メインカテゴリーを選択しなおす
今セリアでは恐竜グッズがたくさん出ていましたよー! このお皿の恐竜がすごくリアル(゜-゜) マンモスと肉の小皿かわいい!! これからやってくる夏休みやお盆休み。 こどもの暇つぶしグッズは必須ですよね^^; いろいろなおもちゃが出ていましたよ
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/5><日付:2017/10/1:20171001> 泣き泣き手に入れた恐竜の模型のおもちゃ♪とてもお気に入りのようです♪ つめつめ恐竜 このようにしてうたちゃんは恐竜(がーお)を手に入れました♪ 1)おさかな(がーな)を見るふり2)恐竜(がーお)コーナーに行って泣きまくる3)パパに自動車に乗せられる4)がーな見たいとおさかなコーナーに行きたいと泣きまくる5)おさかなコーナーに行く これを3回く…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
昨日ダイソーでぎっしり並んだ恐竜のフィギュアを発見しました! 恐竜好きのお子様(大人も♪)におすすめな、100円とは思えないクオリティです! 一つずつ紹介していきます。 ダイソーの恐竜フィギュアの種類は? 新しい商品でしょうか? ここ+おも
■『白山恐竜パーク白峰』本物の恐竜の化石に触れることができる!(石川県白山市)
目次 1 恐竜のメッカは福井県だけじゃない❗️石川県『白山恐竜パーク白峰』 2 中生代の地層が露出する『手取川』流域にある博物館 3 貴重な体験❗️本物の恐竜の化石に触れる 4 さまざまな恐竜の化石が展示されています 5 化石発掘体験も予約なしで楽しめる
【恐竜発掘プリン 実食レビュー】福井発 仕掛けも楽しい本格プリン【通販の逸品】
恐竜王国・福井で生まれたサプライズスイーツ「恐竜発掘プリン」。 発売は2021年12月。特設サイト「恐竜発掘プリン オンラインショップ」をはじめ、インターネット通販サイトでお取り寄せできる商品です。 恐竜発掘プリンの口コ...
地質時代の4つの区分の長さや、各時代で誕生する動物・植物をスッキリまとめています。ダウンロードできる見やすい年表を使ってしっかり覚えられます。
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) パタゴティタン・マヨルム検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定です。「パタゴティタン・マヨルム…
可愛らしい子どもの草食恐竜のぬりえです。 背中の模様が少し細かく、塗るのに根気が要りますが、シンプルなぬりえなので小さなお子さんでも楽しめると思います。 恐竜好きのお子さんにはぜひ取り組んでほしいぬりえです。
国立科学博物館の見どころをご紹介します地球史ナビゲーター/地球の多様な生き物たち(1階)牛の腸!🐄 これは凄い~マッコウクジラ。 頭部にあるゲル状の脳油を冷…
今日は 全国的に暑かったようですこちらも予報通り 32℃オーバーの真夏日となりました💦梅雨明けのころのような暑さTVでは 水不足にお米農家さんたちが困ってい…
【今日はおやすみです】消しゴムはんこで名入れするもの【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
オーダーありがとうございます♪ アイロンビーズ☆六角L★恐竜 ステゴサウルスとスピノサウルス♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
大阪府吹田市「親子カフェtocotoco 」さんでバッグ見れます
応援していただけると励みになります! ショップはこちらから マキナツショップのバッグとハンカチタオルとポーチを手に取ってご覧いただけま…
世界海洋デー。また行きたいと思う海は?山口県宇部市キワ・ラ・ビーチ
また行きたいと思う海は? キワ・ラ・ビーチ(岐波海水浴場) · 〒755-0241 山口県宇部市東岐波 字鹿の前 54番地−3★★★★☆ · 浜maps.ap…
応援していただけると励みになります! ショップはこちらから 初めてのハンダゴテ ワッペン用に作った刺しゅうたちをヒートカットして…
オーダーありがとうございます♪ アイロンビーズ☆六角L★恐竜 トリケラトプス♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【あいことばクーポン】名入れして仕上げる特別なものを作っています【minne★まあやぽっけ】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい…
オーダーありがとうございます♪ アイロンビーズ☆六角L★恐竜 ティラノサウルス♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【新作出品】消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
【完成・出品準備中】消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽ
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
【制作中】もうちょっとです!消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
【ナニコレ珍百景】折り紙(origami)のメリット5選。認知症予防にも!
