メインカテゴリーを選択しなおす
#まぜそば
INポイントが発生します。あなたのブログに「#まぜそば」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
町田のまぜそば専門店【ヌードルボウル マゼ】のにらMAZE
小田急線町田駅より北に少し、シバヒロ(旧市役所跡)ちかくにあるまぜそば専門店 ヌードルボウル マゼ に行ってきました。カウンターだけの小ぶりな店ですが、明るくフレンドリーな雰囲気です。にらMAZE 1,100円。もちもちの麺にたっぷりの具。...
2025/07/13 16:17
まぜそば
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
つけめんTETSU「冷やしまぜそば」
つけめんTETSUに入ったら、7月の期間限定メニュー「冷やしまぜそば」がリリースされていたので食べてみました。見た目はこれといってインパクトがある訳でもなくオーソドックスなまぜそばだけど、野菜てんこ盛りで見た目以上にボリューミーだし、辛味噌やガーリックマヨネー
2025/07/12 07:25
これは夏バテに効く!吉野家のスタミナ系まぜそばがパンチ強めでクセになる!
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
2025/07/11 06:42
所沢「トマトラーメン カッパハウス」キーマトマ二郎 + 麺大盛 + チーズ + 味玉
デブを必ず捕獲するマスターボール キーマトマ二郎(1100円) 麺大盛(150円) チーズ(150円) 味玉(150円) 【店舗情報】2014年3月8日オープン。東京西部と埼玉県を中心に展開する「(株)カッパジャパン」系列のお店でトマトラーメンが名物のラーメン屋。【前回注文】前回は20
2025/07/10 21:28
牛玉スタミナまぜそば:吉野家 新橋烏森口店(東京都港区新橋3:2025年81杯目)
東京都港区新橋3丁目16-3にある「吉野家 新橋烏森口店」さんで、吉野家初の麺メニューの牛玉スタミナまぜそばをいただきました。(767円也) 生卵とにんにく…
2025/07/10 05:04
ばーばら ラーメン屋 の「夏野菜の冷製キーマまぜそば」
ばーばら ラーメン屋 食べログ 夏野菜の冷製キーマまぜそば(950円) +大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(7/5訪問) 「ばーばら」さんへ。 13:08 入店(並びなし) 13:31 着丼 食べたの
2025/07/08 18:30
【2025.7月】久々のブッチャーでまぜそばを食す。
2025.7.7 探訪 フリーペーパー「しずまる」にブッチャーのクーポンが!ふじそば・まぜそば通常950円→600円はかなりな大サービス。いつぶりかなと思ったけど、去年の9月に行ったのが最後か。私にはもう大事な人がいない。知り合いはいるけど友達もいないから今日もぼっち飯。どうでも良いけど「またいつか行こうねー」って言う人って大体口だけの社交辞令が多い気がする。本当にこの日行こうよって本気で誘ってくれる人は好き。し...
