メインカテゴリーを選択しなおす
#浅草
INポイントが発生します。あなたのブログに「#浅草」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ほおずき娘
いやぁ~ 今日も暑かったッスねぇ。 まぁ 暑苦しい写真で終わっちゃぁ タイトルに偽り有りになっちゃうんで、 載っけときます、、、ほおずき娘 まぁ おまけで ほおずきオバチャンもビミョ~にピンボケ。 気が入ってないのかなぁ ・ ・ ・ 明日は 飛鳥Ⅱ・Ⅲ 同時接岸なんだけど、、、 お天気がねぇ…...
2025/07/12 21:26
浅草
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
功徳日
もう一生分の功徳は授かっているはずだけど 念には念を入れて 今年も四万六千日分の功徳を加えておく
2025/07/10 23:56
ぷらっと浅草 ほおずき
いやぁ〜朝から暑っついけど、出て来ましたよ!浅草ここんトコ昼呑みはアングラばっかだったけど、一応路面にありまする。まぁ明かり取りの窓しか無いんだけどね。今日は軽量化目的で35mmのイッポン縛りで来たんだけど、AF使えるのはイイんだけどチョイと狭いんだよなぁ、、、画角が…一応水分補給の麦茶は持ってるんだけど、、、コレよコレ!麦の炭酸飲料!!!そしてココ来たら外せ無いのがコレよコレ!!ちなみにアングラだとこんな感じ?今日はほおずき市ってなお祭りなんだけど、、、まぁココでは何時でも居ますわな。この後は仲見世突入してほおずき市で見て廻りますか。ぷらっと浅草ほおずき
2025/07/10 20:51
いやぁ~今日も暑かったッスねぇ。まぁ暑苦しい写真で終わっちゃぁタイトルに偽り有りになっちゃうんで、載っけときます、、、ほおずき娘まぁおまけでほおずきオバチャンもビミョ~にピンボケ。気が入ってないのかなぁ・・・明日は飛鳥Ⅱ・Ⅲ同時接岸なんだけど、、、お天気がねぇ…ほおずき娘
浅草「イサーン」のタイ料理:孤独のグルメ聖地訪問
今回の孤独のグルメ聖地訪問は、浅草にあるタイ料理「イサーン」さんです。 場所は「国際通り」と並行した走る「ひさご通り」とを結ぶ路地にあります。最寄り駅はTX浅草駅です(都営地下鉄駅からはかなり遠いので注意)。 ご近所には、すきやきで有名な「米久本店」 レトロな浅草九...
2025/07/07 05:23
浅草富士浅間神社植木市の御朱印をいただく
浅草の浅間神社は、浅草神社の兼務社で場所は結構離れてますそして植木市とか山開きの時とか大祓えとかお正月とか、数えるほどしか開いていない。(植木市は浅間神社の縁日)境内にキンキンに冷えた麦茶が置いてあってありがたいです御朱印ブームがひと波去って並ばずにもらえました左が植木市の時だけの御朱印です 御朱印が流行ってから並びたくなくてやめていたので10年ぶりで、前回の最後も(2015年)(富士吉田の)浅間神社でした。 7月1日は富士山の富士吉田ルートの山開きみなさん安全に山に登ってほしい私は富士山を眺めて満足派です。 にほんブログ村
2025/07/01 21:07
明石国行展示中『日本刀 美の表現と薩摩金工の精髄』2025年7月21日まで 両国・刀剣博物館
2025年6月28日(土)、刀剣博物館で明石国行などを見て、浅草でデンキブラン飲んだりかき氷食べたりうなぎ食べ…
2025/06/28 21:12
バランス。
昨日も暑かったですね・・・ 信号待ちの間、太陽の下に出るのを躊躇する私(笑) そんな昨日は、所属する二期会のドイツ歌曲研究会の例会の日。 この春から代表も加納悦子先生が受け継がれ、 新体制となってから、初めての例会でした。 私は聴講に行くつもりだったので…
2025/06/24 05:18
生誕祭2月編その5 浅草フルーツパーラーゴトー&イスラム横丁でお買い物 毎日ご飯
今年は記念yearのため、誕生日月の2月と(夫の仕事が一段落つく)3月の2回に分けての生誕祭となっております♪ 今回は2月編の最終回、 *浅草のフルーツパーラーゴトーでフルーツパフェを食べる! *新大久保のイスラム横丁でスパイス類のお買い物♪ となっております 谷根千でスリランカカレーを食べたあと、日暮里繊維街でお買い物♪ boccadileone.hatenablog.com 浅草にあるフルーツパーラーゴトーさんは、ブロ友さんが以前行ってらしたお店で、 「浅草なら行きやすいかも?」と思いチェックしていたお店♡ 日暮里から浅草まで電車だと行きにくいですが、車だと10分ちょっとくらいの場所にあり…
2025/06/21 13:36
【コハクと東京ゆるり散歩】朝の隅田川、ジャスミン香るテラスで
今朝は浅草。 観光地の賑わいが目を覚ますより少し前、 私たちは、静かな川べりを テクテク歩きはじめました。 雷門や仲見世通りといった、 超メジャーなルートではなくて、 隅田川に沿ってダイレクトに川を感じられる、 すみだリバーウォーク。 暑さに弱いコハクが 暑くなる前にムリなく歩け...
