メインカテゴリーを選択しなおす
1月最終日に、前職場で仕事を教えて頂いた先輩を含めて、仕事を教えて頂いた仲間で新年会🍻今年も裏なんばの「susiうお春」で美味しい魚🐟料理に舌づつみ😋途中、飲んで飲んでなので写真を撮るのも忘れるぐらい楽しかったです☺️お寿司🍣も出たけどね😅二軒目もワイワイと飲んで話して気分よく帰りました😊...
絵に描いた餅にはならなかった、すごろくを実家でする年始2025
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 実家で毎年おこなっている、新年会。懐古趣味的になっている変な自分。昔は父方の親戚も来ることもあったのだが、そんな時には従姉妹たちと色んな遊びをしたものだった。お医者さんごっこもしたけど、、、、家の中での遊びの中の一つとしてすごろくがあった。 前回シリーズリンク hatch51.com 僕は従姉の子が好きだった。妙に場を仕切りたがるバイタリティがあるというか、個性的だった。常に僕はその子のペースに圧倒されていたのに、「生意気女子めーっ」って心底思っていたのに、なぜか好きな気持ちはずっとあっ…
新年会のお弁当 雪で延び延びになった新年会 今日、やっと開催されました。 お寿司屋さんのお弁当が、とびきり美味しいお弁当でした。 野菜は無農薬、お刺身は超新鮮!! こだわりのお弁当は、とっても
こんばんは😃🌃気がつけば2月もあと一週間で終わり。あせってブログを書いております(笑)何もないから書けないわけではないのですが1度お休みするとどうでもよくなっ…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
アパホテル内のカマダバルさんで新年会:カマダバル(東京都大田区蒲田5)
東京都大田区蒲田5丁目31-5のアパホテル蒲田東の1階にある「カマダバル」さんです。 アパホテル蒲田東口店さんの1階にあります。 この日は、隣で仕事を一緒…
2025年1月大学のオペラの会新年会西早稲田トラットリア「ダイ・パエサーニ」コース料理と飲み放題🍺🍷🍹1/27は、モーツアルトの誕生日とヴェルディーの命日(年は違いますけどね)その日にあやかりまして、記念日とし、オペラの会の新年会となりました。2023年の新年会はこちら2020年はこちら社会情勢の変化に伴い、会費は上がり、食べ物の内容は変わり、給料だけは変わらないって現象、おかしくない?マンマ〜、また始まったよ。どうして、いつも会費を払うときになるとこの話になっちゃうわけ?*柔らかいお肉です。パンもついてました。それほど、切実ってわけよ。なんでも物価が上がるのに、給料が上がらないなんて、おかしいじゃないのよぉ〜!!まあまあ、落ち着いて。*こちらはデザート飲みほ付きなのですが、以前の醜態(2023年)もあり...2025年今年も楽しくいきましょう✨
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 遅ればせながらの新年会でした 5時45分に鳩の森八幡神社の鳥居の前でMちゃんを拾い、 Y
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 本日は建国記念日。全国的に祝日ですが、私もお休みです。嬉しいな!明日から3日勤務でその後は3連休なので、…
寒波で寒いですが、土曜日はバイク仲間と遅めの新年会!懐かしの人生ゲームで、人生のやり直し😁 凡人はやはり凡人でした🥵食べて、飲んで、笑って、楽しい新年会となり…
今現在、2月7日(金)午前9時半 今朝も起こされました、朝5時半チ───(´-ω-`)───ン 今日は〜〜〜学校、2時間遅れ 10:15 スタートなり良かった…
野菜ソムリエコミュニティ京都の新年会で、野菜たっぷりのランチビュッフェへ行ってきた。場所は河原町六角を西へ入ったとこに新しく出来た「ホテルビスタプレミオ京都」の1階にある「カフェアレンヌ」さん。以前、モクモクファームのレストランがあった場所だ。昨年7月に
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日女子友2人と食事をしたのは表参道BACCHUS地中…
↓この写真をクリック*応援してねハム無線の新年会があるので、昼過ぎにジルに乗って自宅を出発。新年会に前に英彦山神社に参拝した。英彦山神社は高度が700mくらいなので、平地と違って気温も低く寒かった。一日遅れていたら、今度の寒波で英彦山には上がれなかっただろうけど。奉幣殿でお参りをしてから新年会の会場であるホテルに向かう。ホテルは英彦山神社から車で5分足らずで到着。この道路はこれまでに何度も通っているが、ホテルがあったという意識がなかった。良く言えば、昭和の時代のレトロな感じのするホテルで、普通だったら目も止めずに通り過ごすくらい目立たない建物。キャンカーは道路を隔てたホテルの駐車場に止めた。部屋に案内され、ここには男ばかり4人が泊まる。部屋は暖房が効いて広いのがいい。寝るのは二人がベッドでもう二人は布団。...英彦山でハム無線の新年会
