メインカテゴリーを選択しなおす
今日のランチはかなり早めに、乗換駅で「しぶそば」でした。昨日のわかめラーメンから食べてなかったので、腹減った!!よし、この季節メニューのアスパラのかき揚げ...
まねきのえきそば 姫路駅在来線上り店 (´>∀<`)ゝ天ぷらえきそば 特
🏯 姫路駅内 名物 まねきのえきそば 🍜小海老が入った ほぼ天かすの天麩羅 🦐饂飩出汁で 中華麺 🍜🍜 和風出汁で中華麺 えきそば 特盛 (2タマ)🏯[にほん…
万博が始まったらとてもじゃないけど行けないと思った、夢洲に行ってきました。貧乏人には行けない万博。チケット買うのに個人情報が根こそぎ抜かれる云々とか言ってますけど、むしろとんでもないアカウント作って、それを教えてあげたいくらいです。ぼくの周囲では意外と行くよって人多いです。やると決まったからには成功してほしいですけどね。従兄弟が大学生だった頃、前の万博(花博)の会場建築のバイトしてたらしいです。本...
日曜日に阪神競馬場で遊んできたのですが、火曜日がおやすみでしたので、今年の開催最終週である姫路競馬場に行くことにします。姫路で開催されるのは今年はこれで最後なので、今行かないと次は2026年になります。眠たいですし、雨が降っていて寒いですが、頑張って起きて
明石SAフードコート 朝食は「えきそば」!奈良 天河神社の初詣で家内安全&心願成就を祈願!【番外編】
奈良のパワースポットでもある、天河大辨財天社(天河神社)の初詣お参りと、明石SAフードコートで食べた、えきそばを紹介します。
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます姫路一泊旅行で食べたものについて。旅行の計画を立てる際、これだけは絶対食べたいご当地グルメをピックアップしておきます。今回は〇明石焼き〇姫路おでん〇えきそば〇アーモ
↑姫路駅から、姫路城! 手前に私の頭とベビーカー 母のお見舞いに兵庫県に行ってきました。 姫路は大好きな街です。 小さいころから、母や兄、ときにおばといとこ…
相変わらず薬は飲めたり飲めなかったりで毎回あの手この手で何とか飲ませてます(汗)・・・で先日犬友さんにもらった犬のおやつで試しました興味を示したので焼きいもの中に薬をうめこんでやったら何とか食べましたわちなみに栗の方は食感がゴロゴロしてるので食べませんでした今度は完全につぶしてわからなくして薬をつめこんでやるぅ~!(笑)おまけの話前に友達からもらってた姫路のソールフードの「えきそば」を作ってみましたやっぱ駅構内で立って食べる方が絶対美味しいわ!(^^)!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますこれで試してみたら・・
ネットカフェで一夜を過ごし、姫路発のスーパーはくとに乗り込みます。もちろん連休は続くので、家に帰るためではありません。スーパーはくとに乗って終点の倉吉へ。約半年ぶりの帰倉です。「今年は自転車に集中するので」とあまり遊びにいけませんでした。600㎞を走り
先日、夫の両親のお墓のことについてブログに書いていたら、ぼんやりと、義母の納骨式でお墓のある神戸へ行った時のことを思い出しました。 納骨式を行ったのは2018年の8月に入ってすぐの頃だったのですが、その年のゴールデンウィークに我が家の愛犬が
#レンタルBBおすすめスポット 🍴#播州うまいもん処#兵庫県姫路市 兵庫 播州うまいもん処レンタルBBおすすめスポット 🍴播州うまいもん処兵庫県姫路市駅前町1…
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちわ。先日、岡山に旅行してきましたので、その模…
姫路ご当地グルメ きつねえきそば マネキダイニング 加古川店 兵庫県加古川市加古川町篠原町
内容はこちらをごらんください。 ↓ 姫路ご当地グルメ きつねえきそば マネキダイニング 加古川店 兵庫県加古川市加古川町篠原町30-1 加古川駅 - Poc…
松本駅1番ホーム「榑木川(くれきがわ)」で もりそばを食う!【関東甲信越一周の旅(10)】
7月17日(月・祝)夜ごはん?です。時系列がまたまた前後しています…というより、この日のメインイベント「おいこっと」の動画がまだ繋がってないため、先に、お...
