メインカテゴリーを選択しなおす
今日は東急線から横浜線の快速に乗り換えるスキマ時間に、菊名駅で、しぶそば!冷たいそばが良かったので、海老天もりそば。それだけだと野菜系がないと思って、なぜ...
まねきのえきそば 姫路駅在来線上り店 (´>∀<`)ゝ天ぷらえきそば 特
🏯 姫路駅内 名物 まねきのえきそば 🍜小海老が入った ほぼ天かすの天麩羅 🦐饂飩出汁で 中華麺 🍜🍜 和風出汁で中華麺 えきそば 特盛 (2タマ)🏯[にほん…
北東北駅巡り25早春-弘南編(7) 弘南鉄道弘南線 津軽尾上駅 ~駅そばは残念ながら閉店中~
黒石駅から弘南線の弘前行きに乗車しました。列車は一旦西に進み、90度カーブして境松駅に停車。そこからは田園風景の中を南に進みます。それではどこかで下車してみようと思います。ターゲットは駅舎のある駅をいくつか。列車は津軽尾上駅に到着。ここで下車します。 津軽尾上駅は青森県平川市中佐渡南田にある弘南鉄道弘南線の駅。読みは「つがるおのえ」。「津軽」という旧国名を冠するのは、同じ駅名が既に存在していたからだ...
3月初旬に前々職の先輩から連絡があり、3月28日(金)は富山へ飲みに行ってきました。 金沢駅から富山まで、普通列車で60分弱(1290円)。普段だと富山へ行くには車ですが、電車での移動というだけで完全に旅気分でした。 新しくできたマルートにも行ってみたいし、富山駅も様変わりしているようなので散策してみたい。 待ち合せは15:00でしたが、12:00過ぎに富山駅に到着するように自宅を出発しました。 春休みの昼食時間真っ只中。昼食の候補は「立山そば」、「氷見きときと寿し」、「すし玉」の3店。残念ながら駅そばは満席で、寿司屋2軒は大行列でした。 未訪問のマルートを少し散策してから、「立山そば」に戻る…
~つづき~柏崎駅で列車を待つ直江津行きが到着柿崎あたりの日本海は、結構荒れてた直江津駅到着おつかれさま乗り換えの時間があるので駅舎を出てすぐの“直江津庵”にてげそ天そば+のりいつものげそ天にのりを追加したらこれまた美味っ!ちな
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
えぇ 映画ごはんです^^映画で見たあのお弁当が食べたいっでもって作ってみました^^昭和初期の家庭ではこちらのお弁当がご馳走なんだろうなぁ #高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #かにめし ←こちらでは温かい出来立てかに飯食べれます(予約必須) #駅そば #デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #北海道 #和食 #昭和弁当#bento #japanesefood #characterfood #chara...
都内でそば3食いただきました。にほんブログ村■かのや:岩のりそば、いなり新宿東南口店。岩のりがたくさんのっています。以前に比べて減った気もします。ネギも少々。唐辛子をかけました。いなりは薄くて表面がツルっとした油揚げ。中は酢飯。岩のりそば550円、いなり100円、合計650円。■箱根そば:若竹そばあさりのミニかき揚げ入り下北沢店。箱根そばは最近短期間で期間限定メニューが入れ替わるようで、前回訪問から短期間で再訪しました。店側の戦略にはまってしまいました。たけのこは甘みがあります。あさりのミニかき揚げは磯の風味。他にわかめがたくさん、ネギ。そばの量もそれなりにあってお腹が満たされます。670円。■清流そば:白菜と豚のあんかけそばJR国分寺駅上りホームにある駅そば。店名が清流そばとなっていましたが、店内に入る...そば(かのや/箱根そば/清流そば)(2025年3月)
~つづき~翌朝お暇をいただきちょっと遠征我孫子駅にて“唐揚げそば”とにかく、最初はカリッとした唐揚げをガブリと楽しみほどほど食べたら、そばを楽しみから揚げの油が十分染みたところでつゆを楽しみさらに、熱々になった唐揚げを楽しむよくで
【東京・浅草】文殊 浅草店 春菊天そば 520円【2024年12月訪問】
『浅草 もつ焼のんき』で飲んだあとは当然〆へと向かいます。お腹を空かせるべく、少し歩いて雷門・浅草寺までやってきました。さすがに超メジャーな観光地だけあって外国人だらけでしたね。。せっかくなので参拝をしようかと思いましたが、参道である仲見世通りは混雑していましたので、本堂までは行かずに外観だけを見させて頂きました。
漢の浪漫弁当♪シャウエッセン弁当&香りにつられて久々「ひのでそば」で♪ホント安くてびっくりするΣ(゚Д゚)ザ北海道の味♪
シャウエッセンがいっぱい入ったお弁当って最高ですよね( ´艸`)日本ハムさんのおかげさまで このパリっとした皮でジューシーな肉汁溢れるウィンナーが世の中に出回った気がします。初めて食べた時の感動忘れられないです( ´艸`)リクエストに応えたお弁当です^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #ひのでそば #立ち食いソバ#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #北海道...
