メインカテゴリーを選択しなおす
#福井駅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#福井駅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
フリーきっぷで北陸の旅Part7/令和7年4月1日
フリーきっぷで北陸の旅Part7の紹介です。⇧前記事のつづき大土呂駅下りホームへ。次の列車を待つ。列車が来ました。間もなく入線です。ホームに入って来ました。9:20 大土呂発 普通金沢行き ハピラインふくい車521系2両+2両方向幕撮れなかったので、福井駅に着いてか
2025/05/25 05:31
福井駅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フリーきっぷで北陸の旅Part6/令和7年4月1日
フリーきっぷで北陸の旅Part6の紹介です。⇧前記事のつづき8:04 敦賀始発 快速福井行き 521系2両2両編成やけどワンマンやなかった。快速 福井の方向幕ハピラインふくいの521系車両側面初乗車である。HAPI-LINE FUKUIの英語ロゴ8:45 福井着快速なので41分で着いた。メ
2025/05/24 05:23
子連れコートヤードバイマリオット福井/駅近で恐竜を楽しむ
時短ワーママ 3歳と6歳兄弟育児。ファッション、子連れ旅、子育てのあれこれを書いています♡ コートヤードバイマリオット福井\0と5のつく日は最大20%オフ…
2025/05/06 21:19
福井旅行の巻13
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村今日は、息子の嫁さん宅から筍を送ってもらったのでお昼ご飯が終わってから急遽実家へお裾分けに行ってきました。因みに我が家のお昼ご飯は大奥が速攻で筍ご飯を作ってくれました。送ってきてくれた筍は採れたてを直
2025/04/12 21:03
「今庄そば」 JR福井駅
福井駅周辺を散策。養浩館庭園、郷土歴史博物館。 「今庄そば」で天玉そば。
2025/04/10 20:19
「熟成とんかつ 天膳」 福井駅西口 ハピリン
福井駅そばにある、「熟成とんかつ 天膳」でとんかつカレーをいただきました。 甘みの強い五領たまねぎがたっぷり。五月ヶ瀬アイスも美味しい。
2025/04/09 17:19
JR西9800ポイントで北陸新幹線の新駅訪問を行う~唯一の「島式ホームのみ」駅
※訪問は2025年3月3日 「つるぎ」の停車駅に注意 サンダーバードの遅れによって6つの新駅訪問も旅程をやや変
2025/03/23 15:14
■『恐竜の町』の表玄関『福井駅前』はビルの谷間に『ジュラ紀』の生物たちが生息(福井県福井市)
目次 1 『恐竜王国:フクイ』のゲートウエイ『福井駅』 2 駅の新幹線改札の目の前には『フクイラプトル』の骨格標本模型 3 『恐竜広場』福井駅西口前に生息するTレックスたち 4 市民の足『路面電車』と近くには「福井城址」も 5 地酒や昆布などの名物を入手で
2025/03/12 20:53
福井駅周辺で昼も夜もはしござんまい福井のトリコ!?
新しい福井の意気込み、気合、パワーを感じる福井駅周辺でした!昼飲み上等、昼飲み目的で行って来たので、お目当てのお店をどれだけ回れるか、体力勝負の1日でした。海鮮は美味しいし、つい食べ過ぎ飲み過ぎの1日^^;それでも行きたかったお店全部は回れず、、胃袋レンタルとかあればいいのに、なんてことを思った福井飲みでした。この日おうかがいした9軒をざっとまとめてみました。
2025/01/25 09:45
何も予定立てずの帰省😊回転寿司がおいしい‼️
年始の帰省は、何も予定を立てていなかった。雪だとお出かけ億劫だし、だいたい天気も悪いので。のんびりしようと。母とお昼を食べに出かけたくらいで。いつもの回転寿司。美味しかった😋そして、駅で食べた、甘海老丼。これは数年前に三国で食べた甘海老丼の方が美味しかったけど、駅で食べるにしては美味しかった。イカ丼と迷って、甘海老丼に。行きたい和菓子屋さんと、雑貨屋さんに行ったくらいで。あとは、お土産買ったくらい😂...
