メインカテゴリーを選択しなおす
ん ちょこ・なっつ・クール そ ・ し ・ て ↑ 1ワン 増えてる 笑 ワンコ 好き過ぎて ついに 4ワン 生活 ? いえ いえ NO~ 息子ん…
落ちている木の棒も犬にとっては宝物だよね(*^o^*)/。 すごく楽しそう とったどー!!#ラブラドール pic.twitter.com/WS060OarSr— ラブラドール🇬🇪モグちゃんグリちゃん (@tcm_dm) July 7, 2025
先住犬に何度もやられたことがあります(*^o^*)/。 私のズボンの紐を引っ張って遊んでます🐶#ラブラドール #黒ラブ #いぬいどんどんすきになる pic.twitter.com/YjIMUm8Pb6— アポロ🐶🍓 (@EVMtgXtI
どっちも頑張れ!(^○^) 。 スキンケアを終えた父ちゃんと 顔をベロベロしたい横綱の譲れない戦い pic.twitter.com/t4Lo3BhFyT— ラブラドールの横綱 (@yokozuna_lab) July 3, 2025 わかりみ😳
黒兄と一緒!縦泳ぎのイエロー妹 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・類は友を呼ぶってやつ 涙
生後7ヶ月になった ラブ子のちょこちゃん 連れて ちょこ・なっつ・クール家と 同県 和歌山 【 パートナーズハウス ゆあさ 】 さん に 遊びに 行って…
きゅうり、美味しそうに食べていますね。 猛暑の中、さっぱりしたきゅうりは美味しいものね(*^-^*)。 美味しそうにきゅうり食べるイヌを求めている人は居ませんか? pic.twitter.com/U3rjXN7pMJ&mdash
今週末は軽井沢へ遊びに行ってきます💨写真はブライヤーと一緒に行った時のものです💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
暑くてなかなか昼間は外出できないルナですよ 北海道でこれなら全国的にワンコは夜か早朝くらいしか活動できない暑さよね そしてこれは先週 まだ暑くなる前の早朝、…
小っこい姉ちゃんを! 足枕にして寝てるデッカイ イエロー妹!!!
デッカイ 妹 ラブ子の ちょこちゃん と 小っこい 茶狆 姉ちゃんの なっちゃん おふたり 色合い的(毛の色)に マッチして いい感じ 端っ…
まゆげになってますね。かわいい(^ω^)。 ゴーヤ。 pic.twitter.com/70CmsQAKtD— Hiromi Shioya (@charkun1213) June 20, 2025 なっちゃん🤭 今年も夏の訪れを教えてくれて ありがとう🙆 厳しい
なんか誇らしげだよねo(^-^)o。 わんこさんにとっては宝物なんだろうなぁ この棒持って帰る!!って言って頑張って家まで持って帰ってきた pic.twitter.com/HytX0ogDOg— Shuko (@shuko210) June
ブライヤーの時からのお友達に再開することができました🐾✨かわいいジョジョ💖まだまだ元気でいっぱいお散歩してくださいね✨また会えますように💓 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
生後6か月半を 迎えた ラブ子 の ちょこちゃん スクスク と 元気 に 成長中~ それを 比例する かの 様に こちらも 倍増ォ中~ 何が? 倍…
人間で言えば献血ですね。 血を分けてくれて。。本当にありがとう!!(*^o^*)/。 おかげで他のわんちゃんが助かるかも 明日は15歳の大先輩ラブちゃんへの 供血に行ってきます!! コアは2回目、キ
大事な大事なブライヤーがお空に旅立って今日で4年が経ちました🌈どんなに時間が経っても過ごした大切な時間の思い出は色あせることがありません🌸4年前の今日のあの青空と美しく咲くハナミズキを思い出します☀️お空に行ってしまったお友達があまりに多くなってしまったのが寂しいです😿今回の写真は九州旅行です🚗💨ブライヤーに変わらない愛情を届けます💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーを...
