メインカテゴリーを選択しなおす
近年、これほど騒がれたテレビドラマはなかったように思う。 実を言うと私自身は出遅れて観る事が出来たのは三話まで。そのせいで悔しい思いをしていたが、幸い年末年始で一挙に再放送されると聞きようやく全話を録画することができた。 そこで撮り溜めたものをここ数日で一挙に最後まで観てみたが、やはりスケール感と言い、出てきた俳優と言い、久方ぶりの力作に大満足することができた。 おかげで「別班」が有るのか無いのかなど変な議論が進んでいるようだが、それはそれとして、地盤沈下が著しいテレビでも頑張ればこのくらいのことができるんだと再認識した。 何せ最近のテレビはお笑い芸人を寄せ集めた碌でもないバラエティばかり。続…
おはようございます♪ おかげさまで連日ホテルでは新年交礼会や出初式、法事やケータリングなどで大忙しの毎日を過ごさせていただいております。 私も今日で9連勤目 今日も明日も忙しいのでした。 コロナでこの3年間は忙しくなかったので改めて忙しい毎日に感謝なのです!!! 先日、洞爺湖町の大原地区(もうすぐルスツのところ)に新年会のケータリングで伺った時がありました。 お料理も全てお出しして1時間の待機時間になったので近くでちょっと遅いお昼ご飯を食べに行ったのでした。 洞爺湖のほとりにある『とうや 水の駅』まで降りて行って絶品カレーを食べに行ったのです。 そしたら館内 改装中で臨時休業でした… まぁ定休日や臨時休業は私の人生にはついて回るのでいつものコトなのです。 なのでまた車で高台の方へ移動して… ...
新年会!やはり食べてばかりな俺σ(・ω・。)飲み放題でKP🍻
スポーツクラブの新年会。 海鮮酒場 ながかわさんにて 052-887-2665 愛知県名古屋市南区内田橋1-7-22 メゾンレーヴ 1F https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23079611/ レモン🍋サワーでKP🍻 海鮮居酒...
Hi、ナナマルReikoです。 親友の家で新年会です。 体にいいオーガニックのお料理! ひさびさに会う仲間! 飲んでしゃべってまた飲んで・・・ 気…
先日おパンツ隊によるおパンツちんねん会が開催されたよ🎍『第1回おパンツちんねん会➰❤️(๑╹◡╹๑)ノ♬』こんばんは~本日の隊長&副隊長1号&副隊長2号のおパ…
こんにちは☀ 仕事が始まり、1月の連休はバタバタしていて、 あっという間に時間が経っていました!! 先日、新年会に参加してきたので、 その時の写真を記念に載せてみます🥂 辰年ですねー!! 2024年はどんな1年になるでしょうか🐉✨ 素晴らしい1年になるといいですね👍 高層階での食事は気持ちが高揚します! 佐賀牛が最高においしかったです! たまには飲む日があってもいいですね♩ 今年もよろしくお願いします!!
三カ月の日本語クラスも終了です。その終了を祝して送迎会と言うか送別会と言うか新年会じゃねえか?っていう飲み会が開催されました!それも開始2時間前に言われて・・…
New Year’s Party with Dim Sum (Part 3) こんにちは。(^^) Good afternoon. 本文 Body Tex…
打ち上げ、忘新年会、納会、歓迎会、気の利いた面白い乾杯挨拶例文!
みなさん、こんにちは!懇親会や忘年会、新年会など、仕事上での飲み会の場ってありますよね。そんななか、乾杯の挨拶を任される事がたびたび訪れる事はありませんか?そんなときに気の利いた挨拶でもできれば最高だけど、場が冷めたら、いたたまれない。仕事
夕刻の繁華街を横切る。松はとれてもまだ正月気分の残る時期、イッパイ機嫌の人たちが往来するなかいい気なもんだね まったく!仕事帰りの私はちょっとムッとしていた。こじゃれた風の和食居酒屋の前にさしかかると ガラガラガラ…引戸が開いたと思ったら、60代くらいのオッサンがえらい勢いで飛び出してきたので、あやうくぶつかりそうになる。そう、文字通り、ぴょんぴょん飛び出してきたのである。座敷で飲んでいたとおぼし...