2025/07/08 10:22
【多賀城ラーメン】煮干し系を極める“研究所”発の一杯【東日本ラーメン研究所】
SNSで話題の東日本ラーメン研究所さん。名簿に名前を書いて待ち、食券を購入するタイプのお店。多賀城ブラックや油そばも人気だが、メインは濃いダシ煮干しラーメン。ストレート細麺。独特の苦味も心地よい?!トッピングも味玉、メンマなどが人気。サイドでは旨ミンチライスが気になった。今度は西日本の方に行ってみるか。
2025/07/04 07:43
吉野家 牛玉スタミナまぜそば(半熟玉子・767円)
吉野家が"まぜそば"出した。麺類出すの初めてらしいと言う事で"牛玉スタミナまぜそば"(半熟玉子・767円)注文トッピングは付けず 牛カルビ丼と迷ったけど、初物の"まぜそば"にした。"まぜそば"は右下の"全てのメニュー"を押したら選べる メニュー到着牛丼の匂いがした。吉野家である事をアピールしてる 半熟玉子と味噌を入れた 麺をすすると魚粉の味がした。魚粉スープやね青ネギの軽い刺激、天かすのカリカリ食感が良い仕事した 味噌が結構辛い 味噌、生にんにく擦ったやつ、唐辛子が混ざってる味噌のしょっぱさ、生にんにく、唐辛子の辛さだが、生にんにくの辛さが強い牛丼の上部分、半熟玉子は甘くしてくれたもう少し甘く…
2025/07/03 19:48
頭が下がりまくる 台流屋台 御気樂さんの日替わりランチ「細麺の台湾まぜそば」
まだ6月だというのに、うだるような暑さでお昼ご飯の選択肢が狭まっていく中、私の目に飛び込んできたのは、こちらのお店のランチメニューでした。【台流屋台 御気樂(…
2025/06/28 14:13
寒河江市 麺や虎 まぜそばをご紹介!🍜
山形県寒河江市にありますラーメン店、麺や虎さんの名古屋風台湾まぜそばを頂きレビューしましたのでご紹介します。
2025/06/28 11:19
らーめん菊 [港南区] / 汁なし混ぜ蕎麦
開店以来、一週間ごとに新メニューをローンチしているらーめん菊。 汁なし混ぜ蕎麦をいただいてみましょう。 このときはつけ麺ボタンも開放されていて、限定の冷やし汁なしもありました。 店につくと2人の待ち。この店のルールは食券先買いです。汁無し蕎麦のボタンをポチ。 コールはにんにく辛味マヨネーズ! ダークサイドオブザ汁無し蕎麦にんにく辛味マヨネーズ。 豚が凄い、右が幅広極厚豚、左が拳骨端豚。豚のクオリティには差があります、前回の辛麺の豚はそれほどでもなかったのですが、この日の豚はスーパークオリティ。 盛り付け時に麺とタレとを入念に絡めてくれますので、麺を引き出してそのまま食べてもOK。 レンゲを使っ…
2025/06/26 06:55
渋谷「麺屋ずぅう」ジェノベーゼまぜそば 中盛
発祥は国外であろうが和で通す ジェノベーゼまぜそば 中盛(1450円) 【店舗情報】2023年12月1日オープン。目黒区の「居酒屋うぃず」系列で愛知県出身店主による台湾まぜそばのお店。【前回注文】前回は2025年1月中旬限定、ジャージャー麺。たっぷりお肉にほっこり味噌味。煮
2025/06/23 21:45
男のまぜそば 麺男盛り 神戸ちぇりー亭 三田176号線店 兵庫県三田市中町18-1 三田駅
2025/06/19 21:07
※閉業※ 浅草(TX)「麺屋まるいち」汁なし麻婆 L(ニンニク少,マヨ) + 豚バラチャーシュー
誰もが喜ぶ悪魔合体 汁なし麻婆 L(1100円)ニンニク少,マヨ 豚バラチャーシュー(250円) 【店舗情報】2022年4月9日オープン~2025年3月31日閉店。カルト的な人気を誇る富士丸系列にて店長を務めた方のお店「自家製麺No11」。そちらのプロデュース店で、二郎系汁なし×麻婆をウリに
2025/06/18 20:58
【人気メニュー紹介】らーめん中々 豚そば【仙台市泉区】