2025/01/08 21:04
2号で車中泊旅㉛_北陸ぐるっと②
2024.12.14おはようございます、早起きするって言ったけど流石に早すぎ(>_<)でも、なんか目が覚めちゃったし、お腹空いちゃったしなぁ。...
2025/01/03 01:26
今庄そば 福井駅
福井駅はもう北陸本線ではない悲しさ。かけそば350円。*今年もご覧いただきありがとうございました。2024年 福井駅 ハピラインふくい線...
2024/12/31 18:36
おさけとワインみずもと/福井へ行ったら、じゃなくて、ここへ行きたい!
福井駅にある「くるふ福井駅」にあるコスパ最高なお店です。いわゆる”立ち飲み屋さん”ですが、品揃えも、お値段も、接客も抜群でした!今回は日本酒をいただいたんですが、アテで注文した初めての「汐うに」が最高すぎたり、リピ確定のお店にナリました。福井駅にあるので、電車で福井へ行ったら絶対行きやすいハードルの低さも素晴らしすぎます♪
2024/12/10 08:31
福井旅行 夕暮れの福井市街歩き
初めて来た街は歩くのがとても楽しいです。普通の道路に、普通のビルが並ぶ普通の日本の街だけど、それでも楽しい。どんなに普通に見えても、自分が住む街とはちょっと違う、その地方ならではのものが見つかるし。真夏の観光で汗だくでホテルに到着しましたが
2024/09/23 20:32
夏の福井旅行 福井駅の恐竜とホテルフジタ福井
永平寺から福井駅に帰ってきました。コインロッカーに預けた荷物を取り出して、今日から3泊するホテルに向かいます。福井駅前にも恐竜がたくさんいます。永平寺に行く前に見たトリケラトプスは東口側で、こっちは西口側。肉食恐竜として有名なティラノサウル
2024/09/18 22:48
新しくなった福井駅でお土産😍可愛いもの&美味しいもの
ちょっと時差があるけど…、8月の帰省。福井駅などで買ったお土産を😂(今更感満載だけど)福井駅が都会になっていて、新しい商業施設も出来てたりして。鯖江のメガネのフレームの素材で作ったアクセサリー。可愛いアクセサリーがたくさんで、目移りしてしまい、悩んだけど。娘にイヤリング、私はイヤーカフを。イヤーカフ、丸メガネが欲しかったけど、なくって、スクエアメガネ。これ、可愛い😍帰る直前には、永平寺だるまプリンを...
2024/09/05 19:49
福井駅の駅カフェが心地良い❣️帰りも北陸新幹線で
帰省キロク、おまけ編北陸新幹線が開通した福井駅は、とっても都会的になっている。スタバもでき、そして、新幹線側に、おしゃれな観光案内所、その上に居心地の良いカフェができていた。新しくなった福井駅を探索中に休憩したとき。可愛い電車のミニカステラ?みたいなの。と、アイスティーを。サンジノオヤツ、という可愛い名前のカフェ。ここへは、1階の観光案内所を通って中からも2階にいけるし、このホネホネ恐竜の横のおし...
