メインカテゴリーを選択しなおす
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
今日は、昨日よりは暖かく氷点下5℃😅お空は、きっと今日は雪が来るか?って空で、案の定午後からパラパラ雪が舞ってきた。薄らと道を染めるくらいだけど〜このまま降り…
12月になって 冷え込みが厳しくなってきたので養命酒始めました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 血行が良くなるので 手足の冷えも多少マシかな?ってかぽぽちゃんくらい…
『養命酒だより』が届いた!季節に届く無料冊子が更年期世代のお楽しみ
『養命酒だより』が届きました。 季節に1冊届くこの季刊誌には、不調をのりきるヒントが書かれていて毎回とても楽しみにしています。 養命酒の『養命酒だより』 なにを隠そう、私は「養命酒」の大ファン。 初
トルコ旅行の傷は日本旅行で癒す。個人的に長野県ブームがやってきた!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 今ま
週末は諏訪湖~駒ヶ根という、長野の旅道はまぁまぁの渋滞…観光バスが多い感じお昼頃までに着くか心配したけれど、12:00頃に諏訪インター到着気候は東京ぐらい… …
今日もお疲れ様です、風花猫です。🐾 いやはや、夜のリラックスタイムには、色々な「お供」がありますね…。 飲み物だとミルクティやハーブティ、はたまたアロマオイルなどなど。ホッとする飲み物や良い香りで、眠る前にリラックス。 心と体をほぐすのに役立つ物は様々ですが、適度に楽しむお酒もまた、良いリラックスタイムのお供になります…。 今回は以前ご紹介しました、養命酒シリーズ体験談の第2弾です。 ※お酒は適度に適量を、飲み過ぎには注意です…😿💦 以前の記事は、こちらです。 『フルーツとハーブのお酒』体験談。🌿🥃✨ - 風花猫の雑学ブログ🐾 まずはこのタイプから。『夜のやすらぎ ハーブの恵み』です。🌿✨ ボ…
毎日やりたいことが沢山あるのに、以前のように体も動かないし、 逆にあれこれガッツリやり過ぎても疲れて体調崩すし、 なんだかな〜と思う今日この頃。 この蒸し暑い季節、どうしてもダルくなって
今日もお疲れ様です、風花猫です。🥂 今回は先日購入した『フルーツとハーブのお酒』の感想記事です。 個人的な見解ですので、あくまでご参考程度にお願い致します…🙇♀️ ※1日では飲みきれなかった為、何日かに分けて飲みました…😅💦 また、飲み方は全てロックで飲んでおります…🧊 『ピンクグレープフルーツとジンジャー』 『香る白桃と杏仁』 『ザクロ&ラズベリーとローズヒップ』 総評とハーブの効能に関する備忘録 『ピンクグレープフルーツとジンジャー』 さて、まずはこちらから。『ピンクグレープフルーツとジンジャー』です。 爽やかな色合いですが、アルコール度数は10%あります…。 こちらは9種類(チンピ・ナ…
今日もお疲れ様です、風花猫です。🌱 さて、今回も短めですが…。最近買った物のご紹介です。 実は前から興味はあったものの、中々買えなかった物がありまして…。それが「養命酒」なのです。 私は冷え性であり、体のサイクルを整える意味でも、漢方やハーブを取り入れられたら、と思っていました。 ただ、日々の生活の中での取り入れ方が難しく思っていた所、バランス良く、尚且つ手軽に取り入れられるかな…と感じたのが、養命酒だったのです。 (ベースはお酒なので、ほどほどが大切かとは思いますが…💦) 調べてみた所、色々種類がある事が分かり、試してみたい物が沢山見つかりました。例えば、以下のシリーズです。 3つ共アルコー…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) リビングくらしナビのロングセラー商品クイズにチャレンジしました(-ω-)/無料WEB検定です…
何かと紅麹サプリメントが話題になっていますが、私は50過ぎから10年以上、大体16種類ぐらい毎日サプリメントを摂取しています。 これに養命酒を毎日飲んでいます。 食事で摂取するのが1番なんですが、50過
