メインカテゴリーを選択しなおす
桜🌸見学へ先日の備忘録です4月5日春谷寺(シユンコクジ)樹齢400年幹回りが4m近くもあるエドヒガン桜松阪指定天然記念物昨年より更に花の数が少ない気がする散り…
こんにちは、あらおです。 ここ数週間、本当に相場お疲れ様です。 トランプ爺さんに振り回されて心が乱れたので…というのは嘘で最初から決めてたんですが、4月は三重県を1週間ほど放浪してます。 最近始めたワーケーションです。今回は1人ではなく、休
三重県の職員の方とお目にかかって 名刺をいただきました その名刺が ミジュマル!! 表の半分 この右側に お名前や 所属部署やら 連絡先やらが書かれています で 裏面が こん
大阪・造幣局の桜の通り抜け~ 2025・4.7(月) 昨日は事前申し込みをしていた造幣局の桜の通り抜けに行ってきました♪ 令和7年4月5日(土)〜…
リボンが届きました!こんなにかわいいと絶対に失敗できないよー
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
この検索ワードで来られる方も!通年でアクセスが多い意外な記事があります
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
本日は夜行バスに乗ってとあるところへ移動していきます。夜行バスの出発は22:40で、現在時刻は21:00と、乗る前に何か食べようと少し早めにやってきました。本当は少し飲んでから〆にラーメンと行きたかったのですが、どのお店も混雑していたり、ラストオーダーを過ぎてしまっていたりと、飲むことは叶わなそうです。。
多気 (JR東海) 1893年、参宮鉄道の開業と同時に誕生した歴史のある駅。当初は相可駅という駅名で、この地域の中心集落である旧相可村の玄関口としての役割が強かったようです。 1923年の紀勢東線開業により分岐駅に。1959年の紀勢本線全通と同時に津~多気が紀勢本線に編入されると、参宮線は支線扱いになりました。 ただ、津方面から直通する列車は、快速「みえ」を筆頭に参宮線方面の方が運転本数が多く、運行系統は昔のままと言えそうです。 長大なホームとゆったりした配線を持つ2面4線の駅構内は、国鉄時代の幹線駅の雰囲気をよく残しています。 ほぼ直線の参宮線から急カーブで分岐する紀勢本線という線形とともに…
いなべ市梅林公園 2025.3/20(木)〜23(日) 2日続けて三重県の梅林園に連れて行ってもらいました (人´∀`).☆.。.:*感謝です♪土曜日で…
だるま寺(江西寺) 2025.3/20(木)〜23(日) 鈴鹿の森庭園を後にして、お彼岸でもあるので近くにお寺がないか検索すると・・椿大神社へ行く時にだ…
こんばんわ❗️ ずいぶん投稿が有りませんでしたが、相変わらず週3程度通ってました 色々と発見する事も多々あり その中と1つを紹介します 先月のお話しから ここ七里御浜で一番のルアーマンNさんから爆釣のラインが なんじゃこれ❗️ ウインディで七里御浜に海流が入り続けていたのでヤッパリ来てたか❗️ それにしても釣り過ぎ 最近疲れ過ぎて 明日は休もうかと思ってたけど老体にムチ打って仕事終わりからの出発 愛知のМ君も体調不良で仕事休んで参戦 海面が見え始める頃 М君と浜に 既にNさん親子が離岸流の出そうな左端に 波は北東から強めと南東から極弱い波 私はルアーの引き具合を確認しながら右端だろうと思うポイ…
こんにちわ❗️ こんなんが釣りたい〜っと 月曜から3日間行ってましたが、ええ潮に恵まれず 海を眺める日々でした。 どんな状況だったかというと 阿田和観測地点で北東に非常に速い流れで 沖の潮は遠く離れ貨物船も全く見えず 波も無くあて潮で岸寄りの流れも出来ず 干満の潮の移動が見られるだけでした❢ なぜ駄目なのか? 沖の潮が近づいてくるとその流れに七里御浜付近の海水が引っ張られる もしくは直接入って来て潮の動きが活発になり 潮目が出来てきます 青物やベイトがその潮に乗って入って来たり 沖の潮に引き寄せられた七里御浜の海水に乗ったベイトを食べながら流れに逆らって七里御浜に入ってきます これで魚は入って…
鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり 2025.3/20(木)〜23(日) 先週末は三重に行って来ました♪3/21日(金)は今年もまた三重県鈴鹿市にある鈴鹿…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.6 ラッコ狂騒曲 -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の伊勢・鳥羽旅行。 宿泊したのは鳥羽グランドホテル。『2024春…
sido boulangerie☆「シュトーレン ショコラ」♪
三重県四日市市にある「sido boulangerie(シド ブーランジェリー)」の「シュトーレン ショコラ」を、いただきました バレンタインの時期限定&数…
鈴鹿の森庭園& いなべ市梅林公園 2025.3/20(木)〜23(日) 先週末は三重に行って来ました♪そして鈴鹿市にある鈴鹿の森庭園にいなべ市梅林公園…
夜の海がいい感じ! 船長コメント 随分と暖かくなり釣りに適した時期になりました。クロダイもなんだかんだ釣れてます。当船ではチヌジギ便をストップしておりますがお問合せ頂いたら相談したうえ出航いたします。 美味いの声が多い! いま釣れるクロダイ
1月7日 でんぱ組.inc 夢眠ねむさん(伊賀市出身) グループ脱退(3月芸能界引退予定) 【先着特典】夢眠ねむのまどろみのれん酒 第2燗(オリジナルブロマイド付き)【Blu-ray】 [ 夢眠ねむ ] そして 1
『DCU~手錠を持ったダイバー~』【ドラマ】力業で見せられた感じでした
DCU ~手錠を持ったダイバー~ Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 阿部寛 ] 2022年、海上保安庁に「潜水特殊捜査隊」、 通称「DCU」が発足した。 DCU設立の目的は、 島国日本において海や河川で発生する事件
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
三重で大型バスが防風林に衝突22人搬送、1人死亡(時事通信)23人が乗った大宮駅行き夜行高速バス、三重県御浜町で防風林に突っ込む…運転手の男性死亡(YomiuriOnline)3月22日20時30分頃だそうですが、三重県御浜町下市木の国道42号で、大型バスが防風林に衝突し、運転手と乗客計22人が病院に搬送され、運転手1人が死亡したそうです。このバスは、和歌山県那智勝浦町から、さいたま市に向かう夜行バスとのこと。運転手は2人乗っていたようですが、原因がどうだったのかが気になるところです。#ニュース三重県で夜行バスが衝突事故を起こし運転手が死亡
今日は三重県の 道の駅 あやま を少し紹介します。 場所は三重県伊賀市川合にて、そこを南北に走る三重県道49号(※三重県伊賀市~滋賀県甲賀市に至る一般道)沿いに位置しております。 そこは伊賀市
☆RUGBY and more…#20 HONDA HEAT 鈴鹿ホームでしか入手できないグッズについて。
ハドソン&レックス~セントジョンズ警察シェパード犬刑事シーズン5のレビューを毎日更新を目指していたが、あっさり挫折😅 だって、今日はラグビー🏉の日だからである。 鈴鹿ホームで開催されるHONDA HEAT🆚D-Rocks の試合をライブ放送で応援しなければならない。そのため、気分はすでにラグビー。 さて、鈴鹿ホームでの試合では、毎回イベントテーマに沿った興味深いオリジナルグッズが並ぶ。今回は、 “津市魅力発信デー&ヒート炎日” ということで、お祭り関連のグッズが中心だ。 面白い企画だとは思うのだが、これって、鈴鹿に行かなければ手に入らない。 遠く離れたファンにとっては、ちょっと残念な気持ちにな…
三重県総合博物館開館10周年・三重県総合文化センター開館30周年記念特別展 第39回企画展金曜ロードショーとジブリ展 行ってきました この博物館 ジブリ関係の展覧会3年連続です 県立博物館なんですが…
人気の釣り場!最新情報!四日市霞ヶ浦埠頭【霞海釣り公園】#青物ポイント
伊勢湾の青物釣りならココ!四日市霞ヶ浦埠頭の最新釣果&おすすめポイントを徹底解説。釣れる時間帯・仕掛け・アクセス情報も網羅!初心者もベテランも爆釣間違いなしの人気スポットを今すぐチェック!