埼玉県の道路陥没事故。1週間経って自衛隊に救助要請へ災害救助でよく72時間の壁という話をよく聞きます。3日を過ぎると生存率が著しく低下すると。結果はどうであれ、もっと早めに自衛隊を要請してほしかった。3日つながりという事で、3日前にとんでもない請求が来てた。今日、仕事で先月の損益を計算してたら。何と通帳からとんでもない額が引かれた事が発覚しました。論より証拠という事で、それがこちら。21万8千円ですってヽ(...
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今季最強の寒波が到来中ですが、皆様のところはいかがですか?北海道が大雪のようですね。どちら様もお気を付けください…
↓この写真をクリック*応援してねハム無線の新年会で2月2日の日曜日に英彦山まで出かけた。この冬一番の寒波が訪れるらしいが、それは数日先のこと。自宅を出たのは昼過ぎで、途中の道の駅・香春の山小屋ラーメンで昼食。山小屋ラーメンはチェーン店だが、店によって微妙に味が違う。こちらの山小屋ラーメンも美味しい。山小屋ラーメンの後は、道の駅・おおとうを横目で見ながら英彦山へ。英彦山神社の上宮の標高は1200mくらいだが、参道の上のPは700m位。外に出ると寒いが、ほとんど雪はない。参道の下から神社の奉幣殿までは900mで410段の石段を上る。フーフー言いながら階段を上がる。日曜日だがこの時間に訪れる人はあまりいない。もっとも、英彦山に上る人たちは朝早いので、多くはもう下山したあとだと思う。荷物を抱えて上がるのはしんどい...新年会で英彦山へ
今日はお昼から ソフトボールチームの 新年会に出かけ 晩ご飯は、夫が買ってくれていた 恵方巻きとイワシの天ぷらを食べる お昼の新年会でも ローストビーフ食べ放題に パスタ、ピザ、揚げ物、お酒と たらふく食べた 明日は胃を休めようと思うけど 仕事が休みで家にいる予定だから 食べてしまうだろうな 年々、胃が弱くなってるのに 食い意地は変わらないのが情けない 節分や心の鬼を払いけり 感謝
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
1月のフリースペースのメモ日記 3日 新年会でした。 甥の子、姪の子もどんどん増え 親戚関係17人集まるはずでしたが 甥っ子の一人がインフルで一家欠席…
昨日は仲間たちとの新年会食べて飲んでお喋りしてまた大笑いしてお開きになりましたあぁ〜楽しかったな次男の野球のママ友たちですかれこれ15年以上になるんだ野球のサ…
最後の新年会シリーズで~す!!今年、最後の4発目の新年会は昔ながらの浦和レッズサポーターと浦和で新年会! 浦和と言ったら、やっぱココだよね! 本格中華料理店 …
唐突ではありますが NISA始めました まあ、前々から興味は有りました。 でも ・住宅ローンもありそんな余裕無し ・元本保証が無いのが怖い ・貯金で良いじゃん と思う所が有り、今までやらずに来ました。 ・・・が! 正月にやった親友達との新年会で mitiru.hatenadiary.jp みなさんNISAやidecoをやっていると。 で、言われた衝撃の言葉は「貯金なんて意味ない。お金の価値を下げてるだけ」と^^; 確かに昔の1000円と今の1000円では価値が違う。 昔1000円で買えた物が今は1000円で買えない。 しかも物価の上がり方に見合った利息は付かない=貯金は保有資産の価値を下げてい…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.1④
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 浦和レッズのサポーターで北210自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大…
まともや、新年会シリーズです!!今年3発目の新年会は同期の家族で。 cafe&bar Hitiwcafea (カフェ&バー ヒチワ) - 北越谷/カフェ …
魚と肉 伊勢屋 西新宿本店/総勢30名の新年会!3時間飲み放題付き宴会コースで大盛り上がり
コロナ禍で開催されいなかった大新年会。数年間の時を経て再開される事になったので張り切って参加表明した。当日7名で0次会。緊張をほぐしてから向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■魚と肉 伊勢屋 西新宿本店幹事さんがチョイスしたのは3時間飲み放題付きの宴会コース。「カンパイの音頭」をとるよう指名されたので。ちょいと挨拶して…ビールdeカンパ~イ♪今宵は約30名の大宴会、盛り上がって行こ~う!◆本鮪のタタ...
