メインカテゴリーを選択しなおす
【制作中】こっそりメッセージと名前を入れたメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
まあやぽっけ おはようございますまあやぽっけのあきです。もうちょっとはやく作り出す予定でしたが母の日ギフトとしてメモ帳カバーを作ってます。こっそりメッ…
さてさて…日本で発見された恐竜化石の八割は福井県で発見されているほど福井県は恐竜王国ですが… ではでは…日本で出土する恐竜以外の化石ってどんなのがあるのでし…
【画像】ワニってどう見ても恐竜の生き残りだろ…それに気づかない人間は馬鹿なのか
(出典 ワニは野生で日本にも生息するの?海水域や海岸では生きられない? – 生物モラトリアム) ワニの狩りの仕方、遥か昔から変わっていないのかな(出典 ワニってどう考えても恐竜の生き残りだろ…それに気づかない人間は馬鹿なのか
【minne】恐竜もこっそりいるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
まあやぽっけ おはようございますまあやぽっけのあきです。土曜日に歩き回ったので昨日は家でゆっくりしました。土日2日続けて遊んだら疲れが取れないからね。…
おはようございますご訪問ありがとうございますにほんブログ村今朝は昨日と違って曇天です。昨日亀戸天神で帽子を忘れてきてしまいそのままになっているんです。私は安いものだからそのままでいいと言っているんですが大奥は電話をかけてみるよと。さて、どうなるのでしょう
ツーポイントミュージアムPS5版が本日4月17日(木)発売!ヘンテコ博物館経営シミュレーションゲーム
ツーポイントミュージアムのPS5版が4/17発売!ヘンテコ博物館経営シミュレーションゲーム日本語ボイス対応藤田咲さん内田真礼さんなど。ツーポイントミュージアムイベント八景島シーパラダイスコラボイベント4月25日(金)から5月18日(日)ツーポイントホスピタル:ジャンボエディションセール情報。
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(3)越美北線の旅 後編」
JR西日本の赤字路線で道の駅巡りをするシリーズです。 今回は越美北線の旅の後編をお送りします。 前編はこちら 名物は時を経ても似る。 ■ 道の駅「九頭竜」 道の駅「九頭竜」は越美北線の終着駅である九頭竜湖駅に隣接されています。 駅内の物産展示コーナーです。 なるほど、ここの名産は...
臨死体験って、なんかこう…“死にかけてるのに元気すぎるやん”っていう謎の世界ですよね。でもその謎に三度も突っ込んで行った猛者がいます。木内鶴彦さん。『月刊ムー』2025年4月号では、その木内氏の“ちょっと行ってきた”レポートが紹介されています。で、これがまあ、行ってきた先がヤバい。「思い浮かべた人のところに一瞬で行ける」って、完全に瞬間移動ですよ。Wi-Fiより速い。「人の頭の中に入って思考を操れる」って、もは...
昨日とはうって変わって快晴の1日となっております。まだまだ風が冷たく、春の訪れはさきの話なのかなぁなどと思案しているところです。ニホンヤモリにとっても、待ち遠しい春です。まぁ春の訪れ≒花粉症の季節ですから、辛い面もあるのですがね。そんなこんなで、本日のヤモリです。
こんにちは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村福井に着いてからまず初めに行ったところがこのパピルス館です。夫婦で紙漉き体験しして来ました。出来上がり作品例と共にサイズの違いによる値段を書いたものが壁に貼ってあるのでそれを見てどれにするのか決めてか
自分のことで楽しく、忙しく過ごしている私ですが、それと裏腹なことも出てきて昨晩は余り寝られませんでした。 そのことを通じて当分会わないだろうなと思っていた人…
今回は福井でキャラもの探しの旅に出ます。 ゆるキャラでもゆるくなくてもご当地キャラが好きです。 福井のあちこちで見かける恐竜博士のモチーフは 福井で発見された恐竜フクイラプトルです。 ■ 祝・北陸新幹線 金沢ー敦賀間開業 令和6年3月16日、北陸新幹線の金沢-敦賀間が開業しまし...
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(1)大糸線の旅」
JR西日本の赤字路線で道の駅巡りをするシリーズです。 今回はJR大糸線に乗って道の駅に参ります。 日の光の下、争う恐竜。 空が青い…。 ■ 大糸線についてざっくり解説 今回乗る路線は、JR大糸線です。 大糸線は、長野県の松本駅から新潟県の糸魚川駅間を走る路線ですが、 松本駅から...
