この日のランチは大阪市西成区、動物園前駅周辺にて。てくてく向かいましたのはコチラ「チャーライ極」でございます。MBSの「せやねん!」でも紹介されたというこ...
|
https://twitter.com/wakaossan1 |
---|
1件〜100件
この日のランチは天満橋界隈にて。向かいましたのは京阪天満橋駅そばのコチラ「餃子と唐揚げ ゆうじが行く。」でございます。天満橋交差点にある小さなお店。どのメ...
この日のランチは阿倍野界隈で。向かいましたのはコチラ「金久右衛門 阿倍野ルシアス店」でございます。大阪でラーメンといえばココってもう言えるお店なんじゃない...
この日は親友K氏と和歌山市で会合。いいものたらふく食べよう!と向かいましたのは「鰻 心艶」でございます。和歌山を代表する繫華街「北ノ新地」に移転したお店。...
「ビッグジョー 富田林店」ハンバーグ400gはなかなかのパンチ!
この日のランチは富田林市にて。肉を食べたい!ということで親友K氏と向かいましたのはコチラ「ビッグジョー 富田林店」でございます。超人気店。いつも大行列のお...
この日のランチは藤井寺市沢田、土師ノ里駅そばで。向かいましたのはコチラ「中華料理三国」でございます。国道旧170号線沿い、土師ノ里駅から徒歩1分といったと...
「山系無双 烈火 パナンテ京阪天満橋店」辛みそらーめん好きすぎる
この日のランチは天満橋、パナンテ京阪天満橋飲食街にて。向かいましたのはコチラ「山系無双 烈火 パナンテ京阪天満橋店」でございます。山形には縁もゆかりもござ...
この日のランチは天満橋、地下鉄天満橋駅のすぐそばで。向かいましたのはコチラ「玉華園」 でございます。駅出て直ぐ!大人気の中華料理屋さんです。今日もランキン...
この日のランチは大阪市天王寺区下味原、鶴橋駅そばにて。誘われるように向かいましたのはコチラ「中華レストラン味一」でございます。存在は知ってました。でも行っ...
この日のランチは福岡市中央区天神にて。福岡と言えばコレ、代表的グルメを求めてアクロス地下二階にやってまいりました。向かいましたのはコチラ「天麩羅処ひらお ...
この日のランチは福岡市中央区長浜にて。「腹いっぱい魚が喰いたい!」ということで向かいましたのはコチラ「博多魚がし 市場会館店」でございます。若おっさんのブ...
渡辺通「CASVI(キャスヴィ)天神」宿泊レポート~お部屋編~
この日は福岡市中央区渡辺通で宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「CASVI(キャスヴィ)天神」でございます。プランは素泊まりのみ。この日...
この日のランチは天満橋にて。ソースを求めて向かいましたのはコチラ「ぼん繁」でございます。天満橋でお好み焼、焼きそばといえば間違いなくココ。老舗の美味しいお...
この日は親友K氏と新世界で昼間っから定例の打ち合わせ会議。ブラブラ新世界界隈を歩きますが、このご時世喫煙可のお店がない!そりゃ昔と違って新世界も子連れ観光...
この日のランチは河内山本周辺で。向かいましたのはコチラ「彩華ラーメン 八尾店」でございます。久しぶりの彩華ラーメン。奈良まで行かなくても食べられるなんてい...
この日のランチは谷町九丁目駅付近にて。サッと食べようと向かいましたのはコチラ「宮本むなし 谷町9丁目駅前店」 でございます。けっこういろんなところで見るチ...
この日のランチは天満橋エリアにて。ヒーハーを求めて向かいましたのはコチラ「天満橋ササラ」でございます。同じ店ばっかりすみません(笑)だって好きなんですもの...
この日のランチは四天王寺前夕陽丘駅周辺で。向かいましたのはコチラ「麻婆麺専門店 麻仁 夕陽丘店」でございます。R3.9オープンの超人気店。いつか行ってみた...
この日のランチは天満橋、OMMビルの地下飲食街にて。向かいましたのはコチラ「しがらき」でございます。いや~、好きなんですよこういうシブ汚い店(笑)オッサン...
伊賀市「味のお福」名阪国道グルメ!どて焼き定食は必ず食うべし!
この日は親友Kと名古屋から帰阪する日。K氏の新車で向かいましたのはコチラ「味のお福」でございます。名阪国道伊賀上野パーキング(下り・大阪向き)にある、トラ...