「イカロス出版」全国駅そば大百科 王道からご当地メニューまで珠玉の520杯を掲載
●「イカロス出版」全国駅そば大百科 王道からご当地メニューまで珠玉の520杯を掲載全国の駅そばを書籍で探訪すできる。電車旅で駅弁と並んで食事の行為補に上がる駅…
●「冷凍 日清 まねきのえきそば 天ぷら」(3月1日発売)駅中で駅弁や立ち食いそばを営む「まねき食品」と日清のコラボ商品が登場。●「冷凍 日清 まねきのえきそ…
こんばんは〜。ご訪問ありがとうございます。にほんブログ村先週の日曜日に二宮にある吾妻山公園の菜の花を見に行きました。さて、お次は?ということでこの時期咲いているといえば梅の花。ネット検索してもまだか、咲き始めか。その中から比較的近場で今までに行ったことが
【東京・駒込】いろり庵きらく 駒込店 春菊天玉そば 700円【2024年12月訪問】
本日は2024年12月8日(日)です。午前中から『ウイスキーフェスティバル2024in東京』に参加し、ウイスキーやらラムやらジンを30杯近く試飲しております。本来ならイベント後は家に帰って爆睡をかましたいところですが、本日はそういうわけにはいきません。。というのもサッカーのJ1 2024年シーズンの最終節が開催される日
【東京・池袋】爽亭 JR池袋中央口店 東京きしめん 440円【2024年11月訪問】
『兆楽 宇田川町店』の『豚シャブチャーハン』で〆たはずですが。。何をトチ狂ったのか、2件目の〆へと向かうことにします。自宅へ帰る途中少し遠回りして、渋谷駅から山手線で池袋駅にやってきました。改札を出ずに目的の『爽亭 JR池袋中央口店』を訪れます。
はなかっぱキャラ弁&弁菜亭さんコスパ良すぎるお弁当♪&駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆
「はなかっぱ」大好きです。 特にあげだまるみこちゃんとおじいちゃんが好き~~~(*´艸`*)おじいちゃんは本当に孫に好かれたくて好かれたくて好かれたくて努力しまくり貢ぎまくり( ´艸`)あのほのぼのとしたのが癒されます^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #かにめし ←こちらでは温かい出来立てかに飯食べれます(予約必須) #駅そば #デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolov...
祖師ヶ谷大蔵の箱根そばで『エビ天ざる』久しぶりにざるそば。数十年ぶりではないか。子供の頃、ざるそばが一番好きだったのを思い出した。久しぶりに食うとうまい。しばらく、ざるそばで行こう。大人になったら「もっと肉っけが欲しい」とか「食いごたえがあるものが」と思ってしまい、ざるそばを食べてなかった。そういえば寿司では干瓢巻きが一番好きだった。安上がりで良い。好みが子供に戻ってきたのかもしれない。...
~つづき~翌日所用が終了いそいそと我孫子駅へ目的は、“唐揚げそば”やっぱり、これはなんとも言えない!美味っ!~つづく~にほんブログ村人気ブログランキングへ
~つづき~快晴の高崎駅到着構内の売店へ“登利平”のお弁当買いに行ったら10時からだった…残念…さて朝食がてらいつもの駅構内の“八起家”にて冷たいきつねそばいつもながら美味っ!~つづく~にほんブログ村人気ブログランキングへ
名代 箱根そば 祖師谷大蔵店で『かき揚げ天蕎麦』箱根そばは好きだ。他の店よりうまいと思う。汁が特にうまいんじゃないかな。そば好きの人の書き込みを見ると『名代 箱根そば』は駅ソバの中で上位に位置する店だそうだ。わかめがちょっと入ってるのが良い。かき揚げもカラッとしている。...
週末パス24秋-長野上田編(24) しなの鉄道線・小海線 小諸駅 ~国鉄時代の色を残す駅舎~
大屋駅からしなの鉄道線の軽井沢行きに乗車して東進を再開。3駅進んで・・・小諸駅で下車します。1番線の到着。 小諸駅は長野県小諸市相生町にあるしなの鉄道とJR東日本の共同使用駅。佐久平北部の都市である小諸市の代表駅です。乗り入れ路線はしなの鉄道しなの鉄道線とJR東日本の小海線の2路線。小海線は当駅を終点としています。駅構造は単式ホーム1面1線と島式ホーム2面4線の計3面5線で北東側から1~5番。このうち1~3番にし...
