メインカテゴリーを選択しなおす
【新宿グルメ】D.I.Y.salad&delicatessen
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
新宿にあるお店にパンを卸している峰屋さんのパンを店頭で売ってるお店を見つけてから、時々買いに行っています!tabelog.com 今回はこしあんパンを買ってみました! 少し高めなんですが、ケチらずに買ってみました峰屋さんのパンは、ふわふわで美味しいんですよね〜 ただ、なかなか峰屋さんのパンを使ってるかどーか わからないんですけどね〜唯一知っているのは新宿にあるBergさんで ホットドッグやたまごサンドが美味しいですtabelog.com この時ははたまごサンドを頼みました 峰屋さんのパンはオンラインの公式ショップでも買うことができます!ロピアでも売ってくれたらいいのに〜おすそわけマーケットプレ…
炭火割烹三是(新宿)大まぐろ丼(特盛)1,350円海鮮系の丼や定食を手頃な価格で食べられる、『炭火割烹三是』新宿西口店。お店は、新宿西口の飲食街の3階にあります。日曜日の開店時間11時30分で、先客なし。カウンター+テーブル+掘りごたつ席の店内は、明
【新宿住友ビル】今日は病院の日手術後の状態がよくなってきたようで、次の通院は1ヶ月先でいいと言われ気分がいい天気もいいので都庁の展望台に来ました【東京都庁】【…
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
【酒場 居酒屋】焼きトンだけじゃない!刺身・天ぷら・ステーキまで楽しめる「どすこい四文屋」
今宵は久しぶりの「デコピン会」入院していたメンバーのアルコール解禁祝いという特別な会。「快気祝い」には女性2名も駆けつけてくれた。幹事さん(オイラ)が予約したのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■どすこい四文屋 新宿先月いっぱいで営業を終了した「新宿アルタ」の裏手にある人気の酒場。各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪さぁ快気祝いの宴スタートだ!メニューを拝見すると、焼きとんを筆頭に新鮮な刺身...
【酒場・居酒屋】バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店/スペイン料理を期待して入ったらアレ?だったけど飲み放題で大満足
バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店/【正直レビュー】スペイン料理を期待して入ったらアレ?だったけど飲み放題で大満足晩杯屋 思い出横丁店で呑んだ後は、クーポン利用で安く飲みに行こ~う!てなわけで向かった店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店スペイン料理ガ中心の肉バル。タパスやアヒージョなどバル定番メニューも充実。特にパエリアが人気メニューのようだ。店に入...
大阪遠征中も含めて寒かった時期に出会ったランチを勝手にランキングしました。思い出振り返り🤔です。 東京編 🥇一位 新宿はやしや の 生姜焼き定食ランチ 飲み物もついて 新宿のドがつく真ん中のこの景色も目前で大盛りご飯。食費も何もかも高騰⤴️する中のイチオシのお店です。 ...
今日は冷たい雨が降る中、中学時代の友達3人で合同誕生会という名のランチ会をしてきました。2月28日生まれ、3月2日生まれ、3月12日生まれの3人です。2020年に最初の合同誕生会やろう! と言っていたのにコロナ禍に突入しずっと延期。そろそろいいか、と昨年やろうとしたら一人が都合が悪くなって2人で決行。今年ようやく3人そろいました♪あいにくの天気の中、まずは都庁の展望室。はい、窓の外は、ガスって真っ白です。それでも...
【酒場・居酒屋】晩杯屋 思い出横丁店/思い出横丁の激安酒場で4人飲み!コスパ最強の絶品料理を堪能
今宵は新宿 思い出横丁で飲み会。1軒目に入った酒場は…バナー↓をポチポチッとお願いします■晩杯屋 思い出横丁店東京を中心に展開する人気の立ち飲み居酒屋チェーン。バラエティ豊かな料理をリーズナブルに楽しめるのが魅力的。そんな晩杯屋と丸亀製麺は同じ「株式会社トリドールホールディングス」のグループ会社なのだ。4名なので2階を利用。混み合う店内、テーブル席に案内された。ホッピーdeカンパ~イ♪さぁ皆さん、好きなもの...