この日は親友K氏と名古屋ナイト。懇親を深め、明日への英気を養う定期懇親会であります。さ、向かいましたのはコチラ「竹亭」でございます。何とも趣のあるお店。い...
地域タグ:名古屋市
「ドーミーイン PREMIUM名古屋栄」宿泊レポート~朝食バイキング編~
いよいよ今回の記事が最終編となります、名古屋・栄の高級ビジネスホテル「ドーミーイン PREMIUM名古屋栄」宿泊レポートでございます。今日はお楽しみの朝食...
「ドーミーイン PREMIUM名古屋栄」宿泊レポート~設備サービス編~
前回に引き続きお送り致しますのは、名古屋・栄にあります「ドーミーイン PREMIUM名古屋栄」宿泊レポートでございます。今日はドーミーインがいい!となるこ...
「ドーミーイン PREMIUM名古屋栄」宿泊レポート~お部屋編~
この日は親友と名古屋に小旅行。そんなときに泊まりたいのがドーミーイングループ!ちょっといいビジネスホテルっていう感じで使いやすい。ということで今回宿泊しま...
この日は大親友のK氏と名古屋にて会食。いいもの食べようと食べログで予約して向かいましたのはコチラ「鰻う おか冨士」でございます。栄1丁目、名古屋の一等地に...
この日は名古屋で朝ごはん。向かいましたのは近鉄名古屋駅近くのモーニング喫茶「リヨン」でございます。モーニングって朝だけじゃないの?(笑)一日中モーニングが...
この日のランチは心斎橋エリアにて。向かいましたのは、和歌山の大人気店として有名なコチラ「魚匠 銀平 心斎橋店」でございます。過去に和歌山で訪問したことがあ...
この日のランチは天満橋、OMM地下飲食街にて。向かいましたのはコチラ「味千拉麺 OMM店」でございます。大阪で九州の味、といえばここじゃないかな。逆に福岡...
この日は親友K氏の地元岸和田で一緒にディナー。向かいましたのはコチラ「大起水産回転寿司 岸和田店」でございます。国道26号線沿いのロードサイド店。駐車場広...
「煮干しらーめん 玉五郎 四代目 鶴橋店」サービスランチがお得!
この日のランチは鶴橋駅周辺にて。向かいましたのはコチラ「煮干しらーめん 玉五郎 四代目 鶴橋店」でございます。この日は平日お昼。サービスランチメニューに惹...
この日のランチは天王寺駅、天王寺北口エリアにて。向かいましたのはコチラ「天下一品 天王寺駅北口店」でございます。一階のカウンター席に座りました。今日もラン...
この日は子どもたちと外で昼ごはん。何か腹一杯食わせてやろう!ということで向かいましたのはコチラ「だるまや 三号店」でございます。河内天美駅から徒歩3分の好...
読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、2021に一番気に入ったお店を新年一発目の更新にいたします。というこ...
この日のランチは京橋にて。こってりを求めて向かいましたのはコチラ「天下一品京橋店」でございます。やっぱり定期的に欲しくなる天一。中毒性がエグイっす。ほんと...
愛読者のみなさま、MerryChristmas!!さて、クリスマスもそんなに関係ない仏教徒の、若おっさんのこの日のランチは天満橋エリア、OMMビル地下飲食...
天満橋「上等カレー 大手前店」チーズカレーがなかなかいいやん
この日のランチは天満橋エリアにて。向かいましたのは合同庁舎近くのコチラ「上等カレー 大手前店」でございます。大阪のカレー業界が盛り上がってると噂は聞いてま...
この日のランチは天満橋エリアにて。ラーメン喰いてぇ!と向かいましたのはコチラ「岡本商店 谷町店」でございます。地下のお店ですが換気しっかり。天満橋ラーメン...
この日のランチは天満橋エリアにて。向かいましたのはOMM地下飲食街のコチラ「しがらき」でございます。OMM地下飲食街のなかでもシブさが際立つ老舗。こんなメ...
「山系無双 烈火 パナンテ京阪天満橋店」山形ってラーメンうまいのね(笑)
この日のランチは天満橋エリアにて。向かいましたのはパナンテ飲食街のコチラ「山系無双 烈火 パナンテ京阪天満橋店」でございます。知らんかったよ。山形がラーメ...
