メインカテゴリーを選択しなおす
連休中に赤い薔薇が咲きだしました✌ 芍薬も開花しだしていい感じになってきました もう少し時間があったらお庭の手入れしたいんですが・・・・今は無理かな。
ゴールデンウイーク最後の日ですね。 二日間、ワンコの病院で予定がくるってしまい、今日は雨の予報だったので、昨日は、掃除、換気扇の掃除、颯馬のシャンプーを気合いを入れて全て完了することができました\(^_^)/ じゃぶじゃぶシャンプー!(^^)! 夕方の散歩です 颯ちゃん、真っ白綺麗になったね。 今日は雨なので、昨日のうちにお庭で遊びましたよ。 ウツボ君の玩具、12年使い今ではボロボロですが大好きなので捨てられません(笑) あ~~~明日から通常日課かぁ~~~。 頭と体が正常機能するか心配です(笑)
数日前から颯馬の右目が目やにが出ているような?様子を見ていたんですが、一向によくならず。 今朝になって見ると、なんか悪化してるかも・・・・ と思い病院に行ってきました。 ゴールデンウイークだというのに、連日病院通いなんて・・・・とほほ・・・です。 呼ばれるまでの間、トドのように通路で横たわる颯馬くん(笑) 今日は暑いからタイルが冷たくて気持ちがいいんだよね。 まだ呼ばれないよ!! 私を見つめる目が、亡き風花ママにそっくりだな~~なんて思い、そりゃそうだよね 親子だもん。 なんか、風花もこんな風に病院で待っていたな~~なんて懐かしく思い出してしまいました。 ところで、診察結果は炎症があるようで抗…
昨日のことです。 前日の嵐のおかげで空が洗われたのか、この時期珍しく富士山の姿を拝めることができました。 実は、我が家を出て数歩歩けば富士山が前方に見える市内の富士スポットなんです。 開発が進み前方の流通倉庫ができてしまい、以前は下の方まで綺麗に見えたのに残念です。あと、電信柱が邪魔ですよね。 散歩の人たちは、必ず足を止めて見入っていたり写真を撮ったりしています。 庭では薔薇が咲きだしました。 庭も益々、華やかになってきています。 今日の写真は一眼レフでパッチリと撮りました。 やはり違いますよね~~~!!
今日は、爺さんの月一回の病院の日。 昨日の嵐も過ぎ去って快晴でよかったです。 病院に行く前の天駕爺さん。気持ちいいくらいの青空です。 皆さんは、楽しいところにおでかけなんだろうなぁ~~なんて思いながら 我が家は、病院にお出かけです(笑) 車の中で順番待ちです そして、痛み止めの注射待ち。 17歳3カ月になった爺さんですが、来月も来れるかな? これるよに頑張ろうね。
この時期は毎日次々に開花するお花達。 アヤメが咲きだしました。 節句頃に毎年咲きだします。 純白のクレマチスは意外と目を引きます。 タニウツギ(班入り) 大好きなお花です。 毎日お花に出るのが楽しみです。
ゴールデンウイークみんなはお出かけしているのかなぁ~~~。 我が家はというと、超シニア犬が居るので、どこもお出かけはしません。 お庭でまったり過ごします。 丁度、庭の花たちも賑やかになっているので結構楽しめます。 こんな感じです(一部ですが) この時期は、草むしりが大変なんですよねぇ~~。 草むしりしている間のワンコたち・・・・ 天駕爺さんは疲れてこの通り(笑)(笑)(笑) 颯馬は玩具で一人遊び。飽きると私の所に来て、引っ張りっこをせがみます。 今日も、何事もなく一日を過ごせますように。
急に暑いくらいの気候になったレーヌ&シエル地方です。今月はお出かけの予定があまりなくてちょっと退屈気味なレー&シーですが。。。ちょうどレーヌがヒートになりお出かけ出来ないので仕方なく大人しくしています(笑)思ったよりも随分と早いシーズンが来たのですがまあ、普通と言えば普通。前回から7ヶ月が経っているので異常ではない。ゴールデンウィークにはお出かけ出来そうなタイミングで良かった(^^)ほんとはシーちゃん...