年長者との学びの多い新年会だった もうすぐ、90になる方を筆頭に生涯大学仲間5名で新年会。昨年入退院を繰り返したとは思えない色艶の良さに皆も元気が出る。その秘訣も一部披露され、なるほど!と納得。
写真は焼肉こたろう🐮コース料理を頂きました♪写真の上は牛肉に黄身が挟まっていて美味っ(pq・v・)+°レバーも柔らかくて美味しかった~♪写真はイクラ丼&牡蠣丼写真はデザートのバニラアイスお味は…焼肉久しぶりでめちゃ♪美味っ(*´艸`)どれもお肉が柔らかくて美味しかったです♪土鍋の炊き込みご飯!?も美味しい~♪薬味があったらなお美味しいな~ ω・)デザートのバニラアイスはたっぷり♪でGood!!(・ω・)bこう言うアイスって少ないけどここのはドンッ!と普通で美味しかったです(^-^)vご馳走様でした~(-人-)大衆炭火焼肉こたろう♪新年会!?的な(*´艸`)
1月ももう後半ですね〜〜早っ!!!! よく集まる3家族(ディナーとか、キャンプとか!) 我が家はクリスマス〜正月2週間モンタナだったしガールズF家はクリスマ…
今年2発目の新年会は自治会で。その前に資源回収のボランティア活動。終了後のお昼前から行われました。ツマミはいつも乾きものだけ笑。不満の声も上がって…それじゃつ…
今朝のベランダ気温5℃ 昨日は花粉症のアレルギーのお薬をもらいに来る患者さんが増えてきました 今年は多しそうだし早めの準備がいいかもです 先日、元町で魔女の…
【大分♨】新年会・たこ焼き・手巻き寿司♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
”たこ焼き・手巻き寿司・新年会✨ クアパーク長湯のスタッフで、親睦を深めました♨ 休館日明けも、しらしんけん頑張るけん🔥” おごめ~ん、大分のtakatch親…
昨夜は高校時代のクラブ活動の仲間との飲み会だった。毎月のことながら大いに盛り上がった 同じ釜の飯を食った気の置けない友達だから盛り上がらないわけがない。いつも飲み過ぎる。で今回は、私は気をつけた。今朝早い出発の妻の帰省のために成田までお見送りしなくてはならないからだ。だから仲間も2次会に強く誘わないでくれた。ありがたいね。妻は朝から準備万端で清々しい顔をしていた。1年ぶりの帰国だから嬉しいんだろう...
ヤンシーです。(・∀・)昨日は高屋便でした。ウクレレの新曲「それ行けカープ」を練習しました。3月の交流会の盛り上げ曲ですね。ボーカルのお手本は知声さん。新井カープは正念場の3年目です。レッスン後は打上げを兼ねた新年会を行いました。先月2本のライブを行った打上げですね。場所は、町内の旬華という和食のお店です。少しメインルートから外れた静かな場所にありました。平日のお昼でもお客さんは多く、人気店なのがわかり...