2025/06/20 12:07
「背中を押してくれた大吉の言葉」心に届いた「立場が悪くなっても・・・」
九州から取り寄せているお野菜。箱を開ける時の夏野菜パワー! 今年初のトウモロコシ!さっそく加熱。この色と艶。美味しくいただきました。 でも、この…
2025/06/19 10:59
「グリーン車に乗った私、乗れる私に」koko.rさんが打開した思い込みの壁
6月もまだ中旬なのに、東京はすでに30度超え!ゴミ出しで受けた日差しの痛いこと! あまりの暑さに、思わず高齢の母に「水分とってね」とLINEを送りました。「…
2025/06/17 23:02
【浅草】「べらぼう」大河ドラマ館へリベンジ!循環バスでめぐる江戸の世界
修正しました 内容のない記事をアップしてしまい申し訳ありませんでした ボケボケが酷すぎるワンちゃんです内容が大幅に変わっています。 先日の土曜日、大…
2025/06/14 00:10
浅草寺/やっぱり浅草は東京一の観光地だ!
観光客がいっぱい浅草寺雷門 訪問日:令和7年(2025年)2月19日 久米平内堂 浅草寺 弁天堂 以前に来た浅草 アクセス 地下鉄で浅草乗換えだったので久しぶりに浅草寺に行ってみた。 やっぱり浅草は東京一の観光地だ! 観光客がいっぱい、外国人もいっぱい。 雷門の周りは人でいっぱい。流石 ザ・東京 雷門提灯の底 仲見世商店街も歩けないほどの人・人・人 梅ではなくて寒桜です。 宝蔵門 五重塔 それにしてもいい天気ですね。 浅草寺本堂 お詣りの列が半端ないのでここでお詣りします。 ここは絵になるなぁ 久米平内堂 梅が満開でした、普段は見過ごしていました。 浅草寺 弁天堂 www.senso-ji.j…
2025/06/13 13:15
梅雨入り二日目
梅雨が明けたら どこへ写真を撮りに出掛けよう どこで昼呑みをしようと まだ梅雨入りして二日なのに 楽しみはどんどん膨らんでいく...
2025/06/12 23:58
東へ西へ
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 この時期は、各地の新作展示会へ東へ西へと飛び回っております。 来季のコンセプトはどうしようかな・・・とか、どういうお飾りに仕上げようかな・・・とか、様々な思いを秘めていく訳ですが、浅草は暑かったです。
2025/06/08 22:42
サステナブルなジン醸造所のバーはフードもすごかった…@Stage by The Ethical Spirits&Co. (蔵前)
2021年に稼働を開始した 『東京リバーサイド蒸溜所』 エシカル生産&消費に特化したという 世界初の再生型蒸留所なんです ね 多種多様な未活用原料を用いて 蒸留酒を生産していらっしゃいます 都
2025/06/08 16:48
【東京都の郷土玩具・縁起物】波乗り河童:曹源寺/浅草の縁起物 波乗りジョニーならぬ「波乗り河童」
入手場所:曹源寺東京都台東区松が谷3-7-2TEL:03-3841-2035バナー↓をポチポチッとお願いします浅草の「河童橋商店街」で買い物をした後で「曹源寺」を参拝。曹源寺は天正16年(1588年)に用山元照大和尚によって江戸城和田倉門付近に創建された曹洞宗の寺院です。【御本尊】・釈迦牟尼仏曹源寺は「かっぱ寺」として広く知られています。この珍しい別名の由来は、江戸時代の商人・合羽屋喜八の物語に遡ります。当時、この地域は水...