この日はヒーハーを欲して天満橋エリアにてランチタイム。向かいましたのは「天満橋ササラ」でございます。天満橋で担々麺と検索するとまずヒットするのがココ。内平...
この日のランチは大阪市北区天満エリアにて。向かいましたのは、肉吸いが超有名なコチラ「一富士食堂」でございます。ネットでもとっても話題。肉吸いと出汁巻きが有...
この日のランチは谷町九丁目エリアにて。向かいましたのはコチラ「蘭亭」 でございます。谷町九丁目エリアでは超有名なお店。いろんなブロガーさんが紹介されていて...
この日のランチは天満橋エリアにて。この日向かいましたのは、駅から出て直ぐのコチラ「玉華園」でございます。週間セットの台湾ラーメンに惹かれて入店いたしましょ...
「しもたや アベ地下店」寿司うまいタバコ吸えるお店って最高!
この日はあべちかで友人とランチ飲み。向かいましたのはコチラ「しもたや アベ地下店」でございます。タバコ吸える天王寺の店減ってきたので、喫煙できることを最優...
この日のランチは天満橋界隈にて。てくてく向かいましたのはコチラ「鉄板居酒屋 こんご」でございます。広島カープファンが愛する広島グルメのお店。若おっさんはカ...
この日のランチは天満橋エリアにて。向かいましたのはコチラ「雫」でございます。天満橋で唐揚げといえば、個人的に優勝するのはココで間違いない。小さなダイニング...
この日のランチは天満橋周辺でガッツリを求めて。向かいましたのはコチラ、駅から出て直ぐの「玉華園」でございます。けっこうコスパのイイお店として個人的に大ファ...
この日のランチは天満橋のOMMビル地下飲食街にて。第二の故郷、九州の味を求めて向かいましたのはコチラ「味千拉麺 OMM店」でございます。ほんとね、九州風ラ...
この日のランチは友人K氏と天王寺北口エリアにて。向かいましたのはコチラ「焼肉 平和」でございます。天王寺で焼肉といえばココ。1階のカウンターで腹いっぱい喰...
この日のランチは天満橋、天満橋交差点付近にて。粉モン求めて向かいましたのは「ぼん繁」でございます。お昼の定食がとってもお得なお店。天満橋でお好み焼き、焼き...
この日のランチは天満橋にて。涼を求めて向かいましたのはコチラです。「ポパイ」でございます。シブーい喫茶店。天満橋の老舗ですね。駅から5分ほど。公務員の方々...
新世界「とんかつ かっぽう 車屋」めっちゃ美味いとんかつでしたわ!
この日のランチはすっかり人の少ない新世界界隈で。向かいましたのはコチラ「とんかつ かっぽう 車屋」でございます。ちょうど緊急事態宣言真っ最中の訪問でした。...
この日のランチは天満橋エリアにて。つけ麵食べたい!と向かいましたのはコチラ「山麺」でございます。天満橋の麺店の中ではけっこう老舗となりつつあるコチラ。天満...
この日のランチは天満橋にて。向かいましたのは中央高校そばのコチラ「らーめんまる」でございます。新しい店できてる!ってことで喜んで訪問。天満橋駅からのアクセ...
この日は天王寺・阿倍野界隈で大親友との打ち合わせ。タバコ吸える喫茶店を探して向かいましたのはコチラ「純喫茶 スワン 阿倍野店」でございます。天王寺、阿倍野...
この日のランチは大阪市中央区大手通、天満橋エリアにて。向かいましたのはコチラ「麺屋あげは」でございます。谷町四丁目と天満橋の間くらいって感じの立地。天満橋...
この日のランチは天満橋エリアにて。地下鉄谷町線天満橋駅出てすぐに向かいましたのはコチラ「玉華園」でございます。天満橋の中華料理店としてけっこう人気のコチラ...
門真市「天下第一 古川橋店」門真運転免許試験場のランチはココだな
この日は門真で運転免許証の更新だ。ネットでの古川橋ランチ情報が少ないなあ~ということで、テクテク歩いて向かいましたのはコチラ「天下第一 古川橋店」でござい...
この日のランチは大阪市中央区谷町2丁目、天満橋エリアにて。向かいましたのはコチラ「岡本商店 谷町店」でございます。最近ラーメン激戦区として有名になりつつあ...
この日のランチは大阪市西成区、動物園前駅周辺にて。てくてく向かいましたのはコチラ「チャーライ極」でございます。MBSの「せやねん!」でも紹介されたというこ...