折り紙は、空間認知能力を鍛えます。 年輩なら、認知症予防にもなります。 6月2日放送の「ナニコレ珍百景」では、 小学2年生の折り紙名人!?紙1枚でオリジナルのマンモスや恐竜 ということで、すごい子どもが紹介されそうですね。 折り紙は昔からあ
前記事の続きです帰りに道の駅に寄り道道の駅の横の公園は 恐竜がいました怖い恐竜かと思いきやフレンドリーな恐竜だったようで仲良しになりましたよちょっと嬉しそうな…
今日から金曜ロードショーで「ジュラシック・ワールド」シリーズが放送されるが、やっぱり私の中ではその前のシリーズの「ジェラシック・パーク」がお気に入りである。 …
ナチュラルキッチン購入品naturalkitchin 可愛いものが100円から売ってるお店ひさびさにものすごく欲しいものに出会えたわたしの写真では可愛さ伝わら…
さてさて…近所のイトーヨーカドーにトリケラトプスがいたですよ…成獣二体と幼獣二体だった… ちょうどゴールデンウィークにあわせての展示なので…恐竜版こいのぼりと…
野を超え山を越え、4年ぶりに旭山動物園へこのところ午前3~4時に着床し、11~12時起床が定番6時出発を目指して、早く寝ようと計画するも結局午前3時1時間ほど…
Maker Faireの世界 技術と創造性が織りなす驚異のショーケース
27,28日に開催されたMaker Faire Kyoto2024は、テクノロジーと創作活動のファンにはまさに夢のようなお祭りでした。入場料がかかるとはいえ、その価値はあり余るほど。まるでクリエイティブな情熱が爆発したかのような場でした。このイベントの始まりは、Makeマガジンの創始者デール・ドハティとティム・オライリーの共同作業からです。彼らはカリフォルニア州サンマテオで最初のMaker Faireを開催し、なんと20,000万人...
【プラノサウルス】黄金の恐竜プラモが当たったので組み立ててみた【キャラパキ】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次「Rise of the Ronin」進捗状況「キャラパキ」とは?「プラノサウルス」とは?景品到着!開封の儀骨格ビルドを作成!恐竜ビルド(通常タイ
大迫力の恐竜カフェ*SAURUS Coffee & Gallery@ゴーバップ区 (Gò Vấp)
ホーチミン市・ゴーバップ区の恐竜コンセプトカフェ「SAURUS Coffee and Gallery」。子どもも大人も、恐竜ファンなら垂涎のカフェレストランを紹介します。
こんばんは! DIT井上です! さぁてと、恐竜博2023大阪、化石ハンター展大阪の両特別展が終わってしまってからもうすぐ一カ月となります。 恐竜博は前回あったのが2019年(この時は上野へ足を運びました)なので、この周期で行けば次は2027年。 長い。 もう耐えられそうにありませんね……。 ですが、国立科学博物館では良く特別展やっているので、またすぐになにかのイベントがあることでしょう。 待ちきれませんけどね! さて、それでは今日の記事を書いていきます! 図録がまだ手に入れられます 図録は絶対に買った方がいい理由 ①展示を振り返ることが出来る ②展示品の詳しい説明や、会場では得られない情報があ…
こんにちは! そして何より、お久しぶりでございます! DIT井上です! 四月からは中学二年生。 カクヨムの方の色んなイベントが落ち着いてきたので、本格的にブログ活動を再開していきたいなぁと思っています。 と言うことで、今回は恐竜にまつわる記事です。 久しぶりですね、本当大分。 今回は、いつの日か書こうと思うって書いていたこと、スピノサウルスにまつわる話をしていきたいと思いますね。 それではどうぞ。 スピノサウルスってどんな恐竜? スピノサウルスの化石にまつわる物語 スピノサウルス、発見 博物館が空爆 奇跡の再発見 さいごに ■今日の記事は・・・■ 戦争の犠牲になってしまったスピノサウルスの化石…
【祝:北陸新幹線延伸】博物館に行く前に、福井の恐竜について勉強を【後】
こんにちは! DIT井上です! さて、今日は北陸新幹線延伸記念、世界三大恐竜博物館の一つである、福井県立恐竜博物館へのアクセスも増えるであろうことを見越し、福井県産の恐竜についての解説記事の第二回となります。 それではどうぞ。 福井県で発見された恐竜たち フクイティタン コシサウルス ティラノミムス その他の恐竜化石 化石発掘体験へ行ってみよう さいごに ■今日の記事は・・・■ 福井県産の恐竜紹介第二弾です。 福井県で発見された恐竜たち 前回の記事はこちら☟ ditinoue.hateblo.jp 福井県で発掘された新種の恐竜は、発見順からこのようになっています☟ フクイラプトル(獣脚類メガラ…
【祝:北陸新幹線延伸】博物館に行く前に、福井の恐竜について勉強を【前】