週明けからもお天気が良さそうなルナ地方ですよ(^^) ジワジワと早起き早朝さんぽが迫ってきている感じがするけどね そしてこれは少し前 久しぶりに栗山ランにお…
ちょこ・なっつ・クールの日常は こんな 感じ ・・・ なっちゃんだけ 微妙に 離れてる そうやねん ↑は パパさん部屋ネ 家庭内別居では なくて 笑 …
西国第二十番札所、善峯寺(よしみねてら)ご本尊千手観音、薬師如来、釈迦如来の霊験信仰を持つ寺院です。山門(楼門)こちらで入山受付となっています。犬はリードでつなぐ・抱っこ・かごに入れて、ほかの参拝の方のご迷惑にならないように境内は犬と一緒に参拝することができます。(堂内は禁止)観音堂(本堂)本尊千手観音は仁弘法師御作で、西国三十三所観音霊場の第20番札所の本尊です。御朱印や御守は、このお堂でいただくことができます。本堂付近には休息所が設けられています。おちないお守りとは、平成7年1月、阪神淡路大震災で1台のバスが被災し、阪神高速高架で車両の前輪が落ちながらも、バスは宙吊りの状態で止まり奇跡的に乗客の方は助かりました。その運転手さんが当山釈迦如来のお守りを奉持していたことから、入試合格や交通安全など「おちな...西国第二十番札所善峯寺(よしみねてら)
パッと見、ラブラドールとわからなかったお顔 (^^;)。 愛嬌があっていいね~ そろそろバリカンしないとねって言ったら「え?」って顔してた pic.twitter.com/uohCov8bPo— ラブラドールの横綱
お目目きゅるんで可愛いなぁ(*^o^*)/。 いっぱい幸せにな~~れ こんな感じですか https://t.co/ZSWZzn8H1n pic.twitter.com/KMLeXK2H3H— おこめつぶ (@BQx6DDsrtCKst3Z) May 29, 2025
2025GW犬旅はのんびりをテーマに・・・それでも少しお出かけしてみようと、メタセコイア並木を見に行きました お天気が良く、爽やかで、とても素敵なお散歩ができ…
2025GW犬旅hは琵琶湖湖畔のコテージ泊すぐに琵琶湖があるところ・・・行ってみると〜あずきはすぐに琵琶湖に入り・・・ちょっとしたら泳ぎ始めたよ〜あんは、波が…
夕暮れのバラ園、ムックとテンとの散歩は、いつものことながら心癒される時間です🐾 色とりどりのバラが咲き誇る中を歩くだけで、なんだか心が華やぎます✨ ずっと昔、バラ園で一目惚れして、我が家の一員となった『デンティベス👇』 秋まで繰り返し優雅な美しい花を咲かせます。 バラ園の隣にある温室に立ち寄ってみると、そこで初めて『ヒマラヤの青いケシ』に出会いました💠 その名の通り、吸い込まれるような美しい青色に息を飲みました。静かに咲くその姿に、思わず見とれてしまうほど。 なんとも言えない澄んだ青に、うっかり心を置き忘れてきたような気がします😅 幸せなひとときをありがとう💙 [楽天市場店限定価格] ◆お待た…
こんなお帽子?ヘルメット?売っているんですね。 うちの佐和君にもかぶせたい(^ω^)。 どんなに工事音が大きくても この子達が現場に立ってたらニコニコしちゃう事間違いなし☺️ pic.twitter.com/SnOyx
開放感いっぱい!芝生がまぶしい公園でバラバラーズさんぽ(о´∀`о)
新緑がまぶしい季節ですね 北海道は冬とのギャップが激しいからか、よりカラフルな景色に見えるね そしてこれは先週 快晴のもとでみんなでお散歩してきたよ 初め…
牛乳けっこう重いよね💦。 お手伝い頑張って~o(^-^)o。 おはよう☁️😉 今朝はココア作るために牛乳を買って帰ろう💕 pic.twitter.com/VLbBmV0VA6— ラブラドールのぼんちゃん(本人) (@Bonchan331
嬉しそうに走り回っています ~ハムエッグの朝ご飯、天丼のランチ、助六寿司の晩ご飯~
おはようございます。昨日は蒸し暑くて、夜寝る前にちょっとエアコンの試運転を兼ねて入れました。湿度が取れて気持ち良く眠れました。今朝は、風がちょっと冷たく、寒いです。長袖を着ました。予想最高気温が23℃、過ごしやすい気温です。来週は、朝がちょっと温度低いひが
購入ありがとうございます♪ シェパード⑤ イタリアングレーハウンド① ラブラドールレトリバー②♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
3ワンと お出かけ したり 楽しんで いますゥ~ まさかの 自分が 2ラブ 生活 始めるとは (ぷらす 可愛い1狆 ) 夢にも 思って いなかった…
今年のGW犬旅は。。。あずき初旅行でどうなることやら・・・ 一番の心配はあずきは外でおトイレしたことがまだないよ・・・2泊3日一回もしないではいられないよ〜出…
やんちゃな女の子 ~ねぎ入りだし巻き玉子の朝ご飯、マルゲリータピザの晩ご飯~