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちわ。前回の続きです。 『ナポリピザと駅舎の米…
「まねき食品」監修の“天ぷらそば” / “えきそばめし”、近畿地区のローソンで発売
姫路駅や加古川駅の“えきそば”で有名な「まねき食品」が監修した天ぷらそばとおにぎりが登場、2月28日(火)から近畿地区のローソンで販売が始まっているようです。 まねき食品監修 まねきのえきそば 天ぷら 雑節といりこをブ […]
【マネキダイニング 加古川店】 大盛ざるそば 2022年7月≫≫「マネキダイニング 加古川店」は、JR姫路駅のホームにある「えきそば」で有名なまねき食品が出店するお店です。以前、姫路駅のホームでは温かい「えきそば」を注文しましたが、今回は夏真っ盛りというこ
. さて、2022年10月、2回目の旅行は姫路へ。 旅行と言っても日帰りでござる。 最初に寄ったところは「まねき食品」の本社。 ただの「そば」ではありません、にゃ。
2022夏の青春18きっぷの旅Part8/令和4年8月16日
2022夏の青春18きっぷの旅Part8の紹介です。今旅も西日本懐鉄入場券を買うに行く旅です。宜しくお願いします。甲子園口駅まで歩いて向かう。到着は4:48まだ日は昇ってない。甲子園口駅の改札を入り、青春18きっぷに入鋏印を入れてもらう。5:13の始発列車に乗る。下りホーム
昨日の話です姫路駅で少し時間があったのでたまたま朝刊に姫路の地下通路に保育園&幼稚園児が作った850個のてるてるぼうずがつるされてますって記事を読んでたので見てきました7月4日まで飾ってあるみたいです。そして少し早いJRで大阪駅に向かいましたこの頃JRは時間通りに運行することが少なく待ち合わせ時間に遅れるとヤバいもんで早めに乗りましたが昨日は時刻表通りでした(笑)姫路の天気はあまりよくなかったので傘を持って行ったら大阪に着いた頃青空が・・・大阪駅5階にある「時空(とき)の広場」にも行きましたが今は芝生公園みたいになってましたわ。私は大阪駅の南北連絡橋の所にある椅子に座って人間ウォッチングするのが大好きなんです(笑)自動改札口で2~30秒おきにブッブッ!って料金不足で改札があかなかったり何かのタイミングであ...大阪駅で人間ウォッチング!
秘密のケンミンSHOW極でやってた 姫路名物 まねきの駅そば。 美味しそうと思って見てて、作れそうと思ったら、ぜんぜん、麺や出汁もオリジナルで絶対作れんわーー。でも中華麺にそばのつゆというアイディアはもらって作ってみました。 えきそば風そば? 極細中華麺 そばつゆ えきそばはゆでも冷凍もオンラインで買える そういや、カレーうどんのつゆに中華麺ってのは30年前に京都で教えてもらって今でも良く作ります。 えきそば風そば? じゃーーーん。ネギがなかったのでブロッコリー笑 美味しーーー。いや、別もんだけどね。 エビ味の天かす入。なんか美味しいなこの天かす。 コスモ食品 福山市の会社なのね。 極細中華麺…
正吉君がグッスリ寝てたのでパチリ幸せそうな顔をしてます。でもだんだんと頭がずり落ちてきて・・・ずり落ちてもグッスリ寝てます(笑)おまけの話私が大好きな「乃が美」ですが姫路店は5月23日で閉店するんやて!残念~!これからどうしょう~少し遠くなるけど英賀保まで買いに行く?おまけの話2さっき「秘密のケンミンショー」で姫路駅の「えきそば」のことやってた~あぁ~無性に食べたくなった~~~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします寝てる姿は・・・(笑)
きつねえきそばL+鶏天2個 (*°∀°) 姫路駅名物! 上りホーム
気になってた えきそば (σ´∀`)σ at 姫路駅国鉄型 イイ黄そばだけどそんなに黄色でない白そばな感じ上り線のほう神戸大阪へキツネえきそば大盛(1.5タマ…
MCC 業務用 神戸長田 そばめし 1袋 (250g) (エムシーシー食品)冷凍食品【re_26】【】楽天市場296円 本日4本目ですm( _ _ )m丸亀…
加古川駅のマネキダイニングでえきそばを食う/令和4年4月4日
加古川駅のマネキダイニングでえきそばを食うの紹介です。下りホームを下りた所マネキダイニング加古川店改札内から入れる改札外からも入れるが、内外で仕切りがあって行き来出来ない。天ぷらえきそば390円にする。値段上がったな。券売機で食券を買う。天ぷらえきそば姫路駅
大阪に来たら急に姫路城が見たくなって、姫路にやってきました。 大阪からJRの新快速で約1時間です。 駅からも見える世界遺産の姫路城。 シェアサイクル姫チャリ 姫路のマンホール 姫路城大天守へ 好古園 姫路名物えきそば シェアサイクル姫チャリ 歩いてもそんなに距離はないと思いますが、「姫チャリ」というシェアサイクルを利用してみます。 1日100円の基本料金で、一回の利用が60分以内なら何回でも、追加料金無しで利用できます。 ちなみに60分を超えた場合は、30分につき100円の料金が発生します。 ステーションは市内に20か所ほどあり、貸し出し返却はどのステーションでもOK。 貸し出しはアプリではな…