さてさて…今日も○○ドンの恐竜の名前のことだ…昨日のプテラノドンはプテラ(翼)+ノー(無い)+ドン(歯)で歯の無い翼だったけれど… 今日はイグアノドンだ… イ…
さてさて…先週、恐竜の名前の○○ドンのドンは歯のことだよ…という記事を書きましたが… ○○ドンという名前の恐竜というとプテラノドンやイグアノドンを思い浮かべる…
中年と恐竜…そして忘れてしまったこと/きゅんパス静岡②ー⑧【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪メキシコの遺物レプリカも『キュートなネズミ達と古代メキシコの遺物…
さてさて…2300万年前から360万年前くらいにかけて存在していた巨大ザメ、メガロドンですが… 推定の体長が15メートル以上という説もあるので…現代のサメの5…
■『恐竜の町』の表玄関『福井駅前』はビルの谷間に『ジュラ紀』の生物たちが生息(福井県福井市)
目次 1 『恐竜王国:フクイ』のゲートウエイ『福井駅』 2 駅の新幹線改札の目の前には『フクイラプトル』の骨格標本模型 3 『恐竜広場』福井駅西口前に生息するTレックスたち 4 市民の足『路面電車』と近くには「福井城址」も 5 地酒や昆布などの名物を入手で
福井県立恐竜博物館での撮影。ここは恐竜に関する国内最大級の博物館なのだとか。うん十年ぶりに少年の頃に立ち返り、恐竜の世界に浸ってきました((^0^)。入館しすぐ、正面で動き回る恐竜ティラノザウルス。本当に生きているように動き回ります。当ブログでは滅多に掲載しないジャンルです。iPhone15ご覧頂きありがとうございました。お帰り前に☟をクリック頂くと更新の励みになります。...
【3歳~】恐竜6種&フィギュア付きで安い!「ねんどでつくる恐竜の世界」は知育効果も抜群!
1. どんな人に読んでもらいたいか「ねんどでつくる 恐竜の世界」は、こんなご家庭におすすめです!✅ 恐竜が大好きなお子さんがいる✅ 手先を使う遊びを通して、創造力や色彩感覚を育てたい✅ コスパの良い知育玩具を探している✅ 3歳くらいのお子さ...
美味しい地元グルメをたらふく食べて٩(๑> ₃ <)۶伊豆でまったり中~
24時間稼働しているんでしょうね 清水の何かの工場 1時50分 通過〜 昨夜お世話になった道の駅 富士 1時50分 到着 富士山が見渡せる国…
かわいい恐竜の塗り絵が無料ダウンロード(フリー素材)できるページになっています。是非ご活用いただければ幸いです。
100均のワッツで見つけた!5歳児と恐竜の貯金箱作ってみたよ!
「子どもとのおうち時間の過ごし方のバリエーションが欲しい。」100均のワッツで購入した恐竜貯金箱!粘土芯材を組み立てるところから手作りするから、より特別感が出ます。粘土の作成の仕方によっては様々な恐竜を作ることができます!おうち時間の過ごし方の参考にしてください♪
コンゴ共和国で「恐竜」の目撃情報が急増しているとの事。ホントかなぁ・・・NATIONAL GEOGRAPHIC:コンゴで「恐竜」の目撃情報が急増、一体何が起こっている?以下抜粋-----------------------------------------------コンゴ盆地にあるコンゴ共和国のオザラ・コクア国立公園もマルミミゾウやゴリラの重要な隠れ家だが、一帯では今、恐竜をまつわる伝説が新たに拡大している。(Photograph by Roger de la Harpe, Danita Delimont...