2024/08/25 20:05
福井駅周辺の恐竜スポットを子供と楽しむ!FUKUMACHI BLOCKのシェアテーブルが意外とありだった
こんにちは。2児ママsakanaです このブログでは子連れ旅、宿泊ホテル、子育ての記録。30代ママが気になったトレンド美容ファッションを発信しています 先日行ってきた福井旅行。目的は恐竜博物館でした。長男は大満足。次男は楽しめたのかどうかといった感じ(・・;) その後は福井駅周辺にあるホテルへ移動。 夜ご飯をどうしようか悩んでいたので宿泊先のすぐ横にあるFUKUMACHI BLOCKで晩御飯をすることにしました。 お洒落なカフェレストランもあるんだけど、子連れでも利用しやすかったのがシェアテーブルというシステム 複数店舗のメニューをテイクアウトして楽しめるというもの (フードコートよりちょっと…
2024/08/22 21:46
【2歳と5歳子連れ宿泊記】お部屋から恐竜発見!福井駅すぐ!コートヤードバイマリオット福井 お部屋や朝食、施設をまとめました
【2歳と5歳子連れ宿泊記】お部屋から恐竜発見!福井駅すぐ!コートヤードバイマリオット福井 朝食やお部屋など紹介
2024/08/22 06:17
夏の福井旅行 予定は寺と崖と恐竜
夏がきたー!!夏は旅行の季節ですよね。行ったことのない県に行きたいな。えーっと、一番近くて行ったことのない県は…… 福井県!というわけで、北陸新幹線も福井県まで延伸したことですし、たっぷり福井県を楽しみに行くことにしました。今回の旅の計画は
2024/08/18 21:09
福井駅が近代化‼️こんなになるなんて感慨深い😂
福井に帰省してました。お盆休みをちょっとだけずらして、ちょっと早めに。夏の旅は、この帰省だけになっちゃうなぁ、今年は。夏の終わりに一泊ひとり旅を考えていたけど…雨漏り後工事が入ってしまった。新生、福井駅‼️新幹線の力は偉大すぎた。福井へは、初の北陸新幹線《かがやき》で。秋葉原でのお仕事の研修会後、上野から《かがやき》に乗った。福井では、私が子供の頃から計画があった、北陸新幹線。大学進学の頃には、新幹...
2024/08/13 12:32
【駅訪問記vol175】 ハピラインふくい線 福井駅
今回は福井駅(ハピラインふくい線)の訪問記です。(訪問日:2024年7月20日) 福井駅(ハピライン)の概要福井駅は1896年に開業した福井県福井市にある…
2024/08/07 20:58
【恐竜菓子店】可愛くて美味しい福井の新名物“恐竜サブレ缶”レビュー【通販の逸品】
2024年3月16日、北陸新幹線福井・敦賀開業に合わせてオープンした駅ナカのショッピングモール「くるふ福井駅」内に店舗を構える恐竜サブレ専門店「恐竜菓子店」。 恐竜王国・福井から“壮大で未知なる太古の時代のワクワク感”を...
2024/07/21 19:24
北陸を旅してます(相方一人旅-4)
そうして戻ってきたのは福井駅西口。リムジンは東口に着いたのだね。こっちには,壁面に恐竜の壁画がデーン!と描かれてるのが,恐竜が名物の地らしいなあ。 そこから乗ったのは北陸本線改めハピラインふくい・・・ではなく,北陸新幹線。・・・高度経済成長時代の人には「新幹線=青と白」イメージが強過ぎて,最近の塗色のバラエティには目が回りますわ(苦笑) 到着したのは,金沢。ここで2泊。ホテルは,航空券とセットにな...
2024/06/19 21:20
北陸新幹線 敦賀延伸初乗り
五月の連休に、やっと北陸新幹線延伸区間に乗ることにできた。別記事のとおり、並行...