週末パス24秋-長野上田編(19) しなの鉄道線 戸倉駅 ~戸倉上山田温泉の玄関口。駅そばいただきます~
上田駅からしなの鉄道線の長野行きに乗車しました。上田駅では乗客がほぼ入れ替わった後の乗車だったので座れず、ドア前に立つことに。左車窓の山々がきれいでした。さて、この日はしなの鉄道で軽井沢まで行き、新幹線に乗り換えて東京に帰る予定。まずこの列車で反対方向の戸倉駅まで行き、そこから折り返して駅巡りしながら軽井沢に向かおうと思います。その戸倉駅には1番線の到着です。駅名標のほうだけ何故か抜かれてました・・・...
こんばんは〜!今日も元気に仕事をしてきましたー!珍しく明日の土曜日もお仕事です。でも振替で月曜日はお休みですけど・・・旅行記の続きです。岩手の旅ももう帰るだけとなりました。毛越寺を出てレンタカーを返却。少し時間があったので一関駅で昼ごはんとして駅そばを食
今日は外の仕事からの帰り、東神奈川駅を通った。次の快速八王子行きには、ちょっと間がある。よし!日栄軒へGO!今日はとろろそばに、コロッケトッピング。やっぱ...
【東京・永田町】こく旨肉そば 日の陣 エチカフィット永田町店 肉汁そば 980円【2024年8月訪問】
永田町駅で乗り換えをしようとしていると、永田町駅の改札内に飲食店が集まっているエリアを発見しました。ちょうどランチをどうしようかと悩んでいたところでしたので、訪れてみようと思います。色々お店はありましたが、今回は『こく旨肉そば 日の陣』を訪れてみることにします。今回は名物との『肉汁そば(980円)』を注文してみました。
朝ごはんです。仕事へ向かっている途中です。昼は多分コンビニでテキトウに…となるだろうから、朝は、駅そばを食べることにした。8月5日(月)一日限りの「箱そば...
【いろり庵きらくそば】冷やしかき揚げそばと、エビスビールクリエイティブブリュー燻!
【いろりきらくそば】会社帰りに寄って夕ごはん「冷やしかき揚げそば」とビール【冷やしかき揚げそば】いろり庵きらくのそばは、細めでおいしいコシがなく柔らかいのが駅…
ランチ土曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
今日のランチ おすすめ!(Japanese food blog)【番外編】 きつね蕎麦 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎幸せとは! 好きな人と一緒に居ると…
【新宿駅ナカ・そばいち】台風のため、会社は15時半で帰宅できたが、お昼ごはんは食べてない!
【新宿駅ナカ・そばいち】台風のため、会社は15時半で帰宅できたが、お昼ごはんを食べてない持参したお弁当を食べる場所もない乗り換え駅である新宿駅ナカの「そばいち…
今日は、部活へ行けました!!なんとなく、うまくできて「やったー!」という気持ちで八王子に戻り、一平にイソイソと行ってみたら、8月5日~7日は臨時休業らしい...
今日は12時過ぎに駅に着いて、30分後にオンライン仕事が始まるので、10分で食えるのは、やっぱ箱根そばしかなかった。そうなったら「豆腐一丁そば」しかない。...
今日は危険な暑さになるとのこと…しかし、快晴の日曜日数少ない新潟の晴天なのでもったいないちょいと暑さ慣らしに出てこよう!晴れの度合いと風と気温を総合的に判断すると…今日は上越方面がベスト!大潟あたりを起点に出発気温は既に30℃を越えているが
先週妻有ポタリング中…十日町で“おいこっと”に遭遇悠然と長野に向けて出発していく姿に…「よし、乗りに行こう!」週末の話早朝から出発柏崎駅到着乗り換えて信越線は天気が良く海も穏やかできれいだ直江津駅到着早速、立ち食いそばへ!
観光列車「ハイレール1375」を佐久平で降り、早足で北陸新幹線に乗り、高崎駅で上越新幹線に乗り換える。すぐ新幹線に乗るはずが、駅ナカに駅そばを発見したので...
今日はAMの仕事終わって、早めランチ。東急線の駅そば「しぶそば」で。まだ11時半すぎで、空いてるか?!…と思ったら、座るところを探すのが大変なくらい混んで...