メインカテゴリーを選択しなおす
松屋から新登場の「国産雪国育ち厚切りトンテキ定食」を食べました。トンテキは今までにも色々な違った味付けで何度も登場しているかと思いますが、今回のものは甘口濃厚ダレ+ニンニクでいかにも松屋らしい味になり、大きめにカットされたニンニクがゴロゴロ入っているので
∻みんなの反応∻ 松屋 青森観光通り店、本日オープン🎉 気になる #ねぶた漬牛めし の味は??
A-connect特派員のかんからです! ネットをウロウロしてると、やっぱりこの件の反響って凄まじいんだな~と…
この日の朝食は阿倍野周辺にて。向かいましたのはコチラ「松屋 阿倍野店」でございます。いや~、朝からガッツリはテンション上がりますね~。阿倍野と天王寺の中間...
花屋にピンクの花が沢山並んでいて何だろうと思ったら、ペラルゴニウム(テンジクアオイ)でした。聞き慣れない名前ですが、ゼラニウムと同じ仲間で春から初夏の花とのことです。また帰りがけに松屋に入り、新登場の「牛焼肉ピリ辛炒め定食」を食べました。名前の通りラー油
2025年3月4日発売! 松屋「チーズ煮込みトマトチキン定食」 2025年3月18日発売! 松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」 ※写真!無断転載やめてよね! どちらもにんにく効いてる! 「チーズ煮
本日の朝ご飯。 日曜日の朝。 駅まで家族を車で送りに行った帰り道。 朝ご飯を食べに… 【松屋】 へ。 久しぶりの“松屋”の朝定食。 得朝牛皿定食🐮 朝ご飯なのでご飯は控えめに特盛で。 おいおい… 甘く煮込まれた牛皿が美味いぜ😋 3分の1程の牛皿には、バーベキューソースをかけて味変。 ミニサラダには、お決まりのフレンチドレッシング。 お新香には七味を全体的にかけて、半分に醤油をちょいたら。 味海苔でご飯を巻く。。 ご飯の上には紅生姜。 味噌汁にも七味を… 楽しい😀 なんて楽しいんだ😀😆 こんなに楽しい朝ご飯も久々だな… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
新登場の松屋「煮込みトマトチキン定食」を食べました。濃厚なトマトとニンニクがなかなか強烈で、いかにも松屋らしい味付けというか、ご飯が進む味ですね。トマトチキンと一緒の皿にポテトサラダのようなものが添えられていて、これは松屋流のじゃがいものグラタン「ドフィ
Matsuya's Samgyeopsal-Like Grilled Pork Meal
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
新登場の松屋「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」を食べました。固形燃料で加熱した鉄板の上で焼く焼肉で、今までシュクメルリなど加熱しながら提供されるメニューはいくつかありましたが、これで焼肉を焼くのは今までありそうでなかったし、多分松屋史上初かと思います
Matsuya's Mala Hot Pot Cheese Fondue Style
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
本日のお昼ご飯。 久しぶり。 1年ぶりくらいなんじゃないのか… ここ数日、無性に食べたくなってきた。 【松屋】 の定食。 アプリのクーポンを利用して… カルビ焼肉定食🍖 甘口ソースかけてヨシ。 バーベキューソースかけてもヨシ。。 大根おろしにポン酢をかけて、さっぱりと食べるのもヨシ。。。 どうやったってご飯🍚🍚がススム。 サラダ🥗も美味い😋 松屋のフレンチドレッシングが好きなんだよね。 これでもご飯🍚が進んじゃう。 勿論、ゴマドレも美味い😋😋 こちらでもご飯🍚が進んじゃう。。 定食はライス🍚 特盛まで無料だったんだけど、年齢を考慮して普通盛にしたんだけど、ご飯🍚足りなかったよ… せめて大盛にす…
Matsuya’s Georgian-Style Creamy Garlic Chicken & Potato Pot Returns!