【映画感想】ジュラシック・パーク【恐竜・パニックアクション・ホラー】【シリーズ1作目】
1993年の映画「ジュラシック・パーク」の感想紹介を記事にしました。古生物学者の主人公とその助手のヒロインが復活した恐竜が暮らす夢のテーマパークで、脱走した恐竜たちに襲われてしまうパニックアクション映画。(・ω・)ノ
松風屋「AGE OF DINOSAURS ティラノサウルス恐竜本」ティラノサウルスの化石チョコ&恐竜のたまごチョコ!ミニBOOK型パッケージ【バレンタイン&ホワイトデー2025】
松風屋 『AGE OF DINOSAURS』 ティラノサウルス恐竜本 高コスパ!486円! 小さな本型のパッケージを開けると ティラノサウルスの化石風のチョコに、 恐竜のたまご風のチョコ入り! 恐竜好きな子ども
道の駅あびらD51ステーション(北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1)
▲道の駅あびらD51ステーション北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1▲恐竜▲カウンターにはコンセントあり奥のSL資料館は冬季は平日は閉鎖この日は閉店間際に行き…
1年あまりの時差で書いている当ブログですが、今回はリアルタイムの出来事を。 【おっとっと】といえば海の仲間が型どられたお菓子ですね。サクッと軽い食感の、ほんのり塩あじが美味しいスナック菓子。 それが、恐竜になったというのです。 そういうわけで、さいきん恐竜ものに目がない私の元に、このおっとっとがやってきました。 おっとっともついに、海から地上へ進出した模様。 イメージキャラクターのクジラの緩さと、迫力ある恐竜のコラボが絶妙です。 スピノサウルス プテラノドン ステゴサウルス モササウルス トリケラトプス もちろん、従来の海の仲間も入っています。恐竜は怖ーい、というお子さまも安心でしょう。 スピ…
おにぎりと富士見の旅part17~自然史博物館行ってみた!1~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、段ボールハウスはイヤだ!2」。 …
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…47
颯太に悪いなぁ~という思いと、じいちゃんにあまり無理をさせられない…という思いが、裕太を突き動かしている。颯太はちょっと考え込むと、「うん、わかった。 でも…
1/12 Lil` Fairy -Fairies Holiday- / Vel 1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~妖精たちの休日~/ヴェル
仕事のイベント用に作った恐竜さん大昔に作った恐竜さんのアレンジで、親子バージョン。合皮の場合ですと、小さいほうは特に、返し口から返すときのボリュームがあり...
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…40
「それにしても、デッカイなぁ」 まだ信じられない思いで、裕太はその翼竜を見上げる。「あんなでっかいのに…どうやって、飛べるんだろ」何だか、信じられないなぁ~と…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…39
裕太には、ちっともその違いがよくわからないけれど…「そうか、ヨクリューなのか」棒読みで、ジュンペイの言葉を繰り返す。「そっ、プテラノドン」ジュンペイは満足そ…
さてさて…昨日、恐竜の背中のツノ(突起)の有効性について書いたけれども… 装甲を全身にまっとってチラノサウルスのような肉食恐竜から身を守っていたと考えられるの…
さてさて…イトーヨーカドーの恐竜が交代してましたよ… 現在はアンペロサウルスとチラノサウルス… アンペロサウルス チラノサウルス チラノサウルスは超有名だけれ…
ラスト笑えた。ジュラシックワールドのネタバレ感想。女優についてやレックスのラスボス感
恐竜映画ジュラシックワールドを鑑賞しました。 恐竜系映画ならではの迫力とダイナミックさがあり、結構楽しめました。 ネタバレ感想をお話ししたいと思います。 ジュラシックワールドの概要・簡単なあらすじ ジュラシック・ワールド/クリス・プラット【
化石の金曜日: 化石記録の不連続性 ― ネオダーウィニズムにとっての問題
化石の記録は一般に、跳躍的事象において新しいボディプランや新しい形態の生命が突如として出現してきた生命の不連続な歴史を記録しています。
東京ドイツ村のティラノサウルス、なかなかの迫力で数分おきに動いてくれます。園内にはこのTレックスを含め全部で26体の恐竜がこちらにはいるそうで、自動運転のカートでめぐる「ジュラジャーマン・ライド」に乗ると沢山の恐竜を見ることができます。(2024年11月4日)...
恐竜愛、ここに極まれり!地底人にも愛される私の恐竜コレクション
食品添加物や農薬の危険性がとある界隈で広く知られていたように、近頃では、小麦や砂糖、抽出された油、乳製品の危険性に気づく人が増えてきました。これらが実は体の不調や病気を生み出している原因だったなんて話を耳にすると、「なるほど!」と思いますよね。実際に、私もこれらの摂取をやめてから体調が驚くほど改善しました。以前は、1か月に2日ほど「なんとなくだるいな~」と感じてのんびり過ごす日があったのですが、今で...
こんちゃ昨日は旦那を説得してちとお出かけしてきました福井県立恐竜博物館~ ずっと行きたかったけど私しか恐竜に興味が無いし遠いし無理だな~って諦めてたんだけど…
おはようございます。福井に到着して3日目は、福井県が誇る福井県立恐竜博物館に行きます!今朝の朝ごはんバイキング。この後、第2ラウンドでカレーを食べるので、ご飯はお粥w今日は電車とバスのスケジュールをバチバチに組んでいるので、遅れないようにし
鳥を飼ったことある? この投稿には鳥好きさんが読んだらガビーンとなる内容が含まれておりますので鳥大好きさんは回れ右したらよろしいかと。 それ…