おはようございます♪ 昨日は全道各地の皆様 雪かきお疲れ様でした!!! 僕も朝から頑張ったので現在、体がバッキバキです… 正月明けから今月下旬までおかげさまで新年会がびっしり入っております。 そんな中、昨日は自治会へのオードブル配達しかなかったのでした。 コロナ期間中は出来なかった職場の新年会を昨日の昼間に開催できたのでした!! 社長の挨拶からスタート そして各テーブルごとに豪華商品をかけてのゲームなどなど… 今回は私は完全に一般参加者の一員として楽しませていただきました なぜか途中で鎌田くんのカラオケがあったのですが… 『明日があるさ』 なんだかとても感動してしまった…☆ で、2時間とても満喫できたのでした。 抽選会の景品には「お年玉」もついていてスタッフみんな大興奮しておりました。...
冬休み最後の日の日曜日に、友だちの家での新年会へ行ってきた。みんな食べ物や飲み物を持ち寄って、ちょっと遅めの昼ご飯。1人1人個人的には会っていたのだけど、みん…
以前から、泊まって見たかった。 東京駅の夜景が綺麗なホテル。 夜景が見えるバスルーム。 夕焼けの頃から、夫と二人、窓から見える景色をじっと眺めて過ごした。 ランチは、鰻で豪華だったから、夕食は、おにぎりや玉子焼きをデパ地下で買い込み。 あとは、ビールを飲みながら。 ひたすら...
今日は1月7日で、正月から1週間、正月ももう終わりという事ですね。この正月のことを振り返ってみます。断酒後の例年だと、1月2日に母と、姉夫婦と、1年に一度だ…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊🎵今日は兄貴夫婦と新年会です🎵🤩🎍🍕🍷🍝 星野アイちゃんは時間切れで未完成でスイマセン😓💧◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
New Year’s Party with Dim Sum (Part 2) おはようございます。(^^) Good morning. 本文 Body T…
メニューに悩んで結局注文したものは・・・ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今日が仕事初めでした。誰もいなかった事務所がさぞかし寒いだろうと、あったか下 着を2枚、その上にアルパカニットを着込んでいった私は、途中から顔が火照ってしま いました~。アルパカってやっぱりあったかい!! と、そんなこんなでスタートした今日。 新年会も開催されました。早く始めたから早く帰れる。いいね(*^^*) 2024年の新年会は、【かに道楽 西新宿五丁目店】さん。 全国にある店舗はこちらから検索できます☟ かに道楽は、いつ電話しても予約でいっぱいなことが多いので…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。師匠(料理の先生)と、そのお仲間方の同業者交流の2024年新年会🎍それぞれ持ち寄った、お料理、お菓子、先生からも大分・安心院の貴重なワインを。どれもこれも、もちろん、美味しくいただきました
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング お正月の記事*続きます (;´∀...
新年会昨日は友人との新年会でした。友人オススメの創作洋食のお店でランチコースを。年末年始は和食が多かったので、洋食はナイスチョイスでした。子育てで忙しくなってからは、年に二回程ランチしていました。やっと子育ても少し楽になり、ここのところ会う
皆様こんばんは!!!島根県の名物女将、どじょうすくい女将こと旅館竹葉の女将、小幡美香です。新春初踊りしてきましたー。さぎの湯温泉 竹葉 島根の温泉旅館 足…
New Year’s Party with Dim Sum (Part 1) おはようございます。(^^) Good morning. 本文 Body T…
元日から地震や航空機事故で亡くなったり被害に遭われたかたがいらっしゃるようです。心からお見舞い申し上げます。3日まで多忙だと予想していましたが、4日も多忙で更新ができませんでした。申し訳ありません。毎年恒例の新年会は、1月3日に、「三喰撰酒 三重人 名駅店」で開催となりました。今年の参加人数は5人。天然はまぐり料理を堪能しました。二次会は、恒例の江南ラーメン。前回行った時と比べてお店がリニューアルされて...