2024/05/29 19:06
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part9/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part9の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅一乗谷口駅舎(新幹線側)一乗谷口駅舎にかかる駅名標新幹線側なのでJRのロゴがあるが、ハピラインふくいのロゴはない。えちぜん鉄道福井駅の駅舎一乗谷口駅舎出てすぐです。一乗谷口駅舎前に恐竜のモニ
2024/05/21 15:54
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part8/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part8の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅駅舎内奥が新幹線のりば北陸新幹線福井・敦賀開業まで4日のカウントダウンここから先は新幹線エリアです。新幹線の自動きっぷうりばと開業までのセブン‐イレブンHeart-in新幹線みどりの窓口と自動きっ
2024/05/21 15:53
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part7/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part7の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の自動改札機(改札内)改札内の待合室前の自動改札機待合室前の自動改札機が手前で、窓口側の自動改札機は奥になっている。福井駅の改札(改札外)改札の発車標福井駅有人改札と精算所福井駅のみどりの
2024/05/20 08:18
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part6/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part6の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の3番線ホーム敦賀方面を背に奥が金沢方面福井駅の4番線ホーム敦賀方面を背に奥が金沢方面3・4番線ホーム敦賀寄りの端っこに、乗務員の休憩所がありました。建物資産標休憩所1号37‐10012005年4月改
2024/05/19 20:27
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part5/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅3・4番線ホームのベンチ(金沢寄り)福井駅3・4番線ホームの待合室3・4番線ホームの飲料自販機(金沢寄り)3・4番線ホームんぽ発車標3・4番線ホームの階段とエスカレーターエスカレーターは上り専用3・4
2024/05/19 07:25
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part4/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅改札内2階コンコース恐竜のモニュメントベンチには恐竜がいる。壁にはなにかわからんのがある。説明板によると、新駅舎モニュメント「越前幸幸」わけわからん。改札内2階コンコースの発車標上の写真の発
2024/05/18 08:19
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part3/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅2番線の発車標(九頭竜線)福井駅2番線の駅名標(九頭竜線)福井駅の2番線ホーム(九頭竜線)金沢方面を背に奥が九頭竜湖方面2番線ホームは、1・3番線ホームの切り欠き部にある。福井駅の1番線ホーム(九
2024/05/17 09:40
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part2/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅1・3番線ホームの発車標福井駅1・3番線ホームの階段・エスカレーター(金沢寄り)階段・エスカレーター裏に飲料自販機がある。福井駅1・3番線ホームのエレベーター福井駅1・3番線ホームの階段(敦賀寄り
2024/05/16 08:15
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part1/令和6年3月12日訪問
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part1の紹介です。今日からは、JR西日本北陸本線福井駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数化にわけて紹介していきますので宜しくお願いします。福井駅1番線の駅名標福井駅3番線の駅名標1番線から3番線に番号が飛んでますが、2番線は九頭竜
2024/05/15 08:00
福井旅(16)おさけとワインみずもと/ふくい酒蔵ある記
こんにちは!福井旅の続きです前回分はこちら↓『福井旅(15)B級グルメ・ボルガライスを食べに』こんばんは!お買い物マラソンもうすぐ終了 リンツがクーポン出てま…
2024/04/28 19:30
敦賀駅と福井駅が進化していた
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月20日(土) 旅行報告は後で更新します 北陸が新幹線開通で相当に熱い! 福井駅も敦賀駅も周辺含めて進化 特に10代から知っている敦賀駅は田舎駅(失礼)からの大変化だ! 今回はお友達と北陸新幹線開通延伸の旅 ...