「らーめん中々」は、丁寧な仕事と素材へのこだわりが感じられる、泉区の隠れた名店です。先に食券を購入する方式の二郎系のお店。シンプルに豚そばを注文しましたが、カレー油そばも気になる。他には野菜味噌ラーメン。リピート続出のまぜそば、意表をついて醤油ベースの肉そばも人気らしい。腹一杯いただきました。
2025/06/18 07:43
ヴァイオリン覚書♪加藤佳代子フランス歌曲コンサート
2025/06/16 11:33
まるぎん商店 の「特製盛 親子汁入らず」
まるぎん商店 食べログ 特製盛 親子汁入らず(1,600円) + 麺大盛(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6/7訪問) 「まるぎん商店」さんへ。 18:18 入店(並びなし) 18:27 着丼 食べたのは「特製
2025/06/12 00:03
長居deちょい飲み「油そば きりん寺 長居店」
先週から仕事が詰まって来て。なかなか和歌山の話が進まず、やっとグルメネタに戻ってきた。GW中のグルメで終わったと思うのでGW明けからのお話。1ヶ月前の話だ。結構古め😅「油そば きりん寺 長居店」GW明けてすぐ、長居での仕事の依頼があり訪れたのだが2007年長居スタジア
2025/06/11 12:53
新所沢「自家製麺まさき(非乳化)」バキボキあぶら麺(ニンニク少,生姜少) + 大盛×2 + チーズ
強固な個性(物理) バキボキあぶら麺(1050円)ニンニク少,生姜少 大盛×2(300円) チーズ(150円) 【店舗情報】2022年5月28日オープン。青梅線・東中神駅にある人気二郎系「自家製麺まさき」の非乳化スープに特化した2号店。また、本店は現在、従業員不足のため2025年4月上旬よ
2025/06/10 20:55
天満橋「ツケメン ロッキー」大盛りのまぜそばが至極です
この日のランチは天満橋駅周辺にて。空腹MAX、大量に何かをお腹に入れたい状況で向かいましたのはコチラ「ツケメン ロッキー」でございます。天満橋のデカ盛り界...
2025/06/07 17:57
隠れた名店が盛りだくさん!札幌市で味わう絶品そばガイド【2025年6月時点】
※お店の素敵な情報を多くの方にお届けしたく、AIが自動で掲載しています。公式なご承諾はいただいておりませんが、…
2025/06/06 06:51
隠れた名店が盛りだくさん!八戸市で味わう絶品そばガイド【2025年6月時点】
2025/06/05 07:21
サーモンのまぜそば
ヤンシーです。(・∀・)昨日のおうちランチはサーモンたたき丼にしようと生協週配の冷凍パックを解凍しました。が、勘違いしていてご飯がない!これから炊くのも面倒だし、カップ麺で代用する事にしました。金ちゃん焼そばのカップがあったのでそれで。お湯を捨てて粗熱を取ってサーモンをオン。なんとシンデレラフィット!付属のタレをかけて、マヨとワサビを追加して完成。サーモンとカップ麺のコラボは新鮮。なかなかいいけど、...
2025/06/02 08:04
「石渡商店」の気仙沼産の自家製オイスターソースを使った油まぜ麺 “牡蠣油麺”食べた!/宮城県
石渡商店さんの「牡蠣油麺」を買ってみました! 【楽天】牡蠣油麺 原材料はこちらです。牡蠣油麺は「そば」を使用し
2025/05/26 09:21
伊東温泉ラーメン祭(14)ナポレオン軒:釜玉中華そば(まぜそば)☆伊東温泉湯けむりラーメン祭第3陣〔静岡県伊東市〕
静岡県の伊豆半島では初となる大規模ラーメンイベント、「伊東温泉湯けむりラーメン祭」の第3陣が5月3日(土)~5月6日(火祝)の4日間で開催中です!ここまでの記事で第1陣~第2陣と、第3陣の昼間の様子をレポートしましたので参考にしてください。傾向を見て対策を練
2025/05/17 22:51
【宮城県栗原市】ラーメン好き必見!おすすめラーメン店 5選【2025年版】
