1件〜100件
昨日は、人間ドックでした。 本格的な、健康診断はしていないので、この際受けることとしました。結果は2週間後です。 体重は、この2ヶ月で 体重 54キロ→58キロ ウエスト 72cm→76cm になりました。
皆様、おはようございます。 昨日、ネットで色々仕事を探していたら、転売ヤーの記事があり、月10万円程度稼いでいるとのこと。 この間まで勤めていた先の近所に、NIKEの直営店があり、限定販売の日には
さて、今日は、大阪しごとフィールド主催の、シニア向け仕事説明会に参加しました。 オンライン参加を選択したので、自宅で聴講しました。 今は便利ですね、ZOOMで何人でも同時に参加でき、マイクとカメラで顔
さて、昨日は立ち合い車検に行ってきました。 17年目の三菱ミニカ、走行距離37,800キロです。 走行距離が短いせいか、消耗品も異状なく、オイル交換だけしてもらいました。(2年に1回しています)
皆様、おはようございます。暑くなりましたね、なんかバテ気味です。 さて、話は変わりますが、消臭剤を使用している人も多いと思います。 私が長年使用しているのがこれ。 【1000円ポッキリ 送料
さて、私は平成17年製造の軽自動車(三菱ミニカ)に乗っています。 17歳ですが、今まで故障したことがありません。 シンプルな車なので、故障しないのかもしれません。 画像は拾い画像です 大阪に住ん
さて、昨日の続きですが、この職場は24時間二人で勤務します。 だから、6人おれば、楽なシフトとなりますが、常に人手不足で、5人体制でした。 私が勤務した8年間、数え切れないほど、新人がきましたが
皆様、おはようございます。 さて、定年退職後、警備員でもやろうかなと思っている人も多いと思います。 警備員は常に人手不足で、シニアでも求人が多いからです。 私の経験をお話ししますので、参考にしてく
さて、私は45才の時に転職しました。前職は金融機関で、銀行系ではなくノンバンク(アイフルみたいのもの) と言われるものでした。東証1部上場で全国に支店があり、社員も1万人近くいました。 それが、いわい
昨日は暑かったですね。皆様体調管理には気を付けてくださいね。 さて、関西限定なんですが、スーパーの格付けが発表されました。 これです 関西の方、普段行っているスーパーはどれですか? 私は、万代
今日は全国的に暑くなりそうですね。 昨日は2回目の失業認定日でした。 失業手当は、4,828円×28日=135,184円でした。 残日数41日 ありがたいものです。これから就職活動に本腰を入れていきま
もう5月も半分過ぎました、月日の経つのは早いですね。 今日は、先月申し込んでいた、60才以上の就職セミナーに行ってきました。 6割ぐらい女性でしたが、60過ぎると中々いい仕事はないみたいです。
さて、今日は町内会の掃除日でした。交代で年2回あります。都合がつけば参加するようにしていますが、あまり来る人は少ないです。 公園に集合 町内を一周して、ごみを拾います。 結構歩くので、い
今日は雨が上がりそうですね。やまない雨はない。 水生植物のナガバオモダカの花が咲きました。 控えめな花がいいです。 (山野草)ナガバオモダカ(長葉オモダカ)(1ポット分) 価格:690円(税込、
4月から始めたプログ、毎日たくさんの人に見ていただきありがとうございます。 今までは見る側だったんですけど、いざ始めるとむずかしいですね。 まあ手探りでやっていきますので、応援お願いいたします。
雨がやみませんね。梅雨入りが近いみたいです。 さて、私は、サラリーマン時代からオーデコロンを愛用していました。加齢臭が気になる中年以降 です。 あまり匂いがきつくなく、爽やかな感じを意識していました
週末は天気が悪そうですね。皆様おはようございます。 昨日は天気がよかったので、近所をしばし散策。 花が咲いていました。 この曲をふと思い出しました。 「時にはつらい人生も 雨のち曇りで
大相撲が始まりましたね、働いている時は土日祝しか見れませんでしたが、いまは平日でも見れます。 平日でも観戦している人多いんですね、仕事は休みなんですかね。 些細なことが気になる、インサインです。皆様お
ついにGW終わりましたね。今日からお仕事の方ご苦労様です。 さて、私は10年ほど前からメダカを飼育しています。それに伴い水生植物も育てています。 元々ずぼらな性格なので、メダカはあまり手がかからず、
ゴールデンウィーク最終日、皆さんいかがおすごしでしょうか。明日から仕事の人は、ゆっくりしてくださいね。 さて、我が家には7年前に娘が、飼えなくなった人から貰ってきた手乗り文鳥の兄弟がいます。
