メインカテゴリーを選択しなおす
今年は長いお正月休みですねお天気もよかった博多の街ですみなさんいかが過ごしでしょう?お仕事の方お疲れ様です今日は我が家のお正月の備忘録記事です元日ゆるっと録画観ながらブログ メルカリ 会計処理etcetc。。。会計はデータぶっ飛んだ間 手をつけてなかったらチンプンカンプンになってしまった💧2日初詣とヨドバシ初売り 初詣はいつもの小さい神社を経由して住吉さんへ凸凹くんの施設用の靴をGUで購入した後ヨドバ...
長崎スタジアムシティこけら落とし 福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」もう一つの感動
寒い日が続いている博多の街です一気に寒くなると なんだか極寒に感じてしまいますね今日は長崎スタジアムシティこけら落とし 福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」もう一つの感動ですこの日ライブに一緒に行ったのは以前 会いたい人リストに書いていると記事にした中学校からの旧友仕事で長崎県内を転々としている彼女ライブに当選して一緒に行かない?と誘ったときは訳けあって島に帰っていたのですがこの日は市内に戻れると...
ついこの前まで夏日という気温だったのにクリスマスモード全開の博多の街です今日は前回書いていた会いたかった人に会ってきました実は私 経理畑に20年足を突っ込んでいます今回 お会いしたのは以前勤めていた会社の顧問税理士だった方彼女も元美容師から経理畑に入り税理士となった人私は経理業務止まりですが極めて士業に就かれていて尊敬しています感覚や価値観も似ていて良き理解者でした利き脳も同じ 利き脳に興味のある方...
影響か昨日は夏日となった博多の街です今日はレジデンシャルオーガナイザー3講目から2日出勤した後1週間早い10月19日 父の命日に行った母の三回忌法要の記事ですここで9月後半からの怒涛の1ヶ月が一段落今回も島から和尚様に来ていただき息子2人との3人でつつましやかに。。。まだ暑くてお花が夏仕様です 水色そしてそのまま忘れていたことをブログを書いていて思い出したので (^^;)秋~冬仕様に変えました 紫父が亡くなっ...
にんさん ニート卒業 *゚✲ฺ⸜⸜⸜(*゚∀゚)///✲°*
怒涛の日々に入る前に届いた朗報タイトル通りにいさんやっと!ニート。。。卒業しました ⸜⸜(*゚∀゚)///大学を在学中の就活はいくつか最終面接までこぎつけるも適応障害を伝えると採用とはならず( ;∀;)卒業後 ハロワのハローワーク障害者専門窓口に連れていくも凸凹くんの熱い発達障がいの担当の方と違い精神はたんぱくなのか ハズレを引いたのか一向に先に進まないだからと言って私が就職活動に付き合っていたら我が家の収入は減...
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №16
1週間ほど前まで真夏日が続いていましたがやっと秋めいてきた博多の街です怒涛の日々から通常運転に戻したいのですがレジデンシャルオーガナイザーの最終課題残ってるしマンションの大規模改修工事でベランダの物居室内に入れなきゃで網戸や植物を入れるスペースの確保が必要でバタバタしてますおかげで今年はハロウィンの飾りも出さないまま10月が終わりそうです🎃記事はまだまだ暑かった9月28日に遡りライフオーガナイザー®️2級...
2025年2月22日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中!
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
心の洗濯 2024 October 水郷柳川で3度目の正直 ひまわりは。。。
ここのところぐっと気温が下がってきた博多の街です一昨日 雨の中病院の梯子の後息子2人の交通系ICの障がい者更新無印良品週間と駆け回りどっと疲れて風呂も入らず寝てしまい翌朝 昨日お風呂に入ったあと突然 首が回らなくなり 痛みもありました根性で食材の買い出しには行ったもののその後 動けなくなってしまいましたそのため昨日アップする予定だったこの記事も1日遅れ最近 よくどこかが不調になって今までの感覚で動けなくな...
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №17
最高気温が20℃を下回り明日は最低気温も10℃を下回る予報の博多の街です早く春が来ないかなぁしかし今日もまだ30℃近かった10/12に開催したライフオーガナイザー®️2級認定講座のご報告です今回は関東と中部からお2人受講でした~受講のきっかけ~〇クローゼットが片付かない悩みがあって 整理収納2級とったけど1級たどりつけず ネットを探してたらライフオーガナイザーの方にたどり着き その考え方が私の悩みを解決してくれ...
