メインカテゴリーを選択しなおす
「ママ、おかえり」とお出迎え後すぐに夕寝に向かうあんあずき あずきの頭・・・あずきの頭が盛り上がってきてなんだろー 調べたら、よくあることで、安心したー「がい…
本日よりあずきの散歩解禁 ハーネスつける練習リードつける練習庭ではしてたけど・・・ どーなるあれっ結構上手くいってる 約1キロ左側ついて歩けましたあんは、あず…
あん、ボーンで遊ぶあんあずき庭で遊ぶあずきボーンで遊ぶあずき関節が柔らかいあずきテニスボールで遊ぶ 本日、小豆の予防接種の日体重7.2キロすくすく育っています…
あずき〜、あんのところへ行くよ〜初めましてのあんあずきお互いの確認を・・・あずき、ちょっと緊張してるあんは、一緒に走りたくて、ずっとあずきの後ろをついて歩くこ…
12月25日午前11時ごろくりが15歳1ヶ月2日虹の橋を渡りました 前日の夜、いつものようにお散歩してご飯もいっぱい食べて就寝朝起きた時は、いつもよりボーッと…
ママ、いってらっしゃーい の時間くりは朝寝中くりは、深く寝る時間が長くなり、起きてから行動するまでに準備の時間が必要お散歩前は、そろそろいくよ〜という雰囲気を…
11月11日あんが2歳になりました11月23日くりが15歳になりましたお誕生日おめでとう 先週さんちゃんが帰省していたのでみんなで木曽三川公園へ行きました お…
寒くなってきましたコストコで、2枚セットのふわふわバスマットを見つけリーズナブルなお値段だったためくりあん用に購入バスマットの裏は滑らないようになっているから…
久しぶりに矢田川へ行くよ〜と準備を始めると準備中のパパ君やくりハチママにくっついて移動するくりあん くり〜、準備だけで疲れちゃうよ〜 嬉しそうな笑顔で車に乗り…
さんちゃんが帰省していたのでみんなでたくさんお散歩したよ〜 くりは愛車に乗ってスイスイ〜あんはパパ君とペアで・・・おやつ待ちの笑顔のくりボーンで遊ぶあん長い距…
名古屋もやっと涼しくなってくりあんが外でのんびりくつろいだり・・・近くに並んでいたり・・・背中を合わせてお昼寝しても・・・暑いとなることが少なくなりました・・…
朝のお散歩が終わって、朝ごはんが終わって、休憩中のくりあんは表情が柔らかいくりが疲れたとき用の乳母車第一弾はオフロードに良さそうはタイヤが太くて丈夫なタイプで…
中秋の名月帰宅時の運転中に美しい月を見ることができました くりあん、お月様がきれいだよ〜おばあちゃんから、お月見だからね〜ってもらいましたありがたく、美味しく…
暑い夏、お昼はなるべく動かず、冷風機の前で涼み、朝夜に短め散歩、バランスの良い食事でのりきれそうですね・・・よくパパ君に甘えているくりあんですおやつもらえると…
さんちゃんが帰ってきていっぱい遊んでもらえて嬉しいくりあん 朝夜のお散歩はとても楽しそう お散歩の後のご飯待ちあんは最前列で。。。くりは冷風機の前で静かに待ち…
めまいで調子よくなかったくりが、復活してから、食欲がもどり、食べたも、もっとちょーだいと催促するようになりましたお散歩も楽しそうです前より、のんびりにはなった…
暑い日が続きますね数日前、くりが急に元気なくなり・・・フラフラしちゃう・・・いつもの獣医さんの往診後、大きな病院へ急遽、東京の娘がお手伝いに来てくれておじいち…
蒸し暑い日が続きますが今日もくりあんの顔色良かった 顔色となりますがちゃんと人間と同じように顔色あります表情も合わせての評価ですが・・・ツヤというか・・・動き…
お散歩のタイミングが難しい梅雨の季節最近は、雨の日は無理しないで「お散歩お休み」を選択します雨の合間には、あんとボーンで遊んだり、くりのブラッシングをしたりス…
雨の日が続きます蒸し暑過ぎて、ふたりとも朝の散歩はご近所一周もしないさすがに寝飽きたのか退屈しのぎか入れ替わり立ち代わりちょいちょいなんしかおやつをせびりに来てなんかない ???ひとりにあげたらもうひとりにだってあげないわけにいかないじゃないかなんかある ???結局ふたりとも ( 私も入れて3人 )ずっとなんかつまんでるんじゃなかろうかまあ、いっかいっか、いいのか、いいんだ、いいよね雨だし、しょうがないもんね...