宮城県栗原市にはたくさんのラーメン店があります。それぞれのお店に特徴があって、今日はどこに行こうかなと考える楽しみもあります。今回、そんな栗原市のラーメン店の中から、美味しいラーメンが食べられるオススメのお店を5つ紹介します。栗原市にはラーメンの他にも名物グルメが楽しめるお店が多いです、ぜひ足を運んでいただきたいです。
2025/05/17 12:59
ファミマで「さっぽろ純連監修 冷し味噌担担麺」「大阪王将監修 五目あんかけ焼そば」が2025年5月13日発売、名店監修うまい麺が登場。「頑者監修 冷し魚介豚骨まぜそば」「Shin-Shin店主監修 博多焼きラーメン」も5月20日発売
コンビニのファミリーマートで有名店が監修した「うまい麺」シリーズが登場。全国のファミマで 「さっぽろ純連監修 冷し味噌担担麺」「大阪王将監修 五目あんかけ焼そば」が2025年5月13日(火)から販売が開始されます。 […]
2025/05/14 00:23
池袋「中華そば 麒麟」たまごかけ麺 + 炙りレアチャーシュー丼
あなたが私に食わせたもの たまごかけ麺(1000円) 炙りレアチャーシュー丼(480円) 【店舗情報】2024年3月20日オープン。名古屋中心に複数飲食ブランドを運営する「株式会社エフリード」が展開する都内進出ラーメンブランドの2号店。ちなみに2024年現在、他の都内進出店舗
2025/05/12 17:26
伊東温泉ラーメン祭(17)特龍:まぜそば☆大テント登場☆やっちまったぜ竹末食堂☆伊東温泉湯けむりラーメン祭第4陣〔静岡県伊東市〕
静岡県の伊豆半島では初となる大規模ラーメンイベント、「伊東温泉湯けむりラーメン祭」のラスト・第4陣が5月10日(土)・11日(日)に開催されています。ここまでの記事で第1陣~第3陣の様子をレポートしましたので参考にしてください。傾向を見て対策を練り、(;;°Д
2025/05/11 01:20
渋谷「和牛らーめん 極」和牛まぜそば + 麺大盛り + 和牛霜降チャーシュー + 半ライス
口内サン・フェルミン祭開催 和牛まぜそば(1100円) 麺大盛り(150円) 和牛霜降チャーシュー(600円) 半ライス(150円) 【店舗情報】2025年4月24日オープン。神田の名店「鬼金棒」出身の方が提供する和牛極振りなラーメンのお店。【今回注文】自分にしては珍しくオープン日
2025/05/10 10:24
恵比寿「つけ麺専門店 三田製麺所 恵比寿店」たまごかけ麺
TKM(卵かけ麺)入門編 たまごかけ麺(1000円) 【店舗情報】1992年創業の株式会社エムピーキッチンが2008年8月に自社ブランドのつけ麺専門店「三田製麺所」を港区三田にオープン。当時は豚骨魚介つけ麺ブーム真っ只中であり安定した味と共に安定して成長を続け2025年現在は
2025/05/07 21:03
問題作!釜二郎 並盛+無料メンマ:釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店(2025年55杯目)
東京都大田区蒲田4丁目15-1は京急蒲田商店街あすと内にある「釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店」さんで、問題作!釜二郎の並盛+無料メンマをいただきました…
2025/05/03 16:29
麺屋GOO の「カレーまぜそば」
麺屋GOO 食べログ カレーまぜそば (1,200円) + 大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(4/26訪問) 「麺屋GOO」さんへ。 20:16 入店(並びなし) 20:34 着丼 食べたのは「カレーまぜそば」
2025/05/03 12:07
大須のつけ麺の店「有象無象」でタマゴかけ麺を啜る!(名古屋市中区大須3丁目)
大須のつけ麺の店「Noodle Atelier 有象無象」にお邪魔しました。人気メニュー「タマゴかけ麺」は、冷たく締めた太麺に、醤油ベースのタレと生卵を絡めて卵かけご飯風に頂く新感覚の混ぜ麺です。卵の濃さと麺のコシに驚きます!