Mid50の挑戦 レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座 3講目
長崎スタジアムシティこけら落とし 福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」のもう一つの感動は後日改めましてこの日はこけら落としの翌日課題を期限当日ギリギリの22時過ぎに提出して間に1日出社を挟み迎えたレジデンシャルオーガナイザー資格認定講座3講目のお話です2講目の課題は この3講目にプレゼンするマンションのリノベーションのプランニングでしたレジデンシャルオーガナイザー認定講座本受講のための課題でモデルルーム...
長崎スタジアムシティこけら落とし 福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」ルポ記事
HDDがぶっ壊れて翌日がレジデンシャルオーガナイザーの課題提出期限というのにキャンセルせずに決行した10月13日の長崎スタジアムシティこけら落とし 福山雅治フリーライブ 「Great Freedom」ほぼ完成していたデータはHDDの中です光一君のEndressSHOCKに行けず涙した後に当選した ましゃのライブですので体力回復のためにとっていた翌日の有給を課題に全力投球すると決め 長崎へ向かいました高速バスで行ったのですが数年前に片づ...
9月14日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
核家族化が進んでいる今の時代子ども側からするとそれはある日突然やってくることが多い両親の介護父は脳梗塞が原因で血管性認知症とアルツハイマー型認知症が一気に進みました当初 身体も脳も脳梗塞の一時的な障害思っていてリハビリと共に回復するものだと考えていましたがそのまま認知症へ基本お人好しで優しいであろう父ですが怒りのスイッチが入るとキレていたことなぜそうなるかはASDだったのか 幼少の辛い環境のせいなのか...
朝 しっかり髪をスタイリングをして家を出ても会社に着いた頃は汗で襟足が跳ねてイライラしますこの季節にこのヘアスタイルでこの長さはNGということを学びましたさてヘアスタイルのイライラとは反対に今日は1年ほどかけて溜まってきた心のもやもやがスッキリしたお話このもやもやを解決するべく先日 きっかけになればとリウムスマイル 穗口 大悟さんの無料セミナーに参加してきましたえっちゃんを探せ ヒントは肩幅既に自分でも...
前回少しだけ朝が涼しく感じると書きましたがまだまだ動くと汗が吹き出しますね(⌒-⌒; )今日は月1セット化しているそうじのお話しこの時 汗吹き出しましたとにかくガッツリ食べる男子が2人いるため揚げ物の多い我が家はレンジフードを極力月1でそうじします忘れた時にはも〜大変( ̄▽ ̄;)それに合わせて忘れないようそうじをセット化している場所のご紹介まずレンジフードを。。。そうじ取り換え電気の色で全然画像の色味が違う(;'∀'...
8月18日(日)我慢できずに観に行ってきましたもう一回がない全国一斉上映!『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』ラストマッチこの日は 朝から汗をかきながらがんばったので黒尾のセリフを思い浮かべひゃっほ~!と心でつぶやきながらチャリこいでましたもうネタバレOKってことで1回目 2回目の鑑賞は記事にしていましたが実は間にもう1回観に行っておりまして今回4回目の鑑賞今回 行くことを 少し迷ったのですが光一君のEndlessS...
Mid50の挑戦 レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座 1講目
ついに始まりましたレジデンシャルオーガナイザー資格認定レジデンシャルオーガナイザーとは既製の収納用品を使って収納内部を整えるにとどまらず新築やリフォーム時においてクライアントであるお施主様および設計・工事担当者とコミュニケーションをとりながらQOLと安全を踏まえた動線計画・収納プランニングができるライフオーガナイザーとして活動するための知識と技術を習得するための資格認定講座です出典:一般社団法人 日本...
ブログ上 我が家の次男は凸凹くんという表記をしています最近 ご訪問いただくようになった方は「凸凹くん」って何だろう?と思われた方もいるかもしれませんので改めまして発達障がい=発達に凸凹がある次男=凸凹くんその中の1つがディスレクシアですディスレクシアとは文字の読み書きに限定した困難がありそのことによって学業不振が現れたり二次的な学校不適応などが生じる障がいです詳しくはリンク先へ凸凹くんのかかりつけの...
昨日までの雨が曇天が嘘のように晴れた博多の街です雨の日より移動はしやすいけど暑~☀ ̨ ̨ ι(´Д`ι)՞՞さてさて今日から追っかけ記事第1弾梅雨に入る前に強行したお出かけ記事です向かった先は昨年4月にリニューアルオープンしてずっと行ってみたかったABURAYAMA FUKUOKAです昔はもーもーらんど油山牧場と言ってましたがリニューアル後はネーミングもシャレとんしゃぁ~=シャレている/博多弁本当はもう少し早く平日に行きたかった...