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日の関東地方は震えるほどの寒さでした。 …
2024年初の株主優待到着は養命酒(2540)。 権利確定日9月末、100株で1,500円相当。 3年以上で3,000円にランクアップする。私は来年ランクアップ予定。 例年、お酒コースか食品コースが選べていたのだけれど、2023年分からは自動的に品物が届くようだ。 今年の養命酒優待はこちら▽ 缶バッチが逆さまだった… 去年の食品コースの鍋の素がとてもおいしくて、今年もそれだったらいいなぁと思っていたけれど、残念ながら今回の優待には鍋の素は入っていなかった。 公式サイトを確認すると3年以上の優待にはお鍋の素がある模様。 養命酒(2540)損益まとめ 含み損益 +2,300 円 配当金 9,500…
ご覧いただきありがとうございます。 今年も残すところ2日となりました。 今日は、お正月用品の買い物にいってきました。 自分のなかでのいつものお正月の定番は、ハーゲンダッツアイスクリーム。 お節もよいですが、そのあとのスイーツがお正月のお楽しみとなっています。 そして、部屋の掃除が終わり、来年のカレンダーを飾りました。 毎年いただく養命酒さんからの小さめなカレンダーです。 パソコンデスクの上に飾るのにちょうどよい大きさです。 カレンダーの風景は、 カメラマン津野祐次さん撮影の信州の美しい自然です。 7月は、大好きな上高地の景色です。 養命酒さんの本社は東京ですが、工場が信州にあり、 信州のアルプ…
養命酒の公式のtwitterっぽいヤツが時々プレゼント発表しているようなのだけれども、応募してみたのだ。 新CM記念プレゼント!養命酒新CMで草刈正雄さんは「健康の秘訣」は何と言う?「結構(血行)大きなぬいぐるみ」と「養命酒手ぬぐい」セットを20名様にプレゼント!�@@binkun_yomeishuをフォロー�Aこの投稿の引用RTに #養命酒CM情報 &クイズの答えを書いてRT応募締切は11月1日正午!#養命酒 pic.twitter.com/aqXNwTv1JF— 養命酒 ビンくん (@binkun_yomeishu) October 30, 2023 一応「これが正..
昨日は年に一度の健康診断を受けてきました。ここ2日くらいはお酒も飲まず食事も軽食で済ませプチ断食まではできませんでしたがその甲斐あってか?体重は自分の想像…
9月に入り、朝夕は少しだけ秋の気配を感じるようになった。 それでも日中は30℃を越える気温なんだね。残暑も厳しい。 昨年も暑かったけど、今年の夏も更に(かどうかは分からないけど)暑かったよね。 夏バテしないよう
娘に愛されないのでいつの間にか私組になってる猫の時ちゃん。可愛いのに。時だって愛されたいよね私は娘みたいに猫を溺愛するタイプじゃないのだけど撫でて甘えさせるのは私くらいなものなので私に一番懐いてます何の豆乳割りかと言えば養命酒です。
無料サンプル 養命酒スキンケア クーラ・ナチュア化粧水&乳液
スキンケア・化粧品のお試し情報になります。養命酒 クーラ・ナチュア化粧水&乳液 無料お試しサンプル乾燥によるハリ・ツヤをはじめ、気になる年齢肌に☆養命酒製造の公式通販ショップで、養命酒製造がお肌のことを考えて開発したスキンケア=クーラ・ナチ
昨年も今の季節、あまり体調が良くなくて確か養命酒を飲んでたよねーと思って探してみたら、この記事に書いてあった。 ↓ ↓ ↓ ★お灸デビュー!火を使わないお灸を使ってみまーす &n
私、はじめて「養命酒」を飲みました。養命酒を飲む前薬用養命酒を飲んだことがない方を対象に、飲む前と飲んだ後にアンケートを実施しました。養命酒を飲む前は健康に対するイメージが高い反面、「飲みにくそう」という印象も強い結果になりました。養命酒を飲んだ後薬用養命酒を初めて飲んだ方にアンケートを実施しました。養命酒を飲む前は「飲みにくそう」との印象が強かったのですが、飲んでみると「飲みやすい」との感想が多...