2025/05/03 12:02
高田馬場「廻麺 鶏千」鶏油の汁なし 特盛
記憶の廻りで新たな出会い 鶏油の汁なし 特盛(1300円) 【店舗情報】2016年9月12日オープン。創作系まぜそばが強いお店。海外移住で2023年に閉店。その後日本に戻り実店舗を探しながら間借り店舗にて2024年11月7日から営業中。【前回注文】前回は2025年2月下旬の限定、自家
2025/05/01 21:03
「台湾祭ストア」の”台湾乾麺まぜそば”と”からあげ&生姜焼き定食”食べた!/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズ 1階の「台湾祭ストア」にやってきました! ルーローハンも良いのですが・・・ 【楽天】魯
2025/04/29 09:49
西武柳沢「たなか青空笑店」たっぷりきのこの味噌バターまぜそば + 味玉
お肉が不要になる条件 たっぷりきのこの味噌バターまぜそば(1000円) 味玉(100円) 【店舗情報】2021年3月16日オープン。カッパグループ出身の方が経営する煮干しラーメンのお店。【前回注文】前回は2025年1月中旬の限定、鴨と煮干しの昆布水つけ麺。見た目は無難だが、美味
2025/04/27 23:13
蒸し鶏と焼き茄子のピリ辛混ぜそば
この料理の食材コスト目安【約¥280】調理時間目安【約30分】 材料(2人前) 鶏むね肉のタンパク質量ってどれくらいすごいの? 作りかた ①下準備 ②調理 ③仕上げ 材料(2人前) ●市販の生麺/220g●鶏むね肉/200g●なす/1本●きゅうり/適量(約1/3本)●長ねぎ/適量●糸唐辛子/適量 ●ごま油/大さじ1●酒/大さじ3●水/大さじ2●味噌/大さじ半分 混ぜそばのタレ材料 ●ごま油/大さじ2●砂糖/大さじ1●めんつゆ/大さじ2●しょうゆ/大さじ1●おろしにんにく/小さじ2●酢/小さじ2●豆板醤/大さじ1 鶏むね肉のタンパク質量ってどれくらいすごいの? 鶏むね肉は鶏もも肉よりも安価に手に…
2025/04/25 18:19
極上拉麺ハンサム侍の”魚骨節油そば”なる未知の麺
あえての前情報無しで向かうはハンサム侍。鹿角市唯一の二郎インスパイア店で気になるメニューを発見した。非ハンサムふく郎のランチ事情をとくとご覧あれ。
2025/04/23 19:17
ハードスケジュールの後の日曜日
ハードスケジュールの後の日曜日 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 二人でお茶を先週は ねむい だるい 頭が痛い お腹ははれてて 凄く通うのに ちっともよくならなかった痛み止めも、漢方の便秘薬も ちらっとお頭をよぎってたけど、、折角増やした乳酸菌の力をかりたい、体操も、ストレッチも、だった。なんとか 土曜日を迎えて あれ?少し改善かもと 其れより原因がわからない...
2025/04/17 10:33
県庁前「ラーメン BooBoo太郎。」小ラーメン(ニンニク少,野菜,あぶら) + 汁なし + 粉チーズ
東京を跨いだ横浜の味 小ラーメン(950円)ニンニク少,野菜,あぶら 汁なし(100円) 粉チーズ(120円) 【店舗情報】2016年10月15日オープン。「ラーメン二郎 横浜関内店」出身の方が独立して開業した二郎系ラーメンのお店。千葉には直系のラーメン二郎がありながらもこちらも千葉
2025/04/16 00:40
最強ラーメン祭(86)アメのタイガーまぜそばTKM ☆最強ラーメン祭小山2025第3陣〔栃木県小山市〕
「大つけ麺博Presents最強ラーメン祭in小山2025」、4月11日(金曜)の夜に第3陣が開幕、怒涛の後半戦に入っています!場所は栃木県小山市、JR小山駅西口から駅前通りをまっすぐ西へ歩いて10分ほどの所にある「小山御殿広場」(小山市役所北側)です!第1陣から第4
2025/04/13 04:15