一時期 右カラムが下に表示されていたこのブログのテンプレートいつの間にやら戻っていましたよくわからんけどよかったよかったと。。。今日もつぶやきブログですみません後回しにしっした家のことに追い立てられております💦中間決算もしなきゃ💦💦福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけ...
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №15
博多山笠が静から動へ変わると同時に🌞から☔️変わった博多の街です今日の流舁き1番山の台上がりに高島市長がいてびっくり高島市長=福岡市市長 そうそう台上がりって出来んのに なんか ずるくない?明日の追い山も雨予報舁く男衆も観る方々もどうぞお気をつけて私は仕事のためTV観戦ですさてさて今日は 追っかけ記事第3弾6月22日に開催したライフオーガナイザー®️2級認定講座のご報告です今回は日本の端と端沖縄と北海道からお...
37℃越が続いていた7/27の夜Sparkling NightVol.80に参戦してきました今回は80回目で80回全戦参戦 NちゃんのBirthdayMonth右側 NちゃんNちゃんおめでと~🥂前日に心のもやもやがスッキリして軽くなった心で 楽しんできました♪今回 Kじ ○○やん 参戦できずTちゃんも早めの退出でちょっと残念だったので次回は現在のAll Memberで楽しみたいな出来る頃なら35年前のAll Membeむずかしいけど同じ楽しい時間を過ごした人たちと...
長崎スタジアムシティこけら落とし福山雅治フリーライブオンライン無料生中継の視聴が出来ればとアプリ会員登録をしとりあえず申し込んでみたのですが。。。まさかの当選🎯光一くんのEndless SHOCKに行けなかったのを神様がかわいそうと思ったのでしょうか10月13日に向けて調整せねば福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになってい...
今日の記事は備忘録を兼ねて先週の金曜~土曜凸凹くんと二人出雲~安来へ行った旅行記です凸凹くんは働き出して1年間毎月5,000円ずつ積立貯金をして今回の旅費を貯めましたなぜか出雲大社に行きたかった凸凹くん働き始めた3か月目に支給された給与から毎月積立貯金をしておりましてちょうど1年で旅費の目処が立ち2人で行ってきましたにいさん?お留守番ですだって凸凹くんが自分で稼いだお金で行くのににいさんの費用を出してあげ...
やっと書けました凸凹くんと二人旅 その2でございます凸凹くんと二人旅 その1同様備忘録記事です2日目の朝は窓の外の花見から桜の見えるお部屋とチェックインしてすぐに気づきちょと得した気分でしたこの日は貸切風呂の朝風呂狙いで凸凹くんも早起き私は絹の湯(シルキー風呂)季の湯(季節折々の変わり湯)凸凹くんは岩の湯(天然温泉)もう1つ入ったのはなんて言ってたか忘れた (^_^;)前日に絹の湯(シルキー風呂)も入っていて3つ...
GW後半にはいりましたねみなさんいかがお過ごしでしょうか博多の街はどんたくで賑わっていたようですよ興味がないため他人事今日は休みとお天気が重なって朝から冬仕舞いやっともふもふシーツが片づけられます他にも4月末にできなかったレンジフードのそうじと風呂の排水溝のそうじと修理さてさて 昨日のことのように思い出せる凸凹くんと二人旅早いもので1ヶ月が過ぎようとしています発達凸凹の特性を持つ凸凹くん一緒に生活して...
2月4日太陰太陽暦の新年が始まりましたそして四柱推命の10年間という悪いバイオリズムから抜けました🙌10年半前くらい母とも占い師MIWAさんに今は源氏名変わっていらっしゃるけど「これからの10年 結構しんどいよ」と言われましたその10年が2月3日で終了miwaさんには最後の1日まで気を抜くなと言われていて2月3日はみょ〜にキンチョーしましたが何事もなく新年をむかえました思い返すと10年というよりその2年前から入って2年の間に...
2024年3月 2日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
ケースやフィルムが届いてiPhone13使い始めておりますデータ移行ですぐ使えるアプリと個別設定や引き継ぎのあるものがあって割と時間かかりました😓思いついた順にメリットデメリット重いスピーカー音が大きい画面が大きいアダルトアイに優しい👀♡ 👆ここ大事画面の大きい分アイコンが小さく見えるので拡大表示にしてさらに優しくがPW入れる時の数字も大きくなって小さな画面で身体が覚えている感覚と違って間違うインスタはやりや...