おはようございます。今日は晴れ、明日は一日曇りで、それから暫く梅雨のようなお天気が続くようです。今日はクラブの休館日、ランチの予定です。来週は定例のランチで、ランチが続きます。ちょっとセーブして行かないと、1㎏すぐ太っちゃうから…😞13日の朝散歩ラブラドール
自由な旅人ケイちゃんです。 5月12日は、記念日。 2024年5月12日に、新しい家族を迎えました。 capydayo.hatenablog.com
ゴールデンウィーク前に美山まで行って来ました。最初に着いたのは『道の駅美山ふれあい広場』道の駅「美山ふれあい広場」は、国道162号線に面しシンボルの赤橋(平屋大橋)の下は、清流美山川が流れています。美山牛乳の直売所『深山のめぐみ牛乳工房』ではソフトクリーム・ジェラート・プリンが人気です。朝早かったんで開店前でした。(営業時間10時から16時)天気予報は晴れなのに小雨が降ってきて気温10℃アイスを食べる気分ではないですね・・・帰りにもう一度寄って牛乳とプリンを購入しました。美山かやぶきの里へ向かいます。美山かやぶきの里に到着広い有料駐車場があり協力金と言うかたちで普通車は500円です雨が止むのを待って散策スタート野田商店さん美山かやぶきの里は、江戸〜明治時代(約230〜150年前)に建てられた「北山型民家入...美山かやぶきの里
黒壁スクエアから長浜鉄道スクエアへ向かいます。その途中で鳥居が見えたのでお参りすることに・・・長浜市にある豊国神社(ほうこくじんじゃ)本殿には、戦国武将・豊臣秀吉が祀られています。出世開運・商売繁盛・勝負運向上のご利益があるようです。お参りさせていただきました・・・「霊石虎石」と呼ばれて瓢箪池のほとりに置かれた巨石は、秀吉ゆかりの虎石。長浜城の庭園造営の際、加藤清正が寄進した丹羽石を秀吉は見事だと大変気に入っていたそうです。秀吉亡きあと長浜城が廃城となり、石は大通寺に移されたが、毎夜虎が吠えるように「いのうー、いのうー」と泣き叫んだため豊国神社へ戻したところ、静かに鎮まったという逸話が語り継がれています。パパが行きたかった長浜鉄道スクエア長浜鉄道スクエアは、「旧長浜駅舎」「長浜鉄道文化館」「北陸線電化記念...長浜鉄道スクエア
JR長浜駅から北方向へ徒歩5分北国街道沿いに続く古い街並の一角にある総称『黒壁スクエア』明治・大正時代の建物を利用した、雑貨店やお土産店、アトリエなどが立ち並ぶ長浜を代表する観光スポットです。町の中心にある「黒壁ガラス館」は、明治33年に建てられた木造洋館の銀行を利用しています。ゆう壱番街商店街アーケードから、北へ路地に入ると日本一万華鏡の案内板を見つけたので行ってみることにフリーマーケットガーデンと書いてあるところを通って到着民家を通ってもいいのか?順路が無いと迷う所でした。これが長浜の日本一の巨大万華鏡(高さ8メートル)です手動でレトロな雰囲気・・・ハンドルを回すと模様が変化していきます歩いてると大きな門が見えてきました。大通寺(だいつうじ)長浜御坊京都の東本願寺の別院のお寺で、本堂や大広間は文化財と...黒壁スクエアを散策
似顔絵ケーキと還暦お洋服は小型犬らしく可愛く!11歳おめでとう
狆の なっつ こと 【 なっちゃん 】 11歳 ハッピーバースデイ おめでとォ~ ちょこ・なっつ・クール家は 毎年 お誕生日には 【 似顔絵ケーキ 】で…
愛されちゃってますね~~~(*^-^*)。 しっぽぶんぶん、かわいい 32kgの重み。 pic.twitter.com/a4E57y1W5Q— れもん (@lemon20210621) May 3, 2025 幸せを噛み締めていますね❤️^^—
忍者市駅(上野市駅)から上野公園へ歩きます車は公園の駐車場に停めてたので戻って来たことになります上野公園は甲子園球場の3個分の広さがあり、上野城、俳聖殿、忍者屋敷など名所・旧跡がいろいろあります。俳聖殿(国指定重要文化財)松尾芭蕉の生誕三百年を記念して建てられました公園の中心部にある伊賀上野城階段を上がった先の上野城天守閣へ入るには、登閣料大人600円上野城天守閣はペットは抱っこかケージなどの使用でOK私たちは階段のところまで現在の上野城は慶長16年(1611)に藤堂高虎が筒井定次の城地を拡大したもので天守閣は昭和10年に木造三層として復興、戦国時代の雰囲気が残されています別名「白鳳城」と呼ばれる美しい城です。城内には、武具や甲冑など、藤堂家ゆかりの品々が展示されてて最上階の天井には、横山大観などの色紙4...伊伊賀上野城
介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソンin庄内緑地に参加しましたコロナ禍前は毎年参加していた大会です 10回の記念大会でしたキッチンカーも出ていて華やか…
☆ご縁での出会いに感謝☆ようやくワンコもお人も赤いちゃんちゃんこ\(^o^)/