令和7年2/27~3月2日(日)隔週で三重に行っているジジババの遠距離恋愛中ですが、3/1に伊勢神宮の朔日詣りに行く前日はららぽーと名古屋みなとアクルスに連れ…
令和7年3月1日(土)朔日詣り 内宮からおかげ横丁を通り続いては外宮で参拝してきました☆彡本来は外宮から内宮の順序で参拝ですが今回は内宮から参拝しました。車で…
☆RUGBY and more…#19 HONDA HEAT コベルコ神戸に完敗。
2025年3月15日。 降りしきる冷たい雨の中、神戸・ユニバー記念競技場の観客席を埋める赤いレインポンチョを纏ったコベルコファンが、歓喜の表情で選手たちにサインをもらっている。 メイン側の高い手すりの上から、赤のジャージとマジックを選手たちに手渡して。 マイケル・リトル選手が、山下楽平選手が、李承信選手が、ブリン・ガットランド選手が… 笑顔でファンのためにサインをしている…。 テレビの画面に映しだされた喜びに溢れた選手とファンとの交流を、 私は、ぼんやりと眺めていた。 コベルコファン、良かったね。 こんな激しい雨の中、寒くて大変だったから。 みんながサインをしてくれて。 良かったね。 この日、…
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.5 満足度高かった鳥羽グランドホテル -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の伊勢・鳥羽旅行。 楽天トラベルで予約。眼下に伊勢志摩の絶景が広…
令和7年3月1日(土)朔日詣り 朔日市詣りといえば神馬牽参(けんざん)も楽しみの一つでした。今回で2度目の神馬牽参ですが1度目は知らずに朔日詣りに来て偶然にも…
近鉄23000系・伊勢志摩ライナーにミジュマルの装飾を施した「ミジュマルライナー」の2回目で、大和西大寺までの回送電車です。「みえ×ミジュマル」のロゴです。大和西大寺の車庫まで回送され、翌日は橿原線、京都線の特急運用に就きます。伊勢志摩ライナーですが、色々な路線で乗車する機会があるので一度乗ってみたいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓近鉄23000系「ミジュマルライナー」その2
令和7年3月1日(土)朔日詣り 毎年12月に伊勢神宮に参拝するのが恒例になり、今年は早くも3/1に日帰りで朔日詣り&神馬牽参(けんざん)に行ってきましたo(*…
令和7年3月1日(土)朔日詣り伊勢神宮の朔日詣りに行ってきました~♪この日は土曜日、早朝6時半、意外と人も多かったです(;´∀`) 伊勢神宮の朔日詣りは202…
20キロの減量に成功してベストボディジャパンの舞台に立つ倉森佳奈さんはエステティシャン歴30年
三重県松阪市でエステティックサロン「C─ANA(シアナ)」を主宰されている倉森佳奈さんのご紹介です。2021年から2年間の間に20キロの減量に成功後、ベストボディジャパンの大会に参加されたとのことで、その経緯を教えていただきたく、経歴を含めて手記にまとめていただくことが叶いましたので、ぜひご一読ください。
☆RUGBY and more…#18 HONDA HEAT 三連勝ならず…②
試合後、挨拶にまわる選手たち。 岡野喬吾くんが目の前を俯いたまま、通り過ぎた。 声をかけたのに、こちらを向いてくれなかった😥😥😥 私はファンクラブの人たちが座るバック自由席へと向かった。 みんな、笑顔だった。 勝負だからね、勝ったり負けたり。 こんな時こそ、我々が後押ししないと! ファンクラブの人たち。 みんなすごいな。 笑ってる。 チームバスがある場所で出待ちするみんなのあとを歩いた。 出待ちしてPabloに声をかけたいって思ったけど。 挨拶も早々に、駅に向かって歩き始めた。 私は一人で泣きたかった。 まだまだファンとしては未熟なのかな。 選手の悔しさを思えば、私の悔しさなんてチリほどでもな…
★i-Pilot★ 船長コメント 海族船伊勢湾フィッシングリニューアル致しました。少しずつでも快適な釣行を提供できるよう設備の充実を図ってまいります。 ついに…! 「アイパイロット」 を導入しました👏✨ これがあると、風や潮に流されることな
リニューアルしました。 船長コメント 約2ヶ月間の大規模メンテナンスを終え試験運航してまいりました。クロジギのシーズンに出航できず辛い時間でしが終盤で間に合い、なんとかクロダイの顔も見れました。 クロジギ終盤 クロジギシーズンとか言ってます
三重県伊賀市にある青山讃頌舎の2025年春の展示のテーマは「四季折々」。穐月明氏による「自然の美しさ」をあるがままに表現された季節の木々や花々、動物等が描かれた作品が展示されていました。それらの作品を紹介したいと思います。
2024春、伊勢・鳥羽旅行 - vol.4 絶景☆鳥羽グランドホテル -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 1泊2日の伊勢・鳥羽旅行。 今回は楽天トラベルで予約。眼下に伊勢志摩の絶…
令和7年3月1日(土)朔日市詣り 朔日まいりとは、月の最初の日に氏神様にお参りするようになったのが始まりと言われています。私もかれこれ10年ほど前から我が家の…
関西本線を走行する普通列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:関西線下り 加茂・奈良・天王寺方面オススメ度:★★★☆☆順光:---レンズ:望遠被り:なし備考:…