雨の日のジメジメと晴れた日の最高気温の高さに14歳7ヶ月のくり、大丈夫かな・・・と毎日健康を確認してホッとしていますお散歩も、少しスピードは落ちてきていますが…
三重県志摩市で過ごした大型連休の旅すでに1ヶ月以上経ってしまって・・・忘れないように旅を完結させておこう 2日目の夕食は1日目と全く同じなのかな・・・と思って…
大型連休の時の旅行の続きです2泊3日の旅行2日目の夕方は近くの海岸へ行きました午前中のプライベートビーチとは違い波のある海でした去年、石川県へ行った時、あんは…
20240320 別府 → 湯布院 → 門司 → 下関 ①@湯布院この日からようやく観光に力を入れ始めた感じ朝から勢いよくすっ飛ばしますまだ春には早かった、由布岳湯布院は朝のお散歩ふうにゆるり散策、と思って来ました街の雰囲気は、まあ観光地、って感じでコミコ美術館横の公園、斜め上に奈良美智の白い犬オブジェが見えたのでそれはそれで良かったのですが、ここでのいちばんの思い出は脇道に入ったところにあった地元の八百屋さんで買...
20240320 別府 → 湯布院 → 門司 → 下関 ②@門司港レトロ関門橋バックに映える犬たち☆ニコニコちゃんたちも旅好きか、元気に付き合ってくれました気温が低かったのもよかったんだよねロンロンはバナナが大好きですが🍌( ウィッシュはそうでもない (笑) )そのバナナの叩き売り発祥の地、って知らんかったこんだけ写真撮ったらバナナのひと口ぐらいあげたいところですがバナナ売ってるお店は見つけられませんでした ・・・レトロな...
20240320 別府 → 湯布院 → 門司 → 下関 ③@下関今回は橋ではなくトンネルで移動国道なんですね、料金とるけど ・・・ところ変われば名物変わる門司港・焼きカレーから一気にF・U・G・U !シャララ~~ン☆下関・カモンワーフ15時ぐらいさすがにもう市場は閉まっていて人気もあんまりなかったのですがいちおう散歩しました巌流島行きの船に乗るかどうか考えたりした ( 犬乗れるのかな )で、ここから本日の宿泊先関門自動車・道壇...
20231118 キャリアチェンジ犬交流会@愛・地球博記念公園4年ぶりの愛知行き、ロンロンウィッシュ揃っては初めて、のお里帰り先だっての旅行 ( 20231110~20231113 北陸・高山 )から立て続けのスケジュールになってしまったのでふたりの体調にはずいぶん気を遣いましたウェ~~ィ💛もしロンロンの体調がまだイマイチだったら北陸をキャンセルしてでも交流会を優先しようと思ってたぐらい結果的には元気で行って帰って来れた!この観覧車も4...
秋の旅行は長距離移動久しぶりの遠出にいつになく浮かれるふたりの後部座席物語- は、澄まし顔でスタート~♪車移動は実はそんなに得意じゃないですと言われたウィッシュも今はずいぶん慣れたもの使えるものはとことん使うそのからだに受けるカーブのGには抵抗することなくそのままロンロンに流すときは、ちょっと気張り顔ムギュウウウウウそれでにっこり得意顔、- になれるキミの性格はほんとに羨ましいぼくチン余裕でもね、私は見てしま...
20231112~20231113@高山わんわんパラダイスホテル今回泊った部屋は、初の1階、和洋室1階だから、外へ出たり、レストランや離れのお風呂に行くのはラクちんで年齢いってる子にはとっても快適でしたまた泊るなら、この部屋にしたいと思うどうよ!でも、間取りが謎例えば、この子たちのごはんを作るのにはお湯がいるのですがそれを準備するのに、ポット(お茶セット)の位置もえ?ここ?みたいな水場とも広い分離れすぎていてなんだ...
うちで迎える 2回目のたんじょうびは 13歳のたんじょうび七夕の日、おたんじょうびおめでとうアハー💛ちゃんと毎日楽しいですか、楽しそうだねえよかったよかった清く正しいウィッシュスマイルこの1年も、その笑顔と共にありますようにロンロンといっしょに元気でゴキゲンさんでいられるようにそれが私の願いです。make a WISH ☆ピカイチ☆ ☆お励ましありがとさまです☆...
やることはやったカワイイオレ。オイル交換もペンキ塗りも換気扇掃除も( オットが )やったその他いろいろなんか毎日朝から晩まで忙しかったかわいいぼく。思い残すことはない、達成感 100%お肉も食べたしね!そう自分に言い聞かせながら黄金週間最終日の寂しさを紛らわせるのですああ、次は夏休み ・・・ ( 遠い ) 。かわいいオレらで紛らわせなよ! ☆お励ましありがとさまです☆...