こんばんは昨日は、私が所属している(一社)千葉県建築士会海匝支部の新年会が開催され、そちらに出席してきました以前は、事務局担当していたので、いろいろ段取りがあり大変でしたが今回はその辺がないので、ゆっくり参加出来ました昨年は、あまり建築士会の行事には参加出来ずでした前千葉県支部会長も参加され、挨拶をいただきました今年は、建築基準法法改正が4月から適用され、実施されます大幅に規制が変わります住宅:令和4年改正建築基準法について-国土交通省詳しくは上部のリンクをご確認ください今年は建築業界、昨年以上にいろいろ大変な年になると思います。しっかり私も先を見据えて、対応していきたいと思いますそれでは、また皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...建築士会の新年会
ヤンシーです。(・∀・)先週末行われたフラ同好会の新年会の続編です。なにせおしゃべりが主目的の方々ですから、いつまでたっても終わりません。しかしさすがにお店の迷惑だろうと、ティータイム前に撤収。といっても場所替えです。昨年色々お世話になった焼山のクレアジーへ移動しました。2次会開始。暖かい日だったので、冷たいドリンクのオーダーが多かったですね。そしてまさかの3次会!(^_^;近くの「ちょこす」さんへ。お買い...
土曜日、バンド時代の仲間たちとの新年会。本当は2024年内に忘年会をしようという話になっていたのだけれど、持ち前の(僕の)無計画さにより新年会へとずれ込んだ。 バンド時代はそれぞれ週1回くらいは顔を合わせていた時期だってあったけど、気づけば2024年は1度も会っていなかったメンバーもいた。この年齢になってくると、「会う」ということだけでもタスクとしての希少性が高い。 とはいえ、全然会っていないにも関わらず、人生の中で過ごした時間の多さのなせるところで、会った瞬間に「あの頃」が蘇る。近況報告などをしつつ、素晴らしく中身のない会話に終始した。最&高。 この日はそれぞれが集まりやすい場所で集合となっ…
いつも発表会の司会をさせていただく民謡会の新年会にお呼ばれしてきました。美味しいお料理。踊りの先生の美しい初舞いも見せていただきました。今年も発表会が開催されます。観客も出演者も、みんなが楽しく華やかな一日を過ごせますように。とにかく私は自分の出来ることに全力を尽くしていこう。仕事だけでなく、プライベートでも、困りごとや悩みごとなど、ないわけじゃないけど、まだ起こっていない未来を心配しても仕方がないしね。杞憂することなく、常に目の前の「今」に力を尽くす、そして楽しむ。そんなふうに過ごしていこう。そんな気持ちを新たにする新年会でした。帰りにスタバに寄って、アーモンドミルクのラテでひとりコーヒータイム。ほっこり。スタバのスター(ポイント)が溜まっていたので、ケーキに交換して、だーりんへのお土産にテイクアウトし...新年会
ヤンシーです。(・∀・)昨日はフラ同好会の新年会でした。今年初回のレッスンが体調不良者が多くて飛んだので、新年の挨拶からになりました。場所は、熊野の筆の里工房内のカフェ照(てらす)。筆の展示スペースがあり、その一角にあるお店です。オーダーは各自バラバラで。僕はエビガーリックマヨのピザ。他のメンバーのマルゲリータ。鶏コーロー。デザートのアップルタルト。その他シフォンケーキ。プリン。料理は高評価で、コス...
昨日1/18(土)、お世話になってるYSP寝屋川の新年会でございました(画像拝借しました)結構な参加人数で、とても賑やかな宴やったよめっちゃ久し振りに会えた人もたくさんいて食べ物も、最近の居酒屋の中で当たりやったし新旧お客さん同士、皆仲良く楽しまれてたし我が家も、お酒は飲まずとも楽しい時間を過ごさせてもらったよ明けて本日…バイクで走るつもりやったんやけど…準備不足で断念それでも、どこかに出掛けたくて…車でお出掛け...