ゴールデンウィークもあと少しですね、来週から仕事の方は憂鬱な時ですね。 働いているときは、仕事に行くのが億劫でしたが、毎日が休日の今、懐かしいです。 歳をとってきて、最近はポジティブにものを考える
さて、我が家の駐車場には、防犯のためセンサーライトをつけています。人が来れば点灯するやつ。 それが、先日球切れで点灯しなくなりました。設置してから25年ほど経っており、良く持ったと 思います。 それ
昼間は暑いのに、朝晩はまだ冷え込みますね。皆さん体調管理には気を付けてください。 さて、60代の人はお解りだと思いますが、私だ就職した当時38年前は、パソコンという ものはなかったです。携帯電話もあ
さて、日々何かいい仕事がないかと探していますが、主にインターネットで探しています。 ハローワークとリクナビネクストのサイトで探していますが、結構60才でも求人がある ものです。 今まで仕事は、朝が
ゴールデンウィークが始まりましたね。最大10連休の人もいるとのこと。 無職の当方は、常に連休です。 働いているときは、サービス業でしたのでゴールデンウィークはなかったです。 今年はコロナの影響もな
恥ずかしい話、最近トイレが近く、(1時間に2~3回、夜中に2回ほど)年のせいかもしれ ないと思っていたけど、さすがに不便を感じ泌尿器科を2週間前に受診しました。 エコー検査の結果、膀胱、前立腺、腎臓と
この3月に、60歳で定年退職しこれからの生活を、書いていきたいと思います。
さて、私は町内会の班長を10年やっています。(任期2年) 昨日コロナ過で中止になっていた、総会が2年ぶりにあり出席しました。 なぜ10年もやっているかといえば、だれもなり手がないからです。 班長の仕事
長年使用している眼鏡の塗装が剥げ、我慢して使ってましたが(買うのがめんどくさかった) さすがに、みっともないので買うことにしました。 購入したのがこれ。 5本6,000円でクーポン、ポイン
50才を過ぎたあたりから、食べる量も減ってきたため、サプリメントで栄養補給しています。 あれもこれもと選んでいたら、この量になりました。これでもピーク時より減っています。 1年に一回、安くなる
定年筋トレ 筋肉を鍛えれば脳も血管もよみがえる (ワニブックスPLUS新書) [ 森谷敏夫 ] 価格:990円(税込、送料無料) (2022/4/23時点) 無職になると、どうしても運動不足になりますね。この本を読んで筋ト
さて、私は10年ほど前から、庭でメダカを飼育していますが、その水を黒ちゃんが良く飲みます。 別に新鮮な水を用意しているのですが、それは飲みません。 メダカが生きているので、飲んでも害がないと思いま
今日はあいにくの雨ですが、ハローワークに行ってきました。 最近の履歴書の書き方が分からず(しばらくぶりに書くのでいろいろ教えてもらいました) その時、5月に60歳以上の、就職活動についてのセミナー
花見に行くのがめんどくさくなり、3年前に桜盆栽というのを買いました。 小さいですが、毎年春に花を咲かせます。普段水をやるだけなので、手入れは簡単です。 今年は、そろそろ大きな鉢に植え替えようと思い
ハローワークに、失業保険の初回認定日に行きました。 基本手当日額4,828円×21日=101,388円で、金額は予想通りでしたが、 日数は90日でした。雇用保険は30年以上払っていたので、日数は1
さて、我が家のガレージには一匹の黒猫が住み着いています。 子猫の時にやってきて、もう8年になり、裏が空き地なので、そこと行き来しているぐらいです。 メスなので、行動範囲が狭いのかもしれません。トイレ
だいぶ前に申し込んだ、アベノマスクが到着しました。(400枚) 中国製で有効期限が2022年5月 当分マスクはいらないです。 黒ちゃんですの動画アップしたので、よければ見てやってください。
地域猫黒ちゃんです。プーマのドアストッパーです。 にほんブログ村
【48h限定クーポンで最大1箱190円】4/14 23:59迄☆総合1位受賞 血色マスク 立体マスク 20枚 4層構造 血色カラー 大人用 くちばし マスク 不織布マスク 50枚 +1枚 耳が痛くない チークマスク 3D立体加工 高密度フィル
定年退職後、失業保険の手続きをしましたが、以前と変わっていましたね。 15年位前に一度、失業保険の手続きをしましたが、その時も認定日までに、2回以 上求職活動するのが条件でしたが、ハローワークに行っ
「ブログリーダー」を活用して、インサインさんをフォローしませんか?