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
松屋から「水煮牛肉 四川風牛肉唐辛子煮込み」が登場し、早速食べてみました。「水煮」と聞くとどうしても缶詰などでよく見るサバとか野菜の水煮を連想してしまうのですが、「松屋史上最も辛い」というキャッチフレーズだし、出てきた料理も輪切りの唐辛子が沢山入っていて見
帰りがけに松屋で、新登場の期間限定メニュー「3種ソースのグラタンハンバーグ定食」を食べました。ハンバーグの上にグラタン風のホワイトソース×ボロネーゼソース×チーズで3種のソースがかかっているというか、ソースにハンバーグが浸してあって上にチーズがかかっている
【松屋】九州の甘さと違う濃厚な一皿、松屋のビーフシチュー体験記【煮込みビーフシチュー】
本ページはプロモーションが含まれています。 先日鬼おろしポン酢牛めしが美味しかったので、松屋さんの他のメニューもせめてみようと・・・ 煮込みビーフシチューにチャレンジしました! 持...
松屋で冬季限定のキムチチゲが今シーズンも登場し、帰りがけに「牛豆腐キムチチゲ厚切り豚カルビ焼肉定食」を食べました。キムチチゲの卵は温玉か生か選べて、今回は温玉にしました。今までライスとキムチチゲだけのセットなら食べたことはありますが、焼肉付きのものは初め
Hamburg Steak Meal with Lithuanian Creamy Mushroom Sauce at Matsuya (松屋)
Matsuya - Hiratsuka Branch (松屋・平塚店) Starting from October 22, the gyudon (beef bowl) restaurant chain Matsuya (松屋) has added the ti...
Argentine Chimichurri Hamburg Steak at Matsuya (松屋)
Matsuya - Hiratsuka Branch (松屋・平塚店) After introducing the Polish Mielony Hamburg Steak , the gyudon (beef bowl) restaurant chain Matsu...
Polish Mielony Hamburg Steak at Matsuya (松屋)
Matsuya - Chigasaki Branch (松屋・茅ヶ崎店) On April 23, the gyudon (beef bowl) restaurant chain Matsuya released a new menu item, Polish Mi...
牛丼チェーンの松屋が「ポーランド風ミエロニィハンバーグ」が期間限定で新発売することが決定しました! ポーランド風のミエロ
【松屋】たっぷり明太タルタルチキン定食!期間限定はもうすぐ終了!次は「ルンダン」!
【松屋】たっぷり明太タルタルチキン定食【ゆで卵を割りました】チキンはいつものゴロゴロチキンではなく、やわらかささみですゴロゴロチキンの鶏肉のほうが、私の好み明…
松屋で朝食です。 牛小鉢たまごかけご飯。 これで290円。 牛小鉢と 生玉子と温泉卵が選択出来ます。 ご飯は大盛りでも価格は変わらず、 しかもお代わり自由です。 味噌汁までついて290円とは、 驚きの安さですね。 ご馳走様でした。
松屋明太タルタルチキン定食いつからいつまで?カロリーと値段は?
★本記事はプロモーションを含みます。 2024年1月30日から一部の松屋店舗でテスト販売されていた『たっぷり明太タルタルチキン』が、全国の松屋で2024年3月12日(火)から期間限定で販売されることが
松屋シュクメルリ鍋!いつからいつまで?口コミ感想は?テイクアウトOK
★本記事はプロモーションを含みます。 2024年2月6日(火)から松屋の『シュクメルリ鍋定食』が期間限定で復活いたします! 第二回と第三回の松屋復刻メニュー総選挙で5万票を獲得し、見事2回連続1位をと
《先読み開店》#松屋 が青森市とむつ市に出来るとかで、巷のうわさに。。
A-join特派員のかんからです。 先日 #串カツ田中 の件を報じさせていただきましたが、そのすぐ後から何やら…
晴れるとまだ日差しは強めですが、夕方になるとぐっと涼しくなる9月、 猛暑から解放されたので、食欲も増しそう、 ですので、どんどん涼しくなった9月中旬の美味しい話題、情報です。
【松屋・回鍋肉定食】クーポンで50円引き!一日に必要とされる野菜の1/2が摂れる!