「OPPO Band Style」コスパ良すぎのスマートウォッチは¥4,000ちょい!
今日はちょいと趣向を変えて、激安なのに何て素晴らしいんだ!とおススメのスマートウォッチをご紹介。その名はコチラ「OPPO Band Style」でございま...
この日のランチは堺市中区新家町にて。まだまだ緊急事態宣言下ですが、不要不急の外出じゃないもんね。向かいましたのはコチラ「純情屋 堺新家店」でございます。純...
「星乃珈琲店 羽曳野店」マリトッツォっていうキテるスイーツ食べたよ
この日のコーヒータイムは羽曳野市にて。車で向かいましたのはコチラ「星乃珈琲店 羽曳野店」でございます。やっぱね、不要不急でもお茶したいときはあるわけでね。...
堺市美原区「回転すし バリュー」平日ランチのコスパが高いっすよ!
この日のランチは大阪府堺市美原区にて。寿司食おう!と向かいましたのはコチラ「回転すし バリュー」でございます。平日ランチのコスパが高く大好きなお店。この日...
上本町「喜多方食堂 ハイハイタウン店」なかなか美味いぞ喜多方ラーメン
この日のランチは大阪市天王寺区上本町にて。向かいましたのはハイハイタウンにありますコチラ「喜多方食堂 ハイハイタウン店」でございます。大阪では珍しい喜多方...
若おっさん的グルメランキング、今回の更新は長崎県編でございます。長崎と言えば異国情緒溢れる観光県!おいしいものがたくさんありますよ。ということで、あくまで...
前回更新でめちゃくちゃアクセス数をいただいた、福岡グルメベストセレクションに味をしめた若おっさん。今回は九州で最も地味なイメージすらある佐賀県の隠れたグル...
先の記事でご挨拶しましたとおり、若おっさんはいったん福岡での生活から離れて、大阪で暮らすことになりました。なかなかブログ更新もままならない日々で、読者の皆...
この日は大変ありがたいギフトをいただきました。いただきました温泉湯豆腐ギフトは嬉野温泉で超有名なコチラ「大正屋」でございます。嬉しい!この温泉湯どうふギフ...
「とんかつ濱かつ 博多デイトス店」盛り合わせかつ膳は夜でもお得な定食です
この日の夕食は福岡市博多区、博多駅エリアにて。夜定食を求めて向かいましたのはコチラ「とんかつ濱かつ 博多デイトス店」でございます。博多駅直結のデイトス地下...
渡辺通「福岡煮干しラーメン ニボラ」煮干しのコクを楽しむ一杯
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。ラーメン食べよ!と向かいましたのはコチラ「福岡煮干しラーメン ニボラ」でございます。焼肉屋さんの昼間を間借りしてい...
この日は博多の温泉処で一休み。昼食もここでそのまま摂ることになりました。向かいましたのはコチラ「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」でございます。そこそこの...
「サンウエストホテル佐世保」宿泊記~豪華!朝食バイキング編~
昨日からお送りしております宿泊記の最終編となりますのは、長崎県佐世保市のビジネスホテル「サンウエストホテル佐世保」です。今日は朝食バイキング編をお送りいた...
この日は長崎県佐世保市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「サンウエストホテル佐世保」でございます。一泊シングル朝食付き¥6,800での...
住吉「食堂 煮魚少年」地アジの甘酢煮タルタルソースがとびきりでした
この日の夕食は福岡市博多区住吉にて。体が煮魚を欲して向かいましたのは、福岡煮魚業界に君臨するコチラ「食堂 煮魚少年」でございます。住吉神社そば、博多駅何と...
本日の記事が最終編となります宿泊記は、長崎県大村市にあるビジネスホテル「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。お伝えしているとおり、一泊シングル朝...
昨日からお送りしております宿泊記は、長崎県大村市のビジネスホテル「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。今日はこのホテルの特徴、大浴場編をお送りい...
この日は長崎県大村市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。一泊シングル朝食付き¥7,000...
この日のランチは福岡市中央区春吉にて。春吉といっても渡辺通のサンセルコ裏手ゾーンです。向かいましたのはコチラ「濃厚担担麺 博多 昊」でございます。過去に何...
「どんぶり居酒屋 喜水丸 KITTE博多店」博多駅の日曜ランチにおススメ
この日の日曜ランチは博多駅のKITTE博多地下にて。向かいましたのはコチラ「どんぶり居酒屋 喜水丸 KITTE博多店」でございます。昼から呑めて定食もあっ...