2024年 元旦。 愛犬のお誕生日のお祝いではじまりました٭•ᴥ•٭ 美味しいご飯やケーキ、おやつのプレゼントを喜んでくれました(*´◊`*) そ…
蓼科からの帰宅後、一夜明けた今日は。恒例、我が家の新年会でした。いや、まずはとりあえずのビールかな?笑今年は蓼科から戻るのが遅かったゆえおせちは作る気がな...
兄弟の新年会が開催された。昨年のゴールデンウイーク依頼の集まりとなりました。しかし弟は腰を痛めたとのことでいませんでしたが、奥さんの話を聞くとヘルニアだったそうです。父親も足の軟骨が減って痛むと言っていましたが、私自身も加齢とともに色々体のガタが出てきます。皆様もお体には気をつけてください。...
今日は相方との新年会でした。 年末年始で溜まった話を色々と喋って、いつも以上に楽しい時間でした。 しかし、あの子は働き過ぎだなぁ。 今日の少しは気分が楽になってくれていたら幸いですけれど。 ^^^^^^^^ 今天也辛苦了 是和他的新年會 原來大家都可以不一樣 ^^^^^^^^ 今日も一日お疲れさまでした。 相方との新年会でした。 みんな違ってそれで良い。 諸々日記です。 ^^^^^^^ 〓トレー…
暖かいお正月です 本来寒いはずの時期に暖かいと 地震が起きるといいますが 本当に大きな地震が起きてしまいました よりによって新年を迎えたばかり お祝いムードが一転 悲しい現実に・・・ 惨い光景に胸が痛
明けましておめでとうございます。今年は実家で家族一同全員集合となりました。去年、母の米寿のお祝い以来で賑やかな新年となりました。楽しい時間を過ごしてましたがコロナも落ち着き帰省された方も大勢いる中能登の地震が余りに大きく新年早々大変なことで心が痛いです。2007年に能登大きな地震がありそのあとの5月に能登に行ったのですがその時の地震の爪痕も見ました。その時の被害より大きいので本当に心配です。翌日のJALと...
例年新年二日目はすーちゃん家の新年会ルクア嬢🎀大好き❤甥っ子ちゃんは来る早々ルクアちゃーんっとこの溺愛ぶりそこへこのお家🏠の主人すーちゃんが来るとここはアタチ…
毎年新年には親族が祖父母宅に集まっていましたが、数年前に祖父母が相次いで亡くなってしまってからどこで集まるか迷子です。笑今年は姉の家で集まったのですが全員集合…
明けましておめでとうございます⟡.·*. バナナさんです(^^)/✧ 2024年(令和6年) 初めての投稿です。 ブログを始めて4回目のお正月を迎えました✧*。 昨年も書いていたけど… 今年も頑張らずに、マイペースで続けていこうと思います(^^)♪︎ 今年のお正月は、元旦が『一粒万倍日』と『天赦日』で、とにかくとても良い日だそうで…。年末のテレビで、『初詣に行くなら元日にすべき!』と力説していたので、元日に行くことにしてました。 でも、元日は息子君家族が来るし、夜は新年会をするので時間が…。 という事で、年が明けた1時間後の夜中の1時に初詣に出かけました(^^)⟡.·*. いつも行く神社は、夜…
昨日の1月1日、元旦 友達のCママ(=るうるうの高校日本語M先生)宅で毎年恒例元旦新年会に参加して来ました おせちは参加する日本人妻たちの持ち寄りです重ならな…
何ともとんでもない形で一年が始まったものだ。 亡くなられた海保の5人の方々とそのご家族には心からお悔やみを申し上げます。正月元旦から能登での大地震、それだけでも大ごとなのに今度は羽田での飛行機事故。 ましてやJAL機がぶつかった相手が、その能登へ救援に向かう海上保安庁の飛行機だったと言うのは何たる悪戯なんだろうか。 それにしても、そのJAL機から360人ほどの乗客乗員の全員が無事に脱出できたのは不幸中の幸い。JALの乗務員の日頃の訓練と、いざという時の冷静な対応には敬服した。 ちなみに辰年の「辰」の文字の由来は「震」だとのこと。この事から辰年は物事が目に見えて大きく動き、良くも悪くも予想外の変…
