メインカテゴリーを選択しなおす
凄いぞ寒暖差! 船長コメント もう朝は寒いしかし太陽が昇るとまだまだギラギラして暑い!まだまだ水温も20度近い!今年は12月まるまるサワキャスできるかな? ジャーキング効果大! 前半はブレドー重視しかしバイトが無いその後はミノーでジャーキン
三重県総合博物館 開館10周年記念・第38回企画展 「刀剣 三重の刀とその刀工」 へ 行って参りました 刀剣乱舞の千子村正とのコラボです なので 村正の刀が何振りも並んでいます 脱いだ村正
なばなの里 2024.11.22(金) 11/22(金)の昼からジャズドリーム長島アウトレットに行き4時過ぎになばなの里に着きました♪ すっかり日が暮…
こんにちはいつもお立ち寄りいただきありがとうございます♪『皇大神宮別宮 瀧原宮 三重県度会郡』こんにちは先日から岐阜県に行っておりますが、そのきっかけになった…
こんにちは😃いつもお立ち寄りいただきありがとうございます♪『皇大神宮別宮 瀧原宮 三重県度会郡』こんにちは先日から岐阜県に行っておりますが、そのきっかけになっ…
三重県を舞台にした映画集めてみました。 WOOD JOB!~神去なあなあ日常~ アイミタガイ 青い真珠 青空どろぼう 青夏 きみに恋した30日 赤目四十八瀧心中未遂 浅田家! Another アナザー 荒木又右衛門 浮草 歌行燈 お嬢さん 男はつらいよ 寅次郎物語 男はつらいよ フーテンの寅 温泉みみず芸者 寄生獣 逆境ナイン クハナ! ゴジラvsメカゴジラ この恋!五千万円 潮騒(1964年) 忍びの国 忍ぶ糸 スパイ・ゾルゲ 千年の愉楽 小さな勇者たち~ガメラ~ 天正伊賀の乱 人魚伝説 眠る村 半世界 火まつり ふたりの死刑囚 モスラ対ゴジラ 約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯 喜びも悲しみも幾年月 ROUTE42
11月21~24日は三重へ3泊4日で行ってきました♪ほぼ隔週で大阪から三重に行っている(ジジババの遠距離恋愛中)です☆彡 この日はなばなの里のイルミを見に…
空気は寒いが水は暖かい! 船長コメント この日の水温18~19度11月後半にしてはまだまだ高いゲスト3名にてサワキャス釣行 開始早々にヒット! ポイントつくと直ぐに跳ねを確認早々にキャスト開始ゲストの1名に即ヒット!まずはサゴシ確保! しか
11月の朔日餅 えびす餅2024.11.1(金)~4(月) 11月の三連休は三重に行ってきました♪ほぼ隔週で大阪から三重に行っている(ジジババの遠距離恋愛中…
先日イオンモールに行った時にうっかり遭遇してしまった “美(うま)し国三重県フェア” でつい手に取ってしまったお菓子、“なが餅” について語りたいと思います!! いや、前々からこのお菓子の話についてはよく聞いていたんですよ!
11月の2度目の釣行 船長コメント この日は前日の釣果を元に限られたポイントで勝負! 非常に厳しいですが・・・ もう夜の海は非常に寒く前半戦はぜんぜんダメ厳しい時間が続きましたが後半戦で盛り返し!キングサイズのツガイも捕れ大興奮のカニ掬い!
えっ😲こんな素敵なとこ💛ある!とは知らなんだ・キャントレ車中泊・Meivi camp&d・前半
今回は10月中旬にキャントレ車中泊した三重県Meivicamp&dogMeivicamp&dogさんリンク↑貼り付けていますご興味のある方は是非見てくださいネちょこ・なっつ・クール家はこちらの↑デッキが広ォ~いサイトでキャンプ楽しみましたヨこちらだけでも広いのになんとすぐ横の広いデッキサイト専用の駐車場スペースもちょこ・なっつ・クール家専用で遊べます駐車場スペースにこんな玩具もあるなンて嬉しびっくりおまけにこちらもドッグフリーサイトなのでなっつ・クールを放牧できるッモォ~こちらは私目(わたくしめ)が作ったMeivicamp&dogさんの施設案内図・・・雑に書いてごめんなさい<(__)>しかもdog&campって逆だし黄色で囲ったとこが今回お世話になったサイト真横に共有のドッグランがありワンコ連れには至れり...えっ😲こんな素敵なとこ💛ある!とは知らなんだ・キャントレ車中泊・Meivicamp&d・前半
『映画刀剣乱舞ー黎明ー』【映画】ちょっとだけ勉強して見ました
ニコニコ美術館で配信中の 刀工 千子村正ゆかりの地 三重県の刀剣を鑑賞しよう「三重の刀とその刀工」@三重県総合博物館【ニコニコ美術館】 - 2024/10/9(水) 19:00開始 - ニコニコ生放送 を見まして その後
近畿土産の定番!三重県伊勢市発!「ほまれの赤福」上品で甘さ控えめ!とろけるこしあんたっぷり!