本日の記事が最終編となります宿泊記は、佐賀県武雄市のビジネスホテル「セントラルホテル武雄温泉駅前」でございます。一泊本館シングル朝食付き¥6,700での宿...
昨日からお送りしております宿泊記は、佐賀県武雄市にあるビジネスホテル「セントラルホテル武雄温泉駅前」でございます。今日は大浴場編をお送りいたします。一泊シ...
この日は佐賀県武雄市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「セントラルホテル武雄温泉駅前」でございます。ネット経由、一泊シングル朝食付き¥...
「資さんうどん 志免町店」鶏天とじ丼+ミニうどんがやっぱ一位だと思う
この日のランチは糟屋郡志免町にて。車で向かいましたのはコチラ「資さんうどん 志免町店」でございます。メニューです。この日は個人的テッパンの鶏天とじ丼+ミニ...
この日のランチは佐賀県武雄市北方町にて。車で向かいましたのはコチラ「お食事処 かみや」でございます。国道34号線沿いのロードサイドドライブイン。いわゆる食...
この日のランチ飲みは福岡市博多区、博多駅の三百歩横丁にて。友人と思いっきり食べてサクっと飲むため向かいましたのはコチラ「博多たんか」でございます。何より博...
昨日からお送りしております宿泊記は、長崎県諫早市のビジネスホテル「ニューステーションホテル」でございます。今日は朝食編をお送りいたします。コロナ対策のため...
この日は長崎県諫早市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「ニューステーションホテル」でございます。一泊シングル朝食付き¥6,600での予...
「佐賀ラーメン 喰道楽 武雄店」平日ランチがコスパ良すぎるんだ
この日のランチは佐賀県武雄市にて。車で向かいましたのはコチラ「佐賀ラーメン 喰道楽 武雄店」でございます。味のある田舎のラーメン屋さんです。ロードサイドで...
雲仙市「千々石観光センター 千鶏カステラ本舗」ここのカツ丼が好み
この日のランチは長崎県雲仙市にて。車で向かいましたのはドライブインのコチラ「千々石観光センター 千鶏カステラ本舗」でございます。駐車場が広くていいね!諫早...
「資さんうどん 野芥店」資さんのカツ丼は食べとくべきだと思ってる
この日のランチは福岡市早良区野芥にて。車で向かいましたのはコチラ「資さんうどん 野芥店」でございます。国道263号沿いのロードサイド店。駐車場が広いので行...
本日の記事が最終編となります宿泊記は、熊本市中央区の高級ビジネスホテル「ドーミーイン熊本」でございます。ドーミーイングループは朝食が美味しいのが有名ですよ...
今日も引き続きお送りいたします宿泊記は、熊本市中央区の高級ビジネスホテル「ドーミーイン熊本」でございます。今日は大浴場編!お伝えしているとおり、一人あたり...
昨日からお送りしております宿泊記は、熊本市中央区のホテル「ドーミーイン熊本」でございます。本日ご紹介するのはドーミーイングループの特徴でもある宿泊者無料サ...
この日は熊本県熊本市中央区に宿泊することに。ネット予約で向かいましたのはコチラ「ドーミーイン熊本」でございます。ドーミーインといえばちょっと豪華なビジネス...
豊「ゴウジャン」パチ屋にこんな美味しいラーメンがあるなんてさ
この日のランチは福岡市博多区豊にて。向かいましたのはMJアリーナ空港店というパチンコ屋さんにあるコチラ「ゴウジャン」でございます。ほんとにパチンコ屋さんに...
この日のランチは長崎県大村市にて。ガッツリ食おう!という禁断症状に誘われて向かいましたのはコチラ「餃子の王将 大村店」でございます。コロナ対策がしっかり施...
この日のランチは長崎県佐世保市にて。四ヶ町商店街で向かいましたのはコチラ「蜂の家」でございます。この日は一度食べてみたかったレモンステーキを注文することに...
この日のランチは佐賀県武雄市にて。ラーメン食べようと向かいましたのはコチラ「来久軒」でございます。国道34号線沿い、駐車場が広くて便利なお店。地元の方々に...
「梯(かけはし)水産 させぼっくす99店」道の駅で美味いアジフライ!
この日のランチは長崎県佐世保市愛宕町の道の駅させぼっくす99にて。ああ!あじフライが食べたい!と向かいましたのはコチラ「梯(かけはし)水産 させぼっくす9...