お散歩タイムは夕焼けタイム久しぶりに雲がなくきれいに見える夕焼けの光犬たちの毛を照らす、その輝きを見るたび「世界の終わり 」にいた一角獣の金色の毛を思い浮かべる角はないよ村上春樹の新刊は発売日に入手したけど少しずつしか読めていない早く読みきりたいような、でも久しぶりだからじっくり味わいたいような一角獣もかわいいに違いない。寝ちゃうんだよ ・・・ (ノД`)・゜・。 ☆お励ましありがとさまです☆...
待機中のふたり ・・・なんで同じ場所、同じ体勢どっちが先なんだっけどちらからともなく ???狙いは私じゃない、夫ですこうやっていれば、ほどなくして 「 しょうがないなあ 」の言葉と共にテーブルの上にある彼らのオヤツの入った瓶の蓋が開くことになってるのですもうすぐだよ夫がいる長い休みの間に家でよく見られる光景オヤツマシーンか。ボタン押しに来てんのかな ☆お励ましありがとさまです☆...
風が強い日が続いていてこれから天気は下り坂というし実はここんとこなんだかパッとしない、さえないロンロンなんだかねふたりして適当に転がっていますふーむ ・・・ (´・ω・`)ウィッシュはこう見えてもそうでもないこういうときは、やっぱアレアレよアレ !!!さあさあ、お肉買ってこよう !!!お腹いっぱいになっておいしかったねってそれでなんか元気になればいいよ !!!耳がピクリみんなで SUKIYAKI ~ !!!お腹いっぱいになって気分上...
こどもの日新聞紙で兜折るなんてそういやそんなのあったね!え~?ナニコレ?Twitter で見つけたのを真似てみました忘れてた折り方は You Tube で確認 ・・・これが21世紀よ、てなもんかドヤ!被り物はウィッシュの方が得意とんがってるからしっかり被れるロンロンはズレやすいのそんなに嫌がることもないだろうとは思ってたけどふたりのこの余裕、こんなのどってことない感若かったらイヤイヤいって新聞紙なんて一発でビリビリだ...
黄金週間、天気のいい朝、サザンビーチ、と揃ったら昨日洗濯( シャンプー )したばっかりじゃん ・・・、なんて聞いてくれないこの風の気持ちよさ陽射しの強さ、ロンロンの笑顔まさに黄金週間、だよねこれなんだか今年の黄金週間はみんな楽しそうにみえますああ、この後また ・・・ なんて笑顔ひきつってんの私だけのような。お腹までだったからセーフ ☆お励ましありがとさまです☆...
みんなだいすきメロンパン - を、おうちで存分に味わえる、なんならカスタマイズも楽しめるという画期的商品「 ぬって焼いたらメロンパン 」 ( カルディ ) これから焼くよ!こんな感じ!ふーむ焼けたときの表面のクッキーのザクザク感が強いしそれなり、つか普通のメロンパン以上にメロンパン感を出してるなあという感想ウィッシュが注目メロンパンメロンパンっていってるけどいや、私が言ってるのはスーパーやコンビニのメロン...
新緑の箱根路を軽快に走る1台の車その後部座席で踏ん張って G に耐えるウィッシュと体幹バランスを使って逃がすロンロンむーんたぶんウィッシュはロンロンをかっちょいいと思っている私もロンロンはかっちょいいと思ってるロンロンに凭れかかってるさまは、キャー💛ってな顔でそれってまるでタンデムツーリング、後部座席のキャピキャピ系 ???ロンロンはロンロンでおだてられてとってもいい気分になってる表情だ、コレなんだか仲いいね...
20230323~20230324 雨降る観光 萩から出雲20230323 長門 → 出雲この距離が意外と遠くて、途中萩とか津和野とか渋めの観光地萩城址あたりがせいいっぱい萩焼きって焼き物もちゃんと見たかったな遠目で見た、優しい色味の四角いお皿、アレなんかよかったなお散歩的には満足気なふたりがんばって出雲に着いたのに、ずーっと雨雨雲ズームレーダーは次々雲が湧きあがって雨足は強くなるばかり阿蘇に続いてまたかー、とこの日は諦めまし...
20220322 映える赤橋 ⑤ 関門橋いつも何本めか忘れて見直してますオットが行きたがったところだから、映え狙いとかじゃないと思うけれどもそれにしたって今回の旅の中でも上位にくる映えだったんじゃないかと20220322@山口県長門市 元乃隅神社京都伏見稲荷大社の千本鳥居もそうですが赤い鳥居が並んで建つと尚更見に行きたくなるのはなんで ???異世界に続く道って感じ 映える鳥居、映える犬私が撮っても、なんだかいかにも~、な...