家にいるとほばスマホで株か為替をチェックのワンちゃんです ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP K295OW 静音 耐水 キーボード …
【焼肉】黒毛和牛&国産牛希少部位堪能コース 100分食べ放題【新宿】
ブラックホールの焼肉食べ放題に行ってきました🐮 基本情報 店名:焼肉食べ放題ブラックホール 新宿三丁目店 場所:JR新宿駅 徒歩4分 地下鉄丸ノ内…
にほんブログ村 プロフィール お勉強中の四柱推命について、学び始めた四柱推命、惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き…
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています日常を『好…
先日新宿に所用で出かけ直帰したのですが『#今日のお弁当 紫外線対策で帽子購入』おはようございます今日もいいお天気先日事務所の用事で新宿に行きました直帰し…
新宿マトリョーシカ閉店後、ロシア料理はどこで食べる?おすすめ店まとめ
新宿ミロード閉館に伴い、ロシア料理店「マトリョーシカ」が2025年3月16日に閉店!閉店後もロシア料理を楽しめる代替店「スンガリー」「チャイカ」などを紹介。新宿の再開発情報もチェック!
新宿ルミネの地下にあるビアカフェ・ベルクさんの話題ですこのブログでは何度も登場していますね!ベルクさんではジビエ、主にイノシシなのですが、イノシシ肉を使った丼を出しています。この日はイノシシトマトクリーム丼と言うメニューが!注文してみたところ、トマトの味はあんまり強く無かった気がしますが、いつもですが獣臭さも無く食べやすいです。カレーも美味しいですが、こちらもご飯ものとしておすすめ!ネットを探してみたら、ネットでイノシシ丼を探したらこんなのありました。 【ふるさと納税】いのししどんぶりセット(150g)×4袋【EK-2】|送料無料 国産 いのしし イノシシ 猪 いのしし肉 猪肉 ジビエ お肉 …
今回紹介するお店はタイバンコク発祥の有名なレストランで、世界中に店舗展開をしている本格派。ニューヨーク店はなんとミシュランの星を獲得しているらしい!これは期待大👏お店の住所は渋谷区代々木。最寄り駅はJR代々木駅かな?徒歩だと3,4分。小田急...
【ランチ】野菜たっぷりランチ@HATAKE新宿伊勢丹伊勢丹店
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます。 プロフィール 学び始めた四柱推命、惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています日常を『好き』で…
今宵は大人数の新年会。密かに女性と0次会を計画していたところ…あれよあれよという間に7人に増えてしまった。バナー↓をポチポチッとお願いします■炭火焼食堂 こがね屋予約名が分からず店頭でもたもたしてしまった。店内は若者を中心に大盛況、若い我々は奥のテーブル席に案内された。注文は幹事さんにお任せ。「おつかれセット¥980」を7人分頼むのかと思いきや…おつかれセットを4セットだけ注文して料理をシェアする作戦らしい。...
世界一のカキフライ【新宿ランチ】創業50年の名店で看板メニューをいただく
「世界一のカキフライがランチで食べられる店が代々木にあるらしい」そんな話を同僚から聞いた。牡蠣は苦手そもそも貝類苦手だから、カキフライ食べられないよ?というせちの返答もむなしく、カキ嫌い管理人は同僚と“世界一のカキフライを出す店”に行くこと...
西新宿の昌平ラーメンでつけ麺をすする【盛りがよく驚きの価格】
昌平ラーメンさんは、1978年創業、新宿にあるラーメンやさんです。新宿西口店、成子坂店があります。つけ麺が看板メニューで、レモン鶏が名物です。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、つけ麺をすすってきたので、お店紹介してます。
JR代々木駅から徒歩3分と便利な場所にあるのですが、メインの道から一本入ることもあり雰囲気的にはひっそりと佇む感じ。今回お邪魔した『高瀬』さんは天然物のフグ料理のコースで有名ないわゆる高級日本料理屋。ランチタイムにはお得なランチメニューがあ...
