メインカテゴリーを選択しなおす
美味しい地元グルメをたらふく食べて٩(๑> ₃ <)۶伊豆でまったり中~
24時間稼働しているんでしょうね 清水の何かの工場 1時50分 通過〜 昨夜お世話になった道の駅 富士 1時50分 到着 富士山が見渡せる国…
小室山リッジウォーク🌸3泊4日の伊豆旅行(Day4)🌸祝リー誕ウイーク7日め
Paco in memory2017年09月22日。 703△家のお嬢になって2272日(6年と80日)め。リーパコ@那須トリックアートミュージアム@22回めのお泊り旅行(祝💜パコ誕旅行)「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分に怯える犬猫を保護し、各ボラ...
【犬連れ日帰りドライブ】【川奈ステンドグラス美術館】【小室山】静岡県 伊東市
2ヶ月近く前のことになりますが、6月9日(日)は、妻とポチ(16歳9ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、静岡県 伊東市の【川奈ステンドグラス美術館】と【小室山】へ行きました。この日は、雨が降るような降らないような天気だったので、雨が降っても大丈夫なように、ペット可の【川奈ステンドグラス美術館】へ行くことにしました。結局、雨は降りませんでした。 クルマは、2022年式アウディRS3セダン(GYDNWF)[約12,970キロ]です。今回の走行距離は約320キロです。燃費は満タン法で10.02キロでした。ドライブセレクトは「RSパフォーマンスモード」です。この日のドライブとは別の日に30キロほど一般…
夕方のローカルニュースで「小室山公園で今つつじが身頃です」と流れてきました次の日は(ゴールデンウィーク中)数少ない一日休みの日お天気も予報。。。2022年の12月20日初めて小室山に行ってつつじがきれいな季節に行ってみたいなぁ。。。と思ったのでしたお誕生日の伊豆高原散歩伊豆高原小室山を登る犬散歩その時の記事です(リンク張っています)ということで天の声に従って行ってきましたお天気よかったですキラキラな日差し日陰を選んで歩きます。。。つつじは盛りをちょっと過ぎ。。。赤いつつじが鮮やかでしたうぐいすが鳴いていて癒されますつつじ園から山道を登りたっぷり森林浴をして恐竜たちに再会して大室山が見えますティラノサウルスもいますよ~頂上に着いて富士山を撮る。。。頂上は陽を遮るものがなくて暑すぎてヒメちゃん抱っこして歩きま...つつじが身頃小室山公園へ
【さくらの里と小室山公園編】2024.02.02-2024.02.03伊豆伊東旅行
2024.02.02-2024.02.03伊豆伊東旅行さくらの里と小室山公園編 旦那が有休消化が必要ということで、急遽私も便乗のんびりしたくて近場で温泉を探し…
今日で伊豆旅行のブログがようやく最終回となります(^^ゞ「小室山」の山頂から駐車場へと戻るのは登りとは違うハイキングコース!山頂から少しの間「まる」はパパに抱っこされて(^^ゞ「伊東小室桜」が綺麗に咲いていたので「りん」と写真を撮ったすぐ近くには~恐竜がいるんです!!ここはハイキングコースの途中にある「恐竜広場」です(^_^)ここへ来るのは3回目かな来るとお約束でするのはこれ!恐竜に食べられる!という写真(^^ゞ「ティラノサウルス」だったり化石にだったり(^^ゞこれは「ディメトロドン」という名前の恐竜「りん」が食べられそうになる写真を撮りました(^^ゞここを抜けると階段が続きます!山頂まで登り山頂ではしゃいで遊んだあとだけどまだまだ元気な「まる」と「りん」(^_^)元気に歩く二人の後ろから写真を撮ったりし...恐竜に食べられる!~伊豆旅行⑩終