20230427@夕方散歩黄金週間始まるしオットも出張から帰って来るしお弁当買ってきてくれるから夕食の準備とか考えないで済むしウィッシュもすっかり元気になったしロンロンも安定してるしロンロンに付き合ってのんびりほっつき歩きながらウィッシュにボール投げて遊んだりところどころで休憩していっしょにへらへら笑ってなんだかとってもいい散歩をしましたいつもと同じなのに、時間と気持ちの余裕があると全然違う絶対どこも混む...
ウィッシュの兄弟お花に囲まれたワッフル兄にありがとうとさよならと、ありがとうまたね、を何度も繰り返した20230422@介助犬協会CC犬たち集まった人たちで泣いたり笑ったり長い時間ではなかったけれど、みんな縁がある方たち久しぶりでも初対面でもいろいろ話せてしまう親戚感悲しいけど、寂しくなかったのはワッフル兄とご家族の犬徳、人徳ワッフル兄のパピーホームさんがパピーのウィッシュを覚えていて再会を喜んでくださり ...
20230319~20230320 霧島温泉郷・桜島・名言ロンロン九州行こうってなったきっかけの一つがこの霧島温泉郷にあるホテル、ラビスタ霧島ヒルズ大型犬もオッケーになってから行きたいと思ってた!(出来た当初は中型犬までとか聞いて悪態つきまくってた)もくもくと上がる温泉の蒸気に胸が高鳴る美味しい食事と風呂三昧のお楽しみが私を呼ぶわ ・・・2泊しました部屋の温泉露天風呂、桜島ビューしながら夜も朝も入ったった!最高!桜島...
台所の密度は彼らの食欲に比例するみちっ一見仲良くくっついてるかわいさ抜群の光景も本音は、今茹でているトリ胸肉を貰うのはオレが先かぼくが先かまあ、そんなところでしょわかった、わかったわかったから!あげるから!もうちょっと冷めたらあげるから!まだ熱いの!ああもう!ちょっと!狭い!ねえ!冷蔵庫!行きたいの!通してよ!それくれたらどくよ ???やっぱり台所は広い方がいいに決まってる ・・・ (ΦωΦ)広くて狭い場所...
いくら旅慣れてるとはいえ約2週間の長期旅行、しかもほぼ毎日が移動さすがに不安はありましたゴハンセットを入れたクーラーボックスがテーブル代わりにちょうどよい実はウィッシュなんて引き受けるとき車はあまり得意じゃないです、と言われてました実際、そうだろうな、と思う事もしばしばでもそれはいっしょに行かない理由にならないよ!と今までも連れ回したのが功を奏したか具合いも悪くならず、予想以上に元気に行って帰って...
20230315~20230316 橋・選べない写真岡山に続き広島も 2泊して、がっつり観光しました犬たちと行けるところは全部行っとけ、的な勢いまずは早い時間から錦帯橋 ( 山口県 )まだ人も少なめでよかったこの造り ・・・犬たちも心なしか緊張気味に歩いてたような歩幅が合わないのねてっぺんオジサンズニッコリーズいやいやいやごめんごめんあまりのかわいさに肝心の橋がそっちのけになってしまった、やり直し変わんないじゃんってこん...
私は年の離れた兄の影響でたぶん同世代の人たちより聴き始めは早かったと思うY.M.Oからの Snakeman show 教授、世界の坂本龍一好きとか嫌いとか以前に兄の部屋から流れてくる音を聴いていた私は以来自分好みの音として聴き続けて来ましたそしてこれからもきっと聴き続けるウィッシュもきっちりロンロンから影響受けてます朝ごはん食べる我々のテーブルの横に来るようになるとは旅籠屋は犬連れ旅行の味方!20230325@旅籠屋神戸須磨...
焼き芋ロングコース散歩結果、行きも帰りもいちばんの遠回りルートで合計約 7.5km食べる時間も含めておよそ3時間と少し今日のお芋も大きいね! 帰り道のスタート地点この時間でまだここか、と少々、いや心底うんざりして家に着くのは何時になるのか、先が思いやられると、思ったところから時速は大体 3km と割り出してみましただって、4時過ぎには出てたもんね合ってるのかな、雰囲気的にはたぶん合ってるでも、算数の教...
お散歩ついでにちょっとしたゲーム離れたところに置いたリード、持ってきてロンローンテイクリード~うーいあーもーさっすがだわかわいいわかっちょいいわうひーロンロンはさいこうだー!!!ぐっどぐっど!枠からはみ出るさあて、いっちゃんもできるかな!なかなかやるって言わないけど!ほんとはできるのにやらないけど!おっと今日は!やんのか!このぉ~!( !を多用することで気分を上げています )ギェ!!!やっぱできるん...