メインカテゴリーを選択しなおす
YouTubeに第8話を投稿しました。 【米国帰りのオジサンのリタイア生活, EP009】シニア夫婦&犬2匹で日本に帰国! 興味を持たれた方は、是非ご覧ください。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
修善寺2日目は早朝からあいにくの小雨でしたが、絆+をチェックアウトする時には止んでいました。今回の旅行はへいぞーファースト。あちこち連れまわして疲れさせてはい…
前日に予約して突然(笑)泊りにいった絆+。この日は偶然、わが家のほかに一家族しかお泊りがなくて、大浴場を「家族風呂」として誰にも会わず自由に使うことができまし…
絆+に泊まった記事の続きです。 『期限が切れたクラウドファンディングのリターンチケット』ワンコといっしょに修善寺の絆+で一泊してきました。実は昨年、修善寺の絆…
ワンコといっしょに修善寺の絆+で一泊してきました。実は昨年、修善寺の絆+のクラウドファンディングで宿泊券をもらっていたのですが、へいぞーが環軸堆亜脱臼の緊急手…
このところへいぞーの体調が良さそうだったし、JARMECの主治医から旅行許可もおりました。暑くなる前で曇り予報の週末。急遽思い立って、伊豆、修善寺に一泊してき…
そろそろ梅雨に入りそうなギリギリの季節 わんこたちと一緒に愛知・篠島へ私と母と娘と親子三代で行ってきました 島といっても同じ県内高速に乗って1時間半くら…
日曜日、荷造りをして朝の9時半にお出かけ 途中のスウェーデンのガソリンスタンドでトイレを済ませて 家で作ってきたサンドイッチを食べてランチ そこから2時間ほど…
熊本の阿蘇にシープドッグの練習に行ってきました。熊本までは羽田から飛行機を利用。羽田までは自分の車で移動。羽田の駐車場に停めた。予約はできたが、木曜日平日なの…
皆さん、こんにちは!2025年5月11日、日曜日晴れ☀日向は結構暑いです!今日は柏の葉の房の駅に寄って朝ごはんを食べてからドギーズアイランドへ向かいます!今日…
スタッフさんのお人柄や、お宿のいたるところからホスピタリティを感じる素敵なお宿でした。 「わんこあん」に行ったことのあるご近所さんからも好評の声しか聞いたことがないので、 関西圏の方はもちろん、遠方からお越しの方にも是非オススメしたい「わんこあん」でした。
愛犬との電車移動が快適に!コムペットペットカート フラットカバープラスの詳細レビュー
ペットカートは犬との生活に欠かせないアイテムです。うちでも愛用していますが、電車に乗るときってどうすればよいのでしょうか。犬と電車にのる必要が生じて、コムペットのペットカート用のフラットカバープラスを購入しました。公式サイトを見てもよくわからない取り付け方法、実際に使ってみてどうだったか、詳細をレビューします。
おはようございます。 4/10~4/13 らんとはいを抱っこして湯畑巡り。 なんか嬉しくて感動して なんとも言えない気持ちになりました。 わんこ達にはどんな風に見えるのかな・・ 紫色・緑色と変わるライトアップ もの凄い湯量です。 西の河原露天風呂でゆっくりお湯に つかってお...
おはようございます。 4/10~4/13 金沢市を観光してから 懐かしの千里浜なぎさドライブウェイへ この日は高波で車入れ禁止で 砂浜をわ~っと走りたかったけど残念。。 わんこ達と砂浜散歩 らんは相変わらず波が怖くて波打ち際には近づきません。 🌸「動く水は怖いでしゅ」 ...
おはようございます。 すりごろ~ 🔷「おもちゃはぼくちんの物なんだ。」 よいしょ~ すりすりごろごろ もう一丁 那須御用邸のプリン😋 畑のチューリップ🌷 よい週末を~ 「いい事日記🍀」 ・フィラリア陰性でした。 ・つるつるすっぽんぽんになったよ。 お立ち寄り頂きあり...
おはようございます。 わんこ達はここがいいらしい。 ぎゅーぎゅー フィラリア薬。。。 はいのはらんの倍の値段します。高いな~💦 4月はフィラリア・ノミ マダニ 狂犬病とお金がかかる月です。 病院に行くたびに 働く意欲が一気に⤴⤴ 30年ぶりに友人と会う約束をしました。 楽...