「小室山」の山頂は少し窪んでいてそこは芝生になっています(^_^)ここへ来ると「まる」と「りん」は走り回って喜んでいます!どうですこの二人の表情(^_^)芝生の気持ち良さを確かめていた「りん」(^_^)気に入っていますね!「まる」も飛び跳ねるように走り出します(^_^)その先では「りん」が寛いでいましたね(^^ゞのびのびと芝生を走る「まる」でもここは山頂ですよ(^^ゞリードを持っているパパを中心に円を描くように走り回ります(^_^)しばらく走ったあと小休止する「まる」!また「りん」と一緒に走り出しました!二人とも目一杯楽しんでいます(^_^)時にはこうして体当たりしながらですけど(^^ゞそれでもとても楽しそう!芝生の中には他の人がいないので「まる」と「りん」で独り占め(^_^)あれ?「りん」がへたり込んで...小室山山頂を独り占め~伊豆旅行⑨
昨日の元旦のお話よりもさらに古い話になって恐縮ですが…12月20日ヒメちゃんの9歳のお誕生日。。。仕事がお休みで。。。(偶然です)伊豆高原へ行ってきました。10月の伊豆高原旅行で陶芸体験をやったんです。作品できましたよと連絡があったのは11月下旬。。。3か月はお預かりするので大丈夫ですと言われていました。また遊びに来たいなぁと思ったんですよね。。。その時は。。。(旅行あるある)なので取りに行くと言ってしまったんです。でも。。。やっぱり伊豆高原。。。良きヒメちゃんのお誕生日にいい思い出が出来ました歩いて上った小室山(リフトもありますよ)頂上で富士山と海を見渡し年末のバタバタ気分をリフレッシュのんびりしましたカフェがありまして。。。景色を楽しみながらクラムチャウダー。。。650円(紙コップ入り)でも結構お腹に...お誕生日の伊豆高原散歩
山登り散歩。。。いいですね好きですちょうどお手軽な山。。。久能山も大好きでヒメちゃんと登ること3回。伊豆高原でも見つけました10月の伊豆高原旅行の時は定番中の定番大室山へ。。。ワンコもリフトに乗れますし絶景の景色を見ながら1周回るのもいいお散歩コースで。。。でも。。。大室山はリフトでしか登れません徒歩は禁止になっています頂上でのお散歩。。。日差しを遮るものがなく。。。季節によってはワンコは厳しいかも。。。小室山は、山登りができ(ちょうどいい距離)森林浴で。。。ワンコも嬉しい。。。ヒメちゃん楽しそうでした途中に。。。恐竜たちがいるんです写真暗くてごめんなさいなかなか楽しく。。。ヒメちゃんは無関心ですが木の間から海も見え。。。頂上も1周できますカフェもあって外のデッキには犬も入れて一緒にお茶を楽しめます目の前...伊豆高原小室山を登る犬散歩
伊豆の伊東に行ってきました伊東マリンタウンで海鮮丼のランチ大江戸温泉物語の宿に初めて宿泊ホテルニュー岡部の再生版ですね数日前という直前の予約で一泊2食13,0…
小室山リッジウォーク“MISORA”_伊東市@2023/11_小雪
2021年4月23日、伊豆の大自然を一望できる新名所が誕生したとのことで、遅ればせながら訪ねてみました。松崎町からはNaviの指示に従い、河津町からR135を北上し、伊東市でR135を外れ温泉付き高級別荘地(富士急川奈別荘地)を抜けて「小室山つつじ園」 の駐車場に正午の到着
昨日の続き-小室山でリフトで降りる前に立ち寄った恐竜広場。小さな子供たちが遊びに来ていて、遊具や恐竜につかまったり登ったりと楽しむ姿がありました。人がいない一瞬を見計らったり...
昨年5月、伊豆の大室山に行ったとき、(そのときの記事はコチラ)小室山の存在を知り行ってみたいと思っていました。駐車場はもう少し先?と思ってい...