ようやく春の気配が感じられる季節になってきたレーヌ&シエル地方です(^^)今年は桜も遅く3月なのに真冬?というような気温の日が多かった~ずーっと忙しく4月を迎えました(笑)やっと今週末はゆっくりデー3月の休み祝日だった20日木曜日はお里帰り久しぶりにドッグラブさんの3ラブちゃんもご一緒出来ました(^^)みんな一族この日は各姉妹2頭ずつそろった♥黒ラブ女子×8と男子イエローのハリー君これはモーフィアスちゃんとシーち...
ここ数日、3月半ばだというのに寒いレーヌ&シエル地方です。先週末もお里帰りさせて頂きたくさん遊んできましたが日曜日、ゆっくり過ごすとすっかり充電完了で。。。平日のお散歩の時はいつも張り切ってる(^^)特にレーちゃんが。。。シーちゃんはたくさん遊んだ次の日の朝はちょっと手抜きな感じするけど(笑)雨が降ってもまったくいつもと変わりなし(笑)若いもんね(^^)シニアっ子との時間が長かったから当時は気圧や天気月の満ち...
3月に入りましたがまた寒さがぶり返しているレーヌ&シエル地方です。またまた前回更新から間があいてしまいました(^_^;)平日は早朝からお散歩、仕事に行って帰ったらお散歩。ご飯食べさせて自分も食べてお風呂に入ったら翌日の為にさあ、早く寝なくちゃ!な、毎日(笑)休みの日はたくさん遊ばせてあげなくちゃと出かけては疲れてまた早く寝て(笑)余裕がない日々を送っておりますがレーヌ、シエルが楽しそうな顔で遊んでいるのを見...
本日よりあずきの散歩解禁 ハーネスつける練習リードつける練習庭ではしてたけど・・・ どーなるあれっ結構上手くいってる 約1キロ左側ついて歩けましたあんは、あず…
あんはあずきより食べるのが早く終わってしまう。。。あずきの方が食べる量が多いっていうのもあり・・・ あずきが食べ終わるのをじっと待つあん欲しいなぁーと思ってい…
2月に入り前半は厳しい寒さだったレーヌ&シエル地方です(^^)今日2月15日は朝晩は冷えますが日中はぽかぽかの良いお天気でした。で、もうすでに2月も半分以上終わりました(^_^;)レーヌがまだ1歳に満たない時から毎年高山わんわんパラダイスに行き始めて4度目の冬。もちろん雪遊びが目的で。昨年はまだワクチンも終わらなくてお留守番だったシーちゃんも今年は行くぞ~!って予定していた2月8日からの2泊。2月7日の夜から大雪警報が...
走るあん、おもちゃをハウスに持ち込むあずき、ママはPC、スマホとにらめっこ
パパ君、にぃちゃんと一緒に、冷たい風の中、元気に走ったあんテニスボールを追いかけたよその頃、あずきは・・・おもちゃをしっかりハウスの中に確保 ママはPC、スマ…
あずき〜、あんのところへ行くよ〜初めましてのあんあずきお互いの確認を・・・あずき、ちょっと緊張してるあんは、一緒に走りたくて、ずっとあずきの後ろをついて歩くこ…
暖かかったり寒くなったり寒暖差が激しいレーヌ&シエル地方です(^^)今日から2月。。。1月の1ヶ月も瞬く間に過ぎてしまいました(^_^;)1月もお里帰りさせてもらったり雪遊びにも行けたし。。。プチ旅行にも行けたし(^.^)相変わらず元気なレーちゃんシーちゃんです♥1月最終週は6家族とワンコ7頭で日本海の方へ行ってきました♪あいにく雨が降ったり止んだりのお天気でしたがそんなこと関係なし!(笑)お部屋の外にはプールがあり。。。...
冴朝が正式譲渡決定!トライアル中だったコリーの冴朝さあさに会いに、里親様のご自宅へと赴きました。牛さん、なぜそんな場所に?冴朝改め朝あさちゃんには、もう何の心配もいりません。本当のご家族と伴に、残りの時間を穏やかに過ごせることでしょう。あの...
寒い日が続いているレーヌ&シエル地方です(^^)年が明けて早10日以上が過ぎてしまった(^_^;)2025年もあっという間に過ぎていきそう(笑)お正月中はドタバタせずゆっくり過ごしました。お正月が明けて4日毎年恒例のレーちゃんシーちゃんの親戚さんのお店の餅つき大会♪シーちゃん、お餅狙ってる?食べたことが無かったので初お餅(笑)1月4日はシーちゃんうちの子記念日でした。初めてシーちゃんを見た日、12月の21日だったかな?まだう...