おはようございます。 2日目は道の駅俱利伽羅源平の郷で車中泊 させて頂きました。🚙🅿 温泉が併設されています♨ 桜満開。 端っこに駐車してまったり。 朝は早起きして 草津温泉へ出発~🚙.。o○ 温泉街を散策して 湯もみショーを見学。湯もみショーは犬抱っこして 入れます...
おはようございます。 4/10~4/13 旅の続きです。 ひがし茶屋街から歩いて 金沢城公園と兼六園へ行きました。 この日は兼六園の入場料無料の日でした。ラッキー。 犬NGなのでわんこ達は車でお留守番です。 人気のことじ灯篭。たくさんの人が写真を撮るために 並んでいました...
おはようございます。 2日目は 道の駅ウェーブパークなりめかわを出発して 金沢ひがし茶屋街を散策しました。 重要伝統的建造物群保存地区。 ひがし茶屋街として知られてます。 保存地区内で約2/3が伝統的建造物であり 明治初期に建設された茶屋様式の町屋が残っています。 (ネット...
おはようございます。 どこに行こうか。 わんこはOKか。 おやつ😋 「いい事日記🍀」 ・楽しい事を考えて。 ・良い疲れ(*^_^*) お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
おはようございます。 1日目は善光寺から松本城へ。 歴史に触れて癒されました。 なによりもわんこ達と一緒に本堂で参拝できた事が 嬉しく感動しました。 その日は海沿いの道の駅ウェーブパークなめりかわで 車中泊させて頂きました。 夜は雷がピカピカごろごろ⚡ 朝は海を眺めながら堤...
おはようございます。 楽しい日曜日を~。 「いい事日記🍀」 ・事故なく🐸 ・1つ2つ自分を褒めるっていいよね。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
おはようございます。 4/10~4/13 4月にまとまった休みがとれたので 車中泊をしながら 長野県 石川県・富山県・群馬県を観光してきました。 1日目は長野県善光寺から松本城へ 父ちゃんと変わりばんこに参拝していたら 寺の方が犬を抱っこして本堂の中へ入り参拝出来る事を...
おはようございます。 4/10~4/13 善光寺から松本城へ 混雑をさけてわんこ達を歩かせました。 父ちゃんだけ城内へ。 急こう配の階段を息を切らして上ったそうです。 手すりにつかまらないと上り下りが困難と。 私はスカート履いていたしへっぴり腰だから 無理だったな。行かな...
おはようございます。 急こう配の坂道を上って たどり着いたMOA美術館 国宝の壺は吸い込まれそうな美しさでした。 幻想的な空間で癒されました。 忍野八海で食べた、 団子😋 談合坂サービスエリアで食べた、 世界一のアップルパイ🍎 どこで買ったか忘れた饅頭。 もっちり?...
わんこと宿泊できるテラス棟に宿泊しよう!【ホテルエピナール那須 テラス棟】
こんばんは久しぶりの旅行に那須へ行ってきました。那須旅で一泊した人気のホテルのご紹介です。 ホテルエピナール那須 テラス棟👇 わんこと宿泊できるお部屋は6部屋ありますよ! 今回のお部屋👇 お部屋の様子 お部屋からの眺め👇 洗面・トイレ・お風呂 ペットグッズ・ドリンクサービス ウェルカムおやつ✨(左:人用 右:わんこ用) テラス棟をぐるっと一周しながらドッグランへ ドッグランにはアジリティがあったり 大小3つのドッグランがあったよ! ドッグランでいっぱい遊んで ペロ🐕とモグ🐕が爆睡してる間に本館へ 本館に大浴場や室内プールがあり 売店やレストランそしてベーカリーもあったよ! 夕食はテラス棟のお部…
ワンコと泊まれるお宿那須の「四季の宿こよみ」を紹介しています!
JUGEMテーマ:旅行 皆さん、おはようございます! わんこの旅行記ブログへようこそ! このブログはアフィリエイト広告が掲載されています!