2024/04/24 07:33
JR西日本北陸本線福井駅入場券/令和6年3月13日購入
JR西日本北陸本線福井駅入場券の紹介です。福井駅の入場券は、行き(昨日)にみどりの券売機で買うたけど、近距離券売機の入場券を買い忘れたので、戻ってきたここで買う。みどりの券売機のマルス入場券は新幹線開業後も買えるが、ハピラインふくい開業後は、JRの入場券は買
2024/04/22 09:07
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part21/令和6年3月13日
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part21の紹介です。⇧前記事のつづき芦原温泉駅の訪問撮影を終え、次に進みます。次に乗るのは福井行きです。福井行きの入線です。16:43 芦原温泉発 普通福井行き 521系2両+2両普通 福井の方向幕17:00 福
2024/04/21 08:17
2024金沢旅行記1日目その9~お寺か古民家かと思ったら・・・~
ハーモニーモールふくいでウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2024/04/16 07:48
福井旅②とんかつとそばの吉ちょう・福井城址
こんにちは! 福井旅の続きです↓『福井旅・新幹線開通したが大阪からは…』こんにちは!本日0のつく日ポイント4倍day しかもエントリー&全店舗対象2ショップ購…
2024/04/01 07:32
福井駅周辺の書き忘れ
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
2024/03/31 11:47
新幹線開通の福井駅周辺歩き「福井駅の駅舎」編 これは写真撮りますわぁ〜〜〜
2024/03/31 11:46
新幹線開通の福井駅周辺歩き「くるふ福井駅」編
2024/03/31 11:45
福井旅・新幹線開通したが大阪からは…
こんにちは!本日0のつく日ポイント4倍day しかもエントリー&全店舗対象2ショップ購入でポイント3倍!!〜31日23:59まで…ということで先日福井へ旅して…
2024/03/30 13:05
福井駅 今庄そば
福井駅で美味しい駅そばがありました。今庄蕎麦といいます。今庄は蕎麦で有名な産地のようです。小腹がすいたとき、短時間でさっと食べれる駅そば大好きです🎵宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。立山蕎麦-リタイアじーじの徒然絵日記富山駅前に蕎麦がありました。名物立山蕎麦を頂きました。日本には、大きい駅には立ち食いのできるような蕎麦屋がたいていあります。小腹が空いているときなど休憩がわりに...gooblog箱根そば小田原駅-リタイアじーじの徒然絵日記小田原駅はとても混んでいました。半分くらいは外国人だったと思います。構内に駅そばの店がありましたので箱根そばを頂きました。汁は濃いめで美味しく頂きました。店内の...gooblog三井寺長寿蕎麦-リタイアじーじの徒然絵日記三井寺でお参りを終...福井駅今庄そば
2024/03/26 14:35
福井駅と恐竜
とうとう、福井まで開通しました。福井駅がとてもモダンです。恐竜達が駅前を跋扈しています。とても魅力的な駅です。駅と恐竜達のコラボです。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。サンラザール駅モニュメント-リタイアじーじの徒然絵日記サンラザール駅の前にあります。ちょっと不気味ですが、駅の大時計と調和してます。時間に遅れるな!!って感じでしょうか?宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去...gooblogパリ北駅-リタイアじーじの徒然絵日記北駅🚉のファサードは重厚で歴史を感じさせます。ちょっと明るい印象のあるラザール駅とは異なり暗い印象があります。モネの絵画の影響かもしれません。宜しければポチお願...gooblog富山の路面電車-リタイアじーじの徒然絵日記富山は何故か一寸...福井駅と恐竜
2024/03/24 13:32
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part6/令和6年3月12日
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part6の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の訪問撮影と入場券を買い、先に進みます。乗るのは金沢行きです。金沢行きの入線です。福井行きで折り返し金沢行きになる。18:10 福井始発 普通金沢行き 521系2両+2
2024/03/22 09:04
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part5/令和6年3月12日
JR西日本北陸おでかけtabiwaパスの旅~北陸本線全駅乗下車~Part5の紹介です。⇧前記事のつづき南条駅の訪問撮影を終え、次に進みます。次に乗る列車の入線です。16:03 南条発 普通芦原温泉行き 521系2両ワンマン福井行きではなく、芦原温泉行きが来た。3分遅れ発(16
2024/03/21 07:58
JR西日本北陸本線福井駅入場券/令和6年3月12日購入
JR西日本北陸本線福井駅入場券の紹介です。普 通 入 場 券 福 井 駅みどりの券売機で買うたが、ハピラインふくい開業後も、みどりの券売機で買う事が出来る事に後々気付く。(北陸新幹線はJR西日本管理の駅なので)近距離券売機で買うてないので、帰りに立ち寄って買う事
2024/03/21 07:57
X(旧Twitter)の北陸新幹線のポスト
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 昨日アメブロに書いたブログをX(旧Twitter)にもアップしました。アップして数秒でアクセス10件超え、…
2024/03/19 22:36
次のページへ
ブログ村 51件~100件