たもいやんせ 新宿/西新宿で本格宮崎料理(親鶏もも焼き・水炊き・一本釣り鰹)を堪能♪
今宵は西新宿で飲み会。0次会はぜずに幹事さんが予約してくれた店に急ぐ…バナー↓をポチポチッとお願いします■たもいやんせ 西新宿西武新宿駅からダッシュで3分ぐらいの場所にある宮﨑料理店。店頭のメニューには「水炊き」や「宮崎もも焼き」「チキン南蛮」などが書かれている。ガラガラと木戸を開け店内に入ると満席の大盛況、予約は必須のようだ。厨房では炎を高く上げて宮崎地鶏を焼く姿が見える。今日は飲み放題付きのコース料...
新宿の隠れた名店「とんかつ卯作」でランチ【ヒレかつの柔らかさに驚く】
卯作(うさく)さんは、1992年12月創業、新宿にあるとんかつやさんです。コスパ抜群で、知る人ぞ知る名店となってます。植物油で揚げており、胃もたれしないとんかつを目指してます。ロースかつ、ヒレかつ、卯作かつ、かつカレーに加え、ミックスフライ、しょうが焼きなどがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ヒレかつ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
新宿の老舗とんかつ にいむらでランチ【オーブン製法でヘルシーに仕上がる】
とんかつ にいむらさんは、1961年8月創業、新宿にある、老舗のとんかつやさんです。西新宿店もあります。ロースかつ、ヒレかつをはじめ、海老フライ、メンチかつなどがありました。丸ヒレかつは、にいむらオリジナルとなってます。ランチ、ディナーで楽しめます。営業時間が長いので、いつでも利用できます。今回、ロースかつランチしてきたので、お店紹介してます。
【東京・新宿】シンちゃんラーメン 中華そば+めし 950円【2024年11月訪問】
『新宿 春田屋』で飲んだあとは、隣に『晩杯屋』があったので、もう1軒昼飲みをしたいところでしたが。。ウイスキーセミナーの時間が近づいてきたので一旦〆と行きましょう。ということで、個人的にハマっている『ちゃん系ラーメン』のお店の『シンちゃんラーメン』を訪れました。
【東京・新宿】大衆酒場 新宿 春田屋 瓶ビール+特製もつ煮+串5本 1,540円【2024年11月訪問】
本日は夕方からウイスキーセミナーがあり、有休を取得してセミナー前に昼から飲んでいこうと思います。ということで、まずは新宿にやってきて、『大衆酒場 新宿 春田屋』を訪問しました。平日は12:00~23:30、土日祝日は11:00~23:30まで営業している、昼飲みに最適な立ち飲みスタイルのやきとん・焼き鳥のお店です。
晩杯屋 思い出横丁店/晩杯屋でサクッと0次会!驚きの安さ体験
なぜか今年の節分は2月2日今宵は新宿で飲み会。1次会の集合時間より早く着いてしまった。ならば、軽く0次会でもしようじゃないかと思い「思い出横丁」に足を踏み入れた。バナー↓をポチポチッとお願いします昭和レトロな雰囲気が色濃く残る思い出横丁は、戦後まもなくバラック小屋が立ち並ぶ闇市として誕生。終戦の傷跡が生々しく現在も当時の面影を残す横丁は、歴史と現代が交錯する独特の雰囲気を醸し出している。0次会と言ったら...
【新宿・グリルハンター】特大エビフライ&手ごねハンバーグステーキ!