一度は食べてみて!近畿土産の定番!三重県伊勢市発! 「ほまれの赤福」 ※写真、無断転載やめてよね! ◼️ふるさと納税・三重県伊勢市 14000円納付で! 【ふるさと納税】640 【冬期限定】赤福ぜんざ
浅瀬で跳ねまくる! 船長コメント この日は3名のゲストで最近釣れ始めたブリ狙い!早朝静かな海でしたが浅瀬に向かうとサワラ・サゴシ跳ねまくり!僚船を呼び僚船はサワラ確保!当船はカッターバラシライントラブルに終わりサワラ時合終了 後半にいい感じ
鈴鹿市・小岐須渓谷キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2024.11.15]
日時:令和6年11月13日 10時55分ごろ 住所:三重県鈴鹿市小岐須町祓塚1187(鈴鹿国定公園) 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:小岐須渓谷キャンプ場の駐車場 ※クマの目撃を受けて三重県は、四日市農林事務所管内の鈴鹿市、桑名市、いなべ市、四日市市、亀山市、木曽岬町、東員町、朝日町、川越町、菰野町の10市町に、「クマアラート」の注意報を11月13日から令和7年1月12日まで発表しました ...
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
自分は大阪を出て名古屋に流れ着いたモグリの名古屋人ですが、やっぱりお隣の三重県ってけっこう気になる存在なんですよね。実際には数えるほどしか行ったことないんですけど……(汗) 幼少の折にスペイン村に2回、大人になってから
ANT43日目三重県の道の駅関宿で起床。今朝の車内の気温は16.1℃。昨夜ここで車中泊したのは・・・15台くらい+トラック。予想していたより多かった。10年前はもっと少なかったような。10年前に比べると、確実に車中泊人口は増えているよねw朝のルーチンをこなしてから朝食。今朝は昨日と同じなので説明は割愛します。朝食の食塩は1.4g、タンパク質は10.4g、カロリーは500kcal。朝食後もルーチンを...
病院坂の首縊りの家 [ 石坂浩二 ] 昭和二十六年、 渡米を控えた金田一耕肋(石坂浩二さん)は 久しぶりに昔馴染の老推理作家(横溝正史さん)を訪ねると、 パスポート用の写真屋を紹介される。 本條写真
こんばんわ❗ 私的にサッパリ青物がいるような海に見えない今日この頃 先日も小潮の初日と言う事で微かな望みを持って行ったものの 荷坂峠から見える熊野灘の色を見ると霞んだ様な青い色 やっぱりアカンのかと思いつつ熊野まで この日はこれまでに見た事無いようなアカン海 水平線まで水潮で沖の潮が全く見えす貨物船すら見え無い❢ おまけにベタ凪でヒラスズキを狙うにもキビシイ 帰ろうかと思ったけど一応全ての所を気を取り直してチェックしに行ったけど潮目も(泣)北と同じ状況 アテ潮の潮目も(泣) 全く動いて無い 取りあえずチャンスタイムにもしかして動きが出るかと微かな期待をして待って見たものの 全く変わらず❢ アカ…
今日は 道の駅 パーク七里御浜 の紹介です。 場所は海沿いを走る国道42号沿いにて、そこは和歌山県との県境にもほど近い御浜町にあります。 天気の良い日はこの海沿いを車で流すとそこはもう南国気
規模は小さいがボイル発生! 船長コメント この日は前日の雨のせいかどんどん泥水潮目が押し寄せてきた! 迫る潮目! 前日の大雨木曽川・長良川?どこからか濁った水がドンドン迫ってくるこの潮目に船が流れ着いた?いや違う潮目が迫ってきているどんどん
オーナメントもハンドメイドで頑張りました!・・買った方が楽だった(笑)
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
絶好調渡り蟹掬いナイト便 船長コメント この日は後半が荒れる予報少し早めにスタート! いるぞ渡り蟹! なかなか出航できない蟹掬い予報とにらめっこちょっと行けそうなので行ってみた。この日のゲストは2名右舷・左舷でタモアミもってスタンバイ!浮い
あるね!こんな日も! 船長コメント この日は降りそうで降らないローライト!いいサワラ日より! なんでも食った! 一通りのルアーで釣果を確認しかしそんなに大きくないサワラにフックは伸ばされるしカッターやバラシでリーダーボロボロ糸結ぶ時間がもっ