諫早「ニューステーションホテルプレミア」宿泊記~朝食弁当編~
本日の記事が最終編となります宿泊記は、長崎県諫早市のビジネスホテル「ニューステーションホテルプレミア」でございます。今日の記事では朝食編をお送りいたします...
「ブログリーダー」を活用して、若おっさんさんをフォローしませんか?
この日のランチは大阪市西成区、動物園前駅周辺にて。てくてく向かいましたのはコチラ「チャーライ極」でございます。MBSの「せやねん!」でも紹介されたというこ...
今日はちょいと趣向を変えて、激安なのに何て素晴らしいんだ!とおススメのスマートウォッチをご紹介。その名はコチラ「OPPO Band Style」でございま...
この日のランチは堺市中区新家町にて。まだまだ緊急事態宣言下ですが、不要不急の外出じゃないもんね。向かいましたのはコチラ「純情屋 堺新家店」でございます。純...
この日のコーヒータイムは羽曳野市にて。車で向かいましたのはコチラ「星乃珈琲店 羽曳野店」でございます。やっぱね、不要不急でもお茶したいときはあるわけでね。...
この日のランチは大阪府堺市美原区にて。寿司食おう!と向かいましたのはコチラ「回転すし バリュー」でございます。平日ランチのコスパが高く大好きなお店。この日...
この日のランチは大阪市天王寺区上本町にて。向かいましたのはハイハイタウンにありますコチラ「喜多方食堂 ハイハイタウン店」でございます。大阪では珍しい喜多方...
若おっさん的グルメランキング、今回の更新は長崎県編でございます。長崎と言えば異国情緒溢れる観光県!おいしいものがたくさんありますよ。ということで、あくまで...
前回更新でめちゃくちゃアクセス数をいただいた、福岡グルメベストセレクションに味をしめた若おっさん。今回は九州で最も地味なイメージすらある佐賀県の隠れたグル...
先の記事でご挨拶しましたとおり、若おっさんはいったん福岡での生活から離れて、大阪で暮らすことになりました。なかなかブログ更新もままならない日々で、読者の皆...
この日は大変ありがたいギフトをいただきました。いただきました温泉湯豆腐ギフトは嬉野温泉で超有名なコチラ「大正屋」でございます。嬉しい!この温泉湯どうふギフ...
この日の夕食は福岡市博多区、博多駅エリアにて。夜定食を求めて向かいましたのはコチラ「とんかつ濱かつ 博多デイトス店」でございます。博多駅直結のデイトス地下...
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。ラーメン食べよ!と向かいましたのはコチラ「福岡煮干しラーメン ニボラ」でございます。焼肉屋さんの昼間を間借りしてい...
この日は博多の温泉処で一休み。昼食もここでそのまま摂ることになりました。向かいましたのはコチラ「博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯」でございます。そこそこの...
昨日からお送りしております宿泊記の最終編となりますのは、長崎県佐世保市のビジネスホテル「サンウエストホテル佐世保」です。今日は朝食バイキング編をお送りいた...
この日は長崎県佐世保市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「サンウエストホテル佐世保」でございます。一泊シングル朝食付き¥6,800での...
この日の夕食は福岡市博多区住吉にて。体が煮魚を欲して向かいましたのは、福岡煮魚業界に君臨するコチラ「食堂 煮魚少年」でございます。住吉神社そば、博多駅何と...
本日の記事が最終編となります宿泊記は、長崎県大村市にあるビジネスホテル「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。お伝えしているとおり、一泊シングル朝...
昨日からお送りしております宿泊記は、長崎県大村市のビジネスホテル「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。今日はこのホテルの特徴、大浴場編をお送りい...
この日は長崎県大村市に宿泊することに。ネット予約して向かいましたのはコチラ「大村ステーションホテル長崎空港」でございます。一泊シングル朝食付き¥7,000...
この日のランチは福岡市中央区春吉にて。春吉といっても渡辺通のサンセルコ裏手ゾーンです。向かいましたのはコチラ「濃厚担担麺 博多 昊」でございます。過去に何...
大阪の安くて旨いもんの情報をお待ちしております。
福岡の食べ歩きしながらB級グルメ難民を目指しませんか?
福岡のグルメに関する情報ならどんなことでもOK! お気軽にトラックバックしてくださいませ(*^∀^*)♪