【新宿・グリルハンター】今日も仕事のストレスが蓄積爆破爆発する前にストレス解消仕事帰りに新宿駅で途中下車をし、散歩しながら夕ごはんのお店を探しました見つけたの…
魚と肉 伊勢屋 西新宿本店/総勢30名の新年会!3時間飲み放題付き宴会コースで大盛り上がり
コロナ禍で開催されいなかった大新年会。数年間の時を経て再開される事になったので張り切って参加表明した。当日7名で0次会。緊張をほぐしてから向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■魚と肉 伊勢屋 西新宿本店幹事さんがチョイスしたのは3時間飲み放題付きの宴会コース。「カンパイの音頭」をとるよう指名されたので。ちょいと挨拶して…ビールdeカンパ~イ♪今宵は約30名の大宴会、盛り上がって行こ~う!◆本鮪のタタ...
年末に向けて日々何かと追われてましたが、自由時間が取れて新宿へ🚶 王ろじさんへ久しぶりに豚カツをいただきに開店前に並びました。 私はカツサンド🥪、家族は 豚丼🍛。サンドのパンはフワフワ🍞しているし。キャベツの千切りとカツとソースのバランス最高🔔!でした。近年 牛か...
スパゲティ屋くぼやん(西新宿)明太子(特盛)1,000円モチモチの太麺を使用したスパゲティがたまらなく美味しい、西新宿『くぼやん』。お店は、ジョナサン前の階段を下りた地下にあります。平日の開店時間11時で、開店待ちは2人。スキンヘッドのご主人とママさ
京王プラザホテル グラスコート クリスマスディナービュッフェ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒久しぶりの京王プラザホテルのグラスコートです👐クリスマス期間の特別ビュッフェはお初😍17時〜と19時半〜の2部制!私たちは17時〜で、10分前に到着💨既に10組くらい並んでいました〜😳並ぶ直ぐに案
【東京都庁の食堂でコーヒー】かわいいクマちゃんのラテ!新宿住友ビルのクリスマスツリー!
【東京都庁の食堂でコーヒー】「切り麦や甚六」でおいしいうどんを食べたあとは、東京都庁の食堂でコーヒー第二庁舎4階の食堂ランチタイムは終わりカフェタイムでした「…
【西新宿・切り麦や甚六】「親子ちくわ天かけうどん」! 温かいうどん!
【西新宿・切り麦や甚六】最近、お気に入りのうどん屋さん「切り麦や甚六」3回目の訪問で、温かいうどん「親子ちくわ天かけうどん」をいただきました【本日の地粉・香川…
丸鶏るいすけ 西新宿/コスパ抜群の「飲み放題付き宴会コース」
この日は西新宿で飲み会。幹事さんがチョイスしてくれたのは大人気の酒場。バナー↓をポチポチッとお願いします■丸鶏るいすけ 西新宿店に入るとスタッフ全員が大きな声で「いらっしゃいませ!」と迎えてくれた。活気に満ち溢れた店内は若者を中心に賑わってエネルギッシュ。我々が入った途端に平均年齢がググッと上がった。【大人気!宴会コース(2時間飲み放題付き)¥5000】さぁ~、今宵は飲み放題なのでバンバン飲もう。各自好き...
番番(新宿)とりかつ御膳(おろしポン酢)950円(ご飯おかわり無料)手頃な価格でランチを食べられる新宿西口の居酒屋『番番 新宿本店』。お店は、飲食店が入るビルの地下1階にあります。土曜の開店時間11時30分で、先客なし。カウンター+テーブルの薄暗い
昨日は、アカシアでランチの後、アイスコーヒーでも飲みたいなと思って、近くにあった店に入った。神乃珈琲ってお店で、ドトールの系列みたいなんだけど、お姉さんが...
1週間に及ぶ「仙人生活」を経て健康診断に挑んだ。仙人生活とは、まるで仙人みたいな生活をする事…草(野菜)中心の食生活、アルコールは一切飲まない、毎日1万歩以上歩く,etc.無駄な努力かもしれないけど健康診断前のルーティンなので毎回やっている。その結果、再検査の無い身体をキープ出来ている。逆に仙人生活をしないで健康診断に挑むのは怖くて出来ないな…(^_^;Aで、当日。全ての検査が終わると「ランチチケット」を頂いた...