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☁️昨日は、毎年恒例となっている『コギコギ新年会』勝手に命名に参加してきました😀…
今日は正月2日で、例年だとうちの子供たちと姉夫婦が母のもとに集まって、新年宴会をするところです。でも母は昨年の初めから特老のお世話になっていますので、新年宴…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます2024年 令和6年2日目皆さんいかがお過ごしでしょうか?…
こんな老人にだけはなるまいぞと、心に誓ったけど、 年を取るってそうゆうことなのかもね。 私も知らず知らずに、だんだんと、わがままになってるのかもしれない。 気を付けよう、年寄りになることと、大津波。 千円会費での新年会で (お金もらうつもりはなかったのだけど、ただでは大きな...
今回はお題「人といるのが好き?1人が好き?」に参加します。ちょうど書きたかった記事とマッチしたためです。最近は世間ではまた忘年会が復活してきていますが、私は飲み会が昔から大嫌いです。今回はそのテーマで書いていきます。おそらく今回の記事は賛否両論あると思います。 若者ではなく、中年の中間管理職 昨今『若者の飲み会』離れなんて言う言葉がありますが、けっして私は若者ではありません。アラフォーの中年であり、一応中間管理職です。 昔から、飲み会が嫌いで何かと理由をつけて欠席していました。理由は下記2つになります。 ①仕事とプライベートをきっちり分けたい。 まずは仕事以外で会社の人と関わらずいい距離を保ち…
ブログランキングに参加しております。ポチッとだけお願いします↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡パート先の忘年会…
職場の飲み会(忘年会や新年会とか)ってどーしてる???って話
ご訪問ありがとうございます!こちらのブログは大好きなことや愚痴ꉂ🤣𐤔、色々思うことなどをつらつら~と綴っております昨日、あほ上司は朝からゴルフへ直行⇒15時に…
おにぎりに米1合!?忘年会・新年会、高知でオススメ居酒屋「土佐」をご紹介!
先日、職場の先輩2人に連れられて初☆居酒屋へ行ってきました! ほろよい1缶で顔が真っ赤になる私。 飲めないので
前日に連絡があり久しぶりに会う人達との飲み会となりました。水かけ祭り(ティンジャン)がミャンマーの新年ですから日本風に言うと新年会にあたるかと(笑)ただその準…
北海道在住一人暮らし39歳♂1048ですおまかせ広告いつもありがとうございますアメトピ掲載記事まとめ☆コロナ前に戻れないと思う交際費毎日自炊して2万円~3万円…
百草園 ⇒ 聖蹟桜ヶ丘「UBRIACO」にて新年会の記録!!(2/23)
2月23日(祝)、同じ会社を卒業した3人で、百草園に行きました。(概要は前にレポした通りです⇒★)入園料は300円。「シニア割引はありません」と切符売り場...
わらびさん宅でのクラテッロ仕込み2023-切り出し塩漬け編の後は、そのままわらびさん宅で新年会&全員お泊りという計画になっていました。・・・1/21日 わらび亭にはこれまでも何度もお泊りしていて、何時でも泊まれるように我が夫婦の布団も置いているのです(笑) さてその新年会です。 私は持って来たミガキトラフグを使って、テッサとテッピに仕立て(下写真) シャリを切り、Miyakoさんが持って来たビワマ...