2025年がスタートしました(^.^)新年あけましておめでとうございます!って、もうお正月も終わりなんですけど(^_^;)長く出し続けていた年賀状も年賀状じまいさせて頂くことにしました。年末からずっと良いお天気が続いているレーヌ&シエル地方です。今日3日でシーちゃんが我が家に来て1年が過ぎました。まだどうして良いのか分からなかったレーヌさんとシエル(笑)今はすっかり仲良しになりました(^^)仲良しというか、レーちゃんは...
元旦の朝はいつものようにお散歩真っ暗から薄暗くなるぐらいでスタート黒いあんには安全のため、ライトのついたリードと首輪ほとんど車がいなくて静かな朝でした日の出に…
年末ですが穏やかな日が続いているレーヌ&シエル地方です。今年はブログも更新する余裕も無く(^_^;)気が付けばもう大晦日(笑)1年あっという間でした。一番は年始に迎えたシエル。また2頭居る生活になり、老犬とは違う忙しさ。元気な若犬には運動がたくさん必要。仕事しながら1日2時間以上のお散歩時間を確保しないと。。。それじゃ足りないだろうけどね。。。今のワタシには精一杯(笑)休みの日は出来るだけたくさん遊ばせてあげた...
寒くなってきましたくりあんはヒーターのあるお部屋でぬくぬくしています外に出るためのドアを少し開けてあるのでいつでも出入りできて、日向ぼっこに行ったりもしていま…
パークスの15歳のお誕生日パーティ におよばれしました。 パークスと親しいワン友メンバーに加え、犬のゲストはレディ、 ピーボディ、 そしてキット。お招きありがとう。 パークスお兄ちゃんのおしりを枕にしているのは、グレイハウンドの弟マルコ。 もう6歳だって 人間用のアメリカンなケー...
短い秋が終わり?そろそろ寒くなり始めたレーヌ&シエル地方です。若い犬にとっては良い季節です(^^)ますます元気なふた姫です。レーヌは朝のお散歩でボール運動再開したので活き活きしています(^^)シーちゃんも1歳を超えてだんだんと大人のラブラドールらしい体つきになってきました。12月1日彦根で開催されたドッグショーに出陳しました。朝一番お里へ寄って少し運動させてから会場へそれが功を奏したのかこの日はご機嫌だったレ...
今日は曇りがちなお天気だったレーヌ&シエル地方です。気が付けば11月も最終週。。。つい最近まで泳がせに行っていたのに?もう冬?!急に寒くなり始めました。寒くなり始めた方が元気になる黒い子達ですけどね(笑)朝一番から虹が見えた日。なんかいい事あるような気がしません?って、特に何でもない1日でしたが(笑)このところ、やっとレーちゃんのプチダイエットの効果が出てきたのか少し運動量を増やしたせいか?先月はなんと...
今日は11月も半ばですが暖かい1日だったレーヌ&シエル地方です。明日から気温はぐっと下がるようです。。。1歳になったシーちゃんですがレーヌのように1歳でピタッとイタズラがおさまるような事は無く。。。(笑)お散歩中もすぐに何か口に入れるし。。。家の中でも何やら噛んで壊しています(^_^;)お散歩中もまっすぐに進むレーちゃんとは違いリードの長さ一杯にあっちに行ったりこっちに行ったり道端の草も大好物(笑)紙切れやペッ...
寒かったり暖かい日だったり寒暖差が激しいレーヌ&シエル地方です。11月9日我が家の次女シエルが1歳になりました(^^)シーちゃんはフードの切り替えの時にお腹が緩んで下痢をしたりはありましたがそれもすぐに治まり、すくすく成長しました♪ワクチン以外動物病院に一度もお世話になっていない健康優良児です(^^)v丈夫に育ってくれてありがとう♥気候も良くなったのでお散歩の距離も長くしていますがこの子達の若いパワーは歩くだけ...