2025/06/07 06:21
フットワークは軽く
バッテリーの充電も済ませて あとはカメラを持って出掛けるだけなのに 重い腰があがらず まぁ そういう日もあるさと 自分を許して ネトフリ三昧の日曜日
2025/06/01 21:50
浅草神社に御朱印散歩
三社祭2日目の浅草神社(三社さま)へ。 神楽殿では、夕方から始まる巫女舞奉奏の準備中でした。 拝殿でお参り。 いつもは閉まっている神輿庫の扉が開き、本…
2025/06/01 11:21
【寿清庵(ことぶきせいあん)】クレープブーム再来!抹茶クレープ(宇治)食べて来た
ZIP!でも特集されてた第3次クレープブーム到来! らしいです(笑) パリパリの生地が今はブームですが、今回ご紹介するのはもちもちした抹茶のクレープ。 (パリパリの生地のクレープもあります) 話題になってた【寿清庵(ことぶきせいあん)】に行ってきました。※2022年 ちょっとお店がわかりにくいので行き方も写真付きでご案内します。 はい!ドーン! すみません。自然の色と明るさのままです! 映えとかない写真です。 とにかく話題でしたよね? 気になったので浅草へ! 想像以上に大変でした。 行かれる方は参考にして行ってみてください。 ぜひ映える写真を。 気を付けることはただ2つ!! 【寿清庵(ことぶき…
2025/05/28 12:42
パパのソロ報告 三社祭りに行ってきた
ママがブログ更新をサボっている間に、パパさんが記事を書いてくれました!ブログ開設6年目にして始めての出来事にママ感激✨以下、パパさんのソロ報告デス☺️👏2025/5/18お世話になっている方が毎年三社祭に参加しているので、お祝いを持っていきつつ浅草 散策へ(担がない
2025/05/26 17:04
雨の三社祭
雨の中、三社祭2日目正午から始まる町内神輿連合渡御(ちょうないみこしれんごうとぎょ)を見に行ってきました。 町内神輿連合渡御とは、浅草寺本堂裏広場に参集し…
2025/05/26 13:23
キンニク痛
早くも昨日の登山による筋肉痛が表れているのは 登山路が険しかったからなのか 普段が怠けすぎだからなのか まだまだ身体が若いからなのか...
2025/05/25 16:36
火の車
今日から ガソリンが段階的に下がるらしいけれど 最大10円/ℓだって ガソリンも お米も なかなかスカッとは下がらないな...