お初の『らぁ麺 まる鈴』と『Afternoon-Tea』本厚木ミロード店
4月も、もう10日ですが…3月2日のお話です2月にまみさんとランチした時、気になった『Afternoon-Tea』再トライしましょうか?とランチは、軽くラーメンで…って、前回と同じパターンですが…流石に、お店は変えまして『らぁ麺まる鈴本厚木店』さんなかなか評判も良いようでして…外観頂いたのが…手前が私チョイスのまぜそば~三段仕込み~食べ方が書いてありましたよぉ~「トリュフ香る漬け卵黄~~」に惹かれたんですが哀しいかな、良く解かりませんでしたフラフラとウインドショッピングをしながら…そして、「ランチしましょう」と言いながら実は、こちらがメインのスイーツ『Afternoon-Tea』本厚木ミロード店は、やはりお初ですやはり、フタヌーンティーセットの開始時間の14時までは少し時間があるのと、食べ切れないかも?と...お初の『らぁ麺まる鈴』と『Afternoon-Tea』本厚木ミロード店
2025/04/10 18:38
まるぎん二号 の「スパイスカレーまぜそば」
まるぎん二号 食べログ スパイスカレーまぜそば 大盛り(1,350円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(4/6訪問) 「まるぎん二号」さんへ。 20:47 入店(並びなし) 20:56 着丼 食べたのは「スパイスカレー
2025/04/09 14:39
高田馬場「鶏千」自家製コチュジャンのビビンバまぜそば 大 + 味玉
アニョマゼヨ 自家製コチュジャンのビビンバまぜそば 大(1300円) 味玉(100円) 【店舗情報】2016年9月12日オープン。創作系まぜそばが強いお店。現在「居酒屋でん」にて間借り営業中。だったのだが、4月入って突如休業。現在は高田馬場付近で移転先を探しているそう。【前
2025/04/05 21:33
刺激的な味変!からみそラーメン ふくろう食堂(ミュープラット大曽根)
大曽根駅の「ミュープラット大曽根」にあるラーメン店「からみそラーメン ふくろう食堂」にお邪魔しました。看板メニューの「からみそラーメン」はまろやかな味噌スープに刺激的な辛味噌を少しずつ溶いていくことで、全く印象の異なる味に変わっていきます!
2025/04/04 12:13
水道橋「豚ノヴァ-零-神田水道橋店」汁なし(ニンニク少,あぶら少) + 豚1枚 + チーズ + 大盛券×3
中性脂肪星爆発寸前 汁なし(980円)ニンニク少,あぶら少 豚1枚(200円) チーズ(250円) 大盛券×3(300円) 【店舗情報】2025年3月8日オープン。国分寺の人気二郎系店「豚ノヴァ」の汁なしメニューに特化した2号店。【今回注文】何回か通わせていただいている国分寺「豚ノヴァ
2025/04/03 21:20
<gourmet>からみそラーメンふくろう からみそまぜそば
からみそラーメンふくろうでからみそまぜそばを食べました。食べ方を見ながら待ちます。からみそ4辛、にんにくは無し。とても具だくさん。好きな味に調整出来るので、黒コショウをふって、ラー油とこんぶ酢をまわしかけます。太い麺にみそダレや魚粉が絡まって、美味しい~。卵の黄身とからみそも混ぜながら食べました。最後に追い飯を加えてもらいます。タレとご飯も良く合いました。<gourmet>からみそラーメンふくろうからみそまぜそば
2025/04/02 07:21
下井草「Menpeki Ginger Noodles」牛すじ濃厚汁なし担々麺 + 特製 + 大盛
痺辛フォンデュ 牛すじ濃厚汁なし担々麺(1200円) 特製(400円) 大盛(100円) 【店舗情報】2024年5月15日オープン。井荻の名店「麺壁九年」の3号店。メニューは店名通り生姜を使った内容。【前回注文】前回はオープンしたての2024年6月上旬に訪問。デフォルトメニューの生姜
2025/03/28 21:32
次のページへ
ブログ村 51件~100件