サワキャス午前便 船長コメント 連日跳ねるが中々釣れないサワラ!2名のゲストにチャレンジして頂きました!結果はいかに?? キタヨ!キタヨ! ポイントに入るとポツポツ跳ねてる直ぐにキャストし狙ってみるが食わない!しばらくすると食って来たのはブ
先週末に夫と愛犬たちと三重県へ行ってきました 行ってきたのは『御在所ロープウェイ』 御在所ロープウエイ広がる大自然、大パノラマ、15分間の空中散歩www.…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
渡り蟹掬い1時間釣行 船長コメント 午後便の帰り道暗くなるのが早い早いそこでちょっとだけの蟹掬い 激アツ渡り蟹! なんとなんと今シーズン過去一の浮き!今がハイシーズン?まさかの浮きまくりでほんの小1時間で御馳走様になりました。当遊漁船の蟹掬
湾奥サワラ苦戦 船長コメント この日も午後便ポイント到着後サワラ・サゴシ360度跳ねるしかし食わない難易度MAX なんとかサゴシ! 日没まで跳ねまくるサワラにサゴシ日没までフルキャスト!結局サワラの配当は無し非常に難しい今年のサワキャス!
静かな海 船長コメント 本日午後便前日の爆釣情報をあてにして出航!しかしなんと物凄く静かな海 なんと!また奴が! ポイント入りして3投目!ブラインドでサワラ確保出だし好調!ポイントを変え再び強烈な曳きブリかと思えばなんと極太ボラさらにポイン
【三重県】多気郡大台町*清流宮川でカナディアンカヌーを楽しみました♪
今日はベルデ大台ツーリズムのアウトドアプログラムに参加するために三重県多気郡大台町に来ています。 何をするかと言いますと。。。 カナディアンカヌーに乗って清流宮川に漕ぎ出そう!というわけです。 それでは行ってみよう(^o^)丿 カナディアンカヌー体験! ベルデ大台ツーリズム カヌー体験当日! カナディアンカヌーでスーイスイ~
今でもちゃんと答えられる!トリリアムメソッドⓇアカデミーは宝の山でした
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
本日は時化てます! 船長コメント 本日風は南東風速6Mで時化てます。ポイントは限られた場所のみ 時化の渡り蟹! 時化予報はお伝えしそれでも掬うとゲストがチャレンジ風裏での限られたポイントをまわり通常時と変わらぬ釣果!お見事でした。やりにくい
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
秋の北海道 7つの絶景旅4日間10月19日(土)~22日(火) 大阪伊丹空港を10分遅れの1:55分に出発して新千歳に4時前に到着しました。(遅っ!!)今回ツ…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ご訪問ありがとうございます♪Twinkle Cat(トゥインクル キャット)の やまだ あきこ です(=^ェ^=) 三重県鈴鹿市で、紙バンドクラフト講師と作家…
ブログ内容がちょっと遅れてて先週なんですけど、静岡から旦那の両親が来ていて。やはり三重県と言えば『松阪牛』たまには有名店のすき焼きをみんなで食べに行こうとなり…
秋の北海道 7つの絶景旅 4日間 10月19日(土)~22日(火) 昨日、無事に北海道より帰ってきました♪疲れたぁぁ〜胃が・・(笑)なんせ豪華バイキングが夕…
盛り上がってきました!湾奥サワラキャスティング!10月19日釣果
湾奥サワラ・サゴシ回遊中 船長コメント 湾奥キャスティングいい感じになってきたよ!連日サワラ・サゴシ跳ねまくりです! 湾奥祭り開催中! ここ最近いい海になってきた。鈴鹿沖もいいが特に四日市港沖は船が少なくよかったのですが本日週末で船がよく通
今日は会社関係のでっかいお祭り一般の人も普通に参加できるお祭りです。旦那のお父さん、お母さんはこのお祭りに顔を出す為に今回来たのでそれと娘ムコのお母さんも一緒…
日時:令和6年6月22日 19時00分ごろ 住所:三重県紀北町相賀 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:国道42号 ※熊野古道伊勢路馬越峠の登り口付近 ...
日時:令和6年6月22日 10時30分ごろ 住所:三重県多気町相鹿瀬 状況:ツキノワグマらしき動物の目撃情報 現場:三重県道119号松阪度会線わきの草むら 座標:34°27'27.9