2025/05/22 23:58
次へ、三社祭
つづいて翌週は三社祭 昨年は酷い筋肉痛や圧迫痛に苦しんだが、(昨年)『三社満喫街祓い』 うぎゃぁあ…なにこの痛み下谷の筋肉痛がやっと治まった頃に三社祭 脚や…
2025/05/21 01:50
舟和 黄金色の芋金貨♪
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村うれしい頂きもの舟和 黄金色の芋金貨芋ようか…
2025/05/20 00:52
曇天の三社祭
曇天のすごい蒸し暑い日曜日 初夏の風物詩の三社祭で 暑熱順化は無事完了
2025/05/18 23:59
三社祭を見てきましたの巻
こんばんは〜ご訪問ありがとうございますにほんブログ村昨日は一日中雨でしたが以前木魚を購入した浅草の店まで行ってきました。木魚なんて一般家庭には無いものですが私は3寸のを買ってからその時に迷ったもうひとまわり小さい2寸のものが気になってそれをもう一度見てこよ
2025/05/18 19:39
香川県丸亀名物が浅草で食べられます!スパイシー骨付鳥ひなどり@骨付鳥 一之亀 (浅草)
香川、特に丸亀の名物といえば 親鳥の骨付きもも肉の焼鳥 300度にもなるというオーブンで焼く 香ばしさ100万倍ってかんじの焼鳥 そんな焼鳥が急激に食べたくなり でも香川までは行けないわよ~ です
2025/05/11 17:42
青森ならではの郷土料理と八戸前沖サバが東京で食べられる!PRショップ@ごっつり (浅草橋)
つい最近八戸行ったばかりなのに 「八戸前沖サバ」の公認県外PRショップの1つ ごっつりさんに行くことに… 友人セレクトだったのでNOチョイス ま、八戸で八戸前沖サバ食べなかったし…ね 考えてみると
2025/05/11 17:41
体力勝負の労働節一時帰国
上海でダラダラともう11年目に突入してしまったユナです にほんブログ村GWに4泊5日で日本に一時帰国してました〜!✈️でも、行きは午後発、帰りは昼発だ…
2025/05/10 23:29
委託先
いま委託販売をしているのは 浅草ノイチハ 道の駅 そして来月から新しく 世田谷区で委託販売をします。 ギャラリーアギト こちらは我が家からバスで通えるので 納品なども自分でできま
2025/05/10 18:14
ノイチハさん4月ご購入ありがとうございました。
そういえばミシンが壊れたんですが 修理をしようと思い蛇の目ミシンに電話したんですよ。 私も昔ミシンやにいたのでわかりますが 電話がかかってくると 確認事項で聞くことがあるんですが 今回
2025/05/08 20:36
大慶直胤のお墓 浅草・本然寺に行ってきた
2025年5月3日(土)、浅草で大慶直胤のお墓参りをしてから、江戸三作の刀を見た。
2025/05/04 10:56
While you are in Japan, why not visit the oldest temple in Tokyo “Senso-ji” which visited by more than 30 million people every year -tour#41-
日本語版Sensoji Temple is located in Taito Ward, Tokyo. It is the oldest temple in Tokyo. Senso-ji Temple was founded on Mar
2025/04/25 23:23
「酒場 ととや」 東京都台東区浅草
3月に東京へ行ったときの話。 まずは浅草、ホッピー通りで昼飲みです。
2025/04/16 15:55
映画『パーフェクトデイズ』のあの焼きそばを食べに行った。
映画『パーフェクトデイズ』はご覧になりましたか? めちゃくちゃいい映画でした。 観た方なら大興奮すること間違いなし、劇中で役所広司さんが食べていたあの焼きそばを食べに行ってきました! 一緒に行ってくれ
2025/04/14 21:07
2025年4月 🛕浅草寺散策
先日花見がてらに浅草寺を散策しました。 🛕浅草寺 東京の数ある寺院の中でも、おそらく一番有名なお寺です。東京最古の仏教寺院であり、何世紀にも渡って参詣者が訪れてきた境内、五重塔、線香の香る参道などか
2025/04/13 21:45
2025年4月 🍽️珈琲館浅草店
浅草の雷門通りの喫茶店です。 ☕︎珈琲館 場所はこちら🗾 営業時間:7時30分~22時00分 チェーン店の喫茶店であるため、安定感があります。 客席は一階と二階にあり、二階には喫煙所も完備しています。
2025/04/13 21:44
ゆるポタ 東京散策 浅草・東京駅・皇居 Bianchi VIA NIRONE7 2501
ロードバイク関連のアイテムで散財してますが、それはそれとしてゆるポタレポを投稿します。 それではどうぞ。 Bianchi ビアンキゆるポタ 東京散策(…
2025/04/12 12:52
浦和レッズ系 「花やしきと馬券」
日本最古のゆうえんち 浅草 「花やしき」編です。 子どもの頃によく亡き父に連れて行ってもらった遊園地です。 午後6時閉園なのに、午後3時で入園するのに並びま…
2025/04/10 06:19
2025年4月 🌸隅田公園お花見
4月の第一週はちょうど隅田川の🌸桜が綺麗だったので散策しました。 桜もち 5個入 鼓月(生菓子) 熨斗・包装不可/ 和菓子 京都 老舗 お菓子 お取り寄せ ギフト お茶請け おうち時間 桜餅 桜 サクラ お土産 お
2025/04/08 20:38
[2025年]3月の副収入実績公開
みなさん、こんにちは! 2025年も4月に入りました。 だいぶ暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね! さて、今日は3月の副収入の実績を公開します。 なんと 100,000円超え となりました! これまでの1か月当たりの副収入の最高記録は2024年9月の46,277円でしたので...
