、娘のお婿さんのご実家に氷室まんじゅうを送る手配をしてきました。そして、これが我が家の分。小出さんの氷室まんじゅうは、ほかのお店のものに比べると一回り小ぶりの麦まんじゅうで、こしあん。甘さは控えめ...氷室まんじゅう
2024/07/01 23:59