2月 17日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
先日 年末から元日の記事を書きましたが今日はその後から6日夕方までの備忘録記事です元日の夕飯はいつものごとくお節の残りにプラス1品で今年は業スーで買った手羽餃子を加えました2日に初詣に行く予定にしていたのに予定変更でにいさん友達がくるとドタキャンにいさん唯一無二の親友で東京にいるためたまにしか会えないからそっち優先ただ2日は恒例もつ鍋もつ鍋大好物の息子たちにいさんもそこは合わせてきました(笑)おかげさん...
1週間前に。。。でもまだデータ移行していないんですってか画像とるために箱開けました (^▽^;)だってケースもフィルムも買ってないんだもんAppleCareはつけてるけどお高いのに保護がない状態だと怖くて使えない(^_^;)そしてもう一つの突っ込みどころ画像見てお分かりかもしれませんが15じゃなくて138で困ってないのにサポート終わるからしぶしぶの買い替え15である必要がないいやいや8すら使い切れていないと思うだってiPhoneは優...
やっと少し寒が緩んできましたね今日はまだ寒かった週末 金曜 凸凹くん 22歳土曜にいさん 25歳の誕生日のお祝い記事です小さい頃は2日続けてお祝いケーキも2日 は。。。できないから手作り特大プリンだったりデコレーションだけ手作りのケーキだったりブログ上にあるのは13歳と10歳の誕生日から14歳と11歳の誕生日15歳と12歳の誕生日16歳と13歳の誕生日 。 。~ 割 愛 ~ 。 。24歳と21歳の誕生日...
明けましておめでとうございますみなさまどんなお正月をお過ごしでしょう我が家はクリスマスに続き家族3人で静かに新年を迎えましたお正月飾りはお安いものを2つセレクトそれを合わせてカスタマイズそうすると3~4倍のお値段の物と大差なくなります( ̄ー ̄)b鏡モチは中身は食べた去年の外側のみの物です(^▽^;)我が家あんまり餅食べないので買いたくないんですよね今後はガラスの鏡餅を検討さてさて昨年12月29日予定通り1...
つ。。。疲れたブログもメルマガも手が回っておりませんが元気が1番なので睡眠優先風呂入って洗濯してご飯を食べたら寝ますm(_ _)m後日 追っかけ記事で福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけるとうれしいです(一日一回有効です)にほんブログ村にほんブログ村ライフスタイル ブログラ...
みなさまクリスマスはいかがお過ごしでしたか我が家は前回書いた通り家族でささやかに。。。ビーフシチューとケーキを食べましたビーフシチューは面倒で私がクリスマスにしか作らないのですが息子たちは楽しみにしてくれいますケーキはもうホールじゃなくて気持ちだけでいいとのことでこの3年スーパーで買ったケーキにろうそくを立ててますそれなりに大きいクリスマスツリーはいつどうしたか覚えてないのですが飾りつけも小物のみ...
この前新年を迎えたと思ったのですがあっという間の鏡開きです歳をとると1週間が1日に感じる💧さてさて先週土曜は○○寺卒仲良し美魔女ママ友新年会前回 前々回と年末からの備忘録を書かせていただきましたが今日はにいさんが保育園の頃のママ友たちとの新年会記事ですLINEのグループ名がね○○寺卒仲良し美魔女ママ友会でにいいさんが笑う笑う昨年は息子たちの誕生祝いと重なってしまって不参加だったため久々みんなの顔を見れました...
寒い日が続いていますねチャリ通勤のため朝は耳が凍りそうです(><)さてさて今日はそのチャリンコの記事です元々 私はスポーツバイク系の自転車に乗っていましたにいさんが産まれて自転車の前かごに乗せるようになってからはママチャリにチェンジ凸凹くんが産まれてからは前に凸凹くん後ろににいさん買い物した時は凸凹くんには軽めの物を 牛乳2本とかにいさんには重めの物を膝にのっけて 米100kgとかハンドルの両脇にレジ...
心の洗濯 2023年 踊り収め Sparkling NightVo.l76
日常生活動作や病院受診付き添いの母の介護がなくなってかなり負担は減ったものの私自身の体力が落ちて12月パぱたぱたと入ったご依頼で前回つぶやきブログのような記事でこんな状態になっておりました今日はそうなる前の12月2日のお話2か月前からお誘いを受けスケジュールも体調も調整をして参戦したSparkling NightVo.l76✨楽しいのだけれどいつも色んなジャンルの曲がかかるから不可全燃焼今回は事前に主催者DJ.IWAOくんにU...