1年半ぶりにお気に入りの温泉宿へ行ってきました。ペットと泊まれるこの宿は、5部屋しかないのでなかなか予約が取れなくて行きたくても行けないお宿のひとつです。冬はこたつでお出迎えしてくれます。予約が取れない理由は低価格なのにお部屋に源泉かけ流しのお風呂が付い
JUGEMテーマ:旅行 皆さん、おはようございます! わんこの旅行記ブログへようこそ! このブログはアフィリエイト広告が掲載されています!
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分に怯える犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。当ブログへのご支援に関するお問い合わせはここをクリックしてください。ご支援金のお振込み先振込先...
皆さん、おはようございます!2025年1月19日、日曜日曇り☁️の朝です!え?出かけるの?夕方まで雨振らないで〜行ってきます! って移動したので、もうこんな時…
皆さん、おはようございます!2025年1月27日月曜日、曇りの朝です!昨日は毎度お馴染み栃木に在るストロベリー・ガーデン・ロイヤルに行って来ました!今年もロイ…
皆さん、おはようございます!2025年2月2日月曜日曇りの朝です!今回は那須方面へ2ワンとおでかけです!ワンコと温泉に入ってきました!四季の宿 こよみ楽天トラ…
神社・仏閣はペットと一緒にはいれるところはあまり多くありません。日本の古くから神の道、神社の「神道」では4つ足の動物は「穢れ(けがれ)を呼び込む」と考えられ、境内への立ち入りを認めていませんでした。その風習を引き継ぎ動物は禁止としている神社...
【犬漫画】魔女の宅急便リベンジと寒霞渓紅葉【犬連れ小豆島4/4】
こんにちは、皆様。 4回続いている 犬連れ小豆島旅行記最後です。 昨日到着してすぐ撮りに行った、魔女の宅急便風の写真。 ↓この写真 suzumetengu.hatenablog.com お天気が悪くて風も強くて、なんとなく出来に不満があったのですが 泊まったコテージがすぐそばだったので、チェックアウトしたあとリベンジに行きました。 ギリシャの風車の丘はとても人気があっていつも人が多いんですが、朝イチだと さすがに少なめ。無料貸し出しのホウキもたくさん残っていたので、 フェリーが到着する前、朝に撮影できる機会があるのは宿泊客の特権ですね。 人も少ないのでベストポジションでゆっくり撮影セッティング…
こんにちは、皆様。 小豆島旅行記2回めです。 前回の記事はこちら suzumetengu.hatenablog.com てんすけに連れられて来たカフェでお茶してたら あっという間に3時過ぎ。やばい。 ここから車で30分の 「二十四の瞳映画村」へ。 www.24hitomi.or.jp 直線距離では近いんですが、海沿いの道をぐるーーーっと走らないと 行けない場所にあるので時間がかかります。 眼の前に「車で30分の映画村が渡し船で10分!」と大きな看板が ありますが。わんこがいるので断念…。 確かに海を突っ切ったら10分で行けそうな距離でした。 延々と海沿いを走って到着。 実は私はこの映画を見てい…
今日は、午前中は、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターで実施したマーケティングリサーチ(市場調査)の報告会に…
昨日の午後から、グランドーム神戸天空に、奥さんとマックスの三人で小旅行に行ってきました。グランピング施設です。マックスは、もう今年で15歳になりましたが、これ…
11月10日~13日 那須旅行記5回目旅行3日目 11月12日は以前 行った事のある“木の俣渓谷と木の俣園地”へ向かってみました (2020年に訪れた際の記事→★)ここは、夏は川遊びスポットとして混雑してるみたいだけどそれ以外の季節は、誰も居なくて静かで駐車場から歩かずに川辺に下りられるし散策路がきちんと整備されてるしわんこのお散歩には、もってこいのスポットだよ~そして何の躊躇もせずに岩に乗ろうとするライム好きね~落ちるな...
11月10日~13日 那須旅行記4回目11月11日(月) 旅行2日目この日は、大田原市の城址公園&牧場をお散歩して早めにお宿に戻って来た柑橘家ですが…前日(旅行初日)、宿泊した棟 すべてのエアコンに不具合がありました。翌日、部屋に点検の人が入り確認してどうなるか連絡をくれるという事になってました。(今回宿泊した楽天stayvillaは完全無人…)この日の午前中に、本部(?)からやはりエアコンが故障していて使用出来ないから部屋移動の...