久しぶりに植物の話題です。 今日は「マルタゴンリリー」という小型のユリを紹介します。 品種は『クロードシュライド』です。 今はまだ開花の時期ではありませんが、その独特な雰囲気が個人的にとても好きなんです。 写真は、今年開花した様子を撮影したものです。 高く伸びた茎に、シャンデリアのように反り返った花を次々と咲かせてくれます。 花の色は「ダークマルーン」という色です。 ダークマルーンといっても、どんな色か想像がつかないかもしれませんし、私もどう表現したらいいのか分かりません。 でも、この渋くてカッコいい深い赤色は一見の価値ありです。 そして、こちらがその「マルタゴンリリー」の球根です。 土の中で…
朝晩は涼しくなりお散歩してると金木犀の香りがしてきたり秋の気配をやっと感じるようになったレーヌ&シエル地方です。ですが。。。今日は暑かった(笑)日中、30度くらいになってたみたい(^_^;)またエアコン入れたわ。。。ここのところ歩くお散歩だけで少々体力余り気味のふたりです。今までの7割くらいの運動かな。。。ま、朝はたくさんの顔見知りの方に会うのでそれなりに楽しそうだけど(^^)猫を見つけたりするとやっぱり反応は...
今日も床を食べている模様 クッションフロアが大好きな、いや大嫌いなのか?留まることを知らない白夜さんの破壊行為。このままじゃ床がなくなっちゃうよォー!留守番はバリケンの中でしてもらうことも考えましたが、パピーミルで8年間狭いところに閉じ込め
朝晩、ようやく涼しくなったレーヌ&シエル地方です。気が付けば10月の半ば(^_^;)10月の初めから仕事も忙しくまだ忙しいのは続いていて・・・相変わらずクタクタな毎日(笑)この3連休はちょっとゆったり過ごしましたが(^.^)レーヌさんのシーズン中って事もありお出かけも出来なかったのですがお里帰りはさせていただけるので毎週のようにお邪魔させてもらってます。シーちゃんは同胎の姉妹がいるのでいつも大はしゃぎ(笑)帰るころに...
キャンプ飯♡ひきだしの多さにびっくり😲ホットサンドメーカー!9月キャントレ車中泊
暑ちィ~夏ヨさらば~秋のお彼岸過ぎたらびっくりこんなにも涼しくなるンやネ~(朝と夜限定だけど)エアコンなしで寝れるなンて幸せェ~やっぱ自然体が1番・・・ってことで自然へGO~このコ達(なっつ・クール・虹ちょこちゃん)とキャンプを満喫して来ましたヨ~夏キャンプは・・・苦手なので冬眠?いや(-_-;)お家でグースカピースカ夏眠してたので久しぶりのキャンプ楽し過ぎィ~\(^o^)/2024年初秋キャンプは奈良県野迫川ガーデン野迫川ガーデンさんのHPリンクしています。わんこ連れOKドッグフリーサイト有り(ありがたいことにドッグフリーサイトの方が多いンです)ご興味のある方は是非ィ~リンクをポッチとちょこ・なっつ・クール家のサイトは↓後ろはお山に囲まれて紅葉サイト2↑野迫川ガーデンさんのHPからお借りしたお写真ですノ...キャンプ飯♡ひきだしの多さにびっくり😲ホットサンドメーカー!9月キャントレ車中泊
まだまだ暑いレーヌ&シエル地方です。が、、、やっと朝は少し涼しくなりました(^^)夜は昼間の熱気が残っていて暑いけど。。。先日のドッグショーが終わり直後にヒートが来たレーヌさん。ヒートだからと特に元気がなくなるとかだるそうとかも無く。。。常に元気一杯です。ヒート中でも女の園なお里帰りをさせてもらえて安心して見ていられるのでありがたいです(^^)この日も女子ばっかり(笑)シーちゃんが運動をあまりしないので...
暑い日が続いていたレーヌ&シエル地方です。今日は雨が降り少し気温が下がりました(^.^)今月もあれよあれよという間に半ばを過ぎて月末に近づいてきました。朝晩のお散歩も気温が高い日が続き暑くなる前よりもワタシの歩数も少し減ってます(笑)この子たちはいつでも元気ですが(^^)暑さには弱いので走った後はグズグズ休憩しながら帰る事が多いです。特にシーちゃんはそれほど運動が好きではないみたい?!レーちゃんのようにお気...