こんにちは! DIT井上です! さて、三月末についに、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業しましたね。関西に住む人間としては、一刻も早く大阪まで来てほしいものです。サンダーバードの福井行きが無くなってしまったので、やっぱり不便……。 ですが、関東在住の方々からすればやはり北陸へ行くにはこの上ないチャンスなのではないでしょうか? そして、福井へ行くとしたら、必ずと言ってもいいほど選択肢に入ってくる観光名所が……福井県立恐竜博物館ですよね。 世界三大博物館の一つで、つい最近リニューアルオープンしたばかり。インバウンドの方々からも人気で、今や日本を代表する観光名所の一つにもなってきています。 そんな…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「恐竜の日」ということで、ジュラシック検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定です…
福井新聞社2025年開設の恐竜学部に受験生熱視線 福井県立大学 説明会は定員超え、「詳細はいつ
にほんブログ村にほんブログ村 「俺は絶滅に詳しい」 国連で演説の恐竜「フランキー」が初来日 毎日新聞 「このまま放っておくと人類も滅びてしまうかもしれない…
さてさて…昨日、所用でJR川崎駅を利用したけど…改札内にガチャコーナーがあった… 吟味してるのは圧倒的に大人の人たちだよ…当然、自分もガチャったですよ… …
おはようございます。昨日はコロちゃんは「次男一家家長様+すーくん(4歳)」と連れ立って、お台場の「恐竜博覧会」を見学を終えて、コロちゃんちに帰宅してきました。それから1夜明けた今日は、「長男一家の面々(家長様+ママさん+なーちゃん(9歳)+
こんにちは!本日0のつく日ポイント4倍day しかもエントリー&全店舗対象2ショップ購入でポイント3倍!!〜31日23:59まで…ということで先日福井へ旅して…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、北陸の旅は富山県の秘境・大牧温泉に行き、2日目は石川県の金沢を訪ね山代温泉に宿泊。3日目は福井県の永平寺…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでやっと開業しましたね~p(*^-^*)q東京から北陸新幹線に乗って福井ぃ~~~p(*^-^*)q下車すると 駅前は恐竜王国 モニュメントが並ぶ恐竜広場が整備されてます((⊂(^ω^)⊃))恐竜化石の発掘量が多い地域なんですね~~で楽しんだグルメはっちゅうと~越前・竹田の油揚げ~福井県は厚揚げ消費量日本一!~花垣~滑らかな口あたり福井の地酒!くぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗~越前せいこ...
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
とうとう、福井まで開通しました。福井駅がとてもモダンです。恐竜達が駅前を跋扈しています。とても魅力的な駅です。駅と恐竜達のコラボです。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。サンラザール駅モニュメント-リタイアじーじの徒然絵日記サンラザール駅の前にあります。ちょっと不気味ですが、駅の大時計と調和してます。時間に遅れるな!!って感じでしょうか?宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去...gooblogパリ北駅-リタイアじーじの徒然絵日記北駅🚉のファサードは重厚で歴史を感じさせます。ちょっと明るい印象のあるラザール駅とは異なり暗い印象があります。モネの絵画の影響かもしれません。宜しければポチお願...gooblog富山の路面電車-リタイアじーじの徒然絵日記富山は何故か一寸...福井駅と恐竜
姉からのお誘いで3月14日~15日の1泊2日、「旅先の美味しいご飯とのんびり温泉 非日常のご褒美ミステリ― 2日間」というバス旅行を楽しんでまいりました~!(^^)! (自身の記録ですので、お気を使わずスルーして下さいね) 実は私、旅行嫌い・・・(車での日帰り旅行はO.K.なのですが💦) 1番は旅行準備が面倒~(>_<)と、「いつでも行けない!」と思うと近くなるおトイレ 事情もあったりで、姉からのお誘いがあった時は即答もできず(◞‸◟)スミマセン と言いつつも、姉妹だけの旅行なんて殆ど記憶にないほど珍しいことなので、 行く決意をしました~ 14日 新大阪8:05出発の観光バスで申し込み わが家…