----------♡----------高坂サービスエリアで、休憩お水🚰飲んだよウルトラマンゼロ駐車場🅿️待ちだけど、2番目だから、スグだった1つ目の目的地…
マルチーズファニーテール兄弟会は山中湖ドッグリゾートwoofで午前中から開催だったので、 『マルチーズまみれな一日♥』昨日は、山中湖で開催されたこひなのお里の…
チェックインも済ませて早速お部屋へ。今回も大荷物ですwワンコのごはん、ペットシート人間の着替え(部屋着と翌日の着替え)メイクポーチに薬・湿布などなど。到着!素敵リビング!ワンコたちも早速探検ですトイレシートにお掃除スプレー写真撮り忘れたけどワンコトイレがアク
小室山リッジウォーク🌸3泊4日の伊豆旅行(Day4)🌸祝リー誕ウイーク7日め
Paco in memory2017年09月22日。 703△家のお嬢になって2272日(6年と80日)め。リーパコ@那須トリックアートミュージアム@22回めのお泊り旅行(祝💜パコ誕旅行)「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分に怯える犬猫を保護し、各ボラ...
3回めの誕パ@わんパラ🌸3泊4日の伊豆旅行(Day3)🌸祝リー誕ウイーク6日め
Paco in memory2017年09月22日。 703△家のお嬢になって2272日(6年と80日)め。リーパコ@那須トリックアートミュージアム@22回めのお泊り旅行(祝💜パコ誕旅行)「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分に怯える犬猫を保護し、各ボラ...
わんことフェリーで九州に行こう!東京九州フェリー【ウィズペットルーム】
こんばんは☆今日は東京九州フェリーウィズペットルーム!について書くよ! ウィズペットルーム 船内 過ごし方 まとめ 4月某日、夜23時頃 横須賀港 マイカーで初の九州巡りの旅に出るため 東京九州フェリーにマイカーと愛犬と乗り込むことに! ウィズペットルーム は2部屋しかないので 出発の約1か月前にネット予約したよ! tqf.co.jp 車で乗船する場合 運転手は乗船時間まで車で待機 同乗者(わたし)は乗り場から歩いて先に乗船でした。 出港後は車には戻れないので忘れ物がないように注意ですよ! わんこの移動はキャリーバッグなど 頭が出ないものでお部屋まで! ウィズペットルームは401号室と402号…
こんにちは!今日は由布院のオススメの宿泊施設榎屋旅館について書くよ! 【場所】 チェックイン お部屋 ペットと過ごす 貸し切り温泉 夕食 朝食 まとめ 寄り道 【榎屋旅館】 に泊まろう! 【場所】 由布院の大人気観光エリア 【湯の坪街道】から少し路地を入る 金隣湖から流れる大分川の源流添いにがありますよ! 2023年5月頃にリニューアルオープン! そしてそして 榎屋旅館はペットと共に過ごせる素敵旅館✨ チェックイン チェックイン時間15:00~ リニューアルされたばかりで とてもオシャレでキレイ✨ 売場に置いてあるモノも洗練されてる感じです。 お部屋 お部屋は2階の小上がりがある川沿いのお部屋…
わんこと泊まろう!島ごとリゾート【i+Land nagasaki】
こんにちは今日は一日では遊びつくせないリゾートアイランド【i+Land nagasaki】について書くよ! i+Land nagasakiとは お部屋 ドッグラン 夕食 夜のアクティビティ 朝食 カフェ 2日目の夕食 3日目の朝食 Spa&温泉 寄り道 i+Land nagasakiとは 長崎県の伊王島にある エンターテイメントリゾート施設ですよ! 宿泊施設はもちろん アクティビティや カフェ・温泉・スパなどなど 楽しめるものがいっぱい 一日では時間が足りないほどです!😆 (って、ことで我が家は思い切って2泊しました) また場所が島なだけあって 海が近くてロケーションも最高 また長崎市街地から…
今年もウチの空(くう)様はあまえんぼなので、旅行にはいつも一緒に出掛けます。 ワンコと宿泊できるホテルを紹介します。 ふわふわ毎日が過ぎていきます。