私の↓は よく寝るよく食べる養命酒ピンピンころりと亡くなったお友だちのおばあちゃんが習慣にしてたのが養命酒とヤクルトだったのであやかって飲み始…
こんにちは すっかり、常備薬になりました養命酒は楽天お買い物マラソンで購入 お昼兼晩ごはんは、めかぶ、白菜の漬物きんぴらごぼう、きのこ大量ソテー。全部、冷蔵…
4月に入って20日が過ぎましたが明日 今月入って3日目の休みですタイトルとおり今日まで13連勤前回も書いたのですが片づけの繁忙期は12月から~4月今年は珍しく3月にスコンと間が空きましたが4月に入ってからはというと怒涛の日々介護から解放され少しましたが妻であり 母である方は想像がつくかと思いますがこれだけ仕事が続けば休みの日は家のことが溜まっている状態身体も頭も休める暇はありませんあ”私は妻ではないですが 大黒...
信州のおいしいをまとめた場所「くらすわ」。信州地産地集の場所として大人気。あの養命酒がプロデュース、運営しています。だから体にも優しいものが多く揃っています。諏訪湖畔に位置する3階建てのおしゃれな建物。レストランでお食事二階のレストランでは
先日よりちょこちょこと誕生日を迎えた記事を書いておりますが凸凹くんから 誕生日のプレゼント心の洗濯 2023 March Sparkling NightMiddle50 ミドフィフ となると悲しいかな 老化が進み思うように身体が動かないもちろんビジュアルも抗うために2年ほど前からサプリメントを2種類飲んでいて数日前には冷え対策に養命酒を買ってみました腰から太腿 脛までが寒いというより冷たくて((((・×・;))))飲んだ翌日からびっく...
皆様 花見🌸はしましたか? 本日は桜並木を散歩がてら食料品の買い物に行ってきました 購入したのはこちら みりんです。 しかも 養命酒の会社の(笑) 養命酒酒造 みりんって酒なの❓ 「みりん」なんて購入したことないので どれが何だかさっぱり?だったのですが 決め手は 信州産 ここにも信州産 「信州産」これだけです← さて、みりんを買ってどうするのかといいますと。。。 うどんの「つゆ」を作りたいのです。 みりんがなくとも砂糖でOKとか❓ 色々なレシピが公開されとりますが めんつゆと醤油と塩があるので購入してみました (砂糖はない💦) 開封したら1~2カ月で使い切らないとならんの?? というプレッシ…
【2540】養命酒酒造の株主優待が届きました。(2022年9月末権利)
【2540】養命酒酒造 権利確定月 9月末 株価 1849(23.2.14) 配当 55(2.97%) 【食料品】1602年創業。薬用酒で高シェア。 【業種】医薬品 優待内容 自社商品詰め合わせ(くらすわ食品セット) 株数3年未満3年以上1
養命酒(2540)から株主優待が届きました(2023/2/14着)
こんばんは、ポトスです。養命酒(2540)さんから、株主優待が届きました!↓この時のものです。今回で最後となる「酒類セット」です。・夜のやすらぎ ハーブの恵み 200ml・CRAFT GUN 香の雫 300ml・のど飴・カタログ(20%offクーポン付き)+缶バッジカタログ見て初めて知った
ご覧いただきありがとうございます。 がん診断後、約3年となります。 がんになって、身体の中に入れる食品にもこだわるようになりました。 無添加(食品添加物のないもの)、国産であるもの、オーガニック食品等、 身体に入っても安心安全な食品を選んでいます。 そして、なんといっても、免疫力をアップする食品を摂ること。 がんをやっつけてくれるNK細胞を活性化しなければなりません。 (NK細胞を活性化すには運動もかかせません)。 そんなことから、試してみた「がんによいとされる食品」。 今回はお茶・飲料編としてまとめてみました。 <お茶編 > オーガニック有機たんぽぽ茶 たんぽぽの根の抗がん作用は、大学レベル…
最近寝つきが悪いので、 (ヤクルト1000は飲んでるんだけどな。) 養命酒でも飲んでみようかな、 ちょうど今日は、車の1年点検で出かけるし。 酒屋さんで売ってる? ドラッグストアじゃないとだめ? それとも普通のスーパーで買える? 夫が亡くなって、最初にやったことは、新聞の解...