2024年3月30日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
寒い日が続いていますねバタついていますが我が家も今夜は家族でささやかながらお家クリスマスの予定です🎄さてさて今日の記事はやっと!12月9日に開催したライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告です今回も男性の方がお一人参加講座の中でお伝えしているように片づけは妻やお母さんの仕事ではなくみんなができるようにならないといけない時代になってきていることを実感します~受講のきっかけ~〇一人暮らし 部屋がぐちゃ...
17日の水曜日ライフオーガナイザー協会 九州チャプターの新年会に参加してきましたはいタイトル通りです(^▽^;)この日は本部スタッフ国分キャップことチャプター統括部長国分典子さんを迎え午前中から 国分キャップ特別セミナー・交流会が行われていたのですが私は凸凹くんの精神科 ⇩家のこと ⇩自分の歯医者を こなし新年会のみ参加させていただきました新年会から参加したもう一人のくーちゃんと自己紹介&乾杯の音頭を取...
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №14
寒波がやってきて憂鬱になっている寒がりの私です今夜はスンドゥブ明日はおでんでせめて冬メニューを楽しもうと思います🍲🍢さてさて今日は1月13日に開催したライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告ですまた!今回も男性の方がお一人参加それも!にいさんと同い年の若さ史上最年少は大学生の男の子若い子 男も子率高し最近 男性の方が増えて私の受講者1割は男性になっております⤴⤴⤴~受講のきっかけ~〇リズムが崩れると片づけ...
11/16日の朝メインで使っているデスクトップパソコンを立ち上げたらアップデートが始まりましたやたら時間がかかって終わったのが仕事に出かける直前一瞬だけデスクトップを見たけどいつもと違うな~んにもない へっ?!(´⊙ω⊙๑). 通勤途中の信号待ちでにんさんに事情をLINEちょっとPC診て💦💦💦10時間ほど力を尽くしてもらい途中データ移行なんかも含みます凸凹くんのデータどんだけ時間かかんねん(-_-;)最終的に にんさんが言うには...
昨日は有休をとって胃カメラ 腸の内視鏡検査今日はカットの予約を入れていたら。。。先週 ぽんぽんぽんとご依頼が入り大忙し昨日 病院帰ってきてから仕事と家のこと麻酔の影響もなく怒涛のようにやりまくる影響出てたかもしれないけど気合で認識しなかったのかも明日は会社の懇親会という忘年会30分だけ顔出して帰ってこようタイトルの内容に戻りまして。。。ドライヤーで乾かす時間も長くなるし排水溝の掃除も面倒寒いと水回...
私の爪は元々が薄くすぐ2二枚爪になるため伸びずに子どもの爪のようでしたそんな爪をなんとかしたくてジェルネイル初体験は5年前でしたAra50 ドキドキの初体験 ❤でも回を重ねると反対にサンディングで薄~くペラペラになり皮膚と同じくらい柔らかくなってしまいやめましたそもそも爪が柔らかいため硬貨したネイルがすぐはがれる時間とお金をかけて持ちが悪い爪の状態が悪くなるならやる意味がない1シーズン1回くらいやりたいな...
12月23日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
前回書きましたがパソコンがバグって てんやわんや(汗で事を始めようとするとサイトを調べたりダウンロードからだったり設定のし直しで何をするにも一手間 二手間がかかっています💧そのためブログの更新後回しm(_ _)mさてさて今日はブログの中にも時々出てくる捨てられない思い出の物棺桶BOXのお話私にもど~しても捨てられないものがあるわけですがそれを棺桶BOXと称した箱の中に入れて保管しているのです祖母を見送った時には生...
この前は冷凍室と野菜室今日はドアポケットのおそうじ基本 一気にやるのが好きなんですが冷蔵庫掃除は出来るときにちょっとずつで大丈夫な私なんでだろう?一番わかっているようで一番わからぬこの自分 byみつお福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけるとうれし...
日本全国一気に秋を飛び越して冬に突入しそうな寒さですねさてさて今日は洗面所のカスタマイズ記事ですまずは10年前からの歴史の振り返りです10年前凸凹くんがまだ子供用の歯磨き粉使ってたんですねこの頃は壁掛けにしていて洗面台の掃除は楽でした家族構成も変化し進化していき。。。これで落ち着いた感があったのですが直置きは汚れる掃除がめんどくさいということで浮かせる歯ブラシフォルダーに変更することにところが1回...