【松屋・回鍋肉定食】お昼ごはんは、今日も松屋アプリのクーポンを使って50円引きでした一日に必要な野菜の1/2が摂れるという回鍋肉確かに野菜たっぷりで、外食続き…
近鉄南大阪線の藤井寺駅です。 藤井寺市は大和川の南にある人口6万5千ほどの町。大阪のベッドタウンです。 だいぶ昔になりますが、藤井寺には近鉄バファローズの藤井寺球場がありました。今はすっかり撤去されて学校などが建っているそうですね。 ロモサルタード 駅の一階にある松屋で夕食にしましょう。でも牛丼ではありません。 松屋風ロモサルタードです。ロモサルタードはペルー料理らしく、初めて聞く名前です。 あえて"松屋風"としているのは、日本人向けにだいぶアレンジしているんですかね。🤔 松屋アプリではクーポンも出ていました。豚肉2枚盛りを頼むと50円引きのようです。腹ペコなので2枚盛りにライス大盛りにしまし…
【株主優待】デミグラスハンバーグ盛合せ牛焼肉定食をテイクアウトして母猫と二人で食べる
案外量が多い定食をテイクアウトして母猫と分けて食べていく猫山猫雄ですにゃ 定食のテイクアウトで二人分の夕食は賄えるのか? 前日から松屋の優待券でセット定食を持って帰るから夕飯は任...
以前サービス券を使うのが苦手と書きました。 ↓ https://plaza.rakuten.co.jp/5462hiro/diary/202304040000/ 今日は仕事が休みなので、久々に松屋に行こうと思い、サービス券を握りしめて行って
本格麻婆定食(590円)注文(右上) 大きい豆腐が1丁入った麻婆豆腐やね 待ってる間パシャり。綺麗になった調味料入れ メニュー到着 麻婆豆腐から山椒の辛い匂いがした 麻婆丼にして食べた 豆板醤の辛さが効いてて美味しい山椒は匂いだけで食べるとたまにしか感じないたまに味噌の甘さとニンニクのパンチがきた豆腐も大きいけど、ミンチ肉も大きかった。食べ応えあった 松屋のサラダはゴマだれ派です。コーンがいいね🌽 豆腐メインの満腹感ある定食やった 迷ったメニューで締める エッグミートと迷った
これは嬉しい(*^^*) お昼の時間があまりない(´;ω;`) どうしよう💦 ってな時によく使うのが 松屋にすき家🐮🍚 しかも(☆ω☆)みつけた 定食の🍚( '-' 🍚)ライス! おかわり無料🆓 コレは行くしかない( ˙▿˙ )☝ タッチパネルを(꜆꜄꜆˙꒳˙)...
本日のお昼ご飯。 数ヶ月に一度の横浜への出陣。 腹ごしらえに… 【松屋】 へ。 期間限定メニュー 回鍋肉定食キムチ … ホイコーロー… … 回鍋肉。 回鍋肉って美味いよなぁ😋😋 白飯と回鍋肉… 最高の組み合わせのひとつ。。 迷わずの選択に、さらには選べる小鉢として、キムチか半熟卵を選べる。 迷ったけど、ここは箸休め的にキムチを選択。 メインの回鍋肉は… これぞまさに男飯。 回鍋肉。。 シャキシャキのキャベツとピーマン。 大きめ豚肉にコク旨の味噌ダレ。 パンチの効いた辛さでご飯がすすむ。 ご飯がメッチャすすむじゃないか。。 ピリ辛と説明があったけど、自分的には結構辛い… 選べる小鉢をキムチにした…
松屋さん、テイクアウトでは時々使ってるのですが気になるメニューがあるので久しぶりに店内でうまトマです😁おろしも気になりますがやっぱうまトマハンバーグ定食です…