2025/04/06 18:06
ウィリアムメトロポリタンバンカー 浅草松屋
ウィリアムメトロポリタンバンカー 浅草松屋 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 三日月の舞 航空中央音楽隊繰り越し金 1414200円 24200円 10年度の分1000円 ウィリアム融資利子1200円 残小計2200円土曜日 日が照った☀布団を洗って 新しいのを出す。ちょっと体は弱ってるけど 朝ごはんじゃ、、、 決定!行楽はしな...
2025/04/06 05:07
#生で観たいお笑い芸人
丸山おさむ。圧倒的に丸山おさむ。過激度のレベルが全く違う。日本人にとって最強のネタを堂々と仕掛けて来るが、絶対にテレビでは放送出来ない。寄席でしか見られない…
2025/04/04 12:18
これにて終了!
4月4日(金)元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一緒に歩きたかった~♪上野から銀座線で3駅で、浅草に。事前情報で、浅草は2~3分咲きとは知ってたけどほんとに咲いてな~い!(笑)これはお花見できないね~どうすっか?って事で久しぶりに「すみだリバーウォーク」を歩く事に。夢たんは、初めてね。(リバーウォークは浅草とスカイツリーの間、隅田川にかかる東武スカイツリーラインの橋梁に設けられた歩行者橋です)渡った先には、東京ミズマチや、隅田公園♪公園では、多くの方がシートを敷いてお花見。あまり咲いてなくても、お花見(笑)ぐるっと歩いて、帰りました。そういや、上野でも浅草でも1円も使ってない!こんな事、初めて~(笑)12時半に最寄り駅に着いて、駅前で珈琲を。夢たんは、寝てまちた(笑)帰宅...これにて終了!
2025/04/04 04:04
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
この日は友人と浅草「東洋館」でお笑いライブ観賞。寄席や演芸ホールに入るのは初めてなのでワクワク感が止まらない。本日舞台に出演したのは…ふじいあきら・ハマカーン・山口君と竹田君・BOOMER・ねづっち・おぼんこぼん,etc.20組以上のお笑い芸人を間近に観る事ができてメッチャ楽しかった~♪そしてライブ後の打ち上げは“願ってもない店“に連れていって貰った。バナー↓をポチポチッとお願いします■捕鯨舩 浅草(船では無く「舩」...
2025/03/31 06:18
浅草で花見 対岸の桜の方が良く見える
花見ついでに実家に、いや 実家に行くついでに花見に・・って どっちでもいいわ。 とにかく、浅草にお花見に行ってきた。浅草で桜と言ったら 隅田公園です!!! 隅田川沿いの台東区側の桜は満開ではなかった。 しかも枝がだいぶ切られていて 天を仰ぐと 桜・さくら・サクラ を期待していたが 空・そら・桜 だった。ちょっと寂しい。 これなら上野の桜の方が良かった と思ったけど 上野の桜も だいぶ枝を切られてしまったらしい。「若返り剪定」 という事らしいので、 今は残念な気がするけど この先もずっとこの桜を眺めるためには このような取り組みは必要不可欠なのでしょうね。 でもでも 台東区側では「桜橋花まつり」…
2025/03/31 01:45
ぷらっと上野・浅草 更新㊥
デブ症リハビリがてら出で来ました‥上野。早咲きのナンとか桜の前には多くの外人が群がっとります,,,桜並木の方はと言うとまだ1分咲って感じですかね。東博前にはキッチンカーがイッパイ出てオッサンにはチョイと落ち着かない感じッス。喉も渇いたし、の、、で、、、いつものトコで滲み〜るこの後はアメ横流して浅草でゆず七味仕入れてお帰りしますかね。ぷらっと上野・浅草更新㊥
2025/03/28 22:34
次のページへ
ブログ村 51件~100件