今日は、インフルエンザの予防接種で新宿へ。注射は何歳になってもいやや。w終わってから、安心してメチャ遅いランチ。久々に新宿「アカシア」へ。周りが工事中ばか...
新宿駅近の咖喱屋 ボングーで、最強すぎるビーフカレーを発見!
咖喱屋 ボングーさんは、2020年2月27日創業、新宿にあるカレーやさんです。NEWoMan新宿店に続き、2024年9月20日に中目黒店が誕生しました。肉・米・ルーに拘った欧風カレーを味わえます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ビーフカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
【神楽坂】little bear meister(リトルベアーマイスター)/森の動物たちが夢の世界へ誘う素敵なドーナツ屋さん
神楽坂駅から徒歩9分のところにある小さなドーナツショップ"little bear meister”さんは、森の動物たちが温かく出迎えてくれるファンタジー感溢れるお店です。新登場のうさぎドーナツとリスさん付きトレイについて、お写真とともにレポートしています(*^^*)
養老乃瀧 新宿西口店/新宿「思い出横丁」で飲んだくれ(Vol.2)
ある休日。「呑まれる会」の2次会は「思い出横丁内」にある居酒屋へ…バナー↓をポチポチッとお願いします■養老乃瀧 新宿西口店養老乃瀧は昭和31年(1956年)に横浜で第1号店が誕生した居酒屋チェーン。日本における飲食店フランチャイズのパイオニアとして知られ、全国に多くの店舗を展開している。店に入ると1階は満席のため2階席へと案内された。2階も老若男女が大勢いて、かなり盛り上がっている。元気なスタッフの明るい接客が...
【東京都庁の食堂】第一本庁舎の展望室見学と、食堂でお昼ごはん!
【東京都庁の食堂】仕事がお休みの今日は朝から病院です病院で先週の検査結果を聞き、終わってからは東京都庁を訪問しましたお昼ごはんは、東京都庁の食堂です先日の小平…
風雲児(ふううんじ)さんは、2007年9月7日創業、新宿に本店を構える、人気のラーメンやさんです。吉祥寺店、東京ラーメン横丁店、横浜店、大宮店もあります。つけ麺が有名ですが、玄人にはラーメンが人気です。ちなみに、食べログのラーメンTOKYO百名店の常連でもあります。今回、得製つけめんをすすってきたので、お店紹介してます。
【恵比寿】譚仔三哥(タムジャイサムゴー)の米線に驚く【1辛でも十分刺激的だ】
譚仔三哥(タムジャイサムゴー)さんは、香港No.1ヌードル店です。中国雲南省発祥の米線(ミーシェン)を食べれます。ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載されてます。日本(東京)だと、新宿中央通り店、吉祥寺店、恵比寿店があります。今回、恵比寿店へ行ってきたので、お店紹介してます。
土鍋カリーぼんたさんは、2022年10月29日創業、新宿にあるカレーやさんです。おにぎり専門店の金のおにぎり ぼんたぼんたさんが展開してます。スープカレー×おにぎりを楽しめます。モーニング、ランチ、ディナー、テイクアウトできます。今回、スープカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
【西新宿・麺屋武蔵 五輪洞】東京医科大学病院を受診後は「つけ麺」!
【西新宿・麺屋武蔵 五輪洞】朝から東京医科大学病院を受診先月の健康診断の結果が「要精密検査」で、紹介状とCD-ROMが入っていたためです今日は検査だけでしたの…
お彼岸から少し過ぎて夫の両親たちのお墓参りに行きました。その後、お楽しみのランチへ。今回は夫がみつけた新宿にあるタイ、ベトナム料理のお店に。GINGER GRASS modern thai vietnamese ジンジャーグラス モダンタイベトナメーゼ小田急サザンタワー1階。JR新宿駅新南