「ベネッセ、養命酒、東邦システム、近鉄、GSIクレオス、日本調剤」から株主優待到着
「ベネッセ、養命酒、東邦システム、近鉄、GSIクレオス、日本調剤」から株主優待到着 1.ベネッセ 12/7 到着 2.養命酒 12/7 到着 3.東邦システム 12/7 到着 4.近鉄 12/7 到着 5.GSIクレオス 12/7 到着 6.日本調剤 12/7 到着 「ベネッセ、養命酒、東邦システム、近鉄、GSIクレオス、日本調剤」から株主優待到着 2022年12月7日 水曜日 株主優待13社到着 1.ベネッセ 12/7 到着 2名義で各100株ずつ100株以上ベネッセコーポレーションを中心としたグルー プ会社の商品・サービスを優待品カタログから一品毎回、カタログを選択中だが今回どうするか・・…
養命酒(2540)より株主優待の案内が届きました(2022/12/7着)
こんばんは、ポトスです。養命酒(2540)さんから、株主優待の案内が届きました!100株以上の保有で、「くらすわ食品セット」もしくは「酒類セット」がもらえます。ちなみに「酒類セット」は今回で終了とのことです。3年未満の保有なら1,500円相当、3年以上なら3,000円相当の自
笠井一男さん作品ポルトガル ポルトの街角シリーズから2020年10月の模写です。 MUSE ACRYBROCK F6 / 透明水彩ポルトと聞いて思い出す…
もう先月のことだけど、宝塚を観に行った(同行させて貰った)ので、折角なのでレポートをば。 うちの地元は神戸なので、学生の遠足とかで宝塚大劇場には行った記憶はあるんだけど、それっきりだったんだよね。 上京してからは頻繁に演劇や舞台を観に行くようになったものの、やっぱり宝塚ってなんかこう格式高い感じがあるぶん入りづらくて、なかなか自分から「よし行こう!」とはならない。 なので、このタイミングでタカラ...
ヤクルト1000大人気ですね。軒並み売り切れで、ヤクルトレディから買う人も多いようです。私もスーパー、コンビニと1週間くらい探し回りましたが、全て売り切れ。ミーハーですが、こんなに人気なんだと思ったら、ますます欲しくなりました。しかしヤクルトレディもいないし…
おはようございます、癌ブロガーのアカオニーです。いやー、みなさん、夏も近づいてきましたね!連日暑い。でも、その前にじめじめとした梅雨を経験しないといけませんね。これはこれで毎年苦痛ですねwやっぱり今の時期が湿度も抑えられてちょうど良いんです
にほんブログ村こんばんは、膀胱癌ブロガーのアカオニーです。たった今、仕事から帰ってきました。疲れたー!ゴールデンウィーク明けは辛いよー(T . T)そんなこんなで今日は初めてスマホを使って書いてます。えー、今日出社した際にコンビニに寄ったら
週末はお仕事で長野まで 仕事を終えてからの温泉温泉夜ごはんお気遣いいただき信州づくしです信州サーモン・そば寿司・馬刺し・信州軍鶏鍋・信州牛のすきしゃぶ・ソース…
去年、インフレリスクに備えなんとなく買った養命酒の株。株主優待があることすら知らずに買ったんだけど実は優待があったみたいで去年カタログが届きました。で、希望の商品(つっても2種類から選ぶだけ)ハガキに書いて送ったんだけどそれが先日届きました!むっちゃ忘れた頃
前にこの記事を書きましたがいまだに元気が出ません。ずっと横たわっていたいという感じです。でも眠りは浅くて、疲れが取れないんですよねー。はっきり言って、ダイエットとか二重顎とかどうでもいいって感じです。とりあえず元気になりたい!美しい人って、経済的にも体力