ようやく この日が 来ました パパさん & クール 還暦 おめでとォ~ ほんとは 1か月前に ダブルで お祝い したかったンだけど 母ちゃんが 風邪を …
そりゃあ、重くて目が覚めちゃいますね~ (^^;) 。 。。とはいえ甘えてくれて嬉しいし 朝目覚めたら、自分の上で犬が寝てる。 32kgの自覚がない犬。 pic.twitter.com/IUeDbbNYh8— れもん (@l
4月の初めに三重県伊賀上野へ行って来ました。まず伊賀の道の駅へ行って最寄りの神社へ行き伊賀市上野忍町移動してきました。三重で人気のドッグカフェJACKGAIN(ジャックゲイン)さんです。ジャックゲインさんではわんちゃん用の忍者衣装貸し出しをしていて忍者犬に変身できるんだそうです・・・料金レンタル1匹税込み1,500円(お洋服、頭巾、刀の3点セットです)以前は1100円でしたが、3月より1500円に変更となっています。変身3点セットを返却した時に、お店でご利用できる500円チケットを頂いたのでおやつを購入して500円引いて頂きました。変身時間(レンタル時間)10:00~16:00です10時までコーヒー飲んで休憩タイム10時になったので変身・・・何度もブルブルして、やっぱり頭巾はイヤみたいです。ゆいにしたら迷...伊賀の町を散策
「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
こんなに好き好きと熱烈に寄ってこられたら、 ストレッチなかなか出来ないねぇ (^^;) 。 みんなでストレッチ pic.twitter.com/SFI3kz82mY— ラブラドールのコナまる子 (@SoraKona) April 19, 20
はじめまして!生まれ変わって帰って来たヨ ・・・ラブになって
はじめまして パパさん ママさんが 大切に 大切に に している 【 ちょこ 】 ちゃんの 名前を 頂きました 正式名 2代目 ちょこ です 皆さ…
4月10日で生後4ヶ月になったあずきあんとともに獣医さんのところへ診察台の上ではなぜか楽しくてじっとしていない・・・ やっと測れた体重は18.8キロうーむ大き…
3月末に大阪府箕面市にある勝尾寺(かつおうじ)へ行って来ました。勝尾寺は、高野山真言宗の寺院で山号は応頂山(おうちょうざん)。西国三十三所巡礼の旅、第23番札所で本尊は十一面千手観世音菩薩で、1300年の歴史を誇るお寺です。桜や紅葉シーズンは、美しい景色も堪能できる大阪でおすすめスポットのひとつでもあります。山門慶長8年(1603年)に豊臣秀頼によって再建されました。手水鉢勝尾寺は奉納されているたくさんのダルマで知られています勝ち運祈願のダルマは、合格、商売繁盛、恋愛成就、スポーツの勝利と様々な願いを成就させるとされています。勝ちダルマ奉納棚(願いが叶った勝ちダルマを奉納する場所。)鐘楼堂厄除けの鐘です。本堂ご本尊十一面千手観世音菩薩さまが祀られています。六十四卦ダルマみくじ本堂の右側の建物が総合受付所(...犬と行ける勝尾寺
今日は、桜ともう一つ目的があって公園へ行って来ました4月13日ブルーインパルスが大阪関西万博の開幕イベントで飛行されます。関空から大阪城・万博記念公園を通過してひらかたパークの上空を飛行し万博会場に向かうんですけど4月10日今日は、同じルート時間でテスト飛行があると情報がありました。ひらかたパークから離れていますが市内だしもしかして見えるのではと思い公園へやってきました。同じ思いで50人くらいの人が丘の上で待っていました。パパは望遠鏡を持参果たして見えるのか、曇り空も気になりますそして↓見えました。旋回して見えなくなりました・・・数秒でも感動しますね。ちょっとだけゆいを走らせてストレス発散最後に枝垂れ桜を見て帰りましょう4月13日にもう一回見るチャンスあるので見に行こうかな・・・ランキング参加中ポチっとよ...ブルーインパルス見えました。
3月中旬、ワールド牧場へ行って来ました大阪府南河内郡河南町にある、動物とふれあいができるテーマパークです。入場料一般大人1600円ペット500円ペット入園について●飲食店やペット進入禁止建物には入れません。●園内動物が興奮する場合もありますのでお連れのペットは近づけないで下さい。※飼い主様は責任を持ってフンの始末をお願い致します。総面積40万平方メートル、金剛山の麓にあるウエスタンスタイルのレジャースポット。園内には天然温泉や宿泊可能なログハウスとコテージもあります羊、ヤギ、ロバ、ポニーなどとふれあえる放牧ふれあい広場乗馬が体験できるコーナー、ウサギなどの小動物と触れ合うコーナー、釣りや金魚すくい、スポーツ広場わんちゃん・ねこちゃんとの触れ合いコーナーまだまだ遊べるコーナーが沢山ありますわんちゃんをレンタ...ワールド牧場