この間まで朝方はエアコン要らず涼しかった(※って言ってもこの時間帯夜中2時~朝方7時)なのに又暑さぶり返したンやネがっくしけどこのコ達がいてくれるので毎日規則正しく生活出来てるワ少しでも涼しい時間帯にお散歩連れて行ってあげたいので土・日曜日構わず早起きしてるし・・・多分ひとりぽっちなら暑いしお家で昼まで寝てるかも笑ようやくスーパーでお水は勿論お米もちらほら見かける様になって「ホッ」安心したヨ~そう(*´▽`*)そうこれいざと言う時に置いていた災害保存食保存期間5年いざと言う時に使わずに無事御守りの役目果たしてお家で美味しく頂きましたこちらの缶に入ったパンは賞味期限まだ1ヶ月あるのでお守りさんとして頑張って貰いましょうこのコ達は賞味期限2024年8月なのでそろそろ頂こうかと災害・非常食は初心者ではないけど・...災害・非常食を!食す!!🌟当たり前の毎日に感謝🌟
まだまだ猛暑日が続いているレーヌ&シエル地方です。朝、少し涼しくなったかな?と思ったこの頃ですが今週末は朝から暑かった(^_^;)日中が暑いから夜もやっぱり暑い。朝、6時台だと少し過ごしやすい。先週末は台風の影響で雨が少し降って。週明けも雨予報だったけど曇り空なだけでした。が、雨で濡れた草の中で遊ぶからビショビショ(笑)シーちゃん、手、クロスするんだ~と、発見。マリンが良く手をクロスさせてた(^^)翌日からも...
雨が降ったり止んだりのレーヌ&シエル地方です(^^)今日から9月!びっくりするくらい月日が流れるのが早い(^_^;)暑い日が続いた8月も終わりましたがまだまだ猛暑は続くみたいですね。。。この暑さですが毎日朝晩のお散歩は欠かせません。雨でも(笑)前に歩くおばさまの事が大好きなレーヌさん。シーちゃんは誰でも構ってくれそうな人はみんな好き(笑)まだまだ喜びの表現が飛びつきになるのでご高齢の方には十分に気を付けなければ...
厳しい暑さが続いているレーヌ&シエル地方です。夏休みは5日間あり中3日はあまりバタバタせずに過ごしました。すっかりドッグランへも行かない日々ですがこの近所の広場、ほんとにいつ行っても安定の無人(笑)水道があったら完璧なんだけどな~暑いから帰り道はどこでも休憩する。日向は足早に歩きますが日陰に入ると休憩。朝晩この公園で運動は出来てる(^^)風があると少し涼しく感じる。そしてお休み最終日はまたお里帰り。8月14...
白夜、病院へ 先日、白夜がてんかん発作のような痙攣を起こし、ボランティアさんが病院へ連れて行ってくれました。糖尿病の子をお世話するのは白夜が初めてで、血糖値のコントロールの難しさを痛感しました。白夜は長い間、高血糖の状態で放置されたことで痩
暑い日が続いているレーヌ&シエル地方です。今年の夏は格別に暑い!毎年、今年は暑いな~と感じるのにそれ以上に暑い酷暑の日が連続している2024年の夏ですね(^_^;)ブログの更新も今日は疲れた~。。。と毎日が過ぎていき夜10時が近づくと、早く寝なくちゃ明日がもたない。というような日々(笑)シーちゃんも9ヶ月をすぎ、体重も30kg目前。レーちゃんは少し絞って今の体重32.8kgふたりとも暑さに負けず体調の変化もなく元気です(^^...
めまいで調子よくなかったくりが、復活してから、食欲がもどり、食べたも、もっとちょーだいと催促するようになりましたお散歩も楽しそうです前より、のんびりにはなった…
暑い日が続いているレーヌ&シエル地方です(^^)そろそろ梅雨明けも間近かな?もう7月も半ばにさしかかりました。今月7月10日はレーヌちゃんを迎えて3回目のうちの子記念日でした。もう3年、そして想定外に妹が出来たレーちゃんです(笑)雨降りの日が多く。。大きな水たまりが出来ていて。。。連日こんな感じ(笑)だけど暑いよりマシかな(^.^)走って暑くなると水たまりでクールダウン。暑さにかなり弱いですから後が大変でも水たまり...