東海バスは4月1日より「小室山リフト」バス停と「シャボテン公園」バス停を結ぶバス路線を毎日運航に増便します。 【運行経路】 伊東駅~小室山リフト~一碧湖~シャボテン公園 【所要時間・運賃】 小室
つづき~下りは・・・恐竜広場へ 寄っていきました!あぁ!ひとぴがぁぁぁキョトーン恐竜に馴染んでる ひとぴ帰りは伊東マリンタウンに寄ってランチにしました☆タコの唐揚げ~釜揚げしらすと茎わさびの わさびクリームソースピッツァとっても美味しかったけど、けっこうワサビがツーンときます濃厚トマトクリームの渡り蟹のスパゲティ美味しかったです♪(^▽^)お腹いっぱいだよ いじゅみん~そして帰路に就いたのでした~大...
つづき~翌日は・・・小室山へ 行ってきました!小室山リッジウォーク MISORA良い眺め~(* ´ ▽ ` *)頭ピカーンツーショットを パシャリ!いいねぇそしてカフェ 321 へGO~☆展望デッキで 写真を撮るも・・・超 逆光だったわ・・・( ̄w ̄)SNSで ありがちな写真海~気持ちいいねぇのんびりコーヒーを 飲んでいたら・・・あぁ!いじゅみんがぁぁぁ食べられたぁぁぁ楽しかったね♪つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッ...
2023年は伊豆旅行からスタート♪(小室山にジュラシックパークが??)
小室山の頂上でケインと一緒にたっぷりと絶景を楽しみました〜頂上まではゆっくり歩いても20分もかからず登れるので、ワンコのお散歩にもおすすめです。これから暖かくなって来たらケインには厳しいと思うので、冬の寒い時期に来れてちょうど良かったです♪さて、ゆっくり下山しましょう!途中の分かれ道で、「ジュラシックコース」(多分そう書いてあったような?)、、とあったので、そちらに向かってみることにしました。おおっ...
2023年は伊豆旅行からスタート♪(小室山の絶景カフェ Cafe●321)
それでは小室山頂上にある「Cafe ●321」に入ってみましょうか。ドリンクメニューが色々あるみたいです。先払い制になっているみたいですので、まずはパパさんにドリンクの注文、会計をしてもらいました。私とケインはワンコ専用の入り口を通って、先に展望デッキへ。わぁ〜✨なんて素晴らしい景色なんでしょう✨あそこに見える展望ブリッジの先までケインと行ってみましょうか。まさに大空と海の絶景に包まれる空間✨伊豆大島と相...
2023年は伊豆旅行からスタート♪(小室山リッジウォークMISORA)
ケインと一緒に神祇神社を参拝した後は、小室山に登ってみることに。駐車場に車を停めて、ケインと一緒に歩いて頂上を目指します。まずはリフト乗り場方面に向かいます。リフト乗り場が見えて来ました。小さいワンちゃんは抱っこしてリフトに乗ることもできるようですが、大きいケインは乗れないので歩いて登ろうね!標高321mの低山なので、お散歩感覚で頂上まで行けそう。伊東小室桜の花もチラホラと咲き出していました🌸歩きや...
【厳選12】静岡県でおすすめのウォーキングコース〜小室山・一碧湖ウォーク~
自然を満喫できると人気の登山や新しい発見・散策が人気の街歩き・ウォーキングですが、いざ始めようと思っても、どこ
【子連れ伊豆旅行】インスタ映えNEWスポット『小室山』と恐竜アスレチックが大穴場!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
つばき鑑賞会が開催されている小室山公園つばき園内に「つばきの館」があります。様々な種類の一輪挿しが飾られていて、つばきの花のイメージが一新されてしまいます。
小室山公園つばき園では、 15,000㎡の敷地内に約1,000種・4,000本の椿が植栽されています。 種類や花の咲く時期の長さは、 日本有数のつばき園といわれています。
先週は、2/25金曜日を休みにした三連休初日はTDSを楽しんだ後、海老名SAで車中泊明けて、2/26向かったのは小室山小室山公園駐車場に停めて9時過ぎくらいか…