久しぶりに行きたくなった鎌倉。 特別な計画もなく、ただぶらりと訪れました。 まずは定番の鶴岡八幡宮へ。 歴史の重みを感じさせる荘厳な雰囲気に包まれるも、観光客の多さに少し気後れ。 鎌倉チョコサンドだょ 10個入|鎌倉五郎本店 メーカー公式|お菓子 ギフト かわいい ロングセラー お取り寄せ おやつ スイーツ 人気 お土産 おもたせ 自分用 自宅用 チョコレート クッキー ショコラ ギフト 贈答 進物 プレゼント お礼価格:1,188円(税込、送料別) (2024/7/10時点) 参拝はほどほどに、大仏様を目指します。 鎌倉のシンボル、大仏様に会うのはやっぱり外せません。 でも、ここも外国人旅行…
暑い日が続いているレーヌ&シエル地方です。気が付けば7月に入りもう半ばに差し掛かってる(^_^;)ここ数日は猛暑で暑いだけで疲れてる(笑)6月も盛り沢山な1ヶ月でした(#^.^#)6月14日から1泊で松阪わんわんパラダイスへシーちゃんは初川遊び♥まだあまり泳げなかったけれどやっこちゃん達につられてじぶんから泳ぐようになってました!(^^)!レーヌはガンガンひとり飛び込み泳いでいて誰もついて行かれない(笑)暑い日でしたが水は冷た...
夫が大絶賛❤KEENプロダクトの真骨頂、靴を超えたサンダル『NEWPORT H2』
「まるでスニーカーを履いているような履き心地で、山も全く問題なく走れる!」と夫が絶賛するKEEN のサンダル『NEWPORT H2』。 そんな夫の熱いプレゼンを聞いて私も興味が湧いてきたので、『キーンニューポート H2』の魅力を調べてみました。 まず、このサンダルの履き心地は本当に素晴らしいようです。 夫は、足を入れた瞬間からその快適さに驚いたといいます。 厚みのあるソールが足全体をしっかりサポートし、長時間歩いても疲れを感じさせません。 サイズは、少し小さめに感じるそうです。 夫は素足で履く目的で0.5cmアップを選びました。 そして、甲の部分のゴム紐を全開にしています。 そうするとフィット…
我が家のスイレンたちが元気に咲き始めました。 今年も「コロラド」「サイアムニンフ」「マニーレッド」という3つの品種がそれぞれの個性を輝かせています。 「コロラド」はその色をピーチピンクと表現されているようですが、私には優しいオレンジ系に映ります。 葉っぱも大きくてインパクトがあります。 花の中心部に向かって色が濃くなり、そのグラデーションがとても美しいです。 開花期間が長く、秋まで途切れることなく楽しませてくれるのです。 (ビオトープ)睡蓮 温帯性睡蓮(スイレン)(桃)コロラド Colorado (1ポット)価格:2,260円(税込、送料別) (2024/7/2時点) 「サイアムニンフ」は水面…
月下美人は、その名の通り夜の闇に咲き誇る美しい花です。 一夜限りの儚さを秘めたその姿は、多くの人々を魅了してやみません。 月の光を浴びて純白の花を広げる様子は、まるで一瞬の命を燃やすようです。 その短い時間に咲き誇る姿は、見る者の心に深く刻まれることでしょう。 月下美人 6号苗(h30)価格:6,380円(税込、送料無料) (2024/6/12時点) 楽天で購入 咲いた花を焼酎に漬けて保存することで、その美しさを永遠に閉じ込めることができるそうですが、やはり生きて咲く瞬間の美しさにはかなわないでしょう。 その一瞬に咲き誇る姿は、自然の奇跡ともいえるものです。 それにしても・・・食べていいんです…
今日は朝からスッキリしないお天気のレーヌ&シエル地方です。前日、しっかり遊んできたので今日は近場でお散歩。ワタシも溜めまくってる片付けを少し片付けた(笑)シーちゃんは今日で生後7か月をむかえました。生後3ヶ月頃にフードの切り替えがうまくいかず下痢をしたりしましたが今はお腹も安定して結構何を食べても大丈夫になった(^^)食べることがすごくゆっくりだったのにレーちゃんの横